タグ

ブックマーク / blog.anatoo.jp (2)

  • GraphQLのAPIを開発する時、スキーマ駆動開発をやめた話 - id:anatooのブログ

    GraphQLAPIをNode.jsで開発する時に、スキーマ駆動開発をやってみたものの、途中でしんどくなってやめて最終的にはGraphQL Nexusに乗り換えた。 スキーマ駆動開発とは ここでいうGraphQLのスキーマ駆動開発というのは大まかに言うと、次のようなワークフローを指す。 GraphQLのスキーマを記述する GraphQLスキーマを元に、サーバ側の実装とクライアント側を実装する 実際に自分がGraphQLAPIをNode.js+TypeScript+Apollo Serverで構築したときには、GraphQLAPIを追加する際の具体的なワークフローとしては次のようになった。 GraphQLのスキーマを記述する graphql-code-generatorを使ってスキーマからリゾルバのTypeScript型定義を自動生成する リゾルバの型定義にしたがって、サーバ側のAPI

    GraphQLのAPIを開発する時、スキーマ駆動開発をやめた話 - id:anatooのブログ
    rsky
    rsky 2021/03/31
  • Netlifyが日本からだと遅い - id:anatooのブログ

    仕事Netlify にデプロイしたSPAの読み込みが遅いので原因を調査してほしい、という依頼を受けてウェブパフォーマンス調査を行った。顧客から許可をもらって、この記事ではNetlifyに対してどういう調査をしたのかを書く。 結論だけをまず書くと、NetlifyのCDNのファイル配信パフォーマンスは日国内からだと非常に悪い。パフォーマンスを改善させるためには、Netlifyに直接アクセスさせるのではなく、前段に他のCDNやキャッシュサーバを挟んだりするほうがいいだろう。 調査の前提 日国内からのみの調査 サイトには静的なファイルをデプロイしているのみ 該当するNetlifyにデプロイしたSPAをブラウザで試しに開いてみると、確かに初回の読み込みのパフォーマンスがめちゃくちゃ悪い。 Chrome Devtoolsを開いてネットワークタブでどういうふうにリソースの読み込みを行っているのか

    Netlifyが日本からだと遅い - id:anatooのブログ
  • 1