2021年2月12日のブックマーク (1件)

  • 男性ばかりの会議から見えてくる日本の未来 食い止める術は | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    東京オリンピック・パラリンピック(オリ・パラ)大会組織委員会会長であった森喜朗氏の度重なる女性蔑視発言に、日中、世界中から非難が殺到しました。 国内外からの批判と解任を求める声は大きくなるなか、森氏は辞任の意向を示し、2月12日に辞任が正式に表明されました。 しかし今回の一連の出来事は、森喜朗氏個人の失言に留まるものでなく、日社会に根強くはびこる様々な問題を見事に凝縮したものと言えます。その一つが、男性ばかりがメンバーや発言者である会議やイベントと、それが暗示する日の暗い未来です。 もちろん中には、男性だけで話すことが適切な話題(例えば生物学的に男性しか経験しないようなこと)もあるのかもしれません。けれども最近私が目にして驚いたのは、日のオリンピック評議員会のみでなく、持続可能な開発目標(SDGs)や「コロナ後の日の社会」などについて議論する場において、見事に発言者全員、あるいは

    男性ばかりの会議から見えてくる日本の未来 食い止める術は | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    roseknight
    roseknight 2021/02/12
    海外の大学・研究機関に勤める日本人研究者の内、六割以上が女性である。各種利権の存在が長老政治の元ではある。加えて日本は男性に期待し過ぎるところがあるのでは?立場を交代し合える男女公平こそが向くだろう。