2013年7月17日のブックマーク (12件)

  • 岡山県の水島臨海鉄道、元JR久留里線の気動車6両購入! 運行開始は来春から

    岡山県倉敷市に鉄道路線を持つ水島臨海鉄道は10日、同社が購入した元JR東日の気動車キハ30形・キハ37形・キハ38形(計6両)の到着を発表した。 これら6両は、ともに昨年12月までJR久留里線(木更津~上総亀山間)で活躍し、キハE130形の投入で引退した車両。キハ30形は2009年、朱色とクリーム色の「国鉄色」に。キハ37形・キハ38形はオリジナル塗装で久留里線の運用に就いていた。 今回の水島臨海鉄道の発表によれば、これら6両は7月10日13時7分に無事、倉敷貨物ターミナルに到着したとのこと。あわせて公開された写真でも、DE70形に牽引されたキハ30形・キハ37形・キハ38形の姿を確認できる。これら6両の今後について、「車両をリフレッシュして、地域の皆様やご利用の皆様に『安全で安心な車両』として生まれ変わります」と同社。運行開始は2014年3月末を予定している。

    岡山県の水島臨海鉄道、元JR久留里線の気動車6両購入! 運行開始は来春から
    route21pcm
    route21pcm 2013/07/17
    なんだと?? 「国鉄色」のキハ30形とか希少だから塗装とか基本の同じで走っていてほしいと願うばかり。
  • 【緊急情報】世界的に有名な超能力者ロンバード氏が日本の災害を予言!「今後2~3ヵ月に日本で自然災害が起こる」「多くの人の命を助けられる」 | ロケットニュース24

    » 【緊急情報】世界的に有名な超能力者ロンバード氏が日の災害を予言!「今後2~3ヵ月に日で自然災害が起こる」「多くの人の命を助けられる」 特集 【緊急情報】世界的に有名な超能力者ロンバード氏が日の災害を予言!「今後2~3ヵ月に日で自然災害が起こる」「多くの人の命を助けられる」 2013年7月15日 Tweet 世界有数の経済誌『フォーブス』に掲載された唯一の超能力者として有名なロン・バード(Ron Bard)氏が、2013年内に日で自然災害が発生すると予言。インターネット上で大きな注目を集めている。 ・予言を翻訳者に日語に訳して発信 ロン氏は自身の公式Twitter で予言したメッセージを伝えている。あまりにも重要な内容のため、予言を翻訳者に日語に訳してもらい Twitter で「心の準備」を呼びかけている。以下は、予言メッセージの全文である。 ・ロン氏から日人へのメッセー

    【緊急情報】世界的に有名な超能力者ロンバード氏が日本の災害を予言!「今後2~3ヵ月に日本で自然災害が起こる」「多くの人の命を助けられる」 | ロケットニュース24
    route21pcm
    route21pcm 2013/07/17
    そろそろ東海沖地震か、富士山噴火か、関東大震災か何か起きるのかねぇ・・・ 2~3ヶ月以内に起きるらしいという理由じゃなく、日頃から災害の備えをしておきたい。
  • オランダの美術館からピカソ、モネなど7点盗難

    オランダ・ロッテルダム(Rotterdam)にあるクンストハル(Kunsthal)美術館から盗まれたパブロ・ピカソの「アルルカンの頭部(Tete d'Arlequin)」(撮影日不明)。(c)AFP/DUTCH POLICE 【10月17日 AFP】オランダ・ロッテルダム(Rotterdam)にあるクンストハル(Kunsthal)美術館で16日、ピカソ(Pablo Picasso)やモネ(Claude Monet)、ゴーギャン(Paul Gauguin)などの絵画7点が盗まれた。被害額の合計は最大2億ユーロ(約200億円)に上る可能性がある。 警察当局の発表によれば、同日午前3時(日時間同10時)ごろ警報装置が作動し、5分後に警察が到着した時には犯人は既に逃亡した後だったという。既に大規模な捜査が開始され、聞き込みや監視カメラ映像の分析が行われている。 盗まれた絵画は全てトリトン財団(T

    オランダの美術館からピカソ、モネなど7点盗難
    route21pcm
    route21pcm 2013/07/17
    燃やされてしまった絵画たち。自分がいくらDQNでも、本物を目の前にしたら怖くて触れることすら出来ないだろうな。たとえ大富豪で買ったものだとしても一人の意志でどうこうしていいものじゃない。
  • File:V-22 Osprey wing rotated.jpg - Wikimedia Commons

    route21pcm
    route21pcm 2013/07/17
    オスプレイ コンパクトにまとまるんだな。いずも(DH22)に搭載するのに最適なんじゃないか?
  • 平成22年度護衛艦の命名・進水式について

    防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ 防衛省では、利用者の皆様に、より安全かつ安心にウェブサイトをご利用いただくため、ウェブサイトのHTTPS化を行いました。今後は、『https://www.mod.go.jp/』でのご利用をお願いいたします。あわせて、ブックマークやリンクなどのご確認をお願いいたします。 10秒後に自動的にHTTPSサイトを表示しますが、画面が切り替わらない場合は、お手数ですが、以下のURLをクリック下さい。 今後は、以下のとおり、冒頭に『https』を付記したURLからのアクセスをお願いいたします。 新しいURL

    route21pcm
    route21pcm 2013/07/17
    平成22年度護衛艦の命名・進水式について:命名式終了まで公表を控えさせていただきます。←「いずも」らしいw
  • 【Japan Expoレポート】「フランスで日本文化が人気!」は本当か?実際に街に出て調べてみた | vsmedia

    現在、日の様々な書籍やメディア、Webサイトが「フランスで日文化が人気!」と伝えています。確かに今年のJapan Expoも20万人以上の動員を記録し連日凄まじい熱気でした。しかしそれは「日」に特化したイベントだからこそで、もともと日が好きな人々が集まっているのだから当たり前と言えば当たり前です。それでも20万人以上が集まること自体が凄いのですが。それでは、ごく一般的なフランス人はどうなのでしょうか?もし当にフランスで日文化が人気なら、意識せず街角を歩いていても何らかの「日的なるもの」に出会うはずです。人々の生活に溶け込んでいなければ当に人気とは言えませんからね。そこで、Japan Expoを取材した後に投宿していたホテル周辺のナシオン地区及びバスティーユ地区を歩き回って実際に調べてみました。 ■ハローキティはだいたいどこにでもいる ちょうど宿泊していた時期にホテル周辺で朝

    【Japan Expoレポート】「フランスで日本文化が人気!」は本当か?実際に街に出て調べてみた | vsmedia
    route21pcm
    route21pcm 2013/07/17
    本物の日本が必要とされているかはまた別問題。日本で中国料理屋があったとして、中国人向けに味付けされたものは日本で受け入れられるかというと多分NG、日本人向けに味付けしなおさないとダメということと同じ。
  • 「男性占領して本読めない」と区立図書館に女性専用席設置

    女性限定プランや女性割引サービスが日経済に好影響を与えているといわれたら、内心では面白くない思いをしていても男は黙るしかない。しかし、公的施設でも男は冷遇されている。例えば、図書館の女性専用席だ。 「雨が降っていたので雨宿りのつもりで図書館に入ったら、皆同じことを考えていたのか混んでいた。空いているスペースに椅子がなかったため、椅子を借りようとしたところ、『そちらの席は女性専用なので椅子はご使用できません』と断わられた。結局立ち読みで30分時間を潰したが、何だか納得がいきませんね……」(34歳・会社員) 台東区立根岸図書館は、新聞雑誌閲覧コーナーにある50席のうち、10席が女性専用となっている。 「女性から『席が男性に占領されていてが読めない』といった意見や『男性の目があるので女性誌を読みづらい』という意見があり、女性専用席を設けました」(台東区立中央図書館・館長) 若い男性もまた肩身

    「男性占領して本読めない」と区立図書館に女性専用席設置
    route21pcm
    route21pcm 2013/07/17
    図書館の本を必要とせず、ただ自習するだけの学生とか、開架本も持たず席に座って寝ている奴を追い出せ。その上で席を必要とする人が席に座れないのであれば、それは男女関係なく仕方ないことだ。
  • 初音ミクをビニール傘にしたファミマ限定「ビニ傘 初音ミク」を雨の中で使ってみました

    ぷちでびる・午前4時・坂ヒメミという3人の絵師によってデザインされた、初音ミクモチーフのビニール傘「ビニ傘 初音ミク」がファミリーマート限定で6月18日より発売開始されました。雨の季節に役立ちそうなので、実際に雨降りを前提にしてレビューするとこうなります。 ビニ傘 初音ミク 3セット(ぷちでびる・午前4時・坂ヒメミ): キャラクター - famima.com http://www.famima.com/shop/g/g3910000046089/ ◆フォトレビュー これがビニ傘 初音ミク。 ビニールに包まれた状態でも傘のイメージがつかめるように、イラストと傘を開いた際の写真が付いています。 よく見るとバーコード下には傘をデザインした絵師さんの名前が書かれているので、「この人のデザインしたビニール傘が欲しい!」という場合にも安心。 早速開封。 傘の長さを測ってみると全長約84cm、ビニ

    初音ミクをビニール傘にしたファミマ限定「ビニ傘 初音ミク」を雨の中で使ってみました
    route21pcm
    route21pcm 2013/07/17
    7/17現在 近所のファミマに大量に並べてあるのを見ると、おそらく思ったほど売れていないんだろうなという印象
  • Domino's Pizza feat. 初音ミク

    ドミノ・ピザと初音ミクが夢のコラボ!? 「Domino's Pizza feat. 初音ミク」2013年3月デビュー コラボ内容の続報をゾクゾク更新予定!COMING SOON 2013.3 DEBUT! (以下、ブログより抜粋) 今日は、皆さんに大事な報告があります。 昨年秋から私たちドミノ・ピザのメンバーでオリジナルのボカロ曲を作るという企画に挑戦しておりましたが、 日経トレンディネットさんに共同でインタビューを受けたのがきっかけとなり、 「初音ミク」の販売元のクリプトンフューチャーメディアの担当の方からご連絡を頂きました! 「当にボカロPとしての活動を積極的にされているようで、当社としても大変驚きつつ、光栄に感じました。 この活動にフィーチャーしたものであれば、ぜひ以前お話いただいたキャンペーンも、お手伝いしたいです。」 との事!ついにこの時がやってきました・・・。 2013年3月

    route21pcm
    route21pcm 2013/07/17
    キャラデザ可愛いけど、このアプリが糞なのはAndroid用アプリがないこと。だから、Android用アプリを作ってください。おながいします m(_ _)m
  • Amazon物流センターの過酷な労働の実態が判明、多大なる犠牲が明らかに

    By Scottish Government 世界最大級のオンラインショッピングサイトAmazonはイギリスの田舎町Rugeleyにサッカーコート9個分の巨大な物流センターを保有しています。この物流センターが設立されると発表された直後は地域の永続的な雇用創設に多大な効果があると期待されたものの、実際には1日24キロも倉庫の中を歩くことがあるハードな仕事をこなしても簡単に解雇されてしまう場合がある過酷な状況が判明。住民たちに失望が広がっている、とフィナンシャル・タイムズの経済記者Sarah O’Connorがレポートしています。 Amazon unpacked - FT.com http://www.ft.com/cms/s/2/ed6a985c-70bd-11e2-85d0-00144feab49a.html#slide0 ◆1日に24km倉庫の中を歩かされる By evadedave サ

    Amazon物流センターの過酷な労働の実態が判明、多大なる犠牲が明らかに
    route21pcm
    route21pcm 2013/07/17
    これって前々から出てたことじゃん。何一つ新しい情報なし。しかも海外での話。ピックアップ作業で倉庫内歩くのは基本。1日24km歩くのは健康のためにはいいと思う。
  • SEAGATE ST4000DM000 [4TB SATA600] 価格比較

    ST4000DM000 [4TB SATA600] 価格比較 ホーム > パソコン > ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE(シーゲイト) > ST4000DM000 [4TB SATA600] SEAGATE 2013年 3月 7日 登録 ST4000DM000 [4TB SATA600] お気に入り登録 274 最安お知らせメールが受け取れます 最安価格(税込): ¥10,890 (前週比:±0 ) 7日前の最安価格との対比 価格推移グラフ エクセラー クレカ支払い 最安価格(税込): ¥11,000 エクセラー 1店舗すべて見る(送料込みの価格を表示) お届け先の選択 送料込みの価格を表示します お届け先地域 価格帯:¥10,890~¥11,000 (2店舗) メーカー希望小売価格:¥― 容量:4TB キャッシュ:64MB インターフェイス:Serial ATA

    SEAGATE ST4000DM000 [4TB SATA600] 価格比較
    route21pcm
    route21pcm 2013/07/17
    4TB HDDも十分購入検討範囲内になってきたなぁ。送料込みで17000円
  • 自民党の石破幹事長が、「戦争に行かない人は、死刑にする」と発言(東京新聞): velvetmorning blog

    7月16日の東京新聞に凄い記事が掲載されています。 以下引用 自民党は同党の改憲草案で、憲法九条を変更して自衛隊を「国防軍」にすることを掲げた。それに伴い、国防軍に「審判所」という現行憲法では禁じられている軍法会議(軍事法廷)の設置を盛り込んでいる。防衛相の経験もある同党の石破茂幹事長は四月に出演したテレビ番組で、審判所設置に強い意気込みを見せた。「死刑」「懲役三百年」など不穏な単語も飛び出した石破氏の発言とは-。 以上引用 つづきは tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2013071602000128.html 詳しくは、東京新聞の記事を読んでいただきたいのだが、 ソースがどうとか言う人が居るので、、 重要な話なので、掲載しておきますね。 以下引用 「軍事法廷とは何か。 すべて軍の規律を維持するためのものです」。 4月21日放映の「週刊BS-TBS報

    route21pcm
    route21pcm 2013/07/17
    有事の際、今まさに韓国軍や北朝鮮軍や中国軍が日本に軍事侵攻して日本人を殲滅しようと虐殺しているのに、死ぬのが嫌だから戦わないってか。否定している奴はアホか。それなら日本軍で軍事訓練受けて戦うだろ。