2010年6月13日のブックマーク (2件)

  • 手描き風Webデザイン – 参考サイトや無料のフォント・アイコン・ブラシなど

    2014年10月12日 Webデザイン 私の大好きな手描き風Webデザイン!見づらくなったりするのでバランスが難しいデザインではありますが、「普通のデザインじゃ物足りない!」という時に取り入れると、程よくゆる〜い感じがでます。ここでは参考になるWebサイトや、デザインする際に使えそうなフォント・アイコン・ブラシなどを紹介します。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 手描き風Webデザイン – 参考サイト 見とれてしまうサイトばかりです。 Christian Sparrow http://www.christiansparrow.com/ ブラン http://www.bla.jp/ BootB http://bootb.com/en/ PSYOP http://www.psyop.tv/ a simple measure http://www.asimplemeasure.com/

    手描き風Webデザイン – 参考サイトや無料のフォント・アイコン・ブラシなど
    running-props
    running-props 2010/06/13
    RT: 手描き風Webデザイン – 参考サイトや無料のフォント・アイコン・ブラシなど | Webクリエイターボックス –
  • フリーで使えるpsd素材40「40 Free PSD Files」

    photoshopを普段利用している方ならおなじみのpsdファイル。ベクター形式ではありませんが、レイヤー構造を維持でき、様々なカスタマイズが可能なデータ形式ですが、今日紹介するのはフリーで利用できるpsd素材を集めたエントリー「40 Free PSD Files」を紹介したいと思います。 Photoshop 3D Cube by ~thedevstudio on deviantART ジャンルは問わず、様々なpsdファイルが集められています。今日はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。 詳しくは以下 ■FREE Product Box PSD by `DigitalPhenom on deviantART パッケージを作るときに便利なpsd素材。細かい部分までレイヤー分けされています。 ■stiker PSD by ~TLMedia on deviantART 非常に質

    フリーで使えるpsd素材40「40 Free PSD Files」
    running-props
    running-props 2010/06/13
    RT: フリーで使えるpsd素材40「40 Free PSD Files」 | DesignDevelop –