タグ

ブックマーク / perezvon.hatenablog.com (8)

  • 分散レポジトリ型のWikiっぽいもの - スコトプリゴニエフスク通信

    CoCoWiki http://code.google.com/p/cocowiki/ wiki posted by (C)perezvon 必要なものMercurial 0.9.5 Django trunk版Python 2.5 使い方Mercurialのレポジトリを作る。 $ hg init /path/to/repository cocowikiの開発版をチェックアウト $ svn checkout http://cocowiki.googlecode.com/svn/trunk/ cocowiki $ cd cocowiki settings.pyを編集WIKI_REPOSITORYに先ほど作ったレポジトリのパスを設定。WIKI_MARKUPでマークアップ記法にtextile, restructuredtext, markdownのどれを使うかが選べる。 WIKI_REPOSITO

  • Macに携帯動画用のffmpegを入れる - スコトプリゴニエフスク通信

    Mac OS X(10.5.2/PPC)で携帯動画対応用のコーデックを入れたffmpegをビルドする。configure && make install するだけの簡単なお仕事です!!なぜこんなことをやっているかというと、1%くらい仕事のためであり、1%くらい今依頼されている原稿ためであり、1%くらい今月末のDjnago勉強会のためであり、残り97%くらい現実逃避のためである。 libamrnb/libamrwblibamrnbは3GPPで使われる音声コーデックAMR-NB(narrow-band)をデコード/エンコードするためのライブラリ。libamrwbはその広域版。NB(narrow-band)に対してWB(wind-band)ということ。 $ curl -LO http://ftp.penguin.cz/pub/users/utx/amr/amrnb-7.0.0.0.tar.bz2

  • __import__ - スコトプリゴニエフスク通信

    Pythonを使い始めた時、「動的にモジュールをインポートする(実行時にインポートするモジュールを決定する)にはどうすればいいんだろう」と疑問に思っていたのですが、組み込み関数の__import__を使えばできます。例えば、spam.eggモジュールを読み込みには、 module = __import__('spam.egg', globals(), locals(), []) とすればOK。ただし、こうやって読み込んだだけでは、モジュール内の名前を参照することができないので、getattr関数などを使って適宜参照する必要があると思います。例えば、spam.eggモジュールのham関数を参照するならば、次の通り。 ham = getattr(module, 'ham') ham() ここまでは、公式のライブラリ・リファレンスを読めば分かることで、僕が今までよく理解していなかったのは次の二つ

    rsky
    rsky 2008/01/30
    動的にモジュールをインポートする方法と、__import__の挙動について
  • PieceFramework Cheatseat - スコトプリゴニエフスク通信

    ■[PHP]PieceFramework Cheatseat プラグイン設定ポイント KernelConfigurator キー説明デフォルト値 eventNameKeyイベント判定用パラメータのキー_event autoloadClasses?array() eventName現在のリクエスト内でのイベントnull(通常は_GET or _PORTから自動取得) importPathInfo?false pluginDirectoriesカスタムプラグインの配置ディレクトリarray() proxyPathプロクシのパスnull validationConfigDirectoryバリデーション設定ファイルの配置ディレクトリnull validationCacheDirectoryバリデーション設定ファイルのキャッシュディレクトリnull validationValidatorDirect

    rsky
    rsky 2007/01/26
  • Session, Flowの中でファイル・アップロードを扱う - スコトプリゴニエフスク通信

    PHPオブジェクトの特殊メソッドに__wakeupと__sleepというものがありますが、あまり有効に利用されていないような気がします。 __sleepを利用した例として、次のような事例を考えてみました。  PHPのファイルアップロードで作成されるテンポラリファイルは、スクリプト実行終了後に消去されてしまう一時ファイルなので、開発者は、ファイルアップロードを受け付ける場合には、move_uploaded_fileを使ってファイルを別の場所に移動しなくてはなりません。この処理を(当に上手く行くかどうかは分かりませんが)、Session配列と__sleep特殊メソッドを使って、自動化してみます。 $value) { $this->$key = $value; } } function __sleep() { $base = basename($this->tmp_name); if (st

    rsky
    rsky 2006/11/25
    __wakeup と __sleep で $_FILES を永続化
  • PieceとJSON/JSONP - スコトプリゴニエフスク通信

    PHPのWebフレームワークのAJAXへの対応状況はまちまちで、どれもAJAXを通して応答を返すことをアプリケーション開発者が意識しなくてはならなかったり、かなり泥臭い対応をしなくてはならなかったりします。 Piece Frameworkは現時点で、AJAXやJSON/JSONPといった技術に対応するための機能を何も提供していませんが、対応するのは極めて容易で、しかも他のフレームワークでは実現できないような透明性を確保できます。僕自身、ありとあらゆるPHPのWebフレームワークに精通しているわけではありませんが、それでもやはり、Piece の柔軟性には特筆すべきものがあると考えます。  以下で記述している内容は、Piece Framework家にまたマージされていません。PieceでJSON/JSONPを扱うための私案とお考えください。  Pieceのビューの設定は、piece-unit

    rsky
    rsky 2006/11/25
    piece-unity-config.yaml で Renderer_JSON を指定
  • SilverCityで構文のカラーリングを行う(下) - スコトプリゴニエフスク通信

    rsky
    rsky 2006/11/25
    独自の字句解析器を作成
  • SilverCityで構文のカラーリングを行う(上) - スコトプリゴニエフスク通信

    ■[Python]SilverCityで構文のカラーリングを行う(上) ソースコードの構文カラーリングをPythonで行いたいと思い、まずSilverCityを調べてみました。SilverCityはTracでも使われているので、手堅いライブラリかと思ったのですが・・・。 最新版(バージョン0.96)を試しているのですが、ドキュメントが不十分であったり、コードが必要以上に複雑、冗長であったり、などなど、ちょっと不満の残るライブラリです。しかし、今のところ、代替ライブラリが見つからないので、なんとか快適に使えるように頑張ってみます。 とにかく使ってみる SilverCityでは、HTMLGeneratorというクラス(のサブクラス)が、ソースコードをHTMLに変換する処理を行っています。SilverCitySilverCityのドキュメントには、HTMLジェネレーターを明示的にインポートして、

    rsky
    rsky 2006/11/25
    バージョン 0.9.6 付属の HTML ジェネレータいくつかにはバグがある
  • 1