タグ

2017年5月6日のブックマーク (7件)

  • もふもふモフモフ

    千葉県の森の中に広がる花園。9匹のニャンコが、豊かな自然と四季折々に咲き乱れる花々に囲まれて、のんびり自由に暮らしています。そんな楽園の1年を追いました。ボスの交代、一番弱いの処世術、客を迎えては見送る門番、去りゆくに新たにやってくる、庭園のオーナーとの絆…。個性豊かな9ニャンズが紡ぐ命の物語を美しい映像でゆったりと。「もふもふモフモフ」の人気コーナー「もふもふスローライフ」のスピンオフ。幸せな気分に浸れます。

    もふもふモフモフ
    rub73
    rub73 2017/05/06
    もふもふで堤真一とか最高じゃねーか!
  • 米YouTuber、子どもへの過激すぎるいたずら動画で炎上 謝罪するも児童虐待と非難殺到で親権を失う - ねとらぼ

    アメリカ在住のYouTuber、マイク・マーティン氏とそのが子どもを虐待する様子をYouTubeで公開したとして非難されています。夫はこれまでの動画について謝罪しています。 動画が取得できませんでした マーティン夫が投稿した謝罪動画 5人の子どもを抱えるマイク・マーティン氏は、とともにYouTubeアカウント「DaddyOFive」で多くの動画を投稿してきたYouTuber。しかし彼らが投稿する動画のほとんどは、自身の子どもたちを怒鳴りつけたり、いわれのない罪で叱る、からかうという内容で、子どもたちが泣き叫ぶ様子を嘲笑していました。 マーティン夫の謝罪動画(YouTubeより) 特に問題視されているのが4月12日(現地時間)に投稿された動画(削除済み)で、マイク氏と・ヘザー氏が末っ子のコーディーくんの寝室にインクをまき散らすというもの。何も知らないコーディーくんに対して、マイク

    米YouTuber、子どもへの過激すぎるいたずら動画で炎上 謝罪するも児童虐待と非難殺到で親権を失う - ねとらぼ
    rub73
    rub73 2017/05/06
    誰も幸せにならない…共感力が低いと子供がいかに親を信用していて、それを失うことで人間として崩壊するか。これは親権を失う教育を受けれてよかったと思う。そして、まともについて義務を課す必要がある。
  • ロシア、LINEをブロック ネット規制法違反と判断か:朝日新聞デジタル

    ロシア国内で5日までに、無料通信アプリ「LINE」がほぼ使えなくなった。顧客の個人データ保存などを義務づけたネット規制法に違反していると、当局に判断されたとみられる。 ロシアの連邦通信情報技術マスコミ監督庁は先月28日、LINEを含むいくつかの通信サービスを禁止リストに掲載。通信各社は4日以降、スマートフォンなどからのLINEへのアクセスを順次ブロックする措置をとっている模様だ。 ロシアのネット規制法では、SNS事業者に対して、ロシアの顧客の個人情報を国内に保存し、当局が求めた場合は提出を義務づけている。LINEはこの条項に違反していると判断されたとみられる。 ロシアでは昨年11月には米国のビジネス向け交流サイト「リンクトイン(LinkedIn)」が同様の理由でブロックされた。 一方、多くのロシア政府高官らが愛用しているツイッターやフェイスブック、インスタグラムについては、5日現在、サービ

    ロシア、LINEをブロック ネット規制法違反と判断か:朝日新聞デジタル
    rub73
    rub73 2017/05/06
    LINEを擁護する奴は無知か売国奴。
  • 女子が「モテそう」って思う男の趣味ランキング ※アニゲ・鉄道・カメラなどは入っていません | ライフハックちゃんねる弐式

    男性がやっていたらモテるだろうなと思う趣味ランク 1位はスポーツ - Peachy - ライブドアニュース http://news.livedoor.com/article/detail/13021550/ ■5位「ランニング」 ■同率5位「ダンス」 ■4位「ドライブ」 ■3位「アウトドア」 ■2位「料理」 ■1位「スポーツ」 続きを読む

    女子が「モテそう」って思う男の趣味ランキング ※アニゲ・鉄道・カメラなどは入っていません | ライフハックちゃんねる弐式
    rub73
    rub73 2017/05/06
  • フリマアプリ界の西成ことメルカリ、火中の栗を拾う法務担当を募集中 : 市況かぶ全力2階建

    ブックオフとは別会社のハードオフでも架空買い取り、不正当事者であるフランチャイズ店の店長は内部監査中に店を抜け出しそのまま失踪

    フリマアプリ界の西成ことメルカリ、火中の栗を拾う法務担当を募集中 : 市況かぶ全力2階建
    rub73
    rub73 2017/05/06
    法務担当者もメルカリで買えばいいのに。
  • 中国製潜水艦「他国より安かった」 タイ、契約に署名:朝日新聞デジタル

    タイの軍事政権は5日、中国製潜水艦1隻を購入する契約に北京で署名した。購入するのは「S26T」潜水艦で、価格は135億バーツ(約430億円)。実際の配備には5、6年かかると見られている。今後、さらに2隻を中国から購入する計画だ。 タイ海軍は、潜水艦を保有していない。政府関係者は「周辺国も潜水艦を持っており、脅威を防いでバランスを保つためにも必要だ」とし、中国製を選んだ理由については「ほかの国に比べて安かった」としている。 ただ、「経済が停滞する中でこれだけの巨費をつぎ込む必要があるのか」との批判や、「なぜ中国製なのか」といった疑問の声が渦巻いている。 今回の契約は、中国製潜水艦3隻を総額約360億バーツ(約1150億円)で導入する計画の一環で、軍政は計画をさらに進めるとみられている。(バンコク=貝瀬秋彦)

    中国製潜水艦「他国より安かった」 タイ、契約に署名:朝日新聞デジタル
    rub73
    rub73 2017/05/06
    安物買いの銭失い。爆発する。
  • ヨーロッパ中世と近世の見分け方

    リンク Wikipedia 近世 近世(きんせい、英語early modern period)とは、歴史学における時代区分のひとつ。中世よりも後で、近代よりも前の時期を指す。近世を加えた4期の時代区分(古代・中世・近世・近代)は、ルネサンスを起源とする伝統的な3期の時代区分の限界の上に案出されたもの。その始まりと終わりには諸説ある。現在では、西洋史でも東洋史でも適用されている。西洋史上の「temps moderne」(フランス語)、「Frühe Neuzeit」(ドイツ語)、或いは「early modern period」(英語)(いず

    ヨーロッパ中世と近世の見分け方
    rub73
    rub73 2017/05/06
    ああ、現代とは将来なんと呼ばれるのか気になる…