タグ

2013年12月2日のブックマーク (2件)

  • goyaccを使う - Qiita

    goにはコンパイラ以外にもいくつか便利なツールがついてきていて、goyaccもその一つだ。yaccはパーサージェネレータで、プログラミング言語みたいな言語を読み取るためのプログラムを生成してくれる。goyaccはそのGo言語バージョンとなっている。 この文章では、簡単な言語を処理するプログラムを作りながら、goyaccを用いた構文解析の方法について説明する。 プログラム全体はdraftcode/goyacc_sampleで参照できる。文章中では抜粋しか載せないので、足りない部分はこちらをみて補って欲しい。 生成する言語 実際に字句解析器や構文解析器を作りながら説明するため、簡単な計算機のようなものを作ることにしよう。作る言語は次のような構文を持つ言語だ。 字句解析器 字句解析器は、文字列としてのソースコードからトークン列としてのソースコードへ変換するプログラムだ。 プログラムのソースコード

    goyaccを使う - Qiita
  • Go 1.2 Release Notes - The Go Programming Language

    Introduction to Go 1.2 Since the release of Go version 1.1 in April, 2013, the release schedule has been shortened to make the release process more efficient. This release, Go version 1.2 or Go 1.2 for short, arrives roughly six months after 1.1, while 1.1 took over a year to appear after 1.0. Because of the shorter time scale, 1.2 is a smaller delta than the step from 1.0 to 1.1, but it still has

    Go 1.2 Release Notes - The Go Programming Language
    ryochack
    ryochack 2013/12/02
    言語仕様の変更点:使用できないnilポインタは生成時にパニックに。スライス生成時にキャパシティ上限も指定できるように。