2024年1月22日のブックマーク (5件)

  • 牡蠣まずと思っていたが、カキフライ食べたらうますぎてちびった

    マヨネーズとケチャップとソースを混ぜたオーロラソースとかいうやつでった

    牡蠣まずと思っていたが、カキフライ食べたらうますぎてちびった
    run_rabbit_run
    run_rabbit_run 2024/01/22
    ランチビュッフェにカキフライがあった時、すごいテンション上がったんだけど、他のメニューが入らなくなるからすごい葛藤した。カキフライと生ビールのみで通す猛者もいたな
  • ふたりぼっちの教室 - 秋本貴廣 | 少年ジャンプ+

    ふたりぼっちの教室 秋貴廣 幼少期から大勢に気を遣うのが苦手な玉井は、高校から保健室登校を始める。そんな玉井を見兼ねて、クラス委員長は“普通”に教室へ通うように説得をしようと毎朝保健室に顔を出していた。しかし、委員長には別の目的があり…。 “普通”とは何かを問う、頑張り過ぎな全ての人へ贈るハートフルコメディ!!

    ふたりぼっちの教室 - 秋本貴廣 | 少年ジャンプ+
    run_rabbit_run
    run_rabbit_run 2024/01/22
    学校は街のスポーツクラブと違って、「体験してみたけど自分に合わないから変える」ってことが実質ほとんどできないよね。この仕組みで全員がフィットするわけないよなー
  • くまモンの利用ルール、著作権ほぼフリーなキャラの価値を保つノウハウが詰まってて勉強になる

    nuun @realNuun くまモンの利用ルールPDF、ほぼ著作権フリーのキャラIPの価値を保つ為のノウハウが詰まっていてかなりおもろい pic.twitter.com/CCitFfECQs 2024-01-20 16:12:51

    くまモンの利用ルール、著作権ほぼフリーなキャラの価値を保つノウハウが詰まってて勉強になる
    run_rabbit_run
    run_rabbit_run 2024/01/22
    ゆるキャラの体裁だけど、CI/VIの手法で編み出された「ブランドロゴ」だからね。水野氏は最近は茅乃舎とかやってる人。古い話だと、ラーメンズのDVDジャケとか
  • セルフレジは社会的に失敗だった? 有人レジに戻す動きも

    セルフレジは社会的に失敗だった? 有人レジに戻す動きも2024.01.21 19:001,505,051 Thomas Germain - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) コロナ期を経て、ますます導入が進んだセルフレジ。お店の人を介さず、自分で商品をピっとスキャンしてお会計する仕組みです。好き嫌いはあると思いますが、社会的試みとして失敗なのではという声が聞こえてきました。 セルフレジ(ロボットレジ)失敗説が膨らんでいる欧米。BBCの報道によれば、従来のレジに戻した店舗も増えており、消費者にとっても店舗にとってもセルフレジはカオスであるという認識がアナリストや業界関係者の間で主流になりつつあるといいます。 もちろん、今すぐセルフレジがなくなるわけではないでしょうが、セルフレジのみ・セルフレジが主な店舗は今後少なくなると見られています。 セルフレジにブレーキをかける欧米2023

    セルフレジは社会的に失敗だった? 有人レジに戻す動きも
    run_rabbit_run
    run_rabbit_run 2024/01/22
    お酒買う時に年齢確認で店員呼ばないといけないヨーカドーのセルフレジとかね
  • ほぼ日、なんでこんなことになってるんだ?

    茂の記事をきっかけに10年ぶりぐらいにほぼ日を見た その記事自体は面白かったんだけど、トップページに行ってみたら、かつての面影がまったくなくてびっくりした ほぼ日っていったらゆるめのカルチャー記事が読める場所だったんだよ それが今や暮らしの手帳のパチモンみたいになってるじゃん コンテンツのほとんどが通販の商品紹介 これじゃメディアって言えないよ 新聞じゃなかったのかよ なんでこうなっちゃったんだよ

    ほぼ日、なんでこんなことになってるんだ?
    run_rabbit_run
    run_rabbit_run 2024/01/22
    自前のコンテンツだけで構成して、ブランディングしながら続けていけるならメディアとしては一定の成功だと思う。ほとんどのサイトはそれができないから、雑多な広告を入れて安っぽい存在感でやってるわけで