タグ

2012年6月9日のブックマーク (13件)

  • 関西弁Windows

    関西弁Windowsとは 関西弁Windowsは、Windowsのメッセージを関西弁にしてしまおうというソフトです。 実行すると、こんな感じになります。 関西弁の他にも、津軽弁や三河弁など、様々な方言に対応しています。 また、ユーザの好みによって表示させる文字列を設定することも可能です。 現在対応している方言: 関西弁、広島弁、岡山弁、津軽弁、名古屋弁、熊弁、 岸和田弁、南河内弁、行橋弁、三河弁、北九州弁、金沢弁、やる夫語、 山口弁、ツンデレ語、長崎弁、博多弁、佐賀弁、侍、 土佐弁、沖縄弁、長崎弁、福井弁、富山弁、仙台弁、 京女、和歌山弁、阿波弁、佐賀弁、茨城弁、秋田弁、出雲弁 ダウンロード 関西弁Windows 0.58   0.57(古いバージョン)    協力者募集中 対応OS : Windows 2000 / XP / Vista / 7 ご意見、ご感想、ご要望、バグ報告などは(

  • Windows好きな私が仕方なくMacを買ったのでとりあえずMacをDisろうと思う

    つい先日。 Mac miniを買いに行って来ました。これも全部アップルが悪くて、iPhoneアプリを最終的に出荷するためには結局Macないとだめなんかーい!という事で、仕方なく買いに行ったわけです。アップル最悪です。ゲイツ大好きです。 覚悟しなさいMac。 購入編 とりあえずそこら辺の電気屋とかパソコン工房みたいなジャンク系も含めて、そこら中にあふれているWindowsマシーンと違い、ごく限られた店でしか買えないMac。 私の家からそこへ行くには、電気屋を2店舗もスルーしなければならないほど遠くて、もはや内心この時点でアップルふざけるなと思っていたわけです。現地に到着後、目的のMac miniを探してようやく購入というところでストップ。 トラックパッドが売り切れていて、さらに入荷未定状態+Bluetoothキーボードも無い。 なにやらタイの影響でと言っていましたがよくわかっていません。そん

    Windows好きな私が仕方なくMacを買ったのでとりあえずMacをDisろうと思う
    rydot
    rydot 2012/06/09
  • WindowsからMacに切り替えたとき、私が一番驚いたこと。電源は切らなくて全然OKなのです。

    ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka 私が最初にMacを手に入れたのは、大学2年の時。 兄貴のススメによってiPhoneを買い、「iPhone使うならMacだろう!」と単純に考えたのがきっかけでした。 そこから今に至るまでの5年間強4年間、すっかりMacの魅力に心奪われ続けております。 さて、WindowsからMacに切り替えた当時、私が一番衝撃を受けた違いがありました。 それが、「Macは電源を落とさない」ということ。 (Photo: [http://www.flickr.com/photos/julesstoop/202943290/{desktop2_1 By Jules Sto

    WindowsからMacに切り替えたとき、私が一番驚いたこと。電源は切らなくて全然OKなのです。
    rydot
    rydot 2012/06/09
  • リスコフの置換原則(LSP) - Strategic Choice

    リスコフの置換原則(LSP:the Liskov Substitution Principle)派生型はその基型と置換可能でなければならない。どういうこと?使う側から言うと、基型を引数にとる関数に、どんな派生型のインスタンスをもらっても気にしないで使えないとダメ。実装側から言うと、派生クラスがその基クラスで使われるところにおいても、正常に動作することを保証しなければならない。なんで?使う側に意識させるということは、OCPに違反することになるから。つまり、LSPに違反すると、必然的にOCPにも違反してしまう。たとえば?ではまず、簡単な例。Shapeクラス、そしてその派生クラスCircle/Squareがある。Shapeにabstract関数を使わない。Circle/Squareにそれぞれ独自のDraw関数がある。ここでShapeを受け取ってDrawする関数を作ろうとすると、、、、 v

    rydot
    rydot 2012/06/09
  • 【初音ミクが人間のように歌う】イージーデンス【ラップもする】

    初音ミクが歌うR&B曲です。一部英語の発音(【æ】等)はミクの声同士をEQで合成し作成しました。まだまだな部分はございますが、ボカロを普段聴かない方にも聴いて頂けたら幸いです。▶︎ YouTube:https://youtu.be/TIbZDRXM-Tg■ カラオケ配布 [nc41854]■ MMDモーション配布 & PV [sm17146318] [sm22405063]■ 代表的なダンスPV [sm17061107]作詞:ЯIRE作曲編曲 MIX:Mitchie M [mylist/26375614]VOCALOID:初音ミク(無印) バックコーラスでAppend(soft)を使用★ CD『V love 25~Brave Heart~』に収録★ 最新作[sm31812792] 前作[sm15172108]

    【初音ミクが人間のように歌う】イージーデンス【ラップもする】
  • 【初音ミクと巡音ルカが人間のように歌う】愛Dee【ルカが英語でラップ】

    ルカの英語ラップに挑戦しつつミク曲を制作してみました。なるべく聴きやすいように調教しましたので、ボカロの声が苦手な方にも聴いて頂けたら幸いです。▶︎ YouTube:https://youtu.be/zkLJoFp2UAE◆オフボーカル音源[nc51001]◆歌ってみた[sm18071464] [sm18702956] [sm18365883]◆踊ってみた[sm27431102] [sm27428105]◆演奏してみた[sm18403127]◆ゆっくりver.[nm18081587]◆UTAU ust file (by felichanxx) → http://goo.gl/RgIQl◆アメリカAnimeExpo上映MV[sm18336585]◆MMD-PV・モーション配布[sm26930790]愛Dee・作詞作編曲:Mitchie M [mylist/26375614]・共作詞:Coto

    【初音ミクと巡音ルカが人間のように歌う】愛Dee【ルカが英語でラップ】
  • 立ってパソコンいじるのもアリかもしれない。スタンディングコンピューティング!

    最近巷で流行ってもいないものに、立ってパソコンを使うというものがある。 至って単純、机の高さを高くしてパソコンを使うというわけだ。 なぜこんなことをするのかと思うだろう。自分も、以前インターネットで「イスのない事務所」のニュース記事を見たとき、同じように思った。さらには、「イスの経費を浮かしたいのだろうか、セコいなぁ」とまで思ったくらいだ。 そう感じていたのに、実際に試してみることになったキッカケは、Twitterでの@HYamaguchiさんのとあるツイートを見たからだ。 ツイートにはwebのリンクがあり、その先はあの有名なLifehackerだった。そしてぼくは出会ったのだった・・・ 立ったまま机に向うと快適! さて、ではスタンディングコンピューティング歴2日のぼくが、上記記事などを参考にスタンディングコンピューティングのすばらしさを伝えたいと思う。 まず、カロリー消費一日のうちかなり

    立ってパソコンいじるのもアリかもしれない。スタンディングコンピューティング!
  • 立ったまま机に向うと快適! : ライフハッカー[日本版]

    Lifehackerの母、Gina Trapaniさんが、立ったまま使えるように机を作りかえたところ、より健康的な仕事環境ができたそうです。 以下の記事は「Smarterware」からの許可のもと、転載しています。 Ginaさんは週45〜50時間、パソコンに向って仕事をしています。そして1週間前までは座りっぱなしで仕事をしていたそうです。しかし、先週の月曜日に机を立って作業ができる高さに変更し、足を動かしながら1週間仕事をしてみたとのこと。結果、もう座って仕事はしたくないそうです。その理由は? 以下の質疑応答を読んでみてください。 立って机に向おうと思ったきっかけは? 2006年の5月に米Lifehackerで、ルームランナーで運動しながら使える机(英文記事)を紹介してからずっと、そういう机のアイデアが気になっていました。私は日々、パソコンを打つか、パソコンに話しかけてばかりいて、仕事

    立ったまま机に向うと快適! : ライフハッカー[日本版]
  • Sit-Stand Computing | Lucinda Technology Solutions Canada

    rydot
    rydot 2012/06/09
  • The story of Basecamp’s disastrous policy

    The story of Basecamp’s disastrous policy Basecamp’s CEO published a blog post about policy changes — it may have broken the company On April 26th, Basecamp founder and CEO Jason Fried posted on his blog about some policy changes that would be happening at the company, which makes team collaboration software. One policy stuck out to many on the internet — the company would no longer be allowing it

    The story of Basecamp’s disastrous policy
  • font ゆたぽん(コーディング) フォント

    コーディングする時に見やすいフォントを目指して作成中の日語(TrueType)等幅フォントです。標準、太、極太の3種類が含まれています。 このフォントのポイント 1.半角英数字の可読性を重視しています。 (書体の統一感が損なわれても可読性を優先) ([,.][;:][Il1][0O]が区別できる) 2.全角半角の区別も出来る様にしています。 (全角スペースは記号) 3.平仮名、片仮名の濁音、半濁音の区別がしやすい。 (テン・まるが大きい) 第二水準までの漢字に加えIBM拡張文字も追加しました。 現在漢字表示などの 調整や修正を行なっています。 細かい進行状況は 「ブログ」 でご確認下さい。 ゆたぽん(コーディング) ( ゆたぽん(コーディング)Bold ) ( ゆたぽん(コーディング)Heavy ) download ( 79452 ) >> version 0.81 ベクターから do

  • ggsoku.com

    ggsoku.com
    rydot
    rydot 2012/06/09
  • YUKI HARUYAMA Portfolio Site | 春山 有由希

    春山 有由希 / ハルヤマ ユウキ UX / UI Design HTML / CSS Graphic Design Photography Designer & Front-end developer 福岡でプログラマとして就職後、Web制作会社に転職し、デザイナーになりました。 ECサイト、テレビ局や番組サイトのデザイン、執筆や講師業などで経験を積んだのち上京し、株式会社Fablicで フリマアプリ フリル(現ラクマ)のUI/UXデザインを担当。 その後、楽天株式会社でデザインチームマネージャを担当したのち、 フリーランスのデザイナーを経て、現在は株式会社スマートバンクでデザイナーをしています。 MORE PROFILE

    YUKI HARUYAMA Portfolio Site | 春山 有由希