タグ

2008年9月25日のブックマーク (53件)

  • [これはエロい] http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080924/plc0809242137027-n1.htm

    ruku
    ruku 2008/09/25
    増田は病気シリーズ。
  • ご飯に合うおかずの話しようぜ。

    私、鰹節ね。

    ご飯に合うおかずの話しようぜ。
    ruku
    ruku 2008/09/25
  • 2chの各板ってなんかそれぞれの常識が世間の常識と食い違ってること多いね ..

    2chの各板ってなんかそれぞれの常識が世間の常識とい違ってること多いね 同人板だと「拍手やメールをもらったらそれにいちいちレスするのは自分がこれだけ感想をもらっているんだという誇示でみっともなくて厨。ヘタレ絵なのに公開してるやつは叩いてもいい。日記でニコニコ見ましたっていってるやつは厨。主婦=厨」が常識 車板だと「軽自動車に乗ってるのは貧乏人で、馬鹿で、事故も恐れないアホで、常に邪魔だから、他の車両がきたら譲るべき、譲らないのは馬鹿」が常識 みたいな感じで なんだっけ?あのネット上では、同じような嗜好・思考のやつが集まって、自分に反する考えは聞かなくなるから、変な風に偏ってくとかなんとかいうやつ…… まさにあんなかんじだな

    2chの各板ってなんかそれぞれの常識が世間の常識と食い違ってること多いね ..
    ruku
    ruku 2008/09/25
    見ているスレが偏りすぎでは?
  • わざわざケータイ小説を声高に否定するオタクって何なの?

    あんなのオタク向けに商品企画も製作もされてないんだからオタクが読んでも面白くないのも当たり前なんだし、 わざわざ「これのどこが面白いのかわからない」「これ読んで楽しめる奴はバカ」「ゆとり」「スイーツ(笑)」とか言わなくていいのにって思う。 逆に考えよう、ケータイ小説を面白いと思う層にニコニコで人気の初音ミクの歌をいくつか聴かせたらどんな感想を言うと思う? 「なんでわざわざ機械に歌わせるの?女性ボーカリストが歌えばいいじゃない、どんだけキモイの?」 「演奏もよく作ってあるとかいうけど、所詮普通のCDの演奏の方がずっと上手いじゃない」辺りの感想が出て、 結局「普通の音楽の方がずっとよくできてるのに、なんでこんなのにわざわざハマるのか理解できない」になるんじゃないだろうか。 初音ミクじゃなくても演奏してみたでも踊ってみたでも東方でもらきすたでも一緒。 興味の無い人間にしたら、突き詰めると「テレビ

    わざわざケータイ小説を声高に否定するオタクって何なの?
    ruku
    ruku 2008/09/25
  • https://anond.hatelabo.jp/20080925223351

    ruku
    ruku 2008/09/25
  • 横断歩道と青信号

    「すでに青信号になつているときには、渡る途中で信号が変わることがあるので、次の青信号を待つて渡る。」 と子供の頃に教わる。 横断歩道が青信号に変わったばかり、ということは、車の方は赤信号に変わったばかりだ。 赤信号になった瞬間に慌てて突っ込んでくる車はいないだろうか。 左右をちゃんと見てから渡れともいうけれど、こっちに走ってくる車が、赤信号で止まらないで突っ込んでくるなんて、正直予想できない。 両方の信号が赤の時間が十分長い交差点なら、こんな心配はいらないだろうけど。 逆に、途中で赤信号になっても、止まっている車が、目の前に歩行者がいるのにいきなり急発進して突っ込んでくるとは思えない。 「すでに青信号になつているときには、渡る途中で信号が変わることがあるので、次の青信号を待つて渡る。」 というのは当に正しいのだろうか。

    横断歩道と青信号
    ruku
    ruku 2008/09/25
  • 結局毒米騒ぎってどうなったんだ なんかネットで大騒ぎしてたけど テレビで..

    結局毒米騒ぎってどうなったんだ なんかネットで大騒ぎしてたけど テレビで大々的に取り上げられるようになってからはえらく収まったよな 専門家が「身体に影響はないです」って言ったからか? 結局影響はほとんどないとみていいのか ネット上で噂になってた「ほぼ全ての日人がガンを発生させることになる!!」ってのと どっちが正しいんだ?? なんかうやむやのうち終わった感があるんだが……

    結局毒米騒ぎってどうなったんだ なんかネットで大騒ぎしてたけど テレビで..
    ruku
    ruku 2008/09/25
  • おまえら個人名刺って作ってる? - おしえて!増田

    増田にはフリーランスエンジニアが多いのではないかと想像するので質問。 おまいらは個人名刺作ってる? 作ってたら、どんなの?かっこいい系?かわいい系?ビジネスライクにシンプルでデザイン性のないやつ? 関連人力検索 http://q.hatena.ne.jp/1090415621 http://q.hatena.ne.jp/1090415621

    おまえら個人名刺って作ってる? - おしえて!増田
    ruku
    ruku 2008/09/25
  • ほえー

    ほえほえ

    ほえー
    ruku
    ruku 2008/09/25
    むすめ。
  • https://anond.hatelabo.jp/20080925220909

    ruku
    ruku 2008/09/25
    そこまで気にするほどのこと? よく分かんないけど…
  • はてなキーワードと選挙

    はてなキーワードの一連のエントリを見て、これって選挙時に利用できないかなーと思った。 「第45回衆議院議員総選挙東京都第1区」みたいなのをそれぞれキーワードにして、地元というか 自分が投票権持ってる選挙区の候補者を紹介するとかどうかな。 一言評で好き・嫌いでもいいし、支持政策や過去の言動、実績とか調べてみたりとか、この人は ○○の分野に強いとか、その選挙区とどんな繋がりがあるかとかとか。 意中の候補者を当選させるためっていうよりか、こんな人たちが候補者ですよっていう紹介(えらそうかな) をするほうが参加しやすいし発言しやすいような気がする。 少なくとも自分の住んでいる地域までは知られちゃうのがデメリットになる人もいるだろうけど。 そうなると参加人数が少なくなっちゃうかな…。 狙いとしては、遠くにいる目立つ候補者より自分の投票できる候補者へ目を向けてみる一助にならないかなと。 比例は(各党に

    はてなキーワードと選挙
    ruku
    ruku 2008/09/25
    面白そうね。
  • ショッピングモールの集客力を、リアルな商業地に喩えると何市?

    なんか適当に立地条件を喩えるならば、 楽天市場を東京都の原宿に喩えるなら、Yahoo!ショッピングは大阪府の南のあたりかもしれない。 Amazonが名古屋市ならば、ビッダーズは兵庫県の神戸市くらいかなぁ?(あってるかな?) ブログのASPなんかは田舎町のタバコ屋みたいなもん。 ネットのどこに、店をだそうか迷っているよ。取り扱い商品は手作りの陶磁器にする予定。 商品の内容は大事だけど、立地条件による集客力も大事だよね。 しかし、どこも場所代が高いw テナント料は楽天市場の5万円が一番高いけど、続いてビッダーズの2万円とYahoo!ショッピングの9000円。その次がAmazonの定額5000円プラス売上の15%。 集客力に見合うだけのテナント料ならば良いわけだけど、売れなければ大赤字だ。 良い場所探します。 追記、私の家は九州の端っこの田舎だから、普通に自分の家に商品並べているだけならば、夏と

    ショッピングモールの集客力を、リアルな商業地に喩えると何市?
    ruku
    ruku 2008/09/25
  • 大昔の話だが、新卒で入った会社1年ちょいで辞めた

    大昔の話だが、新卒で入った会社1年ちょいで辞めた理由はいろいろあるが仕事そのものがつまらなかった何の武器ももたないまま転職するのは不安だったし、ただ単に逃げてるような気もした転職が有利になるようにいろいろ資格とったり英語勉強したり、それなりに転職活動がんばった転職活動は1年近く続いたけど、最終的にある会社に内定をもらい、その会社では楽しく仕事できて、キャリアも身について結果オーライだった 会社辞めるときに同期に辞める旨伝えたらびっくりしてたのと「俺も辞めたいけど先立つものが何もない」と言ってたのが印象的だった会社嫌だけど、他に拾ってくれそうな会社がないという意味だろうか こういう場合って自分と同期とどちらが逃げてることになるだろう自分が辞めるとき上司からは「仕事がつまらない、だから辞めますじゃ話にならんだろう」と言われたけど、自分なりに努力したんだが、逃げと見られても仕方ない同期のほうはど

    ruku
    ruku 2008/09/25
  • まるでドラマのようだと感じた

    ふとした縁で知り合った女性。20代後半にさしかかろうかという年齢だが、清楚な感じで清潔感のある女性だった。話ぶりや、そこから出る自分の考え方もしっかりしており、好感が持てる女性であった。 今は遠く離れたところで暮らしており、細々とメールや電話などで連絡を取り合っていたのだが、半年くらい前から連絡がつかなくなってしまった。メールも返ってこないし、電話も出ない。仕事が忙しいのかな、なんて思いこちらから連絡するのは控えていたのだけれども、ある日その女性と共通の知人から連絡があり、彼女の近況を知ることができた。知人の話によると、彼女は ネットワークビジネスをはじめた創価学会に入会した出会い系で知り合った不特定多数の男たちと関係を持ち始めたデリヘルのアルバイトをしはじめたどうやら相当額(100万くらい)の借金があるらしいとのこと。ざっと聞いただけでの近況なのだが、知り合った頃とは大きく違った生き方を

    まるでドラマのようだと感じた
    ruku
    ruku 2008/09/25
  • そういえば上京してきて分かったけど 都内出身者ってほんとに自分の生活圏..

    そういえば上京してきて分かったけど 都内出身者ってほんとに自分の生活圏内しか知らないね おしゃれな店もぜんぜん知らないし飲み屋も自宅の近所しか知らない 地元だからってユニクロで都内ウロつくのやめてぇぇぇ 連れ歩きたくないwwwww

    そういえば上京してきて分かったけど 都内出身者ってほんとに自分の生活圏..
    ruku
    ruku 2008/09/25
  • ブサメンってダメだね 自分の容姿に関してはお前フェミニーナ軟膏塗っとけ..

    ブサメンってダメだね 自分の容姿に関してはお前フェミニーナ軟膏塗っとけよってくらい超過敏なくせに 他人の容姿は平気でこきおろすし 頭いい俺かっこいいみたいな態度で何でも上から目線なのが痛い 性格悪いし頭悪すぎ ブサ女子は優しい賢い子多いのに

    ブサメンってダメだね 自分の容姿に関してはお前フェミニーナ軟膏塗っとけ..
    ruku
    ruku 2008/09/25
  • パニックるのです。

    ruku
    ruku 2008/09/25
  • 雑談したいな

    ってときにないかいい場所ないかな? 議論好きの増田たちならもちろん知ってるよね?

    雑談したいな
    ruku
    ruku 2008/09/25
  • 生活保護の条件が厳しすぎる

    生活保護を受けようと思ったら 飼ってる犬やを手放さないといけないパソコンを手放さないといけない車を手放さないといけないっていう条件があって、これが結構厳しいと思う(テレビと新聞はOK、あと電話。最近は自治体によっては携帯電話も大丈夫だったはず) ていうか、これをすると再起不能になって、生活保護生活から脱出できなくなる可能性が高い。 車がないと田舎では就職が根的に不可能になるし、パソコンがないと就職活動が不可能になる。犬やに関しては、飼ってる人は分かると思うけど、その人の生きがいになっていることが多い。病気等で生活保護を受けないといけないような状況に追い込まれた場合、その生きがいを奪われると、病気からの再起はかなり遠退くと思う。 最後から2番目のセーフティネットだから(ちなみに最後のセーフティネットは刑務所だ)厳しくなるっていうのは分かるけど、それより上のセーフティネットが全くないって

    生活保護の条件が厳しすぎる
    ruku
    ruku 2008/09/25
  • 「脊椎反射」だけはやめてくれ

    俺は日語にはうるさくない。むしろ「日語が乱れている。けしからん!」などという連中が大嫌いだ。だが「脊椎反射」だけはやめてくれ。 はてな界隈で、日ガラパゴス論が流行っているのだけど、はてぶのコメ欄とかを見ていると、日ヤバイとか日をバカにするなとか、ポジショントークというか脊椎反射というか、表面的な事象に対する意見が多くないかと思う。 今の時代、ガラパゴス化は同考えても合理的な戦略のわけないと思うのだけど… 「何故ガラパゴスがよろしくないのか?」 はてなキーワードのnofollow対策を脊椎反射で叩いてる奴ちょっと来い! 「はてなキーワードのnofollow対策を脊椎反射で叩いてる奴ちょっと来い!」 「脊椎反射」って言われると、「骨でも反応できるという新しい発見があったのか?」と思ってしまうんだ。大して考えず反応してしまうことを慣用的に「脊髄反射」という。「脊髄反射」というのは外部か

    「脊椎反射」だけはやめてくれ
    ruku
    ruku 2008/09/25
    "脳髄反射"は…… おお、意外とある。
  • https://anond.hatelabo.jp/20080925153545

  • ふと思いついた妄想

    30歳の誕生日の日に子供が来た。役所だけは俺の誕生日を忘れないできっちりと祝ってくれる。 徹夜続きのやつれた顔で顔を出すと赤ん坊を抱えた配達員が突っ立っていて,サインお願いしますと無表情のまま言った。拒否した場合,以後の結婚は受理されないし子供を産む権利も与えられず,税金だけはどっと増えることを考えるとサインするしかないのだ。受け取った子どもはずしり,と重かった。おめでとうございます,とだけ言って配達員は帰って行った。よく寝ている子供の顔を見下ろすとため息が漏れた。 中絶が法律で禁止される代わりに,30歳の誕生日が来たら強制的に養子を養う義務が生じたのは数年前からだが,国会議員どもは30歳などはるか昔の話だと思っているのかすんなりと法案は成立してしまった。世論は大荒れだったが一度始まってしまうとなかなか変わらないもののようだ。 やってきた子どもはおとなしい健康な子で,忙しい俺の下で育ってい

    ふと思いついた妄想
    ruku
    ruku 2008/09/25
    ゲーテは全てのことを言った。星はすべての物語を書いた。
  • 最近の食生活

    またしてもどうでもいいネタで盛り上がっている様なので、勝手なことを書くテスト。 この増田、最近ダイエットしてるんですよ。 どれぐらいかというと約2年? 長いっていうか、もうこれから先、一生こんな感じの生活かと思うようになってきた。 だって調子いいんだもん。 体重は目標体重をクリア。体脂肪も、35歳男子としてはがんばってる13%台(もっともこれはとあるスポーツのせいだと思うんだけど) 一時期メタボに足を突っ込んだと思えない。 で、無理せず痩せた生活をメモするよ。 朝ご飯好きなものを好きなだけべる。 それまで朝御飯を抜いて「プチダイエットうひひ」とかやっていた馬鹿な俺なのだが、欲がなかったからなのも事実。 でもね、これって習慣なんだよね。決まった時間におなかが空くのって。 最初はおなかが空いていなくとも、おにぎりとかサンドイッチとか、ちょっとした主っぽい物を口にするようにするといいで

    最近の食生活
    ruku
    ruku 2008/09/25
    合理的で効果覿面なのは分かるけど、鋼の意志が必要だよね…
  • セックスレスで離婚ができて、慰謝料がとれるということは

    結婚したら、一方が望めば、セックスはしなければならないということなん? 一方が望んだらもう一方は嫌でもセックスに応じないと、離婚されて慰謝料を払わないといけないってこと? いやいやおかしいよな。夫婦間でもレイプは成立するというよな。 あれれ?じゃあなぜセックスレスで離婚ができるのだ?? 関係ないし考えた事もなかったけど、よく考えると変じゃないか? セックスレスで離婚ができ、セックスを断ったほうが慰謝料を払う、っていうのは、要するに「夫婦は(一方がしたいなら)セックスしないとダメ」ってことだろ? 「夫婦の一方が望んでも、もう一方はそれを断っても別に全然かまわんよ」ってことなら、「セックスレスで離婚、慰謝料は相手」って風にはいかんだろ?「○○してもいいよ」っていったのに「○○した」ら、「○○のことで金をとられた」って書くとおかしさがよくわかる。 セックスレスが原因で、結婚生活を維持するのが困難

    セックスレスで離婚ができて、慰謝料がとれるということは
    ruku
    ruku 2008/09/25
  • 怒鳴り声怖い

    怒鳴り声って自分に向けられてないと分かってても怖い。 人前で怒鳴る人、あれ、やめてくれんかな。 たとえば飲店とかで、客の目の前でバイトに大声で怒鳴ってる人。 「君がとってきた注文お客さんに違うって言われたじゃん!」って、すごい怒鳴ってるんだけど 確かに俺は「え?これ頼んでませんけど」って言いました。 でもね別にそこまで怒鳴らなくてもいいじゃありませんか 別にいいですよちょっと間違えたくらい こっちは全然気にして無いのに 寧ろそのあんたの怒鳴り声にさっきから萎縮しまくりなんですよ俺は 「別にお前が怒られてるわけじゃなし」って皆は言うが そりゃ分かってるんだが萎縮してしまうんだよ 怒鳴り声怖い スーパーで買い物してると、子供が「イギャーーーッ!ヤダーーーーッ!お菓子もっとほしぃいいいーーーーーっ!!」って泣き叫んでる。 そこに母親が、最初は「ちょっと」「ほらだまりなさい」「他のお客さんの迷惑

    怒鳴り声怖い
    ruku
    ruku 2008/09/25
    わかるわかる。
  • ガラパゴス諸島

    各大陸とは隔絶された独自の進化を遂げた固有種が多く存在する。 天敵になるような大型の陸棲哺乳類が存在しない島 (Wikipedia) ガラパゴス化外部とは隔絶された独自の進化を遂げた固有種が多く存在するようになる事 天敵が存在しなくなる事 日のガラパゴス化が嫌な人は観光客を連れてきましょう(外国人批評家連れてきてコレハモンダイダ!とか言わせる) エルニーニョを起こしましょう(メディアを駆使して消費者の意識を変える) 日のガラパゴス化を良しとする人は放っておくと環境が汚されてしまいます 天敵の侵入を阻止するよう心がけ、 早急に危機遺産として登録するよう働きかけましょう

    ガラパゴス諸島
    ruku
    ruku 2008/09/25
  • 思いついた

    ruku
    ruku 2008/09/25
  • いつも思うんだけど、少子化の話題になると、さも当然のように「女の社会..

    いつも思うんだけど、少子化の話題になると、さも当然のように「女の社会進出を規制すればいい」「女が出産・育児をして男が働けばいいんだから何も社会的に問題はない」「何か問題あるの?」って論調の人が増田に沸いてくるんだけど、どこまで気なんだろう? 気だとしたら、政治とか折衝とかその手のことが一切理解できない人なんじゃないかと思う。 または「ホームレスに人権はない」とか真顔で言っちゃうタイプ。 いや、それよりひどいかもしれない。 少なくとも今、きちんと働いて納税している女性の人権を無視しようとしているわけだから。

    いつも思うんだけど、少子化の話題になると、さも当然のように「女の社会..
    ruku
    ruku 2008/09/25
  • じんましん

    今朝五時ころ猛烈なかゆみで目が覚めた。 腰から背中にかけて、かきむしっていつの間にか寝ていた。 朝起きて、なんともなっていなかったからそんなことも忘れていた。 昼べた直後、なんだか背中がかゆい。 なんだか腕の方もかゆい。 で、腕見たらミミズ腫れみたいになっててビックリ。 友達に見せたら、おまいそれじんましんだ! じんましんか、変なべ物べたっけ?とかおもいながらポリポリかいてた。 そのまま皮膚科行って、真っ赤になった腕見せたら先生が「じんましんだね」 それだけでアレグラ4日分だとか、塗り薬がーとか、静脈注射打っとこうねとか。 これだ!って原因はわからないけど、疲れてるからだね、しっかり休んでね。 って追い出されてきた。 俺、疲れているんだ・・・って思って、少しショックだった。ただの学生なのに。 治るのかな?心配。

    じんましん
    ruku
    ruku 2008/09/25
  • 少年犯罪データベース

    レイプは確かに60年代・70年代からガクンと減ってるが、強制わいせつは逆に近年になって極端に増えている。 これってどういうふうに解釈できる?

    少年犯罪データベース
    ruku
    ruku 2008/09/25
  • 石井慧障害者の前で天才誇示

    http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008092501000386.html 東京都世田谷区の都立光明特別支援学校(身体に障害がある小学校1年生から高校3年生までが在籍)に訪れ 石井慧「北京五輪では自分の実力で優勝できた。天才だったので優勝できた。」 これをちょっと変えると 石井慧「北京五輪では○○○○○で優勝できた。○○だったので優勝できた。」 障害者に対して皮肉言ってない?

    石井慧障害者の前で天才誇示
    ruku
    ruku 2008/09/25
  • 草食男子とのペッティングの日々。

    http://anond.hatelabo.jp/20080921195053 27歳女。 草系と思われた年下の彼氏と付き合い始めてから1ヶ月一寸。 まだセックスはしてない。 会えば車の中でエッチな事はしてるんだけど・・・。 皆は付き合ってどの位で最後までやってるのかなぁ。 この間、彼に指でクリトリスを刺激されてイってからというもの、私は一人エッチをする時も その時の事を思い出しながらするようになった。 でもあれだね、自分でなら、好きなように触れる筈なのに、彼にクリトリスを触られている方が断然気持ち良い。 彼にちょっと強めに触られただけで、物凄く喘いじゃうのに、自分で触っても、ただ皮膚を触っているだけっていう感じ。 以前、野性時代という雑誌で、スガシカオとリリー・フランキーが対談をしていて、 その時にリリー・フランキーが『年を取ると思い出でしかオナニーが出来なくなる』みたいな事を言ってい

    草食男子とのペッティングの日々。
    ruku
    ruku 2008/09/25
    『>世のカップルもそうなんでしょうか?』 知るかぼけー!
  • 割り箸は何本必要ですか?

    ruku
    ruku 2008/09/25
  • https://anond.hatelabo.jp/20080925184500

    ruku
    ruku 2008/09/25
  • すごくどうでもいいカミングアウト

    子供の頃、大きくなったら「風雲たけし城」で「ジブラルタル海峡」を涼しげな顔でクリアすることが夢でした。

    すごくどうでもいいカミングアウト
    ruku
    ruku 2008/09/25
  • レジ袋が全国的に廃止されたら

    を大き目のレジ袋に突入させてそのまま持ち上げてぶらんぶらんさせる遊びが出来なくなっちゃうな。 んむ、大問題だ。

    レジ袋が全国的に廃止されたら
    ruku
    ruku 2008/09/25
  • シンクロナイズド・スモーキング

    駅構内放送ある男性の行動駅構内はポケットから煙草の箱を取り出す終日煙草を1抜く禁煙です。煙草を口にくわえるおタバコはポケットからライターを取り出すご遠慮ください。煙草に火をつける(放送終了)気持ちよく煙草を吹かす放送にあわせた、その男性の流れるような動作に、周囲の人々は思わず見とれてしまいました。

    シンクロナイズド・スモーキング
  • 一澤信三郎帆布にて

    一澤帆布工業における骨肉の争いでお馴染みの一澤信三郎帆布にはじめて行ってまいりました。 独特の甘い香りがただよう店内に綺麗に並べられたかばんたち。ちょっとお値段は張りますが、頑丈で長持ちなためいずれ元は取れそうでいい感じです。 そして、商品をつらつらと眺めていると、外人さん数名が入ってきて、紙広げて店員に何か話しかけている。どうもあろうことか、一澤帆布工業ってどこにありますか?と聞いている模様。 モスバーガー行って、マクドナルドはどこですか?って聞くよりもかなり酷いことをあっさり聞くとは、さすがは事情を知らない外人さん強すぎるぜ!と思いながら店をあとにしたのでありました。

    一澤信三郎帆布にて
    ruku
    ruku 2008/09/25
  • 職場研修でストレスを溜めすぎないよう趣味をもつように言われたが ここで..

    職場研修でストレスを溜めすぎないよう趣味をもつように言われたが ここでいう「趣味」とはスポーツなど「人前で言える」ものを指していて 休日にニコニコ動画見たり家で読書したりというインドア系・オタク系のものは含まれないんだろうな。 つまりはリア充になれということ。 仕事外でまでリア充だのコミュニケーション能力だのという概念に拘束されるのは かえってストレスが溜まりそうだ。

    職場研修でストレスを溜めすぎないよう趣味をもつように言われたが ここで..
    ruku
    ruku 2008/09/25
    いやーオタ系の趣味でも全然問題無いと思いますよ(劣等感持ってる場合は除く)。要は仕事以外に「日常の中のちょっとした愉しみ」を持つようにしよう、ということでしょう。
  • 「私がなんで増田で書いてるか分かってんの?」

    「ねぇ、なんでだと思う?」 「そもそも私がここ数ヶ月増田に入り浸ってること、知ってた?」 「知らないでしょ、あんた結局私に興味ないんだよね。」 「分かってたことだけど。だってあんた角川書店をカクガワって読んでるし。」 「なにも私だって最初から好き好んで増田で自分語りした訳じゃないんだよ。」 「JUGEMで書いて、mixiで書いて、fc2で書いて、はてダで書いて、twitterで書いて。」 「モバゲーどころかキヌガサにまで手ぇ出しかけた時の私の気持ち、分かる?」 「・・・分かるわけないよね、あんた自分大好きだもん。」 「私も自分大好きだけどさ。」 「増田はねぇ、あんたとは違うの。」 「私のような弱小はてなIDの糞エントリにも、平等に視線を浴びせてくれるんだよ。」 「包容力が違うってゆうのかな。」 「あとブクマされると表示がピンクになるんだよ?かわいいと思わん?」 「・・・思うわけないよね、あ

    「私がなんで増田で書いてるか分かってんの?」
    ruku
    ruku 2008/09/25
    読めば読むほど趣が感じられる。
  • 携帯 - 青少年保護のためのコンテンツ規制

    モバゲータウンはすばらしいサイトだと思うよ。面白いし中毒性があるし、ビジネスモデルもいい。 主なユーザーは中高生らしいね。 最近、携帯コンテンツで「青少年保護のためのコンテンツ規制」とかなんとか言っちゃって、キャリアとかが健全コンテンツの認定受けてないサイトとか フィルタリングとかしちゃってるんだよね。 モバゲーってさ健全サイトなんだけど、メアドとか携帯番号教えたりとか、リアルで会うのとかOFF会とか匂わせるだけで警告受けたりアカウント抹消されんだよね。 モバカレ(モバゲー内の彼氏)とかモバカノ(モバゲー内の彼女)とかあってさ、まじキモイのよ、中高生がだぜ? 俺からするとこっちの方がよっぽど不健全サイトだわ。 一日中携帯いじってねーで、もっとリアルで会ってチンコでも入れて来いよww

    携帯 - 青少年保護のためのコンテンツ規制
    ruku
    ruku 2008/09/25
  • 誤解

    女「あなたこの前女の人と歩いてたでしょ」 俺「何言ってんだよ。彼女は中学生だよ」 女「え!彼女が中学生なの」 俺「だから、違うって」

    誤解
    ruku
    ruku 2008/09/25
  • 甘えたい

    なでなでされたい 私はあんたのママじゃないんだよばかじゃねーのと言われるけど ママになでなでされたことなんてない ママがするのは平手打ち へたくそな平手打ちをして指を痛めては 顔をしかめて中空で手をひらひらと振る それが私の日常だった パパがするのはしかめ面 あれこれと用を言いつけては 完璧でない達成度に文句を付ける それが私の日常だった 甘えたいんだよ ママに甘えた事なんて無い私は 甘えたいんだよ パパに甘えた事なんて無い私は 私は今日も心の子供を切り離し 顔も知らない他人が創作した 甘い甘い絵空事の中で遊ばせる そこではどんなにつらいつらいことがあっても 最後には、当の最後にはむくわれる そうして甘やかされた子供が 私の心に帰ってきて とげだらけの灰色を 穴だらけの闇色を ほんのわずかだけ蜂蜜で埋める ほんのわずかだけ蜂蜜で埋める

    甘えたい
    ruku
    ruku 2008/09/25
  • 人に好意を持たれるとき

    一度も話したこともない ほとんど面識もないような 人に好かれても その相手のことを知ろうと思えない。 興味があまりわかない。 これってゴーマンなのだろうか? 据え膳わぬは男の恥 ってそんな感性が自分にはないのだ。 全く相手に信頼がないし、むしろ自分は不信感を抱いてしまう。 自分の関係ないところで 自分が形成されていくことに 嫌悪感を感じてしまうのだ。 メールとかデートとかすれば とか あるいはほっとけばいーじゃん とか 思うかもしれないが 頭の中は「?」でいっぱいで そんな余裕もないし、 人に責められたり 自己嫌悪に陥ったりする。 これでできた傷はもうどうしようもない。 自分は他人を全く信じられなくなってしまった。 これがすっきりしないと 自分の過去に引っ張られて もう前に進めない。

    人に好意を持たれるとき
    ruku
    ruku 2008/09/25
  • となりの部屋の中国人がマジでうるさい

    やつらほんと中川家の弟みたいな中国語をはなす。夜通し、チャットか電話かしらんがしゃべっている。まじカンベンしてほしい。 ドアに憤青ってかいたろか。

    となりの部屋の中国人がマジでうるさい
    ruku
    ruku 2008/09/25
  • swik.net ってなんなのこれ。ソーシャルブックマーク+Wikiとか言っているけど、..

    swik.net ってなんなのこれ。ソーシャルブックマーク+Wikiとか言っているけど、 delicious のブックマークを勝手にひろってきてるだけで、 しかも nofollow にもしていないから、グーグルに引っかかりやがる。 すげー邪魔。sinebaiinoni

    swik.net ってなんなのこれ。ソーシャルブックマーク+Wikiとか言っているけど、..
    ruku
    ruku 2008/09/25
  • 軽いトラウマ?

    中学2年の冬。同級生(キョウコちゃん・仮名)に「今度の日曜日、暇?」と、私ともうひとりの友人(エミちゃん・仮名)に声をかけてきました。遊んだりする普通の友達だったので、何時もと違う誘い方にとまどった私とエミちゃんでしたが、なんだろうと、話を聞くと「今度の日曜日に○○でミュージックステーションの収録があって、ふたりが好きなバンドが出るから一緒に行かないかなって思って…」との事でした。 その情報を知らなかった私とエミちゃんは、即決で行く事に。そして、日曜日朝の5時に駅前で集合し、電車とバスを乗り継ぎ(所要2時間弱)、徒歩で会場である○○という広い体育館のような所に行きました。駅から長蛇の列で、みんなが○○に向かっているとの事でしたが、私とエミちゃんの好きなバンドのファンっぽい人がひとりもいないのが気になったけど、キョウコちゃんに言われるまま、素直に列に並びました。 「座席は決まってないの?」と

    軽いトラウマ?
    ruku
    ruku 2008/09/25
  • いまさらiPhone

    iPhoneが不評な理由を挙げるとき、自分が個人的に一番理解できないのが「メールのプッシュ受信が貧弱」という項目だ。 そもそもメールというかインターネットって「生のままで流されるデーターは情報の正確性と速度は一切保証されない通信方法」なわけで、そのインターネット回線を平分で流れるメールなんて、最初から即時性求めてちゃだめなんじゃない? 実際自分は即時性を求める連絡事項は絶対にメールだけでは済まさないし、相手にもそれを求める。 仕事だとそれはさらに徹底するので、しがない自営業やってると短期的に見てビジネス的に不利になる場面も少なくはないが、 メールという遅延に全く誰も責任が取れないメディアにこちらが即時対応を義務づけられると、それが積もり積もるともしものときにもっと手痛いダメージをこちらが一方的に被ることになるので、こちらに即時対応を求められるときは必ず電話などのリアルタイムで連絡可能なメデ

    いまさらiPhone
    ruku
    ruku 2008/09/25
  • EUREKA!!

    僕お得意の後だしジャンケン的話ですが。 自分には 「自分に時々湧き起こる『パートナーがほしい』という気持ちは、結局はほぼ『SEXがしたい』という劣情だろう」 という長年の疑念がありました。 そのように、僕は自分の旺盛な性欲を侮蔑していた一方で、 「恋愛しない人間は変」という現代の風潮/イデオロギーも、「無思考すぎる」という意味で軽蔑していました。 つまるところ、「恋愛」など、性欲とイデオロギーの、醜悪極まりない結晶ではないだろうか。 では、 旺盛な性欲から解放され、恋愛に対する現代社会のイデオロギーの洗脳が解ければ、僕は「一人で生きていこう」と思うのだろ うか? この疑問に、そろそろ決着を着けなくてはなるまい。 僕は27歳にもなって、劣悪で程度の低いこの問題に、いまだにしばしば足をとられるのだ。 僕はもう、ノータリンでも許される学生様ではないのだ。 イデオロギーからはすでに解放されている自

    EUREKA!!
    ruku
    ruku 2008/09/25
    僕も! \(^▽^)/
  • https://anond.hatelabo.jp/20080925054206

    ruku
    ruku 2008/09/25
  • ビール買いにコンビニ行った

    リア充で髪がフサフサの高校生くらいのやつがいておれの方をちらって見て なんかニヤニヤしてるの。 俺はギリギリフサフサだけど、デコがやばくなってきてるし、というかもうやばいw なんというか俺のほう見てニヤニヤして優越感感じるぜーみたいなことやめろ!!!

    ビール買いにコンビニ行った
    ruku
    ruku 2008/09/25
  • 結婚に満足できない俺

    先日、一緒にゴルフにいった人が言ってました。 来月結婚するそうですが・・・ 「結婚するメリットを感じない」 メリットの前に愛はどうした!とかいう歳でもないですが、 まあ、ほんと無いよね・・・というか具体的に感じない。 結婚2年目ですが、特に返す言葉もない。 利害関係だけではないけど、「メリットは?」と聞かれると困る。 遊び足りないという名の欲求不満だろうか。 ただマン・ただメシなんかメリットじゃないし、どこにあるんだろ? 10年も20年も経ってから気付くんだろうか。 でも今はそんな気もしないんだよな。

    結婚に満足できない俺
    ruku
    ruku 2008/09/25
    じゃあその嫁僕にください! 代わりに幸せにするから。
  • 「いまここに突然すげー敵が現れたとする」 元彼も同じことを言ったなぁ、..

    「いまここに突然すげー敵が現れたとする」 元彼も同じことを言ったなぁ、何でだろう、男の人ってこういうことを言うものなのか、ということを思いながらその言葉を聞いた。 元彼も同じことを言った。はじめて付き合った男性で、男の人との接点もあまりなかった私はやぶから棒に何を言い出すのだこの人は、と首をかしげた。彼は笑いながら言った。 「俺先に逃げるから。逃げ足が速いのだけが自慢でさぁ」 ふーん、と思った。そうか、そういうものなのか。自分の身は自分で守らないといけないんだなぁ、そう思っただけだった。一人なら絶対に避けて通るくらい道も、いかがわしい通りも、その人は回り道をするのが面倒だからという理由で通ることを考えると護身術でも習うべきなのだろうか、と当時は気で考えていた。ネットで護身術の情報をあさったりなどした。一人なら必要ない、二人になったからたぶん必要になるんだろう、ひとりのように自由気ままには

    「いまここに突然すげー敵が現れたとする」 元彼も同じことを言ったなぁ、..