タグ

2017年6月17日のブックマーク (10件)

  • ELF形式からシンボルデータを読み取って、アドレスから関数を求めよう。 - お前の血は何色だ!! 4

    ELF形式からシンボルデータを読み取って、アドレスから関数を求めよう。 バイナリのあるアドレスから、そのアドレスにある関数名を求めるにはどうすればいいだろうか? たとえば、クラッシュして落ちたときに、クラッシュしたアドレスのログを残したい場合だ。 アドレスだけではわけがわからないので、関数名も一緒にログに書きたいのだ。 libbfd libbfdを使えれば、bfd_openr や bfd_read_minisymbols といろいろ使って、アドレスから関数名を求めることができる。 ただ、もとまるのかもしれないが、libbfdはGPLである。 残念ながら LGPLではない。 ライセンスを気にする人は利用できないだろう。 Binary File Descriptor library https://en.wikipedia.org/wiki/Binary_File_Descriptor_lib

    ELF形式からシンボルデータを読み取って、アドレスから関数を求めよう。 - お前の血は何色だ!! 4
    rti7743
    rti7743 2017/06/17
  • カタール断交の火付け役はフェイクニュース―”ネット工作”の値段とは

    フェイクニュースがカタールの断交をあおったのか。 サウジアラビア、アラブ首長国連邦(UAE)などが、相次いで断交を発表した中東の小国、カタール。 その断交危機の火付け役となったのは、サイバー攻撃によるフェイクニュースの拡散だった。しかも実行犯は、フリーランスロシアの雇われハッカー…。 米連邦捜査局(FBI)によるそんな見立てを、米ニューヨーク・タイムズや英ガーディアンが紹介している。 報酬次第でフェイクニュースの拡散を請け負う。そんなフェイクニュースの”オンデマンド化”は、カタールの件に限らないようだ。 トレンドマイクロは、フェイクニュースの拡散の一切を請け負う地下サービスの実態などをまとめた報告書「フェイクニュース・マシン」を公開した。 81ページにのぼる報告書で目を引くのは、「マシン」と呼ぶべきフェイクニュース請負ビジネスの相場。中国ロシア、中東、英語圏などで具体的な料金表とともに

    カタール断交の火付け役はフェイクニュース―”ネット工作”の値段とは
    rti7743
    rti7743 2017/06/17
    こうやって燃やすのか。 対策はどうすればいいんだろうな。一次ソースとなるものが汚染されたらどうしようもないし。
  • 萩生田官房副長官が集中審議で「安倍首相と加計氏の友人関係、最近知った」! でもブログに3人仲良くバーベキューの写真 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    萩生田官房副長官が集中審議で「安倍首相と加計氏の友人関係、最近知った」! でもブログに3人仲良くバーベキューの写真 官邸の萩生田副長官が修正指示をした──。昨日、文科省が新たに公開したメールおよび添付書類によって、「安倍首相の側近中の側近」である萩生田光一官房副長官が、「広域的に」「限定する」という事実上の「京都産業大学外し」を指示していたことが発覚した。 萩生田官房副長官は安倍首相の最側近であり、そのような人物が獣医学部新設の加計学園決定に関与していたという新事実は、「総理のご意向」が働いていたとする決定的証拠にほかならない。 だが、既報の通り、山幸三地方創生相は「萩生田官房副長官ではなく自分が指示した」と言い出し、「メールを送った職員は文科省の出向者で、陰に隠れて省に注進した」などと職員を個人攻撃。日行われた参院予算委員会で萩生田官房副長官も、「修正指示を出したことはない」「特区

    萩生田官房副長官が集中審議で「安倍首相と加計氏の友人関係、最近知った」! でもブログに3人仲良くバーベキューの写真 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    rti7743
    rti7743 2017/06/17
  • 人工知能にお金を稼いでもらって貴族制を復活させたい

    ずーーーーっと思ってることがある。 人工知能仕事が奪われるという話があるけれど、 人工知能仕事をしてもらっちゃだめなの?? 人工知能お金を稼いでもらって、 古代ギリシャ貴族みたいに暮らしたい。 ロボットが貴族制における奴隷代わりになって私の生活費を稼いでもらう。 私は自分のやりたい勉強や研究、創作に時間を使う。 もちろん仕事をしたい人はすればいい。 ロボットがいれば起業もしやすいかもしれないし。 私は生活費を稼ぐことに人生を費やさず、やりたいことをやることに人生を使いたい。 二十一世紀にもなってどーーーしてみんながみんな仕事せなあかんのだ。 競争のためにロボットを使おうなんて思うから「仕事を奪われる」って思うのであって、 逆だろ逆!と思う。 人類はやっと人類みんなの尊厳を守れる世界を作れる。 人を殺させず、ロボットだけに戦争を起こさせるのもいいかもしれない。あくまでロボットだけで。

    人工知能にお金を稼いでもらって貴族制を復活させたい
    rti7743
    rti7743 2017/06/17
    ロボットに働かせて人間は寝ているのが理想なんだけど、そこに行き着くには技術発展と社会の大転換が必要だから、当分先だと思うし、しがらみがある先進国だと難しいのかもよ。
  • 大学での初心者に対するプログラミング講義ではC言語を使うべきでない - Qiita

    今日、大学に入って最初のプログラミングの授業があった。それについて少しばかり思うことがあったのでここに記す。以下の文章は、工学部情報系学科一回生の、最初のプログラミング授業について述べたものである。タイトルにもある通り、この文章は「初心者に対する」講義について言ったものであり、機械制御を専攻する学生に対する講義などを言うわけではない。 最初の言語がC 結論から述べよう。最初のプログラミング言語にC言語は向いていない。できないとは言わないが(私が最初に触れた言語もCだが)、より有力な候補がいくらでもある。私の所属する学科には機械分野に進む人も多いので、それに使われるCを、という思惑もあるのだろう。しかし、初心者が「プログラミングを」学ぶ言語としてはお世辞にも良いとは言えない。私が思うプログラミング初心者に向いた言語とは、次の条件を満たすものである。 現在普及している 環境構築が容易(私の大学

    大学での初心者に対するプログラミング講義ではC言語を使うべきでない - Qiita
    rti7743
    rti7743 2017/06/17
    Cでいい。殆どの言語はCからの知識を使えるし、機械語的な動作も学べるんだし。
  • トランプ氏、対キューバ政策の見直し発表 渡航や通商規制を強化

    米マイアミ(CNN) トランプ米大統領は16日、フロリダ州マイアミで演説し、オバマ前大統領がキューバの共産党政権との間で進めた施策を強く批判、キューバ政府との対決姿勢を強化する自身の路線を打ち出した。 トランプ氏による今回の演説はオバマ氏のレガシー(政治的遺産)を縮小させる取り組みの一環。オバマ氏は2016年にキューバを訪問するなど、在任中最後の2年間を対キューバ関係改善の模索に充てていた。 トランプ氏は演説の中で、「前政権によるキューバとの不均衡な取引を解消する」と言明。「カストロ政権の犯罪を明るみに出す」とも述べ、同政権の人権侵害をめぐるオバマ政権との姿勢の違いを強調した。 そのうえで「我々にはカードがある。前政権による渡航と通商の制限緩和はキューバ国民の助けになっていない。単に政権を富ませただけだ」などと述べた。 トランプ氏はオバマ氏の対キューバ政策を「完全に」解消するとしたものの、

    トランプ氏、対キューバ政策の見直し発表 渡航や通商規制を強化
    rti7743
    rti7743 2017/06/17
    せっかくうまくいきかけているのに逆戻りするのか
  • 米イージス駆逐艦とコンテナ船衝突 乗組員7人連絡取れず | NHKニュース

    17日未明、静岡県南伊豆町の石廊崎から、およそ20キロ沖合で、フィリピン船籍のコンテナ船から「アメリカ海軍の船と衝突した」と、第3管区海上保安部に通報がありました。アメリカ海軍の船はイージス駆逐艦で、船体の右側の側面が大きく壊れ、乗組員7人と連絡が取れなくなっているほか、1人がけがをしているということで、確認を進めています。 下田海上保安部や、アメリカ海軍によりますと、衝突したと見られるのは長さ222.6メートル、総トン数2万9060トンのフィリピン船籍のコンテナ船と、長さ154メートル、総トン数8315トンのアメリカ海軍横須賀基地所属のイージス駆逐艦「フィッツジェラルド」だということです。 第3管区海上保安部によりますと、駆逐艦からの情報として、乗組員7人と連絡が取れなくなっているほか、1人がけがをしているということで、確認を進めています。 NHKのヘリコプターが撮影した映像では、イ

    米イージス駆逐艦とコンテナ船衝突 乗組員7人連絡取れず | NHKニュース
    rti7743
    rti7743 2017/06/17
    なんで衝突してしまったんだろう? 船にも飛行機みたいなTCASが必要なんかね?
  • 日本地質学会が「ブラタモリ」制作チームを表彰へ 「地質学の普及に貢献しているのは明らか」

    地質学会は、NHK毎週土曜日に放送されている「ブラタモリ」制作チームを表彰することを発表しました。「ブラタモリ」制作チームは2016年にも「測量の日」功労者として国土地理院から表彰を受けていました(関連記事)。 ブラタモリ公式サイトより 「ブラタモリ」はタモリさんが日全国の街を巡り、その街の自然、産業などの成り立ちを探る旅番組。通常の旅番組とは違い、ショッピングやグルメをほぼ取り上げないのが特徴で、番組ではタモリさんが専門家と共に歴史や地質について語る場面も多く、専門家の出すクイズにタモリさんが簡単に答える場面は見どころの1つ。地質や地理に関する専門的な内容も、ほぼ毎週盛り込まれていました。 日地質学会は「ブラタモリ」について「地学の普及に関わる学芸員・研究者などが出演して、視聴者の理解を助けている」「タモリ氏の地理・地質好きというキャラクターに負う面も大きいが、訪問地や番組構成、

    日本地質学会が「ブラタモリ」制作チームを表彰へ 「地質学の普及に貢献しているのは明らか」
    rti7743
    rti7743 2017/06/17
    おめ
  • 消えゆく「Whom」、文法上の誤りとの戦い (ウォール・ストリート・ジャーナル) - Yahoo!ニュース

    ツイッターのユーザーが自分のホームページを開くと、画面の上部にボックスが表示される。その中には、グレーの文字でこう書かれている。「Who to follow(フォローすべき人)」と。 この「Who」の使い方は文法的に正しいのか? もちろん、間違っている。 多数のツイッターユーザーが、青いチェックマークの入った認証済みアカウントを持つ人たちを含め、文法上のこの誤りに不満を表明している。ツイッターの広報担当者ブリエル・ビラブランカ氏によると、社内で検討した結果、これらの「Whom派」は健闘したものの、より自然なリズムが選ばれ、「Who派」が勝利したという。ヘミングウェイの小説「For Whom the Bell Tolls(誰がために鐘は鳴る)の言い回しを借りれば、いわば「The Bell Tolls for ‘Whom’(『Whom』への弔鐘)」だ。 こうした文法に無頓着な行為に納得で

    消えゆく「Whom」、文法上の誤りとの戦い (ウォール・ストリート・ジャーナル) - Yahoo!ニュース
    rti7743
    rti7743 2017/06/17
    言葉は時代とともに進化していくものだからな。
  • 表現の自由っていうけど天皇家が出てくる創作物ってあるの?

    天皇家の娘さんが汚いおっさんどもにめちゃくちゃにレイプされるエロ漫画とか 天皇家の息子さんがお国のために冒険するファンタジーゲームとか 見たことないんだけど日に存在するんです? 見てみたいの、私だけなのか。 あるの?ないならなんでないの?不敬罪だから? 追記 ホッテントリ入りしててびびる。みんな作品を教えてくれたり意見どうもありがとう。 ご指摘の通り古典には明るくないです。でもラノベとかRPGとか絵柄が濃くない漫画とかそういうのが見たいって言ったつもりだった。 あと右翼とか左翼って出てきて更にびびる。 実在の人物を描くのは〜ってあるけど、普通にこう伝説の勇者の血筋みたいな感じで天皇家の名前を出すだけでも中傷にあたるのかな。 お前は由緒正しい生まれなんだから魔王を倒すのよ的な。倒さなくてもオブリビオンな感じでもいいんですけど。 レイプに関しては軽はずみだったかも。でも高貴な血筋を汚すみたい

    表現の自由っていうけど天皇家が出てくる創作物ってあるの?
    rti7743
    rti7743 2017/06/17
    自主制作映画とかだと出てきたりする。一般物だと単純に右翼が怖いから描けないという話じゃないのかな。表現の自由の懸念の一つである。 国防挺身隊の、うわー皇居がーこの国賊めーっていう展開が好きだw