タグ

2015年5月21日のブックマーク (17件)

  • Maintenance Page - Monavis

    準備中 お問い合わせなどはこちらまでお願いします。

    Maintenance Page - Monavis
    rti7743
    rti7743 2015/05/21
    すごいこれいいじゃん。風力発電の問題を結構解決できそう
  • 【驚愕】50代以下の投票率が低いぶっちぎりの理由は「政治に興味がない」ではなかった!!|More Access! More Fun

    (追記)IT先進国エストニアでは2005年から選挙はネット投票OKになりました。できない理由とか並べるよりどうしたらできるか考えるほうがいいよね。投票率は間違いなく上がる 参考資料 関連取材記事も発見。おときた駿都議会議員が書いてました。 「まず高齢者向けサービスから電子化・IT化せよ!」エストニアの逆転の発想とは?! ーーーーーーーーーーーー 先日の大阪市民投票のあとで「もうこれからは若者の票を×2にするとか70歳以上の票は年齢ごとに10%ずつ値を減らしていくとかじゃないとだめだ」とか言う人がリベラル派にも多いのだが、「法の下の平等」と憲法にある以上、憲法改正しないとだめで、しかもそれは9条改正より難しいっしょ。だって国会議員の大半はジジイだからね。 で、今回の市民投票は「シルバーデモクラシー」だとか「いやそれは違う」とかいろいろ言われている。若者が政治に関心がなく、棄権するので老人のい

    【驚愕】50代以下の投票率が低いぶっちぎりの理由は「政治に興味がない」ではなかった!!|More Access! More Fun
    rti7743
    rti7743 2015/05/21
    ネット選挙は理想だけど、投票率が下がれば議席が減るようにするといい。投票率50%なら、定数*50%=議席とかだ。これで半分はクビにできるので国庫にも優しいし、寝ててほしいとかいう人はいなくなるさ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    Error at CIA-owned facility contributed to ’59 school tragedy, current USAF website plays down casualties, plays up military relief

    47NEWS(よんななニュース)
    rti7743
    rti7743 2015/05/21
    なかなかやるじゃねーか。 薄い本も、100年ぐらいしたら文化展が開けるようになるのかなあ。 そのときにも自由でカオスな同人があってほしいね。
  • ダライ・ラマ14世「金髪のおてんば娘になるわ」→世界人類「???」絵師「よっしゃ」

    ゆうきまもる @mega_mari どうせ、英文の曲解だろうッて思ってたらマジでそう書いてあるwww THE Dalai Lama has declared he could return to earth as a “mischievous blonde woman”

    ダライ・ラマ14世「金髪のおてんば娘になるわ」→世界人類「???」絵師「よっしゃ」
    rti7743
    rti7743 2015/05/21
    やるじゃねーかw
  • PARTICIPATION, NOT PERMISSION -エンジニアマインドを持つ政治家が、世界で最初の「スマート国家」を目指すシンガポール-

    PARTICIPATION, NOT PERMISSION -エンジニアマインドを持つ政治家が、世界で最初の「スマート国家」を目指すシンガポール- PARTICIPATION, NOT PERMISSION  Singapore, heads up for Smart Nation. 2015.05.20 Updated by Masakazu Takasu on May 20, 2015, 09:33 am JST シンガポールのリー・シェンロン首相が、数学の名門ケンブリッジのトリニティ・カレッッジを飛び級で修了したスキルを生かして、自作の数独プログラムをGoogle Driveで公開したのが話題になりましたが、シンガポールは国全体として情報技術を進めています。 オートメーションで社会を進化させる 人口約550万人(国民は400万人に満たず、外国人を含んだ数字)の小国シンガポールは、効率

    PARTICIPATION, NOT PERMISSION -エンジニアマインドを持つ政治家が、世界で最初の「スマート国家」を目指すシンガポール-
    rti7743
    rti7743 2015/05/21
    これが少子高齢化と経済成長を両立させる最良の答えの一つだと思う。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    It’s unusual for three major AI providers to all be down at the same time, which could signal a broader infrastructure issues or internet-scale problem.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    rti7743
    rti7743 2015/05/21
    わかる。エンジニアだからプロダクトを作ることはできた。だけどそこからどうしよう?大資本が攻めてきたらどう戦おうとうちも悩んでるわ。
  • 【悲報続々】安倍首相、国会で「我々の法律の説明は全く正しいと思いますよ。私は総理大臣なんですから」#なんでこいつが総理大臣をやってるんだ

    リンク 時事ドットコム 安倍首相答弁、抽象論に終始=「国民理解」程遠く−安保法制 今国会初となった20日の党首討論で、安全保障関連法案をめぐる論戦がスタートした。民主党の岡田克也代表は、安倍晋三首相が「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にあり得ない」と発言したことを問題視し、具体 so sora @sosorasora3 しかしすごい度胸だな、と。 国会で堂々と言っちゃうんだもん。 「ポツダム宣言、実はしっかりとは読んでないのよ。だからね、解釈とか難しいことを俺に聞くなよ」と続けちゃったわけでしょ? でも「私は総理大臣ですからね」 すごいなあ… これがこの国の話でなければ、おもしがれるのに

    【悲報続々】安倍首相、国会で「我々の法律の説明は全く正しいと思いますよ。私は総理大臣なんですから」#なんでこいつが総理大臣をやってるんだ
    rti7743
    rti7743 2015/05/21
    ここだけ見るとパラノイアのコンピュータ様のようだw
  • 幸運のエミュレータ的解釈について - 漫画皇国

    ゲーム機のハードウェアをソフトウェアで再現する「エミュレータ」には、ゲームの進行状況のメモリ状態をそのまま保存する機能があることが多く、例えばニンテンドー3DSのVC(バーチャルコンソール)にも、「まるごと保存」という名前でその機能が実装されています。それは、個々のゲーム内部に用意されているセーブ機能とは異なり、いつでもどこでも状態を保存でき、いつでもどこでもその状態を再開できるという便利な機能なので、それにより、ゲームの開発者が意図したものと異なるようにも遊ぶことができるようになります。 例えばドラクエで、倒せば高経験値が得られるもののすぐに逃げられてしまう「はぐれメタル」が登場したときに、その状態を一旦保存しておき、逃げられたら前の状態から再開、逃げられたら前の状態から再開というのを繰り返せば、そのうち倒せるときがやってくるはずです。つまり、何度も繰り返すことで来は低確率でしか得られ

    幸運のエミュレータ的解釈について - 漫画皇国
    rti7743
    rti7743 2015/05/21
    無限巻き戻しを記憶している人はつまらないかも。勝利する乱数があるかどうかわからないし。心折れるまで再試行するのは、努力だろうし、普通は戦う前にする事前努力を後払いでやっているだけのようにも見えると思う
  • 人身事故多発の新小岩駅、対策が怖すぎると話題!ただしホームドアは設置しない模様

    ドクロ軍曹 @dokurogunsou 自殺の名所と化した新小岩駅がいろいろ対策してて凄いことになってる。 屋根を青い透過プラにしてホームを青くする、ずっとモニターでイルカを映す、に続いて練習用に自由に押せる非常停止ボタンの模型が設置された。

    人身事故多発の新小岩駅、対策が怖すぎると話題!ただしホームドアは設置しない模様
    rti7743
    rti7743 2015/05/21
    次何時電車が人身事故で止まるかを賭けクジをして、その収益で弱者救済してついでに慰霊碑でも立てればいいんでね?
  • マイナンバー法などの改正案 衆院内閣委員会で可決 NHKニュース

    に住む一人一人に番号を割りふる「共通番号制度」、いわゆるマイナンバー制度の利用範囲を金融や医療などの分野に広げることなどを目的としたマイナンバー法と個人情報保護法の改正案が衆議院内閣委員会で採決され、賛成多数で可決されました。 このうちマイナンバー法の改正案は、日に住む一人一人に番号を割りふる「共通番号制度」、いわゆるマイナンバー制度の運用が来年1月から始まるのを前に、制度の利用範囲を金融や医療などの分野に広げることなどを目的としています。 委員会での質疑でIT政策を担当する山口沖縄・北方担当大臣は「個人情報漏えいへの懸念も聞かれるが、独立した第三者機関を新たに設け、事業者に指導を行う権限を一元化して対処する」などと述べました。 このあと2つの改正案の採決が行われ、自民・公明両党と民主党、維新の党の賛成多数で可決されました。

    rti7743
    rti7743 2015/05/21
    運用が始まってもいないのに医療と金融に広げてしまって本当にいいの? マイナンバーはガラケーとかの機種固有IDみたいな負の遺産になりそうな気がする
  • 死体遺棄容疑:「クビと言われ社長殺し埋めた」タイ人逮捕 - 毎日新聞

    rti7743
    rti7743 2015/05/21
    吊るすのではなく埋められたかw。 貴公の首は柱に吊るされるのがお似合いだ。
  • かかりつけ薬局の残薬削減で報酬加算へ NHKニュース

    厚生労働省は医療費の抑制に向けて、患者の体質を把握し調剤や服薬指導を行っている「かかりつけ薬局」が薬の服用を一元的に管理し、飲み残しを削減した場合、報酬を加算するなどとした方針をまとめました。 それによりますと、患者の体質を把握し、調剤や服薬指導を行っている「かかりつけ薬局」が、薬の服用を一元的に管理し、医師などと連携して、薬の飲み残しを削減した場合、薬局に支払われる報酬を加算するとしています。その一方で、大病院に隣接する薬局などでは、医師の処方箋に従って薬の受け渡ししか行っていない実態もあるとして、服薬指導などに積極的でない薬局の報酬は減額するとしています。 厚生労働省は21日に開かれる政府の規制改革会議でこうした方針を表明し、夏までに策定される政府の財政健全化計画に盛り込みたい考えです。

    rti7743
    rti7743 2015/05/21
    かかりつけ薬局なんてありえるの?一度試しに遠くの専門医でもらった処方箋を近所の薬局に持って行ったら在庫ないので取り寄せに数日かかる、病院近くの薬局なら連絡行くがここにはきてないしとなり以後信用してない
  • ハイブリッド黒板アプリ「Kocri(コクリ)」

    100年以上変わらない黒板の歴史を変えて、 授業も、先生も、生徒も、学校も変える。 そんなビジョンを秘めて、 ハイブリッド黒板アプリ「Kocri(コクリ)」は生まれました。 ハイブリッドと呼ぶのには、理由があります。 黒板と電子黒板のイイところを兼ね備えているからです。 チョークでスラスラ書きながら、タブレットとプロジェクタを使って 動画や画像を一瞬で黒板に映せます。 授業に合わせて変化する、魔法のような黒板の前に立つ先生は、 きっとスマートでカッコイイ。 さぁ日中の先生のみなさん、Kocriを使って、 黒板を変え、授業を変え、教室の空気を変えましょう。 2015年にKocri for iOSが誕生し、2017年にKocri for Windowsをリリース。 そして、2021年、ブラウザアプリとなりOSを問わず使えるようになった 「Kocri for Cloud」の登場です。 最も大き

    ハイブリッド黒板アプリ「Kocri(コクリ)」
    rti7743
    rti7743 2015/05/21
    昼間に黒板へプロジェクタで投影してちゃんと見えるのかな・・? カーテン閉めるとノート取れないだろうし、性能がよくて安いプロジェクターがあればいいんだろうが。
  • すべての先生に教えてあげたい。黒板をハイブリッド化するアプリ「Kocri」

    すべての先生に教えてあげたい。黒板をハイブリッド化するアプリ「Kocri」2015.05.20 18:00 小暮ひさのり アナログとデジタルの融合で。 古くから学びの場で利用されている「黒板」。2015年、その黒板の姿が変わろうとしています。いや、姿はそのまま。使われ方が変わろうとしているのです。 黒板メーカーのサカワはカヤックと共同開発したスマホとプロジェクターで既存の黒板への投影できるハイブリッド黒板アプリ「Kocri」を発表しました。 電子黒板への交換ではなく、既存の黒板を活かしてアナログとデジタルのハイブリッド環境を構築できるプロジェクションシステム。絵を投影したり、カメラの映像を写したり、テキストを入力したり、ガイドを表示したりと。これまで視聴覚室にわざわざ移動して行っていたような授業が、そのままできるというのはすごく便利そう! この「Kocri」は5月20日(水)〜22日(金)

    すべての先生に教えてあげたい。黒板をハイブリッド化するアプリ「Kocri」
    rti7743
    rti7743 2015/05/21
    昼間に黒板へプロジェクタで投影してちゃんと見えるのかな・・?
  • 志位委員長の党首討論 - YouTube

    戦争の善悪の区別がつかない首相に戦争法案提出の資格なし 党首討論で志位委員長が追及/“「ポツダム宣言」読んでいない”と首相  日共産党の志位和夫委員長は20日の党首討論で、日が過去に行った戦争に対する安倍晋三首相の認識を問いただし、戦争法案撤回を迫りました。 音声だけのファイル(MP3)→http://www.ptv.jcp.or.jp/mvdata2/20150520_kokkakihon_shiikazuo.mp3

    志位委員長の党首討論 - YouTube
    rti7743
    rti7743 2015/05/21
    これでみんながポツダム宣言を読んで理解して議論するいい機会になったと思えばいいかもよ。
  • grepでログ解析をするなんてひどい話だ | POSTD

    今でも、 systemdのjournal におけるバイナリのストレージフォーマットに関して、不満を漏らす人が多くいることに私は驚きを隠せません。私は長年、システム管理者として働いてきており、1年以上も syslog-ng の オープンソースエディションのメンテナ として活動してきました。だからこそ、テキストではないストレージフォーマットに対して、なぜ多くの人が批判的なのか、私は理解に苦しんでいます。更に、反論を唱える人までいることが信じられません。もしかしたら、私は別世界の人間なのかもしれません。ですが、より良い選択肢があるのに、テキストのストレージを使う理由はほとんどありません。ロギングをする必要性、そしてなぜ、テキストのログストレージに対してそこまで用心深いのかについて、私は何度も尋ねられました。ここに、私が導き出した答えを紹介したいと思います。 これは、journalについて弁明する

    grepでログ解析をするなんてひどい話だ | POSTD
    rti7743
    rti7743 2015/05/21
    それぞれのバイナリログ形式専用のツールを使わなければならないのが問題かな。形式が標準化され、どのツールでも扱えるようになれば問題無い。例えばディスクがどのFSでもmountさえできれば既存ツールで読めるように
  • ポツダム宣言 全訳 - 哲野イサクの地方見聞録

    このところ凄い勢いで、【ポツダム宣言】への頁閲覧アクセスが増えている。1日2万、3万などいう頁閲覧数となっている。 私の【ポツダム宣言】訳は今から10年前のもので、今読み直してみると訳し落としや誤訳などもある。当時はインターネット上に外務省仮訳版しか見当たらず、トルーマン政権が広島に原爆投下した経緯と深く関わっていたので、私の理解のための翻訳という軽い気持ちと、来すべての日人が手軽に読めるようにすべきなのに・・・という、外務省仮訳に対する腹立ちが混じっていたのがいけなかった。幾人かの方からも、メールでご指摘を受けた。弁解にもならないが、お詫びして訂正する。 1点だけ。第5項で、“terms”を「条件」と訳してあったのを「条項」と訳し直した。しかし「条件」という訳も( )に入れて残した。全体の趣旨からすれば、ここは「条件」という日語の方が適切にトルーマン政権のニュアンスが伝わるからだ。

    rti7743
    rti7743 2015/05/21
    民主主義だから突き詰めれば国民の責任なんだけど、指導者に騙されただけだという逃げと、その後の復興も書いてある寛大な降伏勧告だと思う。もち、指導者には自分への死刑執行書なんだろうけど。