タグ

2014年12月8日のブックマーク (4件)

  • この宇宙が仮想現実である10の根拠 : カラパイア

    ”物理的実在論”とは、我々の目の前にある物理世界が現実であり、それ単体で存在しているという考え方だ。大抵の人なら、これは自ずから明らかだと考えるだろうが、実は物理的実在論では物理上の事実を扱えないことがままある。前世紀の間に物理学がブチ当たったパラドックスは現代においても解決されないままであり、ひも理論や超対称性といった有望な理論であっても突破口は見えていない。 それとは対照的に、”量子的実在論”ならそのパラドックスを説明できる。量子もつれや重なり、ある点で崩壊する量子波は物理的にあり得ない現象だ。そのため、歴史上初めて存在しないものに関する理論が存在するものを予測するという事態が発生した。だが非現実が現実を予測するとは如何なることなのだろうか? 量子的実在論とは物理的実在論のまったく逆の考え方だ。すなわち量子的世界こそが現実であり、仮想現実としての物理世界を生み出していると解釈する。量子

    この宇宙が仮想現実である10の根拠 : カラパイア
    ruushu
    ruushu 2014/12/08
  • 4コマ漫画「対処」 | オモコロ

    4コマ 2014-04-14 4コマ漫画「対処」 鴻池剛 ポストをみるポスト シェアする ブックマーク シェアする ポストをみる この作者の違う作品を見る こんな記事も読まれています この記事を書いたライター クズよし 鴻池剛 よろしくお願いします! @TsuyoshiWood HOME PAGE 【4コマ漫画】手作り遍歴 【4コマ漫画】夏の思い出 クズの一生 鴻池剛が書いた記事をもっと見る オモコロ トップ 特集 #動画 #グルメ #工作 #ライフハック #あるある #イラスト #クズ 4コマ漫画 #サボり先輩 #キューライス #めごちも #ショルダー肩美 #ディッくん #鴻池剛 #ニャロメロン #寺田大熊楠 ラジオ #匿名ラジオ #ありスパ #モンフィー #かまみく #音声放送 #オモコロウォッチ オモコロブロス! #レポート #グルメ #買い物 #漫画 #アニメ #ゲーム オモコロ

    4コマ漫画「対処」 | オモコロ
    ruushu
    ruushu 2014/12/08
    やばい
  • 技術力の低い人限定ロボコンMini(通称:ミニヘボコン)レポート

    ロボットなんて作れない人だけが参加できるロボット相撲大会「ヘボコン」。7月に開催した第1回大会が、なんと文化庁のメディア芸術祭、審査委員会推薦作品に選ばれました。ワー!ワー! その後もCNETや米GIZMODOをはじめ各国のメディアにこぞって取り上げられるなど快進撃を続けておりますが、そんなさなかの11月、早くも次の大会を開催しました。それがこの、ミニヘボコン。 今回は8体のミニトーナメントですが、2日間の日程で6大会を一挙開催。出場者はのべ47組。 そんな濃密にヘボかった2日間の様子を、ここにレポートいたします。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました!

    技術力の低い人限定ロボコンMini(通称:ミニヘボコン)レポート
    ruushu
    ruushu 2014/12/08
    ロボコンは工学、ヘボコンは人文学
  • 年末進子ちゃん1|青木俊直

    年末進子ちゃん1

    年末進子ちゃん1|青木俊直
    ruushu
    ruushu 2014/12/08
    かわいい