映画「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」の興行収入が公開から10日間で100億円を超えた。スタジオジブリの「千と千尋の神隠し」が2001年に記録した25日間を大幅に短縮する歴代最速記録となった。 10月16日から全国403の劇場で公開した劇場版 鬼滅の刃。初日は平日に封切られた映画として観客動員数、興行収入ともに歴代1位。17日と18日も最初の週末として歴代1位を記録した。 2度目の週末となった24日と25日はそれぞれ110万人以上の観客を動員し、興行収入は15億円を超えた。10日間の累計観客数は798万3442人、興行収入は107億5423万2550円だった。 鬼滅の刃は、吾峠呼世晴さんによる人気コミックを原作とするアニメシリーズ。19年に放送したTVシリーズは、主人公の竈門炭治郎(かまど・たんじろう)と仲間達が「無限列車」に乗り込むシーンで幕を閉じた。劇場版は、その無限列車を舞台に炭治郎た
映画の大ヒットが続いている漫画作品「鬼滅の刃」(きめつのやいば)。連載していたコミック誌「週刊少年ジャンプ」の最新号「No.47」では、キャラクターの第2回人気投票の結果が発表されたのだが、その結果が「意外だ」と、ネットで話題になっています。 主人公の竈門炭治郎(かまど・たんじろう)が1位を逃し、その友人・我妻善逸(あがつま・ぜんいつ)が1位に輝いたのです。 続く2位は、「水柱」(みずばしら)の冨岡義勇(とみおか・ぎゆう)、3位は「霞柱」(かすみばしら)の時透無一郎(ときとう・むいちろう)でした。 炭治郎は4位にようやく登場。炭治郎の妹・禰豆子(ねずこ)はトップ10も逃し、11位という結果でした。応募総数は13万316票。 ちなみに、連載中の2017年に行われた前回の人気投票は、1位が炭治郎、2位が善逸、3位が禰豆子と、順当な(?) 結果でした(投票総数2万6105票)。 「サイコロステー
複合チャートが描きたい 棒グラフと折れ線グラフを1つのチャート内に表示したりするアレが描きたかった。英語ではMixed Chartって言うんですかね。Google Chartではわりと以前からできていたようですが、Chart.jsでは、Ver.2.0(2016/04リリース)からの新機能だそうです。 このコンテンツでは、このグラフを作ります。 chart.js の基礎 この章は chart.js を使ったことがある人は読み飛ばしてください。 chart.jsとは WEB上にグラフを描くための、Javascriptライブラリです。 詳しくはググってください。実はあまり知りません。げふげふ……。 Ver.2 ってどうやって使うの? いきなりコケたんですが、上記公式サイトのGet Started!で始めると、Node.jsで使うことが前提になっていて、ふつうにWebブラウザ上への組み込み方が出て
UlyssesのiPhoneアプリにWordPressのアカウントを設定する iPhoneアプリを使ってUlyssesにWordPressのアカウントを設定する方法は以下です。 WordPressに投稿する記事を選択する UlyssesとWordPressを連携するためには、記事の書き出し画面に行く必要があります。 お試し記事でも良いのでWordPressに投稿する記事を選択しましょう。 今回は「ウヤルーム」というグループ内のシートを投稿してみます。 グループの中から投稿するシートを選択します。 右上の「選択」をタップしてシートを選択し、画面下の「書き出す」をタップしましょう。 書き出し設定から「投稿中」を選択する シートを選択して「書き出す」をタップすると記事のプレビューが表示されます。 初期設定では「HTML」形式での出力になっています。 出力形式を変更するために「HTML」と記載され
Webページにグラフを表示させたいという要件があり、グラフツールを探していました。 複数の折れ線グラフ+棒グラフのような複数種類のグラフを表示できるツールがパッと発見できなかったのですが、Chart.jsで実現できたので紹介させていただきます。 JS素人の私でも簡単にカッコいいグラフが作成できました。 Chart.jsとは JavaScriptのチャートライブラリです。 https://www.chartjs.org/ 私のソースを参考にしなくても、公式の素晴らしいサンプルがありますので、そちらを見たほうが良いかもしれません。 Chart.js 公式サンプルサイト GitHub ↑Combo bar/lineが参考になるかと思います。 表示結果 サンプルソース <!DOCTYPE html> <HTML> <HEAD> <TITLE>chart.jsサンプル</TITLE> </HEAD>
2016/5/22更新 対応バージョン: 13.04〜16.04 UbuntuでWebDAVをマウントするにはdavfs2を使う。 rootでマウントする場合と一般ユーザでマウントする場合で手順が異なる箇所があるので適宜説明する。 davfs2パッケージインストール % sudo apt-get install davfs2 一般ユーザ用設定(rootでマウントする場合は不要) 一般ユーザでマウント/アンマウントする場合は以下の作業を行う。 /usr/sbin/mount.davfsにSUIDビットを立てる 以下のコマンドを実行し、GUI画面で「はい」を選択するとSUIDビットが立つ(Ubuntu 15.04以降はdavfs2インストール時にGUIが起動するのでこのコマンドは不要)。 % sudo dpkg-reconfigure davfs2 davfs2グループへのユーザ追加 % su
<!-- グラフ描画エリア --> <div style="width:100%"> <canvas id="canvas"></canvas> </div> <!-- グラフ更新ボタン --> <button type="button" id="btn">グラフを更新</button> グラフを描画するためのcanvasにid="canvas"を指定。 グラフを更新するためのボタンにid="btn"を指定。 グラフ描画 ページ読み込み時と、ボタンクリック時にグラフを描画したいので、処理を関数にまとめておき、Chartインスタンスはwindow.myChartで、グローバル変数として生成します。 drawChart();で関数を呼び出して、グラフを描画します。 // グラフ描画処理 function drawChart() { var ctx = document.getElementBy
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く