タグ

2007年10月11日のブックマーク (4件)

  • ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    ryokusai
    ryokusai 2007/10/11
    頭の回転は悪くないやうな。ただ受験勉強には全く不向きに見えるw
  • 難病男児かたり募金 HPで誘い被害も確認 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    架空につくった難病の子供の支援団体を名乗って、1億7000万円もの心臓移植手術費用を募る悪質な呼びかけがホームページで広がり、医療機関や既存の移植支援団体などが胸を痛めている。すでに口座に振り込みをした例も確認されており、関係者らは「詐欺的な行為で悪質」と警察に通報するなど対応策に追われている。 呼びかけは「おさむちゃんを救う会」を名乗り、少なくとも10月に入ってからホームページで募金を呼びかけている。東京周辺の複数の小中学校のPTAのホームページなどにも、同様の呼びかけをする文面が広く張りつけられているのが確認されている。 文面によると、子供は東京都板橋区で生まれた生後6カ月の心臓の病気を抱えた男児。日では子供の脳死移植が認められていないため、渡米して手術が必要といった設定。その上で「埼玉医科大学病院に入院中」「海外での移植手術を目指す患者らを支援する民間団体トリオ・ジャパン(東京都豊

    ryokusai
    ryokusai 2007/10/11
    架空の話で人から金を巻き上げるなら明確に詐欺だらう。「詐欺的な行為」とは浄財を募りながらその後の情報公開が不十分極まりない場合とかを指すのではないか。
  • on integrity - おおやにき

    というわけで前のエントリに対するbewaadさんからのコメントを受けて若干。要は「官僚にとってintegrityとは何か」という問題だと思うのだが、ここでは二つのレベルにわけて検討する必要があろう。第一は、integrityが尊重されるべき価値であるとした場合に官僚はそれを満たし得るのかという問題、第二はそもそもintegrityは尊重されるべきなのかという問題である。 まず第一点は、民主政においてごく当然であると考えられる以下の三条件が満たされる場合に、官僚がintegrityを持つことができるのか、という問題。 異なった政策パッケージを有する党派(連合)が複数存在し、その間での政権交代がある。 政策を決定するのは議会であり、官僚を含む行政府はそれを執行する。 個々の官僚には、特定の政策パッケージに対するコミットメントがある。 別の言い方をすれば自分が反対している政策パッケージを掲げる党

    ryokusai
    ryokusai 2007/10/11
    integrityを巡るユルユルとガチガチの極論に挟撃される大屋先生。可哀相です(´;ω;`)ブワッ
  • ルールが多すぎたり複雑すぎると弊害があるとおもわん?

    ごめん。馬鹿の思いつきだけど。 なんでもそうだけど、ルールはある程度シンプルじゃないとわけがわからなくなる。 形態の料金プランとかそうだし、マージャンのへんなルールとか、あとRFCとか。 とくに法律。法律多すぎない? 新しいルールがどんどん作られてばっかり。法案法案って法律つくってばかりで減らないでしょ。めったに減らない。 立法府のほかに消法府もつくって、無駄な法律が統廃合していく必要があるんじゃない? ルールが複雑すぎるから法の抜け道が出来て、不公平冠がつのるじゃない。 あとさ、不公平はみんな嫌いなくせに、特別扱いされるのはみんな好きでしょ、基的に。 だから、自分に有利な法律を作っちゃう。この場合はこれを免除、あの場合はあれを免除、みたいなお得な割引プランみたいな法律があるから、一方で不公平感を感じる人がいるんだよ。 そして、法律をしらべまくってズルしようと頭をこらした人が、特典をうけ

    ルールが多すぎたり複雑すぎると弊害があるとおもわん?
    ryokusai
    ryokusai 2007/10/11
    つ【法庫(http://www.houko.com/)】/法律をシンプルにしたら今以上に弱肉強食になると思ふけど。各成員の利害調整の結果として現状の法律の山があるのだから。