タグ

2014年12月29日のブックマーク (10件)

  • Adblock等の広告ブロック機能拡張を勧めてくる奴らに違和感を感じる

    「Youtubeの広告うざい。前はシンプルで良かった。」みたいな話をすると 「え、Adblock使ってないの?情弱乙w」 みたいなことを言ってくる奴が確実にいるけど俺は自分の意思でAdblockを入れてない これは俺自身の好き嫌いの問題で、ただの自己満足でもあるけど 他人の成果をまとめてるだけのクソまとめブログやバイラルメディア(クソなほう)の広告は根絶したいと思う、そいつらに一切の資金提供もしたくない だけど広告設置してるのってクソサイトばかりじゃないじゃん 広告費で成り立ってる優良サイトはたくさんある それらにはわずかながらでも協力したいと思うからAdblockは入れない そういうサイトの区別も出来ないで脳死してアフィアフィ連呼してる奴は消えてほしいわ Adblock入れてる奴らは万引きしてドヤ顔してるクズと大差ないよ 追記いくつか反論が書かれたのでざっと見たが、やはり都合のいい言い訳

    Adblock等の広告ブロック機能拡張を勧めてくる奴らに違和感を感じる
    rti7743
    rti7743 2014/12/29
    人には、見たくないものを見ない自由がある。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    rti7743
    rti7743 2014/12/29
    本当にぱっと見わかんないからね。国旗とか¥円マークをでかく入れるとかしてほしい。
  • 「意識をコンピュータにアップロードして仮想世界で永遠に生きる」計画が発表される!!人間の脳をコピーも!? | コモンポスト

    「意識をコンピュータにアップロードして仮想世界で永遠に生きる」計画が発表される!!人間の脳をコピーも!? Tweet アメリカ・カリフォルニア州サンフランシスコのオランダ人神経科学者ランダル・A・コエーヌ(Randal A. Koene)氏は、「意識をコンピュータにアップロードして仮想世界で永遠に生きる」計画を発表しました。またコエーヌ氏は、意識をコピーして人間の複製が可能になるとしています。 コエーヌ氏は、意識をコンピュータ上にアップロードすることができるといい、それはプラットフォードに依存しないコードのようなものになると主張しています。これは単純な”人工知能”などではなく、コンピュータ上に存在する人間の意識だといいます。 コエーヌ氏は、脳の働きの99.9%がメカニズムであると確信しているといい、機械的な原理で意識が存在している以上、それを模倣すれば脳の代替を作り出すことができるといいま

    「意識をコンピュータにアップロードして仮想世界で永遠に生きる」計画が発表される!!人間の脳をコピーも!? | コモンポスト
    rti7743
    rti7743 2014/12/29
    90年代末に将来的にデータになりたいっていったらキチガイ扱いされたけど、やっと実現するのかなw 移動コストも生活コストも超安いし、仮想世界なら願えば魔法も使えそうじゃない。
  • 妊娠中の女性の化粧が赤ちゃんのIQ(知能指数)の低下を引き起こしていることが明らかに!! | コモンポスト

    「母親になってもキレイでいたい」と思っている女性は多いでしょうが、せめて妊娠中は化粧を控えたほうがよさそうです。 最新研究によると、小児のIQ(知能指数)の低さと妊娠中の母親の化粧に関係性があることが明らかとなりました。化粧品に含まれる化学物質が、子供に悪影響を与えているといいます。 コロンビア大学などの研究者は、化粧品に含まれている人工化学物質「フタル酸エステル類」と赤ちゃんのIQの関係性を調査。その結果、フタル酸エステル類に晒されている赤ちゃんほど知能が低い傾向にあることを発見しました。高いレベルのフタル酸エステル類に晒された赤ちゃんは、7歳時点で平均IQスコアが6ポイント以上下がっていることが分かりました。 フタル酸エステル類は、フタル酸(オルト体)とアルコールのエステルの総称。さまざまな工業製品に用いられており、内分泌攪乱物質である疑いが強く、ヨーロッパでは近年使用規制の動きが強ま

    妊娠中の女性の化粧が赤ちゃんのIQ(知能指数)の低下を引き起こしていることが明らかに!! | コモンポスト
    rti7743
    rti7743 2014/12/29
  • FXトレーダーは総じて頭が悪い - クソログ

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    FXトレーダーは総じて頭が悪い - クソログ
    rti7743
    rti7743 2014/12/29
    運営会社と政府から2重にテラ銭とられるからね。 逆に負けたらお前のせい。勝ったら俺のもの。というジャイアニズムもびっくりルールの政府なのに、カネが足りないというのが不思議だ。
  • 出版物売り上げ大幅減 消費増税が影響か NHKニュース

    ことしの国内の出版物の売り上げはおよそ1兆6000億円で、去年よりおよそ800億円少なく、平成9年に出版市場がマイナス成長となって以来最大の落ち込みとなりました。 調査した研究機関では「消費税の増税が大きく影響している」と分析しています。 出版業界の調査や研究を行っている東京の出版科学研究所のまとめによりますと、ことし国内で出版された書籍と雑誌の売り上げは、推定で合わせて1兆6000億円程度で、去年よりおよそ800億円減る見込みです。 減少率はおよそ4.8%で、平成9年に出版市場がマイナス成長となって以来、最大の落ち込みとなりました。 出版物の種類別にみますと、▽書籍の売り上げは、文芸書にヒット作が少なかったこともあり、前の年を300億円下回るおよそ7500億円、▽雑誌の売り上げは、500億円減って8500億円前後になるとみられています。 出版科学研究所ではことし4月から消費税が8%に引き

    出版物売り上げ大幅減 消費増税が影響か NHKニュース
    rti7743
    rti7743 2014/12/29
    電子書籍やwebサイトに流れたんたじゃないの?
  • 大阪市の「プリペイドカードによる生活保護費支給」は官製貧困ビジネス « ハーバー・ビジネス・オンライン

    10月2日、「ユニティー出発」(「出発」と書いて「たびだち」と読む)という名の生活保護受給者向け無料・定額宿泊所の運営者が脱税容疑で逮捕された。逮捕に伴い、この施設の劣悪な環境とあからさまな「生活保護費のピンハネ」を、貧困ビジネスの代表例として各メディアが報道したため、名前を記憶している読者も多いかと思う。 こうしたユニティー出発に限らず、各地で「生活保護費を一旦全額預かり受給者には申請があるときだけ手渡す」「宿泊施設を提供する見返りに行政からの生活保護費を横取りする」という貧困ビジネスが問題となっている。 注目すべきは、これら貧困ビジネスの運営者たちが口をそろえて、「生活保護受給者の自立を支援する」を大義名分として唱える点だ(ユニティー出発が「出発」とかいて「たびだち」と読ませることが象徴的である)。 「生活保護受給者は支出を管理できないので、代わりに支出を管理してあげる」「適切な金銭感

    大阪市の「プリペイドカードによる生活保護費支給」は官製貧困ビジネス « ハーバー・ビジネス・オンライン
    rti7743
    rti7743 2014/12/29
    これで自立できる人の数をどう試算しているのか。それためのコストはいくらなのか。で、どれだけカネが浮くのかといった試算数字が必要。 想像だけどギャンブルや浪費につぎ込むアホはごく少数な気がするなあ。
  • 宿題にかける時間が長い国、短い国。比較チャート

    宿題にかける時間が長い国、短い国。比較チャート2014.12.28 19:009,103 satomi 共通テスト世界一の上海は週14時間、元世界一のフィンランドはたったの2.8時間。日は割と短い方かな? 世界各国の15歳が宿題にかける時間(上。単位は週あたりの時間数)と、それが共通テストの成績にどの程度反映されているか(下)をしめしたチャートです。 「学習到達度調査(PISA)」を行なうOECD(経済協力開発機構)が発表した2012年の最新データをもとにVOXが作成しました。 ふつうは宿題にかける時間が長いほど、PISAで数学の成績は上なのですが、米国だけは例外で、下の図を見るとマイナス…。宿題に割く時間が無駄に長い割に成績はたいして伸びてないことがわかります。手間ばっかりかかるグループプロジェクトやらプレゼン準備やらエッセイがやたら多いですもんね、アメリカの学校は。 PISAで驚異的

    宿題にかける時間が長い国、短い国。比較チャート
    rti7743
    rti7743 2014/12/29
  • 簡易裁判所で白黒つけましょう - miraihackの日記

    2014-12-28 簡易裁判所で白黒つけましょう いつまでも「この人の話題で2015年もかー」というのは面汚しですし、白黒はっきり付けた方がお互いのために良いでしょうということで、簡易裁判所に提訴することにします。 コンプライアンスを守っていない、いやいやtenku65820さんは1日しか働いていないから、とかその他諸々も簡易裁判所で争いましょう。 司法が判断を下せば、みんながそれに従うということでハッピーになるのではないでしょうか(コウモリさんも私の電話に出てくれないしw)。 というとで明日以降、簡易裁判所に提訴する手続きを行います。 以下・蛇足 ブラック企業にはしない、「松屋への道を歩まない」はいつも心の心掛けていたことでした。でも、ブラック企業の側面が多義的なように皆さんにとって受け止め方はそりぞれのようですね。そこを司法がどう見るか自分も知りたいところではあります。今後の反省に活

    rti7743
    rti7743 2014/12/29
  • 2015年1月5日の深夜、地球が無重力になる!? « ウィークリーワールドニュース・ジャパン | weeklyworldnews japan

    100歳問題 (1) 2011年5月21日 (1) 2012DA14 (1) 2012年 (3) 2012年人類滅亡 (1) 2013 (1) 2015年 (2) 28度 (1) 3月15日 (1) APEC (1) Aphone5 (1) Apple (2) AV女優 (2) CIA (2) CNN (4) E.T. (1) ED (1) ET (1) F35 (1) Facebook (2) FBI (3) FOX (1) GALAXY (1) GOING MUTANT (1) IAEA (1) iPhone (4) iPhone4 (1) iPhone5 (1) iPod (1) iPS細胞 (1) ISS (1) JAXA (1) KFC (2) Labynkyr湖 (1) Mac (1) MIB3 (1) mixi (1) MJ-12 (1) nano (1) NASA (17)

    2015年1月5日の深夜、地球が無重力になる!? « ウィークリーワールドニュース・ジャパン | weeklyworldnews japan
    rti7743
    rti7743 2014/12/29
    すごく楽しみだ