タグ

2018年6月1日のブックマーク (20件)

  • 混浴に憧れて

    混浴に行ってみたい。 温泉サウナが好きなので、絶滅寸前のこの文化を亡くなる前に一度でいいから経験してみたいのだ。 家族連れとか爺ちゃん婆ちゃんなど、老若男女でひとつの温泉に浸かり、まったりと過ごす… なんて日的だろうか。こんなの温厚で平和な日でしか成立しないんじゃないか。 あ、海外にはヌーディストビーチがあるな。 ヌーディストビーチも紳士的な空間だっていうし、混浴も牧歌的なのんびり空間なんだろうなー いいなー行ってみたいなー でも男一人って行きにくいじゃん? だから彼女誘って今度行こうってことになったの。 彼女も温泉好きだし、一度入ってみたいってさ。 どうしても混浴っていうと、どうせエロ目的だろって言う奴がいるんだけど 俺は混浴で他の女性を見ても絶対に勃起しない自信があって、 まず女性がいたら普通の男なら目逸らすでしょ。それが礼儀でしょ。 勃起するほど凝視しないでしょ。 むしろ混浴は

    混浴に憧れて
    ryokujya
    ryokujya 2018/06/01
    今ググったら貸切の露天風呂とか出てきたけどこう言うのは駄目なんだろうか
  • ドレカ で!

    ドレカ で!

    ドレカ で!
    ryokujya
    ryokujya 2018/06/01
  • 喪に服すから結婚できないって何なの。

    もう5ヶ月経ってるじゃん。 予定では8月結婚だったじゃん。彼母がキレて「結婚認めてない」とか言い始めた。 同棲する話もしたし、1年で結婚っていう話もしてた。 結婚式あげるんじゃないよ。婚姻届出したいってだけだよ。 来年誰か亡くなったら?再来年誰か亡くなったら?もう結婚なんて出来ないじゃん。 はぁ~。

    喪に服すから結婚できないって何なの。
    ryokujya
    ryokujya 2018/06/01
    見えない部分が多すぎるけど彼母はお母さんを亡くしてるんだよね?もう落ち着いてんのかな?落ち着いてなかったら、もう少し待ってあげたら?
  • 強そうな漢字4文字+カタカナ5文字の組み合わせが好き

    絶対可憐チルドレンとか。 あと、アリプロの曲のタイトルにもそういうのちょくちょく見る。亡国覚醒カタルシスとか。

    強そうな漢字4文字+カタカナ5文字の組み合わせが好き
    ryokujya
    ryokujya 2018/06/01
    唯我独尊ホリエモン
  • もし歴史上の人物を任意のタイミングで暗殺して歴史を変えられるとしたら

    カレーに福神漬けを合わせようとしたやつを殺す

    もし歴史上の人物を任意のタイミングで暗殺して歴史を変えられるとしたら
    ryokujya
    ryokujya 2018/06/01
    アダムさん倒して、イブさんといたしてきたから君ら僕の子孫ね。ご先祖様って呼んでも良いよ
  • 日本マンガの巻数順位(50巻以上・シリーズ作品編)

    2018年6月1日更新 ※元となる作品の続編,前日譚,およびそれに準ずる作品であることをシリーズの定義とする ※総巻数が50巻以上のシリーズ作品について扱い,シリーズ第1作を"作品名"とする ※外伝や番外編やスピンオフ,たとえば「ボクは岬太郎」「弱虫ペダル SPARE BIKE」については扱わない。「ヤング編」と銘された作品も,前日譚というよりはスピンオフの要素が強い場合(ミナミの帝王等)は含めないものとする ※作画者変更によるシリーズ作品,たとえば「蒼天の拳 リジェネシス」「新クレヨンしんちゃん」は参考外とする ※巻数内訳の欄において,第1作は「無印」と表し,2作目以降の作品名は適宜略した ※扱う・扱わないの個別理由は一覧の下に記す ※完結年は連載が終わった時点を指すものとする。また,池沢さとし「21世紀の狼」は90年代の作品であること以外に確かなことがわからなかった ※超人ロック,キャ

    日本マンガの巻数順位(50巻以上・シリーズ作品編)
    ryokujya
    ryokujya 2018/06/01
  • セブンで一風堂のとんこつまぜそば買ったんだけど

    一風堂の とんこつまぜそば 783キロカロリー いきなり題に入ったけど 一風堂の とんこつまぜそば 783キロカロリー 今日夜勤明けなんだけど、 夜勤明けのぼんやりした頭でセブンに行ったわけ とんこつまぜそばって初めて見たから興味持ったわけ これから暑くなるし確かにラーメンよりまぜそばの方がべやすいなーなんて思って買ったわけ で、春巻きが2個目半額っていうから、春巻きも2個買ったわけ 家帰って春巻き2個ったわけ じゃ、まぜそば行きますか、、 最近太ってきたから一応カロリーチラッと見たわけ 一風堂の とんこつまぜそば 783キロカロリー!!!! もう800kcalじゃん しかも まぜそば ラーメンならスープ残すっていう逃げ道があるわけ これ、無いわけ 逃げ道ないの しかも俺夜勤明けだからべたらすぐ寝るわけ もう何処にも逃げ道ないの 今日俺を包むのはふかふかの布団じゃないの 今日俺は罪

    セブンで一風堂のとんこつまぜそば買ったんだけど
    ryokujya
    ryokujya 2018/06/01
    カロリーよりも寝起きの胸焼けが心配
  • 東大卒で元Googleで、アメリカ在住でアメリカのIT企業で働いてる人がポッドキ..

    東大卒で元Googleで、アメリカ在住でアメリカIT企業で働いてる人がポッドキャストで「(日エンジニアは)どうしてアメリカに来ないの?みんなアメリカで働こうよ」とか言っていてイラっとした。

    東大卒で元Googleで、アメリカ在住でアメリカのIT企業で働いてる人がポッドキ..
    ryokujya
    ryokujya 2018/06/01
    エストニアのひとよりはマシ
  • 誰が言ったか知らないが

    そこいく就活学生さん そこそこ地方の中小企業 給料安いが休出ない 趣味に家族に休日充実 よっしゃ来週も頑張るでー リスクはあるかもスタートアップ それでも楽しきゃ問題ない しがらみ老害存在ない 給料そこそこ大企業 ノルマコンプラマナーに老害 やっとの休日ボランティア 気でそこに行きたいの?

    誰が言ったか知らないが
    ryokujya
    ryokujya 2018/06/01
  • スーツのズボンを洗わないサラリーマンです

    ズボンを1ヶ月洗わないサラリーマンがいるというニュースを見た。 ついに俺のことがバレたのかと思ったけど、結構こういう人いるんだね。ナカーマ。 毎日同じズボンはいてる。 最近は気が向けば月1くらいで洗ってるけど、昔は夏場でも半年くらい洗ってなかった。 おしりのとこが酸っぱくなるし、洗濯したときは水が真っ黒になった。 そして何より驚いたのが洗った後のズボンがすごく軽くなったことだ。 多分色々な汚れや細菌で重くなってたんだろうな。 そして明日も3週間洗ってないズボンを穿いて出勤するのであった。

    スーツのズボンを洗わないサラリーマンです
    ryokujya
    ryokujya 2018/06/01
    会社の椅子をファブったほうが良いと思う
  • 勉強ができるかどうかって

    この人の言うこと聞いておけば大丈夫だみたいに思える人と出会えるかどうかってのもデカイ気がする。 1人で黙々とやるのも悪くないけどこの方法で良いんだろうかって不安が常に付きまとうからな。

    勉強ができるかどうかって
    ryokujya
    ryokujya 2018/06/01
    そうとも思うが間違った道も自分の幅になってると思うと何とも。自分は出会えなかったからなあ
  • 保育園にいるシンゴジラが怖い

    先日ムスコが通う保育園の0歳児クラスの懇談会があった。 保護者担任合わせて20名程の出席者の中に一人だけゴジラさんがいた。 このゴジラさん入園式も確か一匹で来てたので変わってるなーと思っていた。 懇談会は座談会形式で皆子どもの成長の様子や育児の悩みなんかを話している中 順番が回ってきたゴジラさんが開口一番「ギャーンゴーン グワワァン」と涙目で告白。 いやいや重い重い重い。家庭の事情なんて皆色々あるんだしこの場で言うこと?? 離婚したと思われるの嫌だったとか?自意識過剰でしょ… しかもその後ヘラヘラ笑顔で会話に入ってくんの。なんか怖い。 「グワワァン」って言われても怪獣親とは仲良くなんてできないし 今後保護者会のイベントなんかもある中で、良いゴジラアピールはしなくて良いから 保護者の集まりには正直出てきてほしくないなぁ とあの場にいた他のガメラさんも思っていたんじゃないかなぁ anond:2

    保育園にいるシンゴジラが怖い
    ryokujya
    ryokujya 2018/06/01
    まさか日本死ねも…
  • 違う違う。あんたがトラバしてるやつのせいで書き換えたんじゃないよ。 バ..

    違う違う。あんたがトラバしてるやつのせいで書き換えたんじゃないよ。 バズってるトラバ…というか、それに群がるブクマに微妙な気持ちになったからだよ。 うんことかパンティーにしなかっただけ偉いだろ? 家事労働が年収換算でどうこうってのは俺には響かないよ。が専業主婦ってのは俺にそれだけの稼ぎがあるからなんだよ。 に働いてほしいってのは金の問題っていうか、掃除もしないでDVDとか見てる時間があるなら少しでも働いてくれりゃあいいのに、ってことよ。家に篭ってるより気分転換にもなるだろ? 実際問題平日午前のみのパートなんてなかなかないのはわかってるよ。だから愚痴なんじゃねーか。 愚痴ってのは女の会話と一緒よ。別に解決してほしいわけじゃなくて、同意してくれると嬉しいなってやつよ。だから正論マウントが伸びると嫌な気分になるわけよ。 母は子供が第一で全て完璧で当たり前、父も年収1000万円以上稼いで休日は

    違う違う。あんたがトラバしてるやつのせいで書き換えたんじゃないよ。 バ..
    ryokujya
    ryokujya 2018/06/01
    最後の締めでそういう感じ出てたんだけどね
  • 【4コマ】先生はトイレ - マコシャークファン(漫画・落書き)

    今日は感動のストーリーを意識して描いてみました。 まぁそれはいいんですが、今回のテーマは定番中の定番、ありがちなやつですね。 僕が人生で初めてこのやりとりをしたのは、僕が保育園児のときでした。 「先生トイレ…」「先生はトイレじゃない!!(ガチギレトーン)」 このとき僕は「なんでこの大人はそんな解釈をしたんだ…?」と、子供ながらに思った記憶があります。 この言葉は、単語で話すような言葉使いを正すための決まり文句なんでしょうけど、「先生トイレ」は名詞が2つ並んでいるだけで「先生はトイレ」と解釈するのも変な話ですよね。 たとえば、「のど飴」という言葉に対して「のどは飴じゃありません!」とわざわざ言っているような感じがするんです。実際はおそらく「のどの不調を癒やす飴」というような意味ですよね。 そりゃあ「のど飴」と違って、「先生トイレ」なんて言葉は無いですけど、その解釈は当に正しいのか?と、今で

    【4コマ】先生はトイレ - マコシャークファン(漫画・落書き)
    ryokujya
    ryokujya 2018/06/01
    男子高校生位だと違う意味あいが出てくる
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 【動画】 くまモンが放送事故級のイタズラ…台本ではなくアドリブだった事が判明 くまモン追放か - ライブドアブログ

    【動画】 くまモンが放送事故級のイタズラ…台ではなくアドリブだった事が判明 くまモン追放か 1 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [SG]:2018/05/31(木) 20:21:07.31 ID:aWw/OF1x0 くまモンいたずらが「完全に放送事故」 熊県庁も対処に動いた 担当者によると、イタズラは事前に予定されていた演出ではなく人のアドリブだった。くまモンに聞き取りをしたところ、「引いたら面白いかな」と軽いイタズラのつもりで行い、あそこまで大事になるとは想定していなかったという。担当者が把握する限り、同様のイタズラは初めて。 放送直後から県に苦情も寄せられ、人は反省しきり。太田さんや番組スタッフ、テレビ局にはくまモンと県担当者がお詫びしたという。 幸いにも、後日太田さんに会った時にはケガをした様子は無く、「怒っている感じもありませんでした」(担当者)。 「私どもとしても

    痛いニュース(ノ∀`) : 【動画】 くまモンが放送事故級のイタズラ…台本ではなくアドリブだった事が判明 くまモン追放か - ライブドアブログ
    ryokujya
    ryokujya 2018/06/01
    くまモンが椅子引いたら世間に引かれて、プーさんがちっちゃくガッツポーズ
  • 「なんでそこの色変えた」 股間で配色が切り替わるGUのズボンが前衛的過ぎて一般人には分からない

    GUが販売する男性用ズボンのデザインが前衛的だとTwitterで話題になっています。オシャレって難しいな……。 話題になっているのはGUの「スリムテーパードパンツ」。背面、側面からみると通常のズボンに見えますが、正面からみると股間の部分に配色の切り替えがあり、股間が強調されるデザインとなっています。なぜそこを強調させてしまったのか。 なぜ股間を目立たせるんだ(以下、画像はGUのサイトより) 実はこのズボンはイギリスのファッションデザイナー「キム・ジョーンズ」さんとコラボした「KIM JONES GU PRODUCTION」から登場した一品。キム・ジョーンズさんは高級ブランド「ルイ・ヴィトン」のメンズ・アーティスティック・ディレクターにも就任していたファッション界の大御所です。そう考えると、この前衛的すぎるデザインもオシャレ上級者仕様に思えなくもない。 よく見るとオシャレ上級者のファッション

    「なんでそこの色変えた」 股間で配色が切り替わるGUのズボンが前衛的過ぎて一般人には分からない
    ryokujya
    ryokujya 2018/06/01
    履いてるだけでセクハラ
  • 女子高生がカラオケにギター持ち込んで怒られるのって何の話だったっけ

    女子高生がカラオケにギター持ち込んで怒られるのって何の話だったっけ

    女子高生がカラオケにギター持ち込んで怒られるのって何の話だったっけ
    ryokujya
    ryokujya 2018/06/01
    キタローがカラオケボックスで猫娘に踏まれてるやつなら知ってる(ない
  • この日記を見たら今すぐにブクマをしろ

    さもなくば世界中のシマウマの白いところと黒いところを入れ替えてしまうぞ……?

    この日記を見たら今すぐにブクマをしろ
    ryokujya
    ryokujya 2018/06/01
    バーコードでやったら世界が大混乱だな。恐ろしい能力だ
  • 目の前にいたおばちゃんが花を折った

    あまりに突然の出来事で少しパニックになった。 通勤の駅に向かう途中での出来事。 何でも無い住宅街を歩いていた時、10メートル前くらいにいたおばちゃんが他人の庭先に咲いている植え込みの花の茎を指でつまんでおもむろに折った。 そして次の瞬間、その花を茎ごと植え込みに投げ捨てて何事もなかったかのように再び歩き出した。 え?え?どういうこと?なんでそんなことしたの? 最初は花が可愛くて持って帰りたいのかと思って見ていた。人の家のものなのだけど、可愛いと思ってしまったなら仕方ないかと思った。 ところが次の瞬間には、すでにそれを捨てていた。 欲しいからではなかった。折りたくて折ったのだ。 花にもその家の人にもなんの罪もないのに。 その一連の動きがあまりに自然でなんのためらいがないことに驚いた。 どうしてそんなことをするのか、考えても考えてもわからなくて考えれば考えるほどに不安になった。 「どうしたんで

    目の前にいたおばちゃんが花を折った
    ryokujya
    ryokujya 2018/06/01
    人面花がおばちゃんに生意気なことを言って鼻をへし折られて、ちぎられた。と言うのを思いついてしまって、それなんてファンタジースプラッター
  • インスタントのコーンスープが一袋では少ないと思って二つ使って 後半まで..

    インスタントのコーンスープが一袋では少ないと思って二つ使って 後半まで飲んで底を確認したら溶けてない塊を見つけたとき 俺って当にバカだ救いがないと改めて感じたよ

    インスタントのコーンスープが一袋では少ないと思って二つ使って 後半まで..
    ryokujya
    ryokujya 2018/06/01
    その溶けてない奴をお湯でちょっとといてトーストしたパンに塗るの。美味しいよ