タグ

2006年2月3日のブックマーク (28件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    帰省、寿司、陶芸体験 8/13(火) の実家の墓参りへ行き、俺の実家へ帰省。風呂に入る前に子供達と外で水鉄砲で水を掛け合いびしょ濡れになる。最後のほうはどうにでもなれと思い、ホースやバケツで直接水をかけ合う。久しぶりの大胆な遊び方に子供たちは大声をあげながら騒いでいるが、田…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • http://members.at.infoseek.co.jp/happycake23/genani/genani.htm

  • 夜の魚は干物になりました。 早期教育ってどうなのさ?

    最近、「セレブママ流、子育て!」だとか何かしら幼児がテレビに出ているときは、「右脳の開発」だとか「英会話」だとか、お稽古に通っている姿を見ることが多いなぁと思ってます。私としては右脳開発のクラスにおいて歩けもしない子供が、先生のほうを「眺めている」ことや、習い事に大金をつぎ込むセレブママよりはむしろ、超早口でカードをめくりながら単語を続けざまに喋る先生に感心してしまうのですけど、さてはて、一体そこまで早期教育って必要なんだろうか?と思ってしまう。勿論、子供に大金を使う事が悪いとは思っていないし、実際に大金を使わせた(高校留学やらお茶やら乗馬やら)身としては、ただただ感謝するだけしかないのだけどね。 まぁ、右脳強化だとかは私としても「早い方がいいかもね」と思わなくはないので放っておいて、問題は英会話。私はアレだけは絶対に不必要だと思う(早期教育としてね)。というのも、自分がいい例だから。私は

  • 一線を越えたと感じたエロゲヲタ

    一線を越えたと感じたエロゲヲタ エロ絵ではなく立ち絵で抜いてしまった時。 何かの一線を越えた気がした。 ・ そもそもエロゲを初めて買ったとき。 一線を越えた気がした。 ・ AVを観て気持ち悪いと思ったとき。 ・ 2次元キャラにマジで惚れた時。 ちょっと魔が差したんだよ! ・ 気が付いたら声優オタになってた。 ・ 並ぶ為に会社を休んだとき。 ・ 何の前情報も無しに君望やってて、あのOPが流れ終わった後 、 「これはきっと何かの間違いに違いない」と、次の瞬間にはタイトルに戻って最初からやりなおしてた。 怖くて2章に行けず、1章だけを3回ぐらい延々リプレイしてた。 あの時の俺は当にどうかしていた・・・今思えばあの時に「線」を越えたのだろう。 ・ 漏れのPCの壁紙がエロゲキャラになったとき。 ・ 着メロがエロゲソングになったとき。 ・ 公式HPでキャラクターの声優名見

  • sasapanda.net - このウェブサイトは販売用です! -  リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! sasapanda.net は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、sasapanda.netが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

  • ジョブサーチ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ブラウザの[更新]ボタンをクリックしてみてください。 お探しのページのアドレス(URL)を確認してください。 直前のページに戻るには、ブラウザの[戻る]ボタンをクリックしてください。 ヨミウリ・オンライン内の記事をお探しの場合は、検索窓にキーワードを入力して「サイト内」のボタンをクリックしてください。

  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

  • 問題が見えないから問題だ - 今日行く審議会

    第1回 ニートの存在はあなたの家計を直撃する! 〜座談会:なぜ、ニートが増えつつあるのか(前編)〜 というのを読んだ。これは後半。第2回 ニートはよくも悪くも親がつくりあげる〜座談会:なぜ、ニートが増えつつあるのか(後編)〜それらを読んで少し書いておきたい。以下、記事から幾つか引用。(発言者はバラバラ) ニートの子を持つ親には、はっきりとした共通点がありますね。それは、「親が甘い」ということです。とくに、「子どもに干渉しつづけている親」「物分かりのいい親を演じようとしている親」は要注意です。典型的なのが、子どもがいい年になっているのに、家事をすべてやってあげているという親でしょう。 要は、親に社会性があるかどうかが問題だと思います。社会性といっても、難しいことではなく、たとえば「家族が生活するにはこれだけ費用がかかる」ということを説明するだけでもいいのです。 私には3人の子がいるのですが、

    問題が見えないから問題だ - 今日行く審議会
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/news/20060131ddlk40040660000c.html

  • 最後の努力 ローマ人の物語 13 - しぬまでいきる

    ローマ人の物語 (13) 最後の努力 (ローマ人の物語 13) 作者: 塩野七生出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2004/12/22メディア: 単行 クリック: 9回この商品を含むブログ (51件) を見る最新刊を買う前に、前の巻を読んでおこう。「25歳から30歳までのあいだに何も学ばなかったものは、その後にも何も学ばない」という一文にどきりとする。当かどうかは分からないが、たまに出てくる塩野流の人間観察が魅力の一つでもある。好き嫌いが分かれる部分でもありそうだ。 安全保障と治安維持には多大なコストが欠かせなくなったのが、このに描かれているローマの現状だ。一度悪い方向に向かうとひっくり返すのはなかなか難しい。 軍隊は自己完結的な組織であることを義務付けられているという指摘があった。そのため除隊した軍団を丸ごと都市にすることが可能だったという。戦争請負会社に依存した現在の軍隊はこの

    最後の努力 ローマ人の物語 13 - しぬまでいきる
  • 駄文40 世界の中心

  • 269g.jp

    「100億円トレーダー」で検索すると、「100億円トレーダー 嘘」という関連キーワードが表示されますね。 100億円トレーダーさんの評判が気になる人が検索、またはクリックしているとみられます。 100億円トレーダーさんが […]

    269g.jp
  • Kammy 's spaceブログ版: 「恋愛慣れ」と「自信」(コメント欄)

  • moe2.0の構想 - 萌え理論ブログ

    Ajaxなどのweb2.0技術と萌えを結びつけた 「moe2.0」パラダイムについて考えてみる。 まず、キャラクターのバラ売り論を更に深化する。 エロゲはラノベと異なり日常描写が多くなるが、 それをわれわれの日常と結びつけられないか。 エロゲは成人対象なので、プレイヤは社会人が多い。 すると例えば経験値稼ぎ・レベル上げのごとき描写を 読んでいる時間はなかなかないだろう。 そこで他のジャンルと融合させることで重複を削れないか。 例えばニュースやRSSなどのインターフェイスを萌え化 できないか。つまり『もえたん』の全面化である。 ここで、以前から「伺か」などのゴーストや 「ちゆ12歳」などのVNIはあるではないか、 という疑問に対しては、web2.0がポイントになる。 また、エロゲギャルゲ美少女ゲームのオマケとしての デスクトップアクセサリーは昔から山程あるが、 むしろアクセサリー自体がメタゲ

    moe2.0の構想 - 萌え理論ブログ
  • 萌えブログ - 萌えブログ、五つの黄金律

  • [対中姿勢]首相「私はツンデレ外交派」 - bogusnews

    小泉首相は2日、官邸を訪れた野田元自治相との私的懇談の席上、中国に対する自らの言動について「私、ホントは中国のことがだいすきなんだけど…」と素直な心情を吐露した。記者団のインタビューに野田氏が明らかにした。 野田氏訪問の目的は 「バカッ! 中国なんて嫌いなんだからッ」 「ちょっと! 私の心の問題に踏み込まないでよねッ」 「ハァ? なにが問題なのか理解できないわよ」 など、中国に対し最近あいつぐ首相の冷たい発言の真意を質すことだった。出迎えた小泉首相に野田氏が問いつめたところ、 中国のこと、ホントはだいすき。愛してる。 ODAと称して現地事業経由で日企業にお金を環流させるしくみをつくってくれたり、日ならゼッタイ違法な労働条件で安価な労働力を提供してくれるのもだいすき。海底資源調査さぼってたら春暁ガス田みつけてくれて、ちょっとゴネたら分け前くれそうなのもだいすきだよ。 でも、人の前に出る

    [対中姿勢]首相「私はツンデレ外交派」 - bogusnews
  • FPN-ニュースコミュニティ- ゲームをつまらなくしたのは僕たちゲーマー自身かもしれない

    6.ビジネス分析フレームワークを学ぶ ビジネス分析フレームワークの学習と使い方 ビジネス分析 フレームワークや 経営学 の学習をどうビジネスリサーチに役立てるか、その考え方と留意点について解説します。… 2021.05.08 2021.05.09 115 view 1.ビジネスリサーチの基・心構え リサーチャーの仕事〜各社の求人情報やジョブディスクプションか… 【 リサーチャー 仕事 】ビジネスリサーチャーの業務内容について、企業によるリサーチャーの求人 / 転職 情報や ジョブディスクリプション などから、どのようなものなのか… 2021.05.13 2021.05.16 733 view 2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。

    FPN-ニュースコミュニティ- ゲームをつまらなくしたのは僕たちゲーマー自身かもしれない
  • 「貧しい時代」に憧れを抱く現代人たち | WIRED VISION

    「貧しい時代」に憧れを抱く現代人たち 2006年2月 2日 コメント: トラックバック (0) Momus 2006年02月02日 これから紹介するいくつかの実話には共通点がある。それが何か、考えてみて欲しい。 ドイツのテクノユニット、『クラフトワーク』は、車や鉄道、宇宙船をテーマにしたコンセプトアルバムを制作した後、自転車をテーマにしたアルバムを作った。 ニューヨークのロワー・イーストサイドにあるクリントン通りは、20年前はヒスパニック系の住民向けの安堂や麻薬ディーラーで知られる場所だった。その後、この地域が「中流化」すると、通りに立ち並ぶレストランも、ロブスターをあしらったイカスミのガルガネッリ[卵入りのパスタの一種]を出すような店に変わっていった。昨年オープンしたばかりの『ファライ』は、1皿45ドルのパスタ料理を出している。 「バブル景気」に沸いた1980年代の日では、ファッショ

  • hxxk.jp - mixi の情報を常に持ち歩いていると、うっかり見られたり盗まれたり落としたりするという話

    記事データ 投稿者 望月真琴 投稿日時 2006-02-03T00:07+09:00 タグ CSRF mixi まとめ アクセスログ セキュリティ 概要 人の意図しないところで mixi の足あとを取得されてしまう……という話ですが、 mixi の中のための情報を持ったまま外出しなければ済むだけではという話。 リプライ 2 件のリプライがあります。 mixi の足跡を人に悟られずに取得するネタ やねうらお-よっちゃんイカを買いに行ったついでに家を買う男 - mixi hacks で、人の意図しないところで足あとを取得できる手段が紹介されていますが、定期的にこういった話は浮上しますね。 私が知る限りで mixi 関連のものを簡単に羅列してみましょう。 インターネット殺人事件 : 日記 : 2005-02 にて今回のものと同様の発想が提唱されました。既存のアクセスログより多くの情報が取れ

  • コーチングでモチベーションアップを狙え - @IT自分戦略研究所

    第1回 コーチングでモチベーションアップを狙え 小田美奈子 2006/2/3 以前連載した「コーチングを身に付けよう」で、身に付けておくと役立つスキルであるコーチングの概要と活用事例について紹介しました。 今回は、IT業界でコーチングやファシリテーションなどのヒューマンスキルを活用している人を取り上げ、その事例を紹介していきたいと思います。皆さんがプロジェクトを成功に導くためのヒントになれば幸いです。 1回目は、大手のソフトウェア会社にて15年のリーダー経験がある後藤敏信氏が、プロジェクトでコーチングを活用して、成果に結びつけた事例を紹介します。 後藤敏信氏のプロフィール:1955年生まれ。ソフトウェア開発会社にて、大手通信事業者の顧客料金システム開発プロジェクトに携わる。システムエンジニアを経て、プロジェクトリーダー、提案型営業を経験。2005年より、インターネットマーケティング会社に勤

  • 額に汗して働け - ラジオ修行日誌(仮)(ラジオプロデューサーのお仕事・改題)

    ホリエモンの錬金術はなかなかでかい構図になってきて面白いのだが、このニュースを論じるワイドショーではよく還暦くらいのコメンテーター達が彼を批判して「やっぱり人間は額に汗して働かないといけませんよ」と締めているのを時々見かけたものであった。 しかしホリエモンは一生懸命、額に汗して、しかも楽しく夢中になって仲間と「錬金術」を考えたのではなかったか?労働の価値と、そのベクトルがどっちを向いているかは分けて考えないといけない問題なのだ。 しかも斎藤環『家族の痕跡』ISBN:4480842691「労働の価値」すらも自明のものではない。斎藤さんが巨大掲示板で発見し、このに転載した「謝れ職業人」という詩がたいへん刺さったので少し長いが引用する。 謝れ職業人 「ああ、今日も会社に泊まりこみで仕事だよ」 と 疲れた声で言う 職業人は 謝れ 全ての「だめなヤツ」に 細い声で 謝れ 「ああ、忙しい忙しい」 と

    額に汗して働け - ラジオ修行日誌(仮)(ラジオプロデューサーのお仕事・改題)
  • 一目で分かる ハードディスク故障確率 早見表

    Landscape トップページ | < 前の日 2006-02-02 2006-02-03 次の日 2006-02-04 > Landscape - エンジニアのメモ 2006-02-03 一目で分かる ハードディスク故障確率 早見表 当サイト内を Google 検索できます * 一目で分かる ハードディスク故障確率 早見表この記事の直リンクURL: Permlink | この記事が属するカテゴリ: [PC] [2ch] ハードディスクの故障確率を計算するための早見表が2ちゃんねるに投稿されていた。 ちなみに早見表の MTBF とは Mean Time Between Failures (平均故障間隔) の略で、故障発生までの時間の平均値のこと。 - 一目で分かるHDD故障確率 早見表Athlon64 ムカウトコロ(`・ω・´)敵ナシ AMD雑談スレ258都市 http://pc7.2c

    ryoQ10
    ryoQ10 2006/02/03
  • 自己承認は、他人の承認で得られるものではないかもしれない - watapocoの日記

    非モテの話題をもう少し。非モテの話題に興味を持つようになったきっかけはid:kiya2014くんだ。彼の論理の構築力はずば抜けていると思う。それまで敬遠していた(だってルサンチマンが渦巻いている感じなんだもの)非モテ関連の話題を、とにかく読んでみようと思う大きな要因となった。さて、彼は自分の容姿を非常に否定的に捕らえているらしい。アイコンも顔に大きな×印を付けたものだ。←これを見るとちょっと悲しくなる。確か非モテOFFだったか、そういった集まりでの彼の写真を見たことがあるが、正直拍子抜けした。そりゃかっこいいとは思わないが、んな悩むことあるか?というレベルだ。いきなり気持ち悪い話しになっちゃうが、個人的には寝るのに全く支障はない容姿だ。が、たとえ誰かに「全然キモメンじゃないじゃん」とか言われたって、彼は余計に不安になったり、逆にムッとしたりするかもしれないと思う。 私は客観的に見ればブスで

  • 外国人の大疑問:スペースアルク

    共に創る、 語学教育のトータルソリューション。 私たちアルクは、企業や教育機関、自治体、語学指導者、そして充実した学びを求めるすべての方々のため、多彩なサービス・商品を生みだしてきました。 お客様を知る、現場を知るの精神のもと、通信講座、出版物、研修、留学、eラーニング、Webサービス、デジタルコンテンツなど、アルクが培ってきたコンテンツ制作力、IT、カリキュラム提案力を駆使した学習デザインによって、豊かな学びを提供いたします。

    外国人の大疑問:スペースアルク
  • 掲示板で「知ったかぶり」ができる4つのコツ | WIRED VISION

    掲示板で「知ったかぶり」ができる4つのコツ 2006年2月 3日 コメント: トラックバック (0) Lore Sjoberg 2006年02月03日 さまざまな事件が起きている。物騒な事件。世界を震撼させる事件。人々の運命がかかる。国々に危険が迫る。地球上のもっとも愛すべき生き物たちの生命が危ぶまれている。そして、ウェブ中のブログやニュースサイトは、掲示板を設けて読者からの書き込みを待ち望んでいる。 人は自分がどう考えているかを、広くすべての人々に知らせなければならない。ひいては、人々にどう考えるべきかを教えてやらなければならない。善良な人々が投稿しなければ、悪が蔓延してしまうではないか。 投稿したくない理由はいろいろあるだろうが、そのときに問題になっている話題に、実質のある意見を出せないといった理由で、気後れがすることはよくあることだ。気にすることはない。意見など、うさんくさくて薄汚く

  • 理想の世界 - jkondoの日記

    ところで最近id:secondlifeの性が段々分かってきた気がするけど、なんと言うか、脳内に理想の世界みたいなのを構築していて、現実社会よりもそちらの方にリアルさを感じている感じがする。id:wanparkもそういうのを感じるし、たまにぼろぼろとその中身が周りにこぼれてくると、周りの人はとても楽しい。 世の中の多くのものはありきたりでつまらないので、そういうものを周りにこぼしていける人はもっともっと中身を出して、世の中に少し色をつけてから死んで欲しいです。

    理想の世界 - jkondoの日記
  • リヴァイアさん、日々のわざ: うわっ、ゲーム脳の講演会!(2006.2.8追記)

    息子が学校から持ち帰ってきた。びっくり。そういうことだったのか。区の主催で、ゲーム脳講演会。3月6日午前10時。場所は世田谷区民会館。健康づくり課が窓口になって、教育委員会も共催。脱力……。仕方ないので、さっそく教育委員会に手紙を書いた。 ○○小学校に息子を通わせている者です。川端裕人と申します。 最近、保護者会にて「ゲーム脳」について注意を喚起する資料が配られました。また、日、「ゲーム脳の恐怖」の著者である、森昭雄氏の講演が教育委員会の共催で開催されるとのちらしを息子が学校から持ち帰りました。 わたしは、文筆を生業としており、科学系のノンフィクションおよび小説も多く書いて参りました。また大学では科学哲学を専攻し、科学と擬似科学の関係にも常々興味を持っております。したがって、「ゲーム脳の恐怖」が出版されて以来、議論されてきたことについて注目をしてまいりました。 今回、このように世田

  • 博物士 - 秋葉凪樹が織り成していた倫理観の倒錯劇 ~1995年の『かしまし』~

    密な繋がりを持つ友人の性が転換してしまった時、あなたはどうしますか? こんな荒唐無稽な命題を投げ掛けてくれているアニメ「かしまし」が人気を博している。 青ひげノート :: かしましが織り成す倫理観の倒錯劇 このエントリーを目にして真っ先に思い浮かんだのは,秋葉凪樹のオムニバス作品集『放課後』の第4話「おとこのこ物語」。『ばんがいち』の1995年5月号に掲載された作品で,医学的性転換もの。 ISBN:4877340467 (ホットミルク版) ISBN:4877344292 (ホットミルクEX版) 秋葉凪樹(あきば・なぎ)という作家は久しく表舞台から遠ざかっており,御存知ない方も増えているかと思いますが,葉鍵系と親和性の高い作品群を時代に半歩ほど先駆けて生みだしていた漫画家です。 さて,「おとこのこ物語」ですが,次のような出だしで始まります。 長い間 入院していた 友人が クラスに帰ってきた

    博物士 - 秋葉凪樹が織り成していた倫理観の倒錯劇 ~1995年の『かしまし』~