タグ

社会に関するryokanumaのブックマーク (51)

  • 名称は「マイナンバー」に=社会保障と税の共通番号 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    政府・与党の社会保障改革検討部(部長・菅直人首相)は30日の会合で、個人や法人に割り振る社会保障・税の共通番号制度の大綱を決定した。公募していた番号の名称は、民間有識者の意見を踏まえて「マイナンバー」に決まった。 共通番号は税務、年金、医療、介護保険などの6分野や、災害被災者の人確認にも活用する。政府は早ければ今秋にも国会に法案を提出。2014年6月に番号を交付し、15年1月の利用開始を目指す。  【関連記事】 菅首相は危機管理を間違えた=みんなの党・渡辺喜美代表インタビュー 首相はマネジメント能力がない=民主・川内博史衆院科技委員長インタビュー 「解散総選挙」と「会期延長70日」の密接な関係 改革の行方不透明=政権機能低下、閣議決定見送り 戦後の首相在職上位20人

    ryokanuma
    ryokanuma 2011/07/01
    個人事業主としてはいろいろな手間が省けて申告もラクになるし早く導入して貰いたい。/社会保障番号の様にどんな局面でも使えるモノにして欲しい。/セキュリティは大切だけどね。
  • 国内初「ウィンドウズフォン」の使い勝手は 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ「ウィンドウズフォンIS12T」(通信会社はKDDI) :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「ビジネス」に関する最新のニュースをお届けします。

    国内初「ウィンドウズフォン」の使い勝手は 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ「ウィンドウズフォンIS12T」(通信会社はKDDI) :日本経済新聞
    ryokanuma
    ryokanuma 2011/06/23
    不正侵入が多いから個人も対策すべきってのは賛成。/個人情報を預ける企業を選ぶのも、選択肢が無い、選んだ先はまだ攻撃を受けてないだけって可能性もある。/OCNから050あんしんナンバーの営業は増えそうだなw
  • 地上1メートルの放射線量公表=4県で2倍の数値―文科省 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    福島第1原発事故で文部科学省は15日までに、地上1メートル地点で測定した35都道府県の空気中の放射線量について公表を始めた。他の12県も準備を進めている。測定地点が高いこれまでの方法も継続し、結果を併せて明らかにすることで線量を比較しやすいようにするという。 同省によると、これまでのモニタリングは、測定地点が地上から1.5〜80.3メートルで、自治体により測定装置が設置される高さが異なっており、住民に影響が出やすい生活空間での線量を調査すべきだとの指摘を受けていた。 空気中の放射性物質は降雨などで地表に沈着するため、地上に近づくにつれ高い線量が測定される傾向にある。13日午前10時の測定では、山形、栃木、群馬、和歌山で今までの方法で検出された線量の2倍を超える数値が検出された。  【関連記事】 〔写真特集〕福島原発〜水素爆発の跡〜 【動画】30メートルのしぶきを上げ、迫る大津波=

    ryokanuma
    ryokanuma 2011/06/15
    昔は核実験による降着を調べたかったから上の方に設置して、データの蓄積があるから原発からの漏出検知に流用したんだっけ。/地上に近づけば自然放射の影響が大きくなるけど、比較データは無いのか?
  • 浜岡原発「永久停止を」=30キロ圏の住民提訴―静岡地裁支部 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    ryokanuma
    ryokanuma 2011/05/28
    地元の総意は選挙でコンセンサスが取れる。/だから、推進、容認(≒段階的廃止)、反対で選挙したら結果出るじゃない。/地盤調査結果とか新安全基準が決まらないと立場を明確にするのは難しいけどね。
  • 電事連会長「関電の原発再稼働なければ電力融通厳しい」 - 日本経済新聞

    電気事業連合会の八木誠会長(関西電力社長)は20日の定例記者会見で、関西電力の電力需給について「定期点検で停止している原子力プラントを夏までに立ち上

    電事連会長「関電の原発再稼働なければ電力融通厳しい」 - 日本経済新聞
    ryokanuma
    ryokanuma 2011/05/20
    中電から融通して貰う予定だった九電は7月に燃料が尽きるとか言ってたしなぁ・・・。/で、東電や東北電への融通すら厳しいのに中電が足りなくなった場合はどこから融通してもらえますのん・・・?
  • 奨学金:施設出身女子大生借りられず 虐待の母同意望めず - 毎日jp(毎日新聞)

    今春、児童養護施設から東京都内の私立女子大に進学した女性(18)が、日学生支援機構の奨学金を借りられずに困っている。未成年の契約に、支援機構は親権者の同意を義務づけているが、虐待していた母から同意を得るのは難しいためだ。法曹関係者らは「施設で育った人が支援を得られないのは不当で、貸与を認めるべきだ」と訴えている。 女性は幼稚園の年中から施設で暮らした。進学校に進んだ時も「母親から『おめでとう』の一言もなかった」という。高校2年からスーパーのレジでアルバイトをし、金をためた。 いま施設を出て家賃4万円の都内のアパートで暮らす。学費は慈善団体の支援でまかない、毎月5万円の奨学金とバイト代を生活費にあてようとしていた。しかし4月中旬、奨学金を申請できないと言われ、収入のめどがたたなくなった。友人の誘いはすべて断り、TOEICの問題集もあきらめた。 大学では英文を専攻し、将来は国際支援に携わる夢

    ryokanuma
    ryokanuma 2011/05/16
    ロジックは正しいな>未成年の契約に親権者の同意が必要。/所轄省庁からの課長通達とかそんなんで運用出来るレベルの話な気もするけど、ねぇ?
  • <愛知県>トイレ掃除いや! 観光人材育成研修、相次ぎ脱落 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    愛知県が緊急雇用対策として10年度に実施した「観光地域づくり人材育成事業」で、雇用した6人のうち、研修修了者が1人しかいなかったことが14日分かった。関係者によると、中途退職した5人の中には「観光に役立つ人材を育てると説明されたのに、トイレ掃除や駐車場の誘導をやらされた」と不満を述べた人が複数いたという。県観光コンベンション課は「見解の相違だと思うが、誤解を招いたとしたら申し訳ない」と釈明している。 同事業は「観光を担う地域のリーダーを育成する」とうたい、昨年6月〜今年3月に実施。ハローワークなどで参加者を募った。予算は約2970万円。県観光協会に委託し、県の産業、歴史などを学ぶ講義研修35日間と、同協会や旅行会社、ホテルなどで観光業務を体験する実技研修56日間で構成された。 参加者には研修中、月給二十数万円が支払われた。トイレ掃除などは実技研修の一環だったが、昨年11、12月に各1人

    ryokanuma
    ryokanuma 2011/05/15
    甘ったれか説明不足か微妙だね/現場を知らずに育った人間ほど使えない事が多いと思うけどね。/上司が駐車場の誘導手順等を知らずにもっと詰めれば入る!とかなんでこんなに掛かるんだ!とか言い始めたりねw
  • 6大地震、発生確率や規模見直し 連動型も再検討 政府の地震調査委 - 日本経済新聞

    政府の地震調査委員会は11日、青森県から千葉県にかけた東日地域などで起きる可能性がある地震の発生確率などを見直すと発表した。東日大震災で想定を上回る地震が発生したため。東海・東南海・南海地震など連動型地震についても想定を再検討する。見直しによって発生確率などが上がれば、原子力発電所の運転再開や地方自治体の防災計画に影響を与えそうだ。地震調査委は、全国で発生する可能性がある地震の発生確率や規

    6大地震、発生確率や規模見直し 連動型も再検討 政府の地震調査委 - 日本経済新聞
    ryokanuma
    ryokanuma 2011/05/11
    高度な観測網のある日本で今回の地震が起きた事で予知を含む地震研究が進展する事を期待する。/東海・東南海・南海の3連動は南海トラフ~南西諸島を含めた4連動で想定して欲しい。
  • asahi.com(朝日新聞社):「高台に住居造り漁港へ通勤」 首相が復興構想表明 - 政治

    菅直人首相は1日、首相官邸で記者会見を開き、東日大震災からの再生をめざし、有識者や被災地関係者による復興構想会議で街づくりの具体策を練る考えを表明した。月内に補正予算案を取りまとめて復旧事業に取り組み、超党派の体制づくりもめざす考えを示した。  首相は会見で、被災地の首長らとのやり取りを通じた街づくりのプランを紹介した。大津波の襲来を受けた三陸沿岸の再生策について「山を削って高台に住むところを置き、海岸沿いの水産業(会社)、漁港まで通勤する」「植物やバイオマスを使った地域暖房を完備したエコタウンをつくり、福祉都市としての性格も持たせる」と訴えた。  首相は「世界で一つのモデルになるような新たな街づくりをめざしたい」と語り、復興に向けた青写真を描くため、震災から1カ月となる今月11日までに有識者や被災地関係者による復興構想会議を発足させる考えを示した。  復興構想会議のテーマは街づくりのほ

    ryokanuma
    ryokanuma 2011/04/02
    構想は評価。強制執行にかかる期間や、低地を宅地転用禁止出来るかによって最終評価は変わる。莫大な復興費用がかかる事も念頭に置く必要がある。/ここで諸問題を解決する方向を官僚に示すのが真の政治主導。
  • 【本田雅一の週刊モバイル通信】 電力消費のピークシフトについて考える

    ryokanuma
    ryokanuma 2011/03/24
    ThinkPadの旧機種に付いていたピークシフト機能が興味深い。企業活動で空調以外にも深夜電力を活用する方法があったのか。
  • ジャンボ機250機分の波、世界一の防波堤破壊 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    釜石湾(右手前)を守るため築かれていた防波堤(点線部分)は、大津波で破壊された=読売機から、米山要撮影 太平洋沿岸を襲った大津波は、世界有数の規模を誇る三陸海岸の防波堤を軒並み破壊した。 早稲田大学の柴山知也教授(海岸工学)が19日午後、社機で上空から視察し、岩手・釜石湾入り口の「世界最深」の防波堤を破壊した津波について、「時速1000キロ・メートルで飛行中のジャンボジェット250機分以上の運動量があった」と試算した。 釜石湾の入り口に南北からせり出した防波堤は、全長約2キロ・メートル。地震前は海上に高さ約8メートル、厚さ約20メートルでそびえ、港湾を守っていた。しかし上空から見ると、北側の防波堤は約800メートルにわたり大きく崩落し、かろうじて残った部分が海面に虫い状に残っていた。海面に出た部分には、残ったコンクリートブロックが様々な方を向いて崩れた姿をさらしていた。 防波堤は

    ryokanuma
    ryokanuma 2011/03/22
    "高さ約8m、厚さ約20m" え?厚さが20mかよ。/それが破壊されるんだから相当なんだろうけど、例えがさっぱり分からない。/全く無力だったと思いたくない。
  • 茨城空港、14日再開=福島と花巻、24時間化へ―国交省 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    ryokanuma
    ryokanuma 2011/03/14
    赤字で批判された駅伝空港が喝采を浴びる/社会の安定の為には、冗長化ともみなせるので必ずしも無駄=悪ではないことの証左。ただし過剰な冗長化は無駄。/被災された方々に物資が速やかに届きます様に。
  • 橋下氏のリニア誘致発言 奈良・荒井知事が反発 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    ■広域連合への不信増幅  荒井正吾知事は23日の定例会見で、大阪府の橋下徹知事が平成57(2045年)に全線開通を予定しているリニア中央新幹線のルートと新駅を京都府を中心に関西広域連合内に誘致する意向を表明したことについて「国が決める駅を関西で決めるほどひどいことはない。(広域連合に)入らない大きな理由になった」と述べ、リニア問題を広域連合不参加の理由に付け加えた。 橋下知事は17日、リニアについて「奈良が(広域連合に)入ってこないなら『こっちでやりますよ』と言いたい」と述べていた。 旧運輸省出身の荒井知事は「リニアには長年タッチしてきた」とし、「地震などに備え、(国土軸を)ずらすというのがリニアの考え方。だから奈良が入ってきた。それを広域連合で変えようというのではますます入りたくなくなった」と反発した。

    ryokanuma
    ryokanuma 2011/02/24
    これについては全面的に奈良を支持する。冗長化は完全な別系統にして初めて効力を発揮するのに。ただ、出入り口(リニアなら三大都市かな?)が冗長化出来ないのはどうしようもない。
  • 孤独感・生活苦…高齢者の万引き20年連続増 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    昨年1年間に万引きで摘発された65歳以上の高齢者は前年より343人多い2万7362人で、1991年から20年連続で増加したことが警察庁のまとめでわかった。 統計を取り始めた1986年以降でも最悪。 昨年の万引きの認知件数は前年より1517件減の14万8375件で、摘発人員も401人減の10万4827人となった。06年からの5年間で少年と成人はいずれも減少しているが、高齢者だけは2302人も増加している。 警視庁が先月公表した調査では、東京都内で摘発された高齢万引き犯119人のうち4割が「周囲に相談相手がいない」と回答した。また、生活苦を動機に料品を万引きする容疑者が目立つという。警察庁の担当者は、「高齢の万引き犯は摘発するだけでなく、孤独感の解消や就労支援が必要だ」と話している。

    ryokanuma
    ryokanuma 2011/01/27
    いつも思うんだが、犯罪件数は率で比較しろよと。件数だと母数の多寡で変わっちゃうだろ。後、高齢者に就労支援ってなんなんだw 働ける人(=体に問題ない、意欲がある)なら孤独感とかで万引きしないだろうし。
  • 阿久根市 竹原派が市役所で集会…新市長を批判 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    竹原派の市民、職員が市役所1階ロビーを半ば「占拠」。西平市長を批判する声があふれた=鹿児島県阿久根市役所で2011年1月18日午後5時39分、河津啓介撮影 鹿児島県阿久根市の出直し市長選で落選した竹原信一前市長(51)の支持者ら約60人が18日夕、市役所で集会を開いた。竹原氏も出席し、1階のロビーを「占拠」して西平良将市長(37)を批判した。今後、毎日開く予定という。 集会は「副市長」を17日に解任された仙波敏郎氏が呼びかけ、竹原派市議や竹原氏が採用した市幹部も出席した。仙波氏は「対話などまったくない」と新市政を批判。竹原氏は報道陣に「西平氏は公約を実現できない普通の市長」と語った。 集会について西平市長は「意見交換会があるとは聞いていたが、集会とは想像していなかった」と語った。 一方、西平市長は18日付で、竹原前市長が職員に採用した元群馬県警警部補、大河原宗平・総務課長兼選挙管理委

    ryokanuma
    ryokanuma 2011/01/19
    毎日開く予定って普通に威力業務妨害にならないか?なんつーか、往生際が悪いね。時代劇の悪事を暴かれた代官みたいww
  • 名古屋リコール 無効2万9000人「異議」…不足分超す (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    河村たかし名古屋市長の支援団体が集めた市議会解散請求(リコール)署名の縦覧が1日に終了した。11月24日発表の審査結果では、有効署名は住民投票に必要な法定数36万5795人分に1万2004人分足りなかったが、異議申し立てがされた署名は1日現在で延べ約2万9000人分に上った。申し立ての大半は無効とされた署名を有効にするよう求める内容で、住民投票実施の可否は異議申し立てについての再審査結果が判明する今月17日ごろになる。 ◇住民投票の可否は17日ごろ 選管のまとめでは、11月25日から1日までに2万697人が市内16区役所に縦覧に訪れ、延べ2万9228人分の署名に異議申し立てがあった。重複した申し立ても含まれる。 このうち、約2万人分は支援団体が1日に申し立てた。支援団体は、市選管による約10万人の署名者への個別調査で「受任者から求められて署名をした」などと答えて無効とされた署名の一覧

    ryokanuma
    ryokanuma 2010/12/02
    どうしてわからないのに「わからない」の選択肢を選ばずに受任者と答えたのかが僕にはわからない。署名開始時にも散々東海地方では報道してたのに。設問の意味すらわからない人は署名の内容がわからないと思う
  • 光の道“ソフトバンクただ乗り論”に孫社長が奮起、「やりましょう」呼び掛け 

    ryokanuma
    ryokanuma 2010/10/26
    まぁ、これで議論への道筋を付けたんだろう。でも、NTT指摘事項のサービスコストを自社実績で計上って・・・ADSLの頃のイメージのままだが、サービスレベルを低下させるならやめてくれ。
  • 最終決着前に民主党議連が異議!携帯マルチメディア放送の混乱(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    最終決着前に民主党議連が異議!携帯マルチメディア放送の混乱 ダイヤモンド・オンライン8月 6日(金) 10時29分配信 / 経済 - 経済総合 民主党の議員連盟によるヒヤリングの終了後、関係するキーマンが順番に「(記者団による)ぶら下がり取材」に応じるという不思議な光景が見られた。民主党関係者、NTTドコモ、マルチメディア放送、KDDI、メディアフロージャパン企画、クアルコムの幹部で、廊下はあふれ返った 「今からでも、2社でやってもよいのでは?」 土壇場になって“ダークホース”が登場した。彼らの発言は、これまで関係者の多くが口に出さなかった正論だったので、事態はますます混迷の度合いを増してきた。 8月3日の夕方、夏の日差しが照り付ける永田町の衆議院第2議員会館地下の会議室で、民主党の「情報通信議員連盟」が主催するワーキンググループが開かれた。 その内容は、総務省が主導して検討が進めら

    ryokanuma
    ryokanuma 2010/08/06
    2社→1社になった帯域の論点はどこに行っちゃったの?帯域が十分でないから1社になったのに競争させればいいとかおかしくないか?もちろん、2社で競争した方がいいに決まってるけどサービス品質が落ちるなら1社だろ。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    ryokanuma
    ryokanuma 2010/04/06
    基本的に賛成。だけど、端末の不具合があったときに最初にユーザはどこに連絡したらいいんだろうか?ガラケーだけど電波状態はいいのに着信しない現象で端末メーカとキャリアが調査中なもので・・・w
  • 月末に健康保険料が5万9000円も引き落とされているのですが、ここ数年 風邪ひとつひいた事が無く、病院になんて全く行ってません・・・。…

    月末に健康保険料が5万9000円も引き落とされているのですが、ここ数年 風邪ひとつひいた事が無く、病院になんて全く行ってません・・・。 何故、こんなに支払わなければならないのでしょうか? 週に一度は運動をして、酒もタバコもしないし、事のカロリーと栄養バランスに常に気を使っています。 先日、子供が風邪をひいたので病院に行き、薬局で薬をもらおうと待っていたら、壁に ニコチンパッチが保険適用と掲示されていました。 仕事で夜遅く帰宅する時は、電車の中はアルコールの臭いで充満しています。 何故、健康管理のできない人達の為に、私はこんな高額な保険料を支払わなければならないのでしょうか? 納得がいきません...

    ryokanuma
    ryokanuma 2010/03/04
    子供を病院に連れて行ったなら保険の恩恵を受けてるのに何文句いってんだかw貯めれば大丈夫って思ってるなら払わないで自分で全額払えば良いだけ。貯蓄が尽きて病院行けなくなっても再加入するなよ。