タグ

winnyに関するrooshのブックマーク (4)

  • 高木浩光@自宅の日記 - 魔女狩り商法に翻弄された田舎警察 Coinhive事件 大本営報道はまさに現代の魔女狩りだ

    ■ 魔女狩り商法に翻弄された田舎警察 Coinhive事件営報道はまさに現代の魔女狩りだ 前回の日記(6月11日23時46分公開)の件はその後、以下のように展開した。 6月12日 他人PC仮想通貨獲得 了解得ず「採掘」初立件 神奈川県警など,*1 毎日新聞, 6月12日朝刊 仮想通貨マイニング(Coinhive)で家宅捜索を受けた話, モロ@ドークツ, 6月12日9時43分 Coinhive設置で家宅捜索受けたデザイナー、経緯をブログ公開 「他の人に同じ経験して欲しくない」, ITmedia, 6月12日12時17分 仮想通貨「無断採掘」疑い サイト運営者を書類送検,*2 共同通信, 6月12日20時45分 Police to press charges over cryptocurrency 'mining' of computers without consent, The M

  • Winnyの金子氏が夢見る次世代高速ネットの世界 (5/5)

    プログラマーは大道芸人と同じ 動くとわかっているものはおもしろくない! ――金子さんは42歳ということですが、その歳でプログラマーというと、脂がのりきっている時期ではないですか? 金子:私はそもそも、すみかが違うんですよ。 ――と言いますと? 金子:私は実はプログラマーじゃない。仕事は「プログラマーか?」というと違うんです。話す言語がプログラムなだけであって、仕事としてはプログラムを書くことは仕事にしてきていません。私の中でプログラマーって何かというと「大道芸人」みたいなもので、ちょっとした面白いものを作ってネットワークで公開して、「これ、どうですか?」ってみんなに広めるのが役割だと思っているのですよ。そういうものを仕事とは言いづらくて……。趣味で公開しているはずが、気がつくと次の仕事になっているというのもアレなんですけどね。あとね、商用ソフトというのは「おもしろきゃいい!」って世界じゃな

    Winnyの金子氏が夢見る次世代高速ネットの世界 (5/5)
    roosh
    roosh 2012/08/08
    物に霊の息を吹きかけて生命させる感じだな。「ソフトをよくする方法は簡単だ」と。「とにかくフィールドに早く出して、使ってもらって、一番文句を言ってくる奴の相手をすればいい」
  • Winnyの金子氏が夢見る次世代高速ネットの世界 (1/5)

    2011年、8年をかけた「Winny」裁判が終わった。渦中にいたのは「2ちゃんねる」では「47氏」と呼ばれていた金子勇氏だ。裁判後のインタビュー(関連記事)では、編集部の「これからどうしていきたいか?」という質問に「決めてないです」と答えていた金子氏であるが、着実に次のステップに進み始めている。 6月12日、Skeed社とデータホテルが業務提携して「CLOUD CONNECT」というデータセンター間を高速接続するサービスを展開すると発表(関連記事)したが、金子氏は現在、このSkeed社の社外取締役となっており、新たなプロダクトの開発に専念している。今回のインタビューでは、この金子氏とともに代表取締役社長である明石昌也氏も同席を願い、Winny事件をきっかけにできあがったというSkeed社や、事件の思い出、そして彼らが現在広めようとしている高速データ転送技術について尋ねてみたい。 Winny

    Winnyの金子氏が夢見る次世代高速ネットの世界 (1/5)
    roosh
    roosh 2012/08/08
    新しい白銀の風を感じる
  • 日本では絶対にプログラミングしてはならない

    "Librahack"共同声明に関する詳細情報 あれだけ馬鹿げたことをして、いまだに被害届の取り下げが行われないのか。何故か。前例がないからか? 被害届の提出に対する萎縮か? 意味が分からない。 日は、Winnyの開発者を逮捕して、P2P技術の合法利用という道を塞いだ。ナップスターの例にみられるように、合法利用に転換する道はあったはずなのだ。Winnyプロトコルは、たしかに違法目的にしか利用できなかったが、管理サーバーのない、純粋なP2Pによるネットワークによって、実用的なファイル共有を実装した最初の例として、Winnyはソフトウェアの歴史に名が残るはずだ。また、BitTorrentプロトコルは、LinuxのISOイメージの配布、ゲームのアップデートパッチの配布、さらには、合法的なゲームの販売における配布そのものにすら、使われている。その道を日国自ら閉ざしてしまうとは情けない。検索エン

    roosh
    roosh 2011/02/26
    うだうだ言ってないでハッカーなら法律替えようぜ。子どもたちが大人になる頃のために、今、私たち大人ができることをしよう。
  • 1