2010年3月18日のブックマーク (11件)

  • Googleリーダーで全文を読めない記事には「まるごとRSS」 :教えて君.net

    Googleリーダーは、大量のブログを読みこなす際には欠かせないサービスだが、フィードによっては全文を取り込めず、結局元のサイトを開かなければならないことがある。「まるごとRSS」を使って、ブログの全文をGoogleリーダー上で読めるようにしよう。 Googleリーダーでフィードの全文を読めるようにするには、「まるごとRSS」を使えばよい。ブログのURLをまるごとRSSに読み込ませると、全文表示が行えるURLを出力する。そのURLをGoogleリーダーに登録すればよい。ほかのRSSリーダーでも同じやり方で全文表示にできる。 情報収集の手間が大幅に軽減されるので、大量のブログをチェックしている人はぜひ行っておきたい。 ■ Googleリーダーでブログの全部を読めるようにする Googleリーダーでブログの記事を読んでいると、Googleリーダーには全文が表示されず、「続きを読むを」をクリ

    roromich
    roromich 2010/03/18
    便利。できるかな?
  • 徳川 光圀(水戸黄門)の名言

    徳川 光圀(水戸黄門)の名言
    roromich
    roromich 2010/03/18
    リーダー
  • Evernote にメールする際にうれしい、ノートブックとタグの追加機能

    実は Evernote で一番手軽なノートの追加方法は電子メールという話もあります。 Evernote の設定欄にいくと表示されている「ユーザー名.12345@m.evernote.com」といったアドレスにメールを送るだけでノートが追加されるという機能ですね。 たとえば iPhone でノートを作る際にも、アプリで写真を送るよりはメールで件名・文をつけて送信した方が手早くノートを作ることができますし情報を盛り込むことができます。 これまではこの方法だとノートはデフォルトのノートブックに格納されるだけで、タグなども追加されませんでしたのであとで整理する必要がありましたが、今日追加された新機能でメール送信時に件名をいじくることでノートが送信されるノートブックとタグ情報を操作できるようになりました。 たとえば「ブログネタ」というノートブックに送る場合は、次のように件名に「@」をつけた形でノー

    Evernote にメールする際にうれしい、ノートブックとタグの追加機能
    roromich
    roromich 2010/03/18
    リーダー
  • iPhoneからEvernoteを便利に使うテク | nanapi[ナナピ]

    iPhoneからEvernoteを便利に使うテク に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。nanapiでライフレシピ生活! あなたのライフレシピを待っている人たちがいます あなたが生活でちょっとうまくやっていること、 それを知りたがっている人たちがいます! あなたの投稿で、 みんなの生活をハッピーにしてみませんか? nanapiに参加する(無料) はじめに Evernoteはあらゆるデータやメモを放り込めるとても便利なソフトです。 そして、特にiPhoneからの相性がよいのです。それを最大限活用するための方法を紹介します。 Evernoteアプリを使う まず、基としては、Evernoteのアプリを使うことです。 ここからテキストを送ったり、声で録音をしてデータをEvernoteに入れることができます。 テキスト テキストを入

    roromich
    roromich 2010/03/18
    リーダー
  • HootSuite + Google Chrome + Fix HootSuiteがTwitterで最強の環境だと個人的には思います- 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!

    HootSuite + Google Chrome + Fix HootSuiteがTwitterで最強の環境だと個人的には思います リンク: civic site » Fix HootSuite V2.3リリース(インライン画像展開、ハッシュタグ). Twitterを楽しんでいる方は多いと思いますが、その時に強力にお薦めしたいのが HootSuite Google Chrome civic site » Fix HootSuite V2.3リリース(インライン画像展開、ハッシュタグ). の組み合わせです。 HootSuiteの弱点である、いちいちアカウントを選ばないといけないとか、画面が狭いとかが、すべて、Fix HootSuiteで解消できます。動作には、Google Chrome拡張機能が必要です。 Fix HootSuite作者のcivicさんに深く、感謝しています。 ぜひ、お試

    roromich
    roromich 2010/03/18
    リーダー
  • 名古屋のお受験 塾の説明会では。

    中学受験のための塾へは、いつから行くべきなのか? 新4年生?それとも新5年生? せっかく入塾するな、春期講習から・・・ということで、 この春も多くの保護者の皆様が塾の説明会に足を運ばれたことと思います。 こうした説明会で、この春、多くの塾が 「再来年度以降、南山男子部と女子部の定員が減ることは間違いない」 と説明を行ったようです。 再来年度以降ということは、新5年生の中学受験時以降。 やはり多くの塾は、附属小学校からの推薦枠があり、 南山中学の募集人員が減ると読んでいるようです。 なかには、「定員が減るって、何人減るんですか?」 「もうそろそろ確実な数字を教えて下さい」などと 質問をするお母様の姿も見られ、改めて受験をするご家庭にとって、 「何人合格できるのか?」は大きな問題なのだと感じました。 ちなみに昨年度は 【南山中学校男子部】 ●定員200名 ●志願者数770名 ●応募倍率3.9倍

    roromich
    roromich 2010/03/18
    リーダー
  • 【脳力UP!】「脳力育成HACKS!」に学ぶ7つのポイント : マインドマップ的読書感想文

    の概要】◆今日ご紹介するのは、昨年『HEALTH HACKS!』で、ビジネスパーソンの間に「健康ブーム」を巻き起こした川田浩志先生の最新作、『ドクター由美の脳力育成HACKS!』。 書は「健康」の延長にあるものの、前著と異なり、特に「脳」にフォーカスされているのが特徴です。 ただし、川田先生は医学博士だけあってこんなこだわりが。この際にいちばん大切なポイントとなったのが、エビデンス、つまり、しっかりとした科学的根拠のある脳力向上方法をチョイスするということでした。 の作り自体は「読みやすい物語形式」なのに、美人ドクターの由美さんが、コテコテの「科学的脳力開発」を主人公にレクチャーしてくれるという、目からウロコの1冊。 今回は、この中から特にポイントを7つ選んでみました! いつも応援ありがとうございます! 【目次】はじめに ~脳は変わります Chapter 1 プロローグ「脳は育

    roromich
    roromich 2010/03/18
    リーダー
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    roromich
    roromich 2010/03/18
    リーダー
  • 『天才の育て方』で部下も育つか? ~デキる上司が(きっと)やっていること:日経ビジネスオンライン

    「人が鍛えられる、3つのシチュエーションがあります」 某スピリチュアルカウンセラーが番組内で言っていた。 その1、上司になる。 その2、独立起業する。 その3、親になる。 いずれも部下や顧客や子供といった「制御が難しいもの」を相手にするということ。それが人生修行となり、魂の鍛錬になるのだと。前世うんぬんを語る彼らの仕事は正直うさん臭いが、確かに、そうかもしれない。 吉田沙保里の苦境を救った「魔法の言葉」 書は一流のアスリート選手や料理家、音楽家、お笑い芸人など、25人の親が子育ての極意を語ったもの。「ままならぬ存在」である子供をいかに操縦し、「天才」の高みに持ち上げたのか。部下育成に頭を悩ます上司のヒントにもなるのではないか。 例えば、女子プロゴルファー・上田桃子の父親は、子供に「自分で決めたことを自分で正解にする力」を求めてきた。プロという道を選んだからには、納得できるレベルまで持って

    『天才の育て方』で部下も育つか? ~デキる上司が(きっと)やっていること:日経ビジネスオンライン
    roromich
    roromich 2010/03/18
    リーダー
  • 無料でダウンロードできる新発想のルーズリーフデザイン: 館神blog

    システム手帳には、ブームだった1980年代後半から自作リフィルがあった。ユーザーが自分のパソコン(かつてはワープロ専用機なども)でデザインして利用する記入用紙だ。自作リフィルは、「超」整理手帳のユーザーにもなじみ深いものだろう。 そして先日見つけたのが、自作リフィルならぬ自作ルーズリーフ。このサイトではそれを“myLeaf”と命名し、仕事用、学習用の各種タイプを公開。ダウンロードが可能になっている。 その特徴は、より具体的な目的のために、きれいにかけるデザインだ。 詳しくは上記リンクをみていただきたい。 罫線を薄くしたり、インクジェットプリンターを使って作るときの注意点など、細かなポイントについての注意点もしっかり記されている。  また、ルーズリーフの使い方や欠点と利点の双方に言及している点もしっかりした感じ。  サイズはA4、A5が用意されている。  ルーズリーフを使っている方。またA5

    roromich
    roromich 2010/03/18
    リーダー
  • 『個別指導塾向けセミナーを開催いたします』

    日はお知らせです。 学習塾業界、個別指導塾を運営されている経営者様に朗報です。 船井総研で初となる個別指導塾向けセミナー が開催されます 過当競争になりつつある個別指導塾業界において、 成熟期の勝ち残り策、生徒数100名突破のための手法をお伝えいたします。 開催日時は 4月25日(東京会場) 5月16日(大阪会場) になります。 詳しい案内はコチラ↓からどうぞ http://school-keiei.com/seminar/510164.htm

    『個別指導塾向けセミナーを開催いたします』
    roromich
    roromich 2010/03/18
    リーダー