タグ

2018年9月30日のブックマーク (7件)

  • 上座のトイレを使う若手

    先週出張に行った時の話。 グループで出張に行った時にトイレに行こうという事になった。 みんなで一斉にトイレに入ったんだけど、一番の若手が上座の便器を使用していた。 もう2年目なのに。 俺は気にしない人だからいいけど、万が一取引先の人と一緒だったらどうするんだろう。 今後の彼のためを思ったら言ってあげた方が良かったんだろうか。 まあ仕事は教えてもマナーまで口出すのは野暮か。言わないのが正解だと思うことにしよう。

    上座のトイレを使う若手
    rub73
    rub73 2018/09/30
    増田はトイレの常識を把握しているのだろうか。出入り口に近いのが上座(トイレ内の臭いが弱いから)です。
  • 【富田林逃走】「勝手についてきてうっとうしかった」自転車で日本一周の男逮捕(1/2ページ) - 産経WEST

    大阪府警富田林署から逃走した無職、樋田(ひだ)淳也容疑者(30)が山口県周南市で発見された事件で、山口県警は30日、樋田容疑者と自転車で行動を共にしていた住所不定、無職の男(44)について、放置されていた自転車を使用したとして占有離脱物横領容疑で逮捕した。 山口県警によると、男は自転車で日一周の旅をしており、約3週間前に愛媛県内の道の駅で樋田容疑者と知り合ったという。逃走事件については知っていたが、一緒にいたのが樋田容疑者とは気付かなかったと説明。「1人で旅をしたかったが、勝手についてきた。うっとうしかった」とも供述している。 樋田容疑者は、逃走直後に大阪府羽曳野市で盗んだロードバイクタイプの自転車で逃走を続けていたとみられる。男は樋田容疑者と野宿をしたり、道の駅を利用したりして一緒に行動。別々に移動することもあったが、事前に待ち合わせ場所を決めて再び合流していた。2人はしまなみ海道を通

    【富田林逃走】「勝手についてきてうっとうしかった」自転車で日本一周の男逮捕(1/2ページ) - 産経WEST
    rub73
    rub73 2018/09/30
    事前に待ち合わせ場所を決めて再び合流していたが勝手についてきてうっとうしかったなどと意味不明なことを話しているとのことです。
  • 楽天証券のお得な裏技!銀行のランク上げでハッピープログラムを攻略

    20代からの個人の資産運用624 SBI証券楽天証券はおすすめ40 インヴァスト証券(マネーハッチ)15 インデックスファンド(株式、債券)7 エメラダで未上場ベンチャーに投資(IPO)5 クレジットカードでのポイント積立運用8 システムトレード(FXの自動取引)30 セゾン投信のファンド2 つみたてNISAで積立投資を非課税に8 バランス型投資信託で積立投資8 ひふみ投信のアクティブファンド(国内株式)9 ブログで検証!スワップポイント生活63 ヤフーグループ「YJFX!」の「Yjam」2 レバレッジをかけて株価指数CFDを46 保険の無料相談で見直しを(選び方も大事)11 個人型確定拠出年金(iDeCo)10 個別銘柄で長期保有19 儲かるか検証!シストレ24の実践結果!FX自動売買は稼げる?9 国内バイナリーオプション(選べる外為オプション、バイトレ)22 株式投資の始め方21 米

    楽天証券のお得な裏技!銀行のランク上げでハッピープログラムを攻略
    rub73
    rub73 2018/09/30
    楽天は宗教上の理由で使えません。楽天に登録すると迷惑メールが来ます。公式そっくりな請求メールが来ます。
  • 広がる「喫煙者不採用」の動き 導入企業は好評価 「差別」の懸念も…(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    「喫煙者は採用不可」。企業がこうした条件を掲げる動きが出ている。背景には健康意識の広まり、2020年東京五輪・パラリンピックを控えた受動喫煙防止対策強化、社会保障費抑制などの影響があるとみられ、導入企業からは「仕事の効率が上がった」などの声もあがる。一方で「差別だ」などとする反発もあり、議論を呼んでいる。(社会部 今村義丈) ■導入企業「好評価」 「困難はなく、むしろ『喫煙ゼロを理由に御社を選んだ』と評価された」。1月、建設業界ではめずらしく、喫煙者不可を採用条件に明示したリフォーム会社「メッドコミュニケーションズ」(東京)の担当者は効果をこう振り返る。 従業員の喫煙ゼロを目指し始めたのは3年前。「現場がたばこ臭かった」という複数の顧客の苦情がきっかけだった。取引先からは「魅力的」「提携したい」と反応があり、約120人いた喫煙者は禁煙治療への手当支給などで2年でゼロを達成。「強制はしなかっ

    広がる「喫煙者不採用」の動き 導入企業は好評価 「差別」の懸念も…(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    rub73
    rub73 2018/09/30
    勤務時間中に喫煙するなら不採用でいいのでは?
  • アプリでタクシーを呼んだら

    「JapanTaxi(旧 全国タクシー)」というアプリを使ったことがある人も少なくないのではないだろうか。 簡単に言えば、地図上で乗車場所を設定すれば、そこへタクシーが迎えに来てくれるというものであるが、使う人が多すぎて迎車料金の410円だけでは乗務員にとって割の合わない仕事も増えてきた。 全国各地のタクシー会社と提携しているが、開発元が日交通の子会社で、前身が日交通専用配車アプリであるということもあり、東京では日交通の車両を呼ぶアプリという印象が強い。 (実際は一部の個人タクシーや、東京無線の車も呼べる) 東京のタクシー事情一般的にタクシーは駅や病院に待っているものに乗るか、電話で家まで呼んで乗ることが多いと思われるが、東京は前述の2つよりも、そこら辺を走っているタクシーに手を挙げて乗ることが多い。タクシーの営業エリアも広く、東京都は営業区域が5つに別れているが、その中でも都心部を

    アプリでタクシーを呼んだら
    rub73
    rub73 2018/09/30
  • Facebookの企業買収がまずいことになっている | TechCrunch Japan

    Facebookの企業買収がまずいことになっている | TechCrunch Japan
    rub73
    rub73 2018/09/30
    facebookの息苦しさは嫌いだが、ツイッターの匿名具合は日本人にピッタリ合っている。
  • 【朗報】自己肯定のコツが掴めたかもしれない | ライフハックちゃんねる弐式

    2018年09月30日 【朗報】自己肯定のコツが掴めたかもしれない Tweet 34コメント |2018年09月30日 00:00|人生|心と身体|Editタグ :自己肯定感 1 :VIPがお送りします 最近毎日死に隊と思ってたんだがふと昨日から少し楽になった というのも昨日どん底まで落ち込んで悲しみと絶望に嫌という程苦しんだらある時急に心が軽くなった リミッターが振り切れたとでも言うのかな 今がどん底、自分はクズな人間ですと思って生きることにした そうすれば後は上に上がるだけだし嫌なことがあっても少しは耐えられる気がした もう少し続けて様子を見てみる 18/09/28 13:55 ID:sXZZkLON0.net 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 2 :メルピス 下には下が居るぞ 18/09/28 13:56 ID:27ZmUiIu0.net 5 :VIP

    【朗報】自己肯定のコツが掴めたかもしれない | ライフハックちゃんねる弐式
    rub73
    rub73 2018/09/30
    26歳くらいで抜け出して以後沈んでは普通に戻るの繰り返し。決して幸せにはなれない。