タグ

2009年2月16日のブックマーク (4件)

  • Transforming User Experience Design Into Organizational Success

    Insights Into User Experience, Design Leadership and Conversion Optimization Hi, my name is Paul Boag. I have been blogging here for 19 years about user experience, conversion optimisation and design strategy. I hope my advice helps.

    Transforming User Experience Design Into Organizational Success
  • 透明性の低いコミュニケーション | smashmedia

    ごめんなさい。smashmediaのブログは削除されました。 10年に渡り、あちらこちらに書き連ねてきましたが、ご愛読いただきほんとうにありがとうございました。またリンクしてくださった方にも、心からお礼申し上げます。 以下、少し駄文を書きます。 ブログには「パーマリンク」という基的な考え方があり、すべての発言や記事は半永久的に固定されたURLによって公開され、未来におけるアクセス権(閲覧可能性)を担保するという、じつに素敵なコンセプトなのですが、一方で古い情報が永遠に残り続けてしまうという弊害も生んでいます。 ブログというものが「ストック」であるならば、そこに書かれた内容に対して、書き手であるブログ運営者は責任をもつべきで、自らの考え方が変われば内容を更新し、状況や情報が変われば現在にあわせて修正すべきです。 でも現実問題として、そこまでさかのぼって更新や修正をできるほうが稀で、結果とし

  • 『アフィリエイトのメンタリティ』

    小越ブログ スマートニュース株式会社ではたらく小越のブログ。旧:今日のニッパウ *スパムが多いのでコメントは承認制になっております。 一連の話を受けて、自分のブログを振り返る良い機会になりました。 議論に参加されている皆様に感謝。 Pay per post は批判されることがある。 「金もらって記事書くとは何事か!」という文脈で。 じゃあ、アフィリエイトはどうだろうか? 「良いと思ったから紹介する。だからOK。結果アフィリエイトリンクを利用している」 というのが模範解答だ。 じゃぁ、アフィリエイトからの利益目的で記事を書いたら? メンタリティとしては、Pay per post と大して変わらないと思う。 さらに、以下の3つの違いはなんだろう? [2.17追記] はてブのコメント頂きました。 TsumuRi アフィリエイト , ブログ レビューを読みたいと思って商品名を検索したとき、A~Cい

    『アフィリエイトのメンタリティ』
  • Twitterでフォローするならこの10人--テクノロジ専門家ランキング

    Twitterの新規ユーザーにとって、理解するのが最も難しいのは、誰をフォローすればよいのかということだ。Twitterは、ユーザーにとって重要な考えや意見を持つ人々からの140文字以内の最新情報を、リアルタイムで表示するストリームだ。そのため、誰をフォローするかという問題は、Twitterが時間の無駄使いになるか、あるいは便利な情報収集ツールとなるかを決めるものだ。 こうしたことを念頭に置いた上で、Twitterでフォローする価値のあるテクノロジ専門家トップ10のリストをまとめてみた。 このリストは、Twitterアカウントを持っている最も有名なテクノロジ業界関係者だとか、最もTwitterのフォロワーが多い人を集めたものではない。代わりに、最も有用な情報へのリンクや、ニュース、助言、内部情報、最近の出来事に関する見解を投稿している、テクノロジ業界の思想リーダーを探した。さらに、くだらな

    Twitterでフォローするならこの10人--テクノロジ専門家ランキング