タグ

2009年11月13日のブックマーク (9件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    過激ポーズ禁止、水着ずらしい込ませてもダメ 埼玉の水着撮影会、詳細な図解手引を発表 サイドひも、三角水着、四角水着どうなる 性器露出の水着、わいせつ行為したら警告…無視したら即中止に

    47NEWS(よんななニュース)
  • 「使えない電子政府」の責任はどこにあるのか (1/2)

    「利用率1%」も珍しくない電子申請 今週日曜の朝日新聞の1面トップで「国の電子申請、利用率10%未満が3割」という記事が出た。その内容は、私が経済産業研究所に勤務していたとき開催したシンポジウムなどでも指摘したことで、私もコメントした。特に大きな問題は、申請の方法が複雑で各省庁バラバラになっていることだ。 利用率が低い最大の原因は、ITというキャッチフレーズさえつけば予算がつくというので、各省庁が縦割りでシステムを構築したため、高価で非効率な大型コンピュータ中心のレガシーシステムになっていることだ。それも経産省は富士通、総務省はNTTデータというように「御用達」の業者が決まっており、大学などをダミーにして一般競争入札を避けて出入り業者に随意契約で発注するやり方がまかり通っている。 こうしたITゼネコンが役所をい物にする手法は、銀行のオンラインシステムと同じだ。最初は「1円入札」のように安

    「使えない電子政府」の責任はどこにあるのか (1/2)
    rti7743
    rti7743 2009/11/13
  • 日本では同人誌なるテレビアニメの糞みたいなエロ漫画が大量に氾濫している。:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッドまとめブログ

    ■編集元:ガイドライン板より 161 水先案名無い人 :2009/09/29(火) 09:42:42 ID:NQ5CuQ3IP 368 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2009/08/20(木) 10:20:19 ID:V23aWoMP 日では同人誌なるテレビアニメの糞みたいなエロ漫画が大量に氾濫している。 1度は経験しなくてはならないと思いコミケと呼ばれる漫画同人誌の即売会で売る。 20〜30の非生産的な男がエロ漫画を買い漁る異様な空間だった。 http://web.archive.org/web/20030303092822/www.aa.alpha-net.ne.jp/riki1/html/c_ma_s.html エロの自費出版のものはかなり儲かる事を知る。自分でも出来るのではないかと錯覚する。 絵柄を全く変え、新たな絵を描いてオタクの方々に見せると今度は好

  • “羽ばたき機”を作ろう! オライリー主催イベントでワークショップ開催 | WIRED VISION

    「空飛ぶパンツ」を作ろう! オライリー主催イベントでワークショップ開催 2009年11月11日 Infostand 『空飛ぶパンツ』を製作したSF作家の野尻抱介さんが、実際に現物を製作するワークショップを開催する。オライリー・ジャパン主催のイベント『Make: Tokyo Meeting 04(MTM04)』内の企画で、11月22日日午後、東京工業大で開く。参加者を募集している。 「MTM04」は、オライリー発行の自作系テクノロジー誌『Make: Technology on Your Time』日語版の世界を体験するイベント。「Make」は、ハードウェアハッキングとD.I.Yを楽しむ手作りガジェットで、国内では2006年から発刊。上空から空中写真を撮る『カイトフォト』などが評判になった。 4回目を迎えるイベントは11月22、23の両日、東京都目黒区の東京工業大 大岡山キャンパスで開催。

  • 将来のリスクばかり考えて「今」を楽しまないことの害悪 ――安定志向が「ウツ」を引き起こす | 現代人に突きつけられた「うつ」というメッセージを読み解く | ダイヤモンド・オンライ��

    私たちは、「将来に備えて……」「もしものために……」といったフレーズが日常的に飛び交う中で暮らしています。 これらは近年では「リスク・マネジメント」という美名をまとって流通しているわけですが、安定や安心を求める人間の性質は留まるところを知りません。現代の人間は、コントロールできないはずの「運命」までをもコントロールしたがっているかのようです。 しかし、このように将来への不安を回避しようと安定を志向するとき、人間は「今を生きる」ことから遠ざかってしまうという大きなジレンマを抱えてしまいます。 「今を生きる」ことが希薄になると、「心」(=「身体」)は喜びのエネルギーを得ることができず徐々にしぼんでしまって、最終的には動かなくなってしまうのです。案外見逃されやすいポイントですが、人が「うつ」に追い込まれていく背景には、程度の差はあれこの問題が含まれているものです。 今回は、このような安定や安全を

  • ズバリわかる、あなたに向いた宗教 : らばQ

    ズバリわかる、あなたに向いた宗教 どの宗教に属するかは親の影響が強いものですが、日の場合は特定の信仰に熱心な家庭は少ないため、たとえ信心深くてもどれを選べばいいか迷うかもしれません。 そこをつけ込まれて悪い人間に利用されてしまいやすいのが問題ですが、宗教は心のよりどころとして個人の救いとなってくれる側面もあります。 世界にはいろいろな宗教があり、実際自分の思想はどの宗教に近いものなのか、何を信仰するのが向いているのかと言うチャートがありましたのでご紹介します。 どの宗教が向いているのかを決定するフローチャート 1. 何人の神を崇拝したいですか たくさん → 2へ 唯一 → 3へ なし → 4へ 2. 生まれ変わりたいですか はい → 5へ いいえ → Iへ 3. ベーコンについてどう思いますか えっと… → 6へ ベーコンは大好物だ! → 7へ 4. あなたは金持ち、あるいは気が狂ってま

    ズバリわかる、あなたに向いた宗教 : らばQ
  • 人間が話せるのは1個の遺伝子の小さな変異による?米研究

    オーストラリア・シドニー(Sydney)のタロンガ動物園(Taronga Zoo)のチンパンジー(2004年12月23日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/Torsten BLACKWOOD 【11月12日 AFP】ヒトが高い言語能力を持ち、よく似た遺伝子を持つチンパンジーが言葉を話さない理由は、たった1つの遺伝子にある2つの小さな違いで説明できるかもしれないとの研究論文が、11日の英科学誌「ネイチャー(Nature)」に発表された。言語障害を伴う病気の治療に役立つ可能性があるという。 ■言語障害を引き起こす遺伝子「FOXP2」 研究者らは約10年前、ある家系の珍しい先天性言語障害のある全ての人において、FOXP2という遺伝子に同じ欠陥があることを発見した。その後、発達性不全失語症という別の言語障害の患者のグループでも、FOXP2が変異しているケースがあることが分かった。 一方、

    人間が話せるのは1個の遺伝子の小さな変異による?米研究
  • 新卒採用「体育会学生」欲しい 「精神力」「意欲」を評価

    新卒の採用に明るい兆しが見えない。就職が決まっていない大学4年生は少なくない。こんなに厳しい中でも、体育会の部活動をしている学生は相変わらず有利なのだという。 逆境に負けない「強い精神力」と、目標に向けてコツコツ努力する「高い目標達成意欲」を備え、厳しい状況下にも立ち向かえる、と企業は期待する。体育会は主将を頂点にしたピラミット型の組織で、大学時代にすでに企業を疑似体験している点も評価が高いようだ。 文系総合職の半数以上が体育会という企業も 体育会学生の就職支援を行っているアスリートプランニング(東京都千代田区)によると、企業は体育会の部活動に所属している大学生にラブコールを送っている。 体育会学生採用の意向を知らせてきたのは、三井住友銀行、ソニー、パナソニック、伊藤忠商事、JR東日、同西日、JTB、富士フイルム、ジョンソン・エンド・ジョンソン、資生堂、カネボウ化粧品、博報堂といった大

    新卒採用「体育会学生」欲しい 「精神力」「意欲」を評価
  • 痛いニュース(ノ∀`):タリバンに拉致されたインド人「カレー作るよ!」→タリバン兵「マジうめえ!お前いい奴だな」→解放

    タリバンに拉致されたインド人「カレー作るよ!」→タリバン兵「マジうめえ!お前いい奴だな」→解放 1 名前: モズク:2009/11/12(木) 15:14:54.07 ID:Xo2xLukH ?PLT タリバンに拉致されたインド人、事にふるまった場のカレーで解放。 世界の中で最も政情不安な国のひとつでもあるアフガニスタン。2001年に米国中心の連合国軍による攻撃でタリバン政権が崩壊し、現在はハーミド・カルザイ大統領のもとで新たな国作りが行われている最中だ。しかし、安定への道は険しく、タリバンの残存兵によるテロや拉致事件のニュースが伝えられることも数多い。今年10月に自転車でアフガニスタンに入国していたあるインド人男性は、北西部の主要都市ヘラート近郊でタリバンに拉致・監禁された。言葉が通じず、暴行もされたという中、ある日男性が兵士たちにカレーをふるまうと彼らは大喜びし、これがきっかけ