タグ

デザインに関するrsk_idrのブックマーク (22)

  • 「くそダサいデザインの表紙」がダサくなくなるまでの解説がわかりやすくてタメになる…フォントや配色、文字配置など参考になる情報も

    デザインtips @tips_bot ゆるく初心者向けのデザイン解説とか書きます。 絵描きさん向けの役立ち情報も多い。なんか思いついた時に自分用のメモも兼ねて投稿しているので、お気軽に〜!

    「くそダサいデザインの表紙」がダサくなくなるまでの解説がわかりやすくてタメになる…フォントや配色、文字配置など参考になる情報も
  • 「だじいな おらしせ」――広告の文字を並べ替えたら、老舗店のどら焼きが大ヒット

    「だじいな おらしせ」――広告の文字を並べ替えたら、老舗店のどら焼きが大ヒット:どやらき の リニュアール 明治2年(1870年)に創業した富山県の老舗どら焼き店「中尾清月堂」(高岡市)は7月30日、単語を構成する文字を並べ替えても、人間が問題なく読めてしまう「タイポグリセミア現象」を利用した広告戦略の成果を発表した。2018年3月にどら焼きをリニューアルした際に、同現象を取り入れた広告を展開。改良した点をクイズで答える企画も実施したところ、県内のみで販売したにもかかわらず、10日間で5万9200個を売り上げたという。 展開した広告は「みまなさに だじいな おらしせ。 こたのび なかお せいげどつう が ぜたっい に ばれない ように どやらき の リニュアール を おなこい ました」というもの。看板商品のどら焼き「清月」の改良を告知するもので、同商品のパッケージにも使用した。 正しくは「

    「だじいな おらしせ」――広告の文字を並べ替えたら、老舗店のどら焼きが大ヒット
  • なぜ日本人がデザインするとグチャグチャになるの? : 哲学ニュースnwk

    2016年07月29日22:30 なぜ日人がデザインするとグチャグチャになるの? Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/28(木) 23:59:25.564 ID:o0MJ4gQd0 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1469717965/ ワイ将、「リゾートバイト」を読み戦慄 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5076530.html 外国 こういうのまじでくそ 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 00:01:16.499 ID:jMk65bEv0 それが日らしさでもある いつまで経っても埋まらない電柱のある景色も日らしさの一つ 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/

    なぜ日本人がデザインするとグチャグチャになるの? : 哲学ニュースnwk
  • 中西元男公式ブログ | 中西元男 実験人生: 2020東京オリンピックと「日本デザイン界の大きな時代遅れ」

    ■■チョコレート、無念の思い出 ■■■勝見勝先生 ■■■影さんを悼む ■■2019年の新年所感 ■■■9年振りの台湾訪問と講演・展示会 ■■飯粒を残すような奴は出世しない! ■■「写真撮影」への思い入れ ■■「コーポレート・アイデンティティ戦略」改訂版を刊行予定 ■我がオフィス(事務所)転々記 ■■■STRAMD、9年目を前に終了、さて次なる展開は? ■■桑沢デザイン研究所以来の友人、坂和正君逝く ■■■STRAMD第8期生修了、そして第9期生募集へ ■■9年目を迎えるSTRAMD(戦略経営デザイン) ■■王超鷹と中国の切り絵文化展、そしてPAOS上海のこと ■■盟友「木谷精吾」逝く ■イヌ型ロボット、AIBOから復活aiboへ ■■2018新年ご挨拶 ■■■「PAOSの次を創る」人材が欲しい ■ポルトガルの旅 ■■■「中西元男の世界」展を終えて ■■■「中西元男の世界」展 開催にあたっ

    中西元男公式ブログ | 中西元男 実験人生: 2020東京オリンピックと「日本デザイン界の大きな時代遅れ」
  • 理系にも分かるイラストの描き方

    ちょっとしたイラストが描けたらなぁ。なんて思うこと多いですが、デジタルならではの方法で簡単に描く方法が公開されていたので、簡単ですが訳したいと思います。詳細はオリジナル記事であるHow to Draw Cute Thingsを御覧ください。 最初に好きなネコとかハムスターとかナマケモノなどの動物の画像を用意する。基的に何でも良いけど、慣れるまではモフモフ系がやりやすいみたい。トカゲとか蛇はむずい。 選んだ動物を円の集合にする 円じゃなく三角や四角を使ってもよい。動物をシンプルにする工程。画像ソフトのシェイプから選んでね。 できた形の輪郭を描く 必要のない線を消す。余裕あったら脇の下を細めたり足の重なりを上手に書いたりしてみる。 全体のバランスを変形してかわいくする 頭大きくしたり、胴体縮めたり、太らせたりしてかわいくする。ここはセンス。 可愛さは目に宿る 目が一番大事。サンプルを参考に。

    理系にも分かるイラストの描き方
  • 日本語フリーフォントまとめ最新版FreeFont一覧〜無料ダウンロード

    自分用に日語フリーフォントをまとめ〜個人や商用などで無料ダウンロードできる日語のフリーフォントを紹介〜年賀状にぴったりなフォント、手書きフォント、スタンダードなゴシック・明朝体などの漢字が使えるフリーフォントが揃ってます(一部を除く)フォントを利用の際には必ず同梱もしくはウェブサイトのライセンスをご確認ください。また規約・ダウンロード形態が変更になる場合があるのでご了承下さい。 フロップデザインフォント うつくし明朝体 フロップデザインのフリーフォント一覧ページ 自由の翼フォント [browser-shot width=”600″ url=”http://tanukifont.sblo.jp/article/74591320.html”] アニメ『進撃の巨人』のOP2をイメージ 2/3角フォント [browser-shot width=”600″ url=”http://opentyp

    日本語フリーフォントまとめ最新版FreeFont一覧〜無料ダウンロード
  • [デザイン]角丸を使う理由、不自然な角丸について徹底的に分析した

    角丸の話題が盛り上がってましたね 先々週webデザイナーである彩さん(@maritime_color)のブログDesign Colorで、角丸をどういう場合に使うか、という記事がすごい話題になってました! デザイン時に注意したい角丸の使いかた | Design Color そしてその後、ナナメウエの変態イラレラー(褒めてます)すずきさん(@suzukisan__)もそれに続き角丸に触れる記事を書いたりしていました。 illustratorで角丸を扱う際の注意点 ※追記しました | ナナメウエblog 私も以前デザインが苦手な人も分かる「デザインは全て意味がある」6つの要素という記事を書いたとき、角丸についてはさらっと触れるに留めたのですが、いずれもっとがっつり言語化したいものだと考えていました。 気になることもあったし、ちょうど良いので今回便乗して記事にしてみようと思います。 形状としての

    [デザイン]角丸を使う理由、不自然な角丸について徹底的に分析した
    rsk_idr
    rsk_idr 2013/02/27
    なるほどおもしろい
  • 無料年賀状 フォトフレーム テンプレート Andante 亥年 いのしし wildboar 2019 平成31年 | 干支 和風 洋風

    いつもご利用ありがとうございます。 当サイトはリニューアル中のため、デザインが統一されていない場合がありますが随時更新中です。ご不便をおかけいたしますがご了承ください。 はがきサイズの印刷用テンプレートです。 テンプレートをPCやスマホ・タブレットなどにダウンロードしてご利用ください。 はがきサイズ:100mm*148mm(300dpi)です。 透過PNGです。 空白部分の後ろに写真を入れてください。 画像のダウンロード方法 windows:マウスの右クリック→「名前を付けて画像を保存」 Mac:ドラッグ&ドロップ スマホ・タブレット:画像を長押し→「画像をダウンロード」またはダウンロードボタン 画像の利用方法 テンプレートは加工自由です。 文字や画像など、お好きな加工をしてご利用ください。 個人・企業・団体等問わずOK、商用利用もOKです。 プリンターではがきに印刷して下さい。

    無料年賀状 フォトフレーム テンプレート Andante 亥年 いのしし wildboar 2019 平成31年 | 干支 和風 洋風
  • 米国のデザイン教育から学んだこと デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    はじめに教授からのWhy? Why? Why?と立て続けに押し寄せる「どういったロジックを元に〜をデザインしたのか?」という質問の嵐に対して、学生達がBecause, Because, Becauseと素早く理論を構成して「何故なら〜だからです」というロジックを組み立て続ける。 そんな米国大学で展開されるデザイン講義を目の辺りにしてきた僕は、「デザインとはこんなにも理論的なプロセスだったのか」という率直な実感を持っています。 デザインと聞くと生まれ持った才能を存分に発揮してクリエイティブに様々なものを生み出していくというイメージをお持ちの方も多いかも知れませんが、これは全くの誤解であると言えます。 来、デザインプロセスとは問題解決を前提としているため、地味な作業の連続であり、非常に理論的なプロセスで構成されています。 僕は日で5年間、米国で3年間デザインの教育を受けましたが、実感として

    米国のデザイン教育から学んだこと デザイン会社 ビートラックス: ブログ
  • 若手エンジニアたった1人のメーカー経営(前編)

    ビーサイズ(Bsize)は、神奈川県小田原市にある家電メーカーだ。同社が開発・販売する製品が、LEDデスクライト「STROKE(ストローク)」(2011年12月27日に発売)。既に、独「red dot design award 2012」「2011年度 グッドデザイン賞(GOOD DESIGN AWARD)」も受賞した。 STROKEのキャッチコピーは、「最高の光、最小の構造」。その筐体は、細いパイプ1。作業者の視界を遮らず、あまり主張しないデザインとしている。光源はLEDなので省電力で、かつ6万時間持つ。演色性のクラスは1A(平均演色評価数Raで90以上)で、自然光を忠実に再現可能だ。 ライトが照らす範囲は広角になっている(以下の写真)。周囲を広く均等に照らせるため、従来のスタンドのように、「角度を変える」「高さを変える」あるいは「置く場所を変える」といったことを考えなくてもよい。また

    若手エンジニアたった1人のメーカー経営(前編)
  • 「人に奉仕する美」を追求 息子が明かす柳宗理さんの横顔+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    の工業デザイナーの草分けとして多くの家具や工業製品を手掛け、25日に96歳で死去した柳宗理(そうり、名=むねみち)さん。民芸運動創始者で哲学者の柳宗悦(むねよし)(1889~1961年)を父に持ち、美の質を追い求めた生涯だった。宗悦が目を向けたのは手仕事、宗理さんは大量生産品…2人が歩んだ道は異なるが、「目指すところは一致していた」と柳工業デザイン研究会の柳新一氏(61)は指摘する。今秋、宗悦没後50年を機に新一氏が明かしてくれた「祖父・宗悦、父・宗理の横顔」からは、時に距離を置きながらも互いに認め合っていた父子の姿が浮かび上がる。(黒沢綾子) 祖父・宗悦は私が10歳のときに他界しましたが、家の中でも身なりをきちっと整え、英国紳士のように洋服を着こなしていた印象があります。晩年、脳出血で倒れて体が不自由になってからは着物姿が増えましたが。 一方、わが父・宗理はパンツ一丁で家の中を歩

  • 「復興の狼煙」ポスタープロジェクト

    English

  • 027|急いでやる仕事にろくな仕事はない 寝かせるマネージメント:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 年末のある日のことです。マンションのエレベーターで乗り合わせた若い主婦が、行き先階のボタンをゲームのごとく早押しし続けていました。いらつく主婦。閉まらないドア。たかが2~3秒のことなのに待つことができない。エレベーターのボタンは、そのような早押しには対応せず、結果エレベーターは動いてくれません。 それはまったく美しくない光景でした。何を急いでいたのでしょうか。その指の動きを見ていると、もしかして特に急ぎの用があるわけではなく、彼女はいつもこうなのではないかと思いました。 なにごとも早く済ませないと収まらず、とにかく進まないと落ち着かない精神状況。現代病のひとつではないかと思われます。 夫は忙しい仕事、主婦は子育てや家事に追われる毎日。会社や社

    027|急いでやる仕事にろくな仕事はない 寝かせるマネージメント:日経ビジネスオンライン
  • https://raksul.com/magazine/wp-content/uploads/2015/02/150212_tokushu_lp_03.png

  • 自転車とデザインの展覧会「PACIFIC PEDAL LIFE DESIGN」展開催 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    「PACIFIC PEDAL LIFE DESIGN」展 7月29日より東京ミッドタウン・デザインハブにて、自転車に焦点を当てた展覧会「PACIFIC PEDAL LIFE DESIGN(パシフィック・ペダル・ライフ・デザイン) アジア-パシフィックの自転車生活デザイン展」を開催する。 同展は、クリーンでエコロジカルな移動手段としてファッション、カルチャー、インダストリアルとして自転車が注目されている背景を受け、さまざまな自転車を実車と映像を交えて紹介。自動車大国でもあり自転車大国でもある日、特に東京において未来の都市と自転車と生活のデザインの可能性を探り、自転車と共にある理想の都市生活を提示する。 会場では「働く」、「遊ぶ」、「走る」、「べる」、「考える」の5つの動詞から考えられたコンセプトに基づいた展示が行われるとのこと。 「STRIDA MK1」 メーカー:STRIDA(イギリス

    rsk_idr
    rsk_idr 2010/07/16
    29日からミッドタウンで自転車とデザインの展示会。入場無料だし行ってみるか。
  • 点字ブロックに見る顧客満足:日経ビジネスオンライン

    今、お読みのあなたに勧めます。「是非、ファンクショナル・アプローチを知っていただきたい」ということを。知るだけじゃなく、使っていただければ、なお嬉しいです。 何のためにこんなことを言うかというと、ファンクショナルな視点でモノゴトを見ていけば、きっとあなたの今の問題や悩みが違って見えてくると思うからです。 「なんだ、そんなところで悩んでいたのか」 「そうすると、こんなやり方でもいいかもしれない」 といったことに気づいていただきたいからです。 問題や悩みを解決する方法は、世の中にたくさんあります。私は、それらを否定はしません。むしろ、推奨です。私が、お伝えしたいところは、やり方ではなく、考え方なのです。視点の持ち方といいますか、モノゴトのとらえ方です。 ファンクショナル・アプローチとは、問題となっているモノゴトから、あえて離れ、質となるファンクションから問題を解決しようとするアプローチ方法で

    点字ブロックに見る顧客満足:日経ビジネスオンライン
  • 「世界一セクシーなお尻のテレビ」があった:日経ビジネスオンライン

    展覧会「TOKYO FIBER SENSEWARE」は、日の合成繊維の未来を示唆する、画期的とも言える取り組みだ。2009年4月には、世界最大級のデザインイベント「ミラノサローネ」でも、ミラノ・トリエンナーレ美術館で開催された。日の繊維メーカー7社が主催し、グラフィックデザイナーの原研哉氏がディレクションを担当した。 ここで来場者の関心を集めたのが、パナソニックの拭き掃除機「FUKITORIMUSHI」。シャクトリ虫のように体をくねらせながら這っていくと、床のほこりなどを取っているという仕組み。拭き取る布には、帝人ファイバーが開発したポリエステル製ナノファイバー「ナノフロント」を使っている。ただし、今のところ、製品化の予定はない。 こんな斬新で意欲的な提案がいくつも展示される「TOKYO FIBER SENSEWARE」のスタートは2007年。その時に話題を集めたのが、ソニーの「手のひ

    「世界一セクシーなお尻のテレビ」があった:日経ビジネスオンライン
  • モノだって、“見た目が9割”で決まる:日経ビジネスオンライン

    プロダクトデザイナーの深澤直人氏のデザインで知られる、プラマイゼロ(東京都中央区)の加湿器。水滴をシンボライズしたような、つややかな姿は見ていて飽きが来ない。2004年4月の発売以降、外観はほとんど変わらぬまま、今日に至る。根強い人気を維持できるのも、一目見て驚くデザインの力があってのことだ。 素材は、耐熱性と耐衝撃性に優れたポリカーボネート樹脂。滑らかな外観は、まるで一体成形をしたかのよう。しかし、実際は内部にタンクを収めるため、上部と下部に分けて成形し、後からつなぎ合わせている。そのつなぎ目を消すために労力と時間をかけたのが、塗装工程だ。 高級自動車の仕上げ方法を採用 プラマイゼロの加湿器の塗装工程は、単に塗料を塗るだけでなく、自動車やオートバイの傷や凹みを修復する鈑金技術を応用しなければならなかった。これに当たったのが、業界トップクラスの塗装量産技術を持つ、カドワキカラーワークス(横

    モノだって、“見た目が9割”で決まる:日経ビジネスオンライン
  • 017|過去と今、そして未来をつなげる 明治初期、「お雇い外国人」が見抜いたこと:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 『ベルツの日記』をご存知ですか? 龍馬ブームの昨今ですが、明治時代前期、日では積極的な西洋文化の摂取や近代的変革の進行に伴って、知識人の間では日歴史や伝統的な文化を捨て、未来へ進もうとする傾向が強まりました。 「過去の全否定」繰り返す日 『不思議なことに、今の日人は自分自身の過去についてはなにも知りたくないのだ。それどころか、教養人たちはそれを恥じてさえいる。「われわれには歴史はありません。われわれの歴史は今、始まるのです」という日人さえいる。このような現象は急激な変化に対する反動から来ることはわかるが、大変不快なものである。日人たちがこのように自国固有の文化を軽視すれば、かえって外国人の信頼を得ることにはならない。なにより、今

    017|過去と今、そして未来をつなげる 明治初期、「お雇い外国人」が見抜いたこと:日経ビジネスオンライン
    rsk_idr
    rsk_idr 2010/05/11
    "「過去の全否定」繰り返す日本"
  • Artistic Expression: Logo Design from Start to Finish

    Logo design in today’s world is totally underrated. People don’t understand how important a good logo is and how valuable it is to their business. Let me guide you through the basics of what makes a good logo, while also walking you through the process of creating the identity and logo design for one of my recent clients, Vero, a limited liability company based in Miami, Florida. Hopefully, this w

    Artistic Expression: Logo Design from Start to Finish