タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

veracryptに関するrosymidlifeのブックマーク (2)

  • 暗号化ソフト「VeraCrypt」を使ってみた

    これまで個人情報をメモしてあるテキストなどをPC上に保存する際には、「TrueCrypt」というソフトでつくった暗号化コンテナに保存していました。 先日のPC初期化で、あらためて暗号化コンテナをマウントするためにソフトをインストールしようとしたところでちょっと一呼吸。 TrueCrypt は現在開発が終了していますが、監査の結果もありますしとりあえず TrueCrypt を使うつもりだったのですが、せっかくなのでそのフォークである「VeraCrypt」を試してみることにしました。 VeraCrypt https://veracrypt.codeplex.com/ 「VeraCrypt」は暗号化された仮想ドライブを作成・利用することができるソフトウェア。 現在開発が終了した「TrueCrypt」のフォークです。 TrueCrypt よりセキュリティが改善されているようで、総当り攻撃に対しても

    暗号化ソフト「VeraCrypt」を使ってみた
  • パソコンのSSDを安全に処分するには | ライフハッカー・ジャパン

    ソリッドステートドライブ(SSD)は、ハードドライブとは仕組みが若干違うため、穴を開けようが、磁気を消去しようが、初期化しようが、データを完全に保護することはできません。 「Backblaze」などでは、2つのやり方を提案しています。1つは、SDDを暗号化して暗号キーを捨ててしまう方法、もう1つは粉砕する方法です。ただし、SSDを粉砕するには特別な機械が必要で、一般の人は使えません。というわけで、ここでは、暗号化についてお話します。トップシークレットを扱うプロジェクトに携わっている人を別とすれば、この方法で十分です。いずれにせよ、暗号キーがなければ、暗号化されたSSDは1と0がランダムに並ぶただのドライブでしかなくなります。 SSDを処分する理由が何であれ、プロセスはいたって単純です。暗号化して初期化する、それだけです。念には念を入れたい人は、そのあとでもう一度、暗号化してください。 この

    パソコンのSSDを安全に処分するには | ライフハッカー・ジャパン
  • 1