タグ

おもしろかったです!に関するromitaのブックマーク (4)

  • 第37話 本当に、笑えるって幸せ・・・? - まんさく大好き。ほんとだよ!「四コマ漫画」+アルファ   

    あけましておめでとうございます! Merikenkoです。 ☆・☆【萬策大好き。ほんとだよ!】に、ご訪問いただき誠にありがとうございます。☆・☆ 年もよろしくお願いいたします。 今回は“当に、笑えるって幸せ・・・?”です。さあ皆さんは、どう思いますか? 次回は 8日 水曜日 朝7時30分に更新予定です。 :バリ子35歳。夫:萬策45歳。が中心のフィクション4コマ漫画です。 www何だ?このお茶目なバリ子は・・・www。当にバリ子か? 萬策が福笑いで笑わないからバリ子が笑わせようと、こんなにおもろい化粧にしたのか~?。www この人って・・・バリ子さんだったの?www 全然気付かなかった~~! なんかバリ子さん福笑いの“おかめ“みたいだよね! そう言えば福笑いって何で“おかめ”なんだろう? お~!?そこが疑問に思ったのか? 今回の福笑いで“おかめ”を使ってたけど“ひょっとこ”の福笑い

    第37話 本当に、笑えるって幸せ・・・? - まんさく大好き。ほんとだよ!「四コマ漫画」+アルファ   
    romita
    romita 2020/01/08
    明けましておめでとうございます♪新年早々笑わせてもらいました!明るい一年になると良いですね。今年もよろしくお願い致します(*'▽')
  • 玄関先にはそぐわない物体 - かげとら猫生活

    宅配のお兄さんが門を開ける音が聞こえたのに、中々インターホンは鳴りません。 新人さんだから手間取っていたのかと思ったけど、玄関先にあるはずのない物を見つけて気をとられていたのかも知れません。 門を開けてからのタイムラグ 落ち葉かな? おわりに 門を開けてからのタイムラグ 『宅配便でーす』 1階エントランスからのインターホンが鳴り応対します。 その後エレベーターへ乗り部屋へ到着するまでの間、印鑑を用意して待っていました。 数分後、カコーンという門を開ける音が聞こえたので『宅配のお兄さんが来たんだな』と思ったのですが、中々玄関先からのピンポンが鳴りません。 『門を開ける音は聞こえたのに、まだかな?』 ネットスーパーで注文した時のように荷物が多い場合は、玄関先でまとめてから押す方もいるのでタイムラグがあったりしますが、今日届く荷物はひとつです。 『どうしたんだろう?』 しばらく経ってから玄関先の

    玄関先にはそぐわない物体 - かげとら猫生活
    romita
    romita 2019/12/31
    なにがおきるんだろうと、サスペンスドラマのような流れ!ある意味サスペンスでしたが(笑)不思議ですねぇ、しかも皮だけ(。´・ω・)? 海岸で大根1本流れ着いてたのを思い出しました(笑)
  • 安定のはみ出し 猫は丸まって眠るとは限らない - かげとら猫生活

    は丸まって眠る・・・知らず知らずにそう思い込んでいましたが、意外と丸くならない事も多いようです。 日を追うごとに足が出たり顔が落ちたりと、多種多様なスタイルが増えていきます。 急にはみ出す イスからも、はみ出す 子の頃は宙ぶらりん おわりに 急にはみ出す 眠っているを想像すると、クッションなどの上にきちんと収まっている姿を思い浮かべると思うのですが、一緒に暮らしてみるとそれは案外違うという事に気付きました。 らしい姿で座っていて収まりも良いです 少し足がのびてきましたが、まぁ何とか収まっています ・・・からの、はみ出し! 急にはみ出し率がグンと上がり、体の半分以上が出てしまっています。 しかも、 『よくこの上にきっちり収まっていたな・・』 と言うくらい、かげとらの体の方が大きく見えますね。 写真は3枚とも同じ灰色のカバーなのですが、まるで別物に見えます。 それにしても、このポーズは

    安定のはみ出し 猫は丸まって眠るとは限らない - かげとら猫生活
    romita
    romita 2019/12/28
    足ぶら~ん( *´艸`)組みなおしちゃうとか、ほらもう絶対中に人が!・笑
  • 歴史人物語り#100 「麒麟がくる」の主人公・明智光秀を戦国時代から召喚して質問攻めにする回です - ツクモガタリ

    今回はNHK大河ドラマ「麒麟がくる」の主役である 明智光秀さまを 特別ゲストとしてお迎えし 前半はトーク形式でお送りします。 光秀さまは気さくになんでも答えてくださるので ちょっと答えずらいかもしれないと思いつつも 気になるあの質問も聞いてみましたよ。 では今回のお品書きはこちらです。 1.明智光秀さまとのトークセッション 2.明智光秀がAIとなって現代に蘇った!? 2.1.AIチャットボット「明智光秀AI」って? 2.2.約4000パターンある会話は機械学習によって更に増加予定 2.3.AIの監修は小和田哲夫先生 2.4.明智光秀AI協議会は明智光秀とゆかりのある14の自治体が加盟 2.5.2020年1月以降は謎解き機能も実装 3.まとめ ちなみに2019年12月15日から徐々に更新中の 「麒麟がくる」公式サイトと 公式Twitterをブックマーク・フォローしておくと より一層「麒麟がく

    歴史人物語り#100 「麒麟がくる」の主人公・明智光秀を戦国時代から召喚して質問攻めにする回です - ツクモガタリ
    romita
    romita 2019/12/18
    歴史人物語り#100おめでとうございます!凄く面白かったです( *´艸`)つくもさん、4000パターンいっちゃいましょう!(笑)
  • 1