ブックマーク / www.zakzak.co.jp (8)

  • 【高橋洋一 日本の解き方】国会審議はこれでいいのか ずば抜けて長い日本の拘束、外国訪問や国際会議に支障(1/2ページ)

    河野太郎外相が、国会審議について不満を述べたツイートが話題になった。その後削除されたが、首相や大臣の政治日程と国会審議のあり方は、果たしてこのままでいいのか。 14日の衆院予算委員会は、外交防衛の集中審議が行われていた。NHKの中継で、河野外相が腕を組んで目をつぶる姿が映し出されていた。 ネットを中心に、河野外相が委員会の最中に寝ているという批判が出たことを受けて河野外相は、自身のツイッターで「やらねばならないことが山のようにあるのに、9時から5時まで答弁が無くとも委員会に座ってろって…腕組んで目を瞑る暇に仕事させてほしい!」と書き込んだ。 この発言は河野外相らしい率直なものであるが、今の国会運営方法では集中審議の際に外相はずっと委員会にいなければいけないので愚痴を言っても意味はない。そのためか、ツイートは削除された。現職閣僚が国会審議方法を批判して、国会が止まったりして予算案審議に支障が

    【高橋洋一 日本の解き方】国会審議はこれでいいのか ずば抜けて長い日本の拘束、外国訪問や国際会議に支障(1/2ページ)
    route21pcm
    route21pcm 2018/02/22
    総理大臣がすべての審議に長時間立ち会う必要はない。審議が煮詰まってきてからでいい。総理は判断して決断する事と、国のトップが出なければならないような国事だけやっていればいいと思う。
  • 拡大エボラ禍 便座からうつりかねない感染力 米国戦時体制

    致死率が極めて高い急性感染症「エボラ出血熱」が身近に迫っている。米国内で新たに看護師が感染した疑いが強まったことで米国はパニックとなり、株価も暴落。オバマ大統領は対応を協議するため、中間選挙の選挙運動の一環として予定していた遊説を2日続けて中止した。感染力が強いエボラは、患者との濃厚な接触だけでなく、便座を介してうつる可能性もある。「日へのウイルス流入は防ぎようがない」(専門家)というから事態はかなり深刻だ。 リベリア人男性を治療した米南部テキサス州ダラスの病院で女性看護師2人への院内感染とその疑いが立て続けに判明し、米国内で一気に不安が広がった。 ホワイトハウスによると、オバマ大統領は16日、エボラの感染が拡大する西アフリカで、対応支援に当たる米軍部隊の「補強」を目的として、予備役(非常時に招集する人員)を招集するための大統領令に署名。11月4日に行われる中間選挙の選挙運動の一環として

    拡大エボラ禍 便座からうつりかねない感染力 米国戦時体制
    route21pcm
    route21pcm 2014/10/18
    公衆トイレは危険ってことか。いまさら和式トイレの復権につながるとはw
  • 辛坊氏を救出した海自飛行艇のスゴさ 水陸両用の「US-2」 - 政治・社会 - ZAKZAK

    大荒れの太平洋で辛坊氏らを救出したのは、世界最高峰の性能を誇る水陸両用の国産救難飛行艇「US-2」だった。  US-2は新明和工業(兵庫県)が開発し、海上自衛隊に7機配備されている。航続距離が4500キロと広範囲におよび離陸に滑走路も不要なことから、小笠原諸島の救急患者搬送などでも活躍。最大の特徴は波高約3メートルの荒海でも低速度で離着水できることだ。  今回は波高4メートルだったが、関係者は「US-2とパイロットの技術の高さが合わさった成果」と語る。US-2をめぐっては5月の日印首脳会談でインド輸出を両国で検討することで合意。また、南西諸島の自治体などから沖縄への配備を求める声もあがっている。今回の大救出劇が輸出、配備増への追い風となるか。 ■関連記事  ⇒中国けん制効果も “世界一”の海自飛行艇を印に輸出へ シーレーン安定も期待  ⇒世界一の“救難飛行艇”誕生に男泣き!  ⇒日の救難

    route21pcm
    route21pcm 2013/06/25
    ああ、このまえ硫黄島とか父島視察した時の飛行艇か。
  • 【沖縄が危ない】抹消された米軍の功績… 劇的に改善した衛生事情 - 政治・社会 - ZAKZAK

    沖縄の地元紙は、米軍軍人が事件・事故を起こすと大きく報道するが、米軍将兵が県民の命を救ったり、臓器を提供しても一切報道しない。まして、戦後、沖縄発展の基礎を築いた米国の功績は完全に抹消されている。  1972(昭和47)年5月、沖縄は27年ぶりに日に復帰した。日政府が驚いたのは、戦前、「感染症のデパート」の様相を呈していた沖縄の衛生事情が一新されていたことだ。人口も戦前から31万人増えて90万人に達していた。  戦前の沖縄は亜熱帯の風土もあり、マラリア、結核、ハンセン病、赤痢などの罹患(りかん)率が全国平均の5倍以上を記録していた。人々は感染症になると、医師の診断を受けず、ユタ(巫女)を尋ねて、祈祷にすがった。ユタは「先祖供養が足りない」「石油を飲めば治る」などと、非科学的な発言を繰り返したため、一家が全滅する不幸も発生していた。  沖縄を45(同20)年から統治した米国は、県民教育

    route21pcm
    route21pcm 2013/03/04
    沖縄の最大の不幸は、沖縄が日本に返還されたことだ。沖縄が米軍基地を追い払うなら、さっさと中国に侵略されて東のチベット化されてしまえばいいと思う。
  • 東海テレビ社長が失態!「セシウムさん」認識後もゴルフ場で食事 - 政治・社会 - ZAKZAK

    東海テレビ放送(名古屋市)が番組で岩手県産米のプレゼント当選者を不適切に放送した直後、浅野碩也社長はゴルフ場で報告を受けたにもかかわらず、取引先と事を続けていたことが12日までに明らかになった。  同社によると、不適切な放送があった4日午前11時ごろ、浅野社長は長野県内で、携帯電話を身につけず取引先とゴルフをしていた。クラブハウスで待機していた同行の社員が社から連絡を受け、プレーが終わった午後1時ごろ、社長に問題を伝えた。  社長はその後も約2時間、ゴルフ場で過ごし、取引先と事しながら、夕方のニュース番組の対応をめぐり指示を与えていた。帰路に利用する電車では電話の連絡はしづらくなると考えたという。事を予定通り済ませ、午後3時ごろゴルフ場を出発、午後5時ごろ会社に戻った。社長は11日の会見で「専務に対応を指示していた。問題はない」と説明した。

    route21pcm
    route21pcm 2011/08/12
    帰路に利用する電車では電話の連絡はしづらくなると考えたという。←まったくの正論で、記事タイトルに悪意を感じる。森総理のゴルフ問題もそうだったけど、こういうときは動かず指示を出すのが良い。
  • 台湾のアキバをコスプレイヤーさんに案内してもらった! | アニメ☆ゲーム:ZAKZAK

    西門町の入り口に降り立ったねここさんとROCOCOさんの2人、早速街に繰り出すのかと思ったら、ROCOCOさんはゲートを通らずに左の方向にねここさんを誘導。どこに行くのかと付いていくこと約1分。ねここさんの目の前には、日でもお馴染みのアニメイト(安利美特)の青い看板があるではないか! 台北西門店(台北市萬華區中華路1段104號)は、日でもお馴染みのアニメなどのグッズや書籍、AV商品を販売するショップ。台北西門店も同様で、日のショップで販売されているグッズや書籍のほか、台北のオタク雑誌や台湾版のグッズなどを販売している。 アニメイト台北西門店 台湾のアニメイトの見学を終え、ROCOCOさんとねここさんの2人は西門町のゲートを抜けて街の探索がスタート。ゲートを抜けてわずか10歩も行かないうちに、ROCOCOさんが、ねここさんを手招きして、紹介したのは台湾のメイドカフェ"~Cafe Co

  • 谷垣もマヌケ!石破コキ降ろし 自民“一触即発”の危機 - 政治・社会 - ZAKZAK

    菅政権打倒か民主党分裂か−“王手飛車取り”のはずだった内閣不信任案が、まさかの大差で否決。大誤算となった自民党内では、中堅・若手を中心に谷垣禎一総裁への不満が噴出している。今度は「谷垣降ろし」が起きそうな気配だ。  谷垣氏は3日午前の党総務会で、年明けの退陣を示唆した菅直人首相の発言に対し、「約束を反古にした。進退を表明したのに、いつまでも居座るのはいかがなものか」と述べた。また「東日大震災復興基法案の早期成立には協力するが、死に体政権にそれ以上の協力はできない」と述べ、対決姿勢を強めることを明言した。  しかし、攻めばかり考えていられない。谷垣氏に対しては不信任案の不発で、党内には「小沢・鳩山チルドレンのような人たちが決起する、という誤った情報に踊らされて高揚したのは、間抜けだった」(石破茂政調会長)との不満がうずまいているためだ。今回の不信任案提出が、派閥領袖級が谷垣氏を突き上げた

    route21pcm
    route21pcm 2011/06/05
    敵の将を殺りにいって返り討ちにあって討ち死にしたわけだから、谷垣はやめるのが筋だろうと思う。
  • 652票…“アニメ政策”訴えた38歳無職男の自爆選挙 - 社会 - ZAKZAK

    総選挙で全国最多の候補者数となった東京1区(千代田、港、新宿)は、有権者数が約46万人という大票田。民主党の海江田万里氏と自民の与謝野馨氏の間で大激戦が繰り広げられたが、そんななか、わずか652票という全国屈指の低得票数で落選したのが無所属の前田禎信氏(38)。「失業中で、供託金300万円を没収されればスッテンテンで身動きできなくなる」という前田氏は、なぜ自爆覚悟で出馬したのか?  前田氏は9人の候補者のうち最下位。当選した海江田氏とは約14万票もの大差をつけられた。しかも、得票数が有効投票総数の10分の1を下回ったため、供託金は没収される。  前田氏の実質的な選挙戦は他の候補者より大幅に短い2日間だった。新潟市在住で「交通費もなく、東京の滞在費もバカにならない」という経済的理由からだ。貴重な2日間は、東京・秋葉原の駅前でたった1人、拡声器も使わずに白黒コピーのビラを配布した。「出来合いの

    route21pcm
    route21pcm 2009/09/03
    一方で、選挙名簿に載せただけで当選した人も居る
  • 1