タグ

2024年3月20日のブックマーク (3件)

  • 逆に教えて欲しいんだけど、なんで職歴多めの人って

    あんなに性格悪いんだろうな 転職を繰り返すと性格悪くなるのか 性格悪い人は転職が多くなるのか 職歴の多い人って、ギャンブル好きの男みたいな印象のレベルだよね なんだろう 金がかかるとかかからないとかではない、その手前で忌避感がある これはなんというか帰属性というか保守性というか 「あー、こいつ会社に危機が迫ったら、気安く捨てて他の会社に行くんだろうな」 という思いを抱いてしまうからだろうか 事実、豊富な転職経験ってのは 「あぁ、私はどこに行っても生きられるんだ!狭い会社内で生きなくてはいけない理由はないんだ!」 と思わせてしまうものがある気がするんだよな。 それは勘違いでもあり、転職者にとっては勘違いではないというか、 雇用者に対しては「一企業でしか働いたことがない方にはなかなか理解していただけませんが、実際会社に途中入社したら人脈やスキルの再構築もあるし大変なんですよ。」って言えるんだけ

    逆に教えて欲しいんだけど、なんで職歴多めの人って
    room661
    room661 2024/03/20
  • 今と昔の「プログラミング」は何が全然違うのか?

    ダウンロードはこちら 「プログラミング」は、その概念が登場してから半世紀以上を経る中で、さまざまな変化が起きてきた。具体的に、どのように進化をしてきたのか。現在の主流となっているプログラミング言語は何か。今後需要が高まる可能性があるプログラミング言語とは――。 資料は、プログラミングとは何かをあらためて整理しつつ、その歴史を振り返る。これから活躍したいと考えるプログラマーだけではなく、ITに関わるあらゆる人にとって無視できない、プログラミングの「これまで」と「これから」を学ぼう。 中身を読むには、「中身を読む」ボタンを押して無料ブックレットをダウンロードしてください。 連載:プログラミングのこれまでとこれから

    今と昔の「プログラミング」は何が全然違うのか?
    room661
    room661 2024/03/20
    今は製品コードの他にテスト資産、自動テストランナー、自動デプロイなんかがあってそれらが構成するエコシステムを維持していくことが現代のソフトウェア技術者の責任である、というところかな。
  • オルカンって名前もいいよね

    オールカントリーなんだ!分散されてそう!なんだか安心! っていう オルカンの前身的存在がeMAXIS Slim 先進国株式インデックスだったと思うんだけど(違ったらスマン)、 この名前の呪文感は流行らないよね 人に言っても「いーまく…何?」ってなったりしたし S&P500も何が500なの?SとPは何?って感じだし オルカンも正式名称は「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」だけど オルカンっていう略称で出回ったのがブームの一端を担ってると思う そのくらい思考停止で貯金よりはマシっぽい投資したい人が多いんだよ、自分含め こまけえこたあ考えたくないの オルカン全ツッパ 解りやすくてうれしいね

    オルカンって名前もいいよね
    room661
    room661 2024/03/20
    all country が単数形なので挙国一致に近いニュアンスを感じてしまう。