タグ

2011年8月16日のブックマーク (17件)

  • emacsでjavaが快適に開発できるかのテスト - ほっほん。

    この日記は随時更新する予定。 Wikiのほうがいいかもしれないけど別にいいや。めんどいし。 2010/8/17 追記:内容もう古いです。今は malabar-mode (コチラ)を使っていますが、仕事ではいまだに eclipse から抜け出せず。 始めた理由 仕事で一番よく使う言語がjava 現行の環境(eclipse)に不満 重い NetBeansじゃJavaしか書けなそう IDE厨を卒業したい シェルとの同期がとれない 新しいツールもGUIのプラグインが出るまで使いづらい 外部ツール使うとファイルの同期がとれない 結果的に常にプラグイン待ちになるのが嫌 他言語も使うし、その場合だけ環境が違うのが嫌 XEmacs使ってるからEmacs >> Vim linux使いこなすならまず敷居の低いGUIデスクトップから 普段使いにすれば自然と移行もできる ubuntuがいい感じなのでデスクトップ

    emacsでjavaが快適に開発できるかのテスト - ほっほん。
  • Fedoraで自宅サーバー構築

    ルーター経由接続によるインターネット常時接続環境である(当サイトはIIJmioひかりによるインターネット常時接続環境) 固定または非固定のグローバルIPアドレス環境である(当サイトはGMOとくとくBBの固定グローバルIPアドレス環境) OSのインストール時を除き、サーバーの操作はWindowsからコマンド操作で行なう ■コンテンツ ※ホスト名やドメイン名、IPアドレスは各自の環境に置き換えること ※各目次に表記してあるバージョンは、当サイトで確認をとったFedoraのバージョンを示しており、そのバージョンでないとできないということではない ※各ページのソフトのバージョンは、当サイトで確認をとった時点のものであり、最新版の有無は適宜確認してください スポンサーリンク Linuxをはじめる前の基礎情報 Linux基礎 Fedoraインストール Fedora Core 1インストール FC1固有

  • Emacs/JDEE - epian-wiki

    仕事では共同開発が重要なのでEclipseで開発環境を構築する事がほとんどだが、個人的にプログラミングする際はやはりEmacs+Ant(or Maven)が好み。 そうなると、JDEEは欠かせない。 といっても全機能は要らなくて、便利でスマートなところだけ使っているという感じ。 そんなJDEEに関するメモ。 MemoよりEmacs 24でもJDEEが動作するようにしたいMavenでAndroid開発 on GentooEmacsでAndroid開発 on GentooEmacs:コンパイルバッファの出力を追う設定JDEE 2.4から?kill-wordの挙動が変わった.emacsの設定自分のJDEE関連の設定ファイル。 自分はこれを.emacsからloadしている。 jdee.elAntでの開発のための設定プロジェクトに依存しないAntのための設定 (setq jde-ant-read-t

  • JDEE - Java Development Environment for Emacs - 会津大学UNIXウィキ

    解説 Emacs 上の Java での開発をサポートする emacs lisp群。以下の特徴を持ちます。 カラー表示 コード補完(メソッド名、フィールド名) コード生成(getter and setter, println, リスナー ) javadoc コメント生成 emacs 内でコンパイル・実行・デバッグ など、java-modeでは物足りない細かいところに手が届きます。 emacs21での使用が推奨されますが、学内におそらく存在しないのでemacs20を前提に記述します。なお、emacs20ですと一部機能を使えません。また、最近のバージョンはemacs20で使えない機能が増えてきたので予告なくバージョンが下がるかもしれません。 .emacs の設定 前準備として .emacs.el または .emacs に以下のように記述します。 ;; JDE path (setq load-pa

  • JDEEを使ってみる - gom68の日記

    Android書くときに、Eclipseもいいんだけど、やっぱり手馴れたエディタを使いたいよねってことでJDEEを試してみる。 というわけで、自分用コマンドリファレンス。 インストール http://jdee.sourceforge.net/ JDEEとelibをダウンロードしてmake install 設定 Android SDK にもパスを通しておく JDKのバージョンとか場所は適宜。書いてあるのはUbuntu環境でのもの。 ;; jdee (add-to-load-path "elib") (add-to-load-path "jdee/lisp") (autoload 'jde-mode "jde" "Java Development Environment for Emacs" t) (setq auto-mode-alist (cons '("\.java$" . jde-mo

    JDEEを使ってみる - gom68の日記
  • emacs コマンド一覧(置換・コピー・検索・終了)

    マクロの使い方と保存 C-x (            ; マクロの記録を始める マクロの記述         ; キー操作なり文字列を打つ C-x )            ; マクロの記録の終了 ESC-x name-last-kbd-macro  ; マクロに名前を付ける (global-set-key "割り当てたいキー" 'マクロ名) ; キーにマクロを割り当てる C-u ESC-x insert-kbd-macro ; マクロをファイルに書き出す ; 割り当てたキーも記録される 書き出されたものを初期設定時にロードされるファイルにコピーします。 削除、コピー、貼り付け キー入力 コマンド名 動作

    emacs コマンド一覧(置換・コピー・検索・終了)
  • viでJava開発:Javaのためのvi設定方法 - builder by ZDNet Japan

    エディタ「vi」は、Javaアプリケーションの開発環境としては用いられないことも多い。しかし、VimとAntを利用すれば、Javaの開発に適した環境に設定することが可能である。ここでは、次のJavaプロジェクトですぐに利用できるように、viのカスタマイズ手順を紹介しよう。 多くのソフトウェア技術者は、キャリアの中で一度はviエディタを使うことがある。それは、大学生のときかもしれないし、Windowsデスクトップで高性能IDEを用いてコーディングしたソフトウェアを、製品版のUNIXマシンにインストールするときかもしれない。MicrosoftとべったりのIT企業の開発者でもない限り、最低でも月に一度はみなviを起動するだろう。viを熱狂的に愛している人がいる一方で、ひどい嫌悪感を抱いている人も多いということも事実である。しかし、たくさんカスタマイズをすれば、viはJava開発者にとってよりよ

  • 動的に JDEE を呼び出して Emacs を軽量化する。 - D.

    Eclipse や NetBeans をさんざん試したがどうしても IDE に馴染めない。結局、Java の開発も Emacs で統一するのが幸せになれそうなので、JDEE を利用することにした。 ところがこれを利用していると Emacs が異様に重くなってしまい、特に twittering-mode.el (派生して自作した版) を利用している最中に全体が固まってしまったりするので、対策が必要になった。 (defun dynamic-load-jde () ;; JDEE 及び CEDET, ECB の環境をロードする (interactive) (autoload 'jde-mode "jde" "Java Development Environment for Emacs." t) (setq semantic-load-turn-useful-things-on t) ;; ced

    動的に JDEE を呼び出して Emacs を軽量化する。 - D.
  • JDEE(Java Development Environment for Emacs)の紹介 — ありえるえりあ

    http://www.bookshelf.jp/soft/meadow.html (必読) から http://jdee.sunsite.dk/ のJDEE(Java Development Environment for Emacs)をインストールしました。 日語の説明: http://www.alles.or.jp/~torutk/oojava/meadow/index.html Debianなら次のようにインストールできます。 # aptitude install jde JDEEの凄い所を説明します。 1.準備 build.xmlの中身(引用の都合で空行は削っています) <project name="MyTest" default="compile" basedir="."> <property name="src" location="."/> <property name="

  • hiroki.kanaの日常

    hiroki.kanaの何気ない日常

  • MinGW/GCJを使ってみる

    GCJ(GNU Compiler for Java)は、 Javaソースコード(またはバイトコード)からネイティブコードの実行ファイルが生成できるAhead-of-Time(AOT)コンパイラです。 GCC(GNU Compiler Collection)の一部として開発されていています。 Windows環境ではMinGWやCygwinのgcjを利用することができます。 今回はMinGWのGCJを利用します。 しかしながら、MinGWの公式ホームページから取得したGCJそのままでは、 別途、iconv をインストールする必要と、-Dfile.encoding=SJISを指定した場合、Input_SJIS.oとOutput_SJIS.oをリンクしなおす等の 手間がかかることから、使用しません。 ここでは、ThisIsCoolの「GCC/GCJ for MingW」で提供されているGCJを使用

  • Emacs – かなりすごいブログ

    1.ダウンロードします http://www.eclipse.org/swt/ こっからダウンロード Stable(安定版)でいいんじゃないかな 2.適当なところに解答 zipだからね /usr/local/とかでいいんじゃないかな sudo unzip ファイル名(tabで適当に補完)  -d /usr/local/ 3.パス通す 環境変数をいじる

    Emacs – かなりすごいブログ
    rudo108
    rudo108 2011/08/16
    ああ、swing系を使いたいのはこの設定を通せばよさそう。
  • JDEE:Java Development Environment for Emacs

    はじめ方 JDEEはEmacsを拡張するパッケージですので、まずはEmacsが動作することが前提となります。JDEEが動作するEmacsのバージョンは20以上ですが、JDEEの開発はEmacs 21をベースとしているので、なるべく最新版のEmacs 21を使用した方がよいでしょう。 入手 Emacsの入手 もしEmacsが無ければ、Emacsを導入します。ここではEmacsのインストール方法は紹介しません。最近のUNIX環境では、ほぼEmacsが標準搭載されています。 Meadow Windows用のEmacsです。インストール・設定については以下のサイトをご覧下さい。 Meadowで開発 Emacs Lispパッケージの入手 以下のEmacs Lispパッケージを入手します。Emacsの種類によっては既にパッケージがインストール済みであるかもしれません。また、既にインストール済みであって

  • サービス提供終了のお知らせ

    日頃より、アレスネットをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 「ホームページサービス」のサービス提供は2016年1月31日をもちまして終了させていただきました。 これまで長らくご利用いただき、誠にありがとうございました。 今後も、皆様によりよいサービスをご提供させていただけるよう、サービス品質向上に努めて参りますので、何卒、ご理解いただけますようお願 い申し上げます。 <アレスネットをご契約のお客様へ> 後継サービスとして「userwebサービス」を提供させていただいております。 詳しくは、以下のリンクをご参照ください。 ▼「userwebサービス」のご案内 http://www.ejworks.info/userhp/alles/index.html 今後ともアレスネットをご愛顧いただけますようお願い申し上げます。 株式会社イージェーワークス アレスネット カスタマーサポート

  • 4、JDK のインストール -Linux 編-

    ページでの使用環境 OS:Fedora Core 5 ( もしくは Red Hat Linux 9 ) Java:JDK 5.0 UPDATE 8 下記のSun Microsystems 社のサイトより JDK をダウンロードしましょう。 ここでは、ページ記述時点の最新版である JDK 5.0 UPDATE 8 をダウンロードしました。Fedora Core 5 ( 1 ) JDK のダウンロード 下記のページより JDK 5.0 UPDATE 8 [ ダウンロード ] へ遷移し、 [ Accept License Agreement ] をクリック、 Linux self-extracting file : jdk-1_5_0_08-linux-i586.bin をダウンロードしてください。

  • JDKのインストール

  • Windowsのための、GCJのクロスコンパイル環境をlinux上に構築する - Object Design

    GCJでJavaプログラムをコンパイルすることで、 exe単体でJavaのプログラムを配布することができる・・・ ということでクロスコンパイル環境をつくることにしたので、 その環境構築メモです。 GCJ,GCCを使えば、C++からJavaプログラムを使えるので、 過去にJavaで書いた資産をC++で活用することができます。 http://gcc.gnu.org/onlinedocs/gcc-4.2.2/gcj/Invocation.html#Invocation Vine4.2の用意 最新のGCC,GCJを使うので、ディストリビューションも新しい方がよいだろう ということで、Vine4.2を選択。 (ubuntu8.04も試してみたが、わたしにとっては、Vine4.2の方が少しだけ楽だった) Vine4.2でのインストールポイントは、 GMPをaptでインストールしない(ソースから自分で入