タグ

2017年1月16日のブックマーク (7件)

  • ミャンマー、言論の自由に影 スーチー氏与党批判で逮捕:朝日新聞デジタル

    民主化勢力が政権を握ったミャンマーで、言論の自由が脅かされる懸念が出ている。アウンサンスーチー国家顧問率いる与党の政治家や軍首脳をネットで批判しただけで、逮捕されるケースが相次ぐ。国内外から出ている批判に対して、政権側の動きは鈍い。 ヤンゴン郊外のタクシー運転手の男性(37)が昨年11月、電気通信法違反(名誉毀損(きそん))の疑いで逮捕された。フェイスブックの投稿が、与党・国民民主連盟(NLD)の地元下院議員らの名誉を傷つけたとの容疑だった。 警察に告発したのは、NLD地区組織幹部のチョーミョースエ氏(44)。男性の「私たちの議員は能力がなく、誠実さにも欠ける」との投稿が名誉毀損だとする。議員らに告げず、自分の判断で告発したという。 男性の(29)によると、男性はフェイスブックに政治や社会問題に関する批判をよく書き込んでいた。「民主化したので何を書いても大丈夫」と話していた。男性は保釈が

    ミャンマー、言論の自由に影 スーチー氏与党批判で逮捕:朝日新聞デジタル
    ryokusai
    ryokusai 2017/01/16
    「ビルマの田中眞紀子」みたいなもんに期待する方が悪い。目とか頭が。
  • 元少女側、無罪を主張 精神障害理由に タリウム事件:朝日新聞デジタル

    名古屋市内のアパートで2014年、女性を殺害したほか、12年には仙台市で同級生2人に劇物「硫酸タリウム」入りの飲料水を飲ませたなどとして、殺人や殺人未遂などの罪に問われた元少女(21)の裁判員裁判の初公判が16日、名古屋地裁(山田耕司裁判長)で始まった。 元少女は罪状認否で、同級生2人に対する殺意を否認した。弁護側は、元少女には発達障害や精神障害があり「専門的治療が必要だ」として、家裁による検察官送致の決定は違法と主張し、公訴棄却を求めた。 元少女の実名は非公表で審理は始まったが、法廷では、証言台と傍聴席の間についたては設けられなかった。 争点は、元少女の責任能力の有無。元少女は女性の殺害行為を認める一方、弁護側は「犯行時、元少女は精神障害を発症し、行動を制御する能力がなかった」と述べ、全ての事件について無罪を主張した。 元少女は19歳の大学生だった14年12月7日、名古屋市内の自宅アパー

    元少女側、無罪を主張 精神障害理由に タリウム事件:朝日新聞デジタル
    ryokusai
    ryokusai 2017/01/16
    発達障碍つて基地外無罪主張できるほどアレな障碍つて言ひたいわけか。たまらんな。
  • 地蔵菩薩、盗まれる…ほこらに「日本死ね」の落書き 滋賀・彦根市 : 痛いニュース(ノ∀`)

    地蔵菩薩、盗まれる…ほこらに「日死ね」の落書き 滋賀・彦根市 1 名前:(?∀?(⊃*⊂) ★:2017/01/15(日) 10:24:38.37 ID:CAP_USER9.net 彦根市長曽根南町の地蔵菩薩(ぼさつ)が何者かに盗まれ、地区の自治会が十三日、彦根署に盗難の被害届を提出した。ほこらに「日死ね」と書かれた落書きがあることも新たに分かり、署は関連を調べている。 地蔵は地区の自治会が管理する集会場の広場にある。十二日午後三時ごろ近くの住民が掃除に訪れ、地蔵がないことに気付いた。十日朝に別の住民がお参りをしたときには、異常がなかったという。 ほこらにあったさい銭は荒らされた形跡がなかったが、隣接する集会場の壁に取り付けられているコンセントが壊されていた。 地蔵は高さ約五十センチ、重さ十キロほど。設置されてから少なくとも三十年以上で、設置以前は地区に地蔵がなかったという。今では地区

    地蔵菩薩、盗まれる…ほこらに「日本死ね」の落書き 滋賀・彦根市 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ryokusai
    ryokusai 2017/01/16
    増田にて 書き殴られた 「日本死ね」 それにつけても 安倍の憎さよ/あの呪詛を正しく受け取つてゐるな。肯定も称賛もお断りだが。
  • 「韓日国民の不信感解消がカギ、日本政府は韓国市民団体と対話を」(1)

    慰安婦少女像問題が韓国・日の外交戦に飛び火している。駐韓日大使が釜山(プサン)少女像に対する抗議の表示として日に戻った。安倍首相が海外出張から17日に帰国するが、その後に日大使が帰任するかどうか決定される予定だ。 尹炳世(ユン・ビョンセ)外交部長官は「領事公館前の造形物設置は望ましくない」という立場を明らかにした。しかし市民の募金などでより多くの少女像が設置される見込みだ。日で慰安婦の実態を初めて報道した元朝日新聞記者の植村隆記者に少女像をめぐる葛藤の質と解決方法をメールと電話で尋ねた。 「思い出すと今も涙」。1991年8月11日付朝日新聞の社会面の記事の見出しだ。日社会に韓国慰安婦の実態を知らせた最初の報道だった。慰安婦被害者の故金学順(キム・ハクスン)さんの証言が入ったこの記事を書いた植村隆元朝日新聞記者(58)は殺人予告を含む脅迫の手紙を数回受け、さらに娘までが「どこに

    「韓日国民の不信感解消がカギ、日本政府は韓国市民団体と対話を」(1)
  • 「百害あって一利なし」の日韓スワップ

    真田:ソウルの日大使館前と釜山の日総領事館前の慰安婦像を韓国が撤去するまで、日は「4つの対抗措置」を粛々と進めるべきです。 韓国側は「いずれ日は対抗措置を取り下げる」と考えています。実際、日側にも「日のやり方は大人げない」と言う人がいて、政府がどこまでこの措置を貫くかは疑問です。 「大人げない」などと言う人がいるのですか? 鈴置:朝日新聞は1月7日の社説「韓国との外交 性急な対抗より熟考を」で「ここまで性急で広範な対抗措置に走るのは冷静さを欠いている。過剰な反発はむしろ関係悪化の悪循環を招くだろう。日政府はもっと適切な外交措置を熟考すべきである」と主張しました。 それに日が1月9日に実行に移した「大使らの一時帰国」も「一時帰国」であって「召還」ではありません。いずれ大使らは韓国に戻ります。 真田:対抗措置を最後まで貫かないのなら、むしろ中途半端に拳(こぶし)を挙げない方がよ

    「百害あって一利なし」の日韓スワップ
    ryokusai
    ryokusai 2017/01/16
    「韓国はいくら助けても「日本のスワップなど意味はない」「日本のせいで通貨危機に陥った」と吹聴して回ります。恩を仇で返す国なのです。」それがわかつてて何故前回はスワップを締結する愚行に及んだのかね?
  • 「いろいろいたほうが面白い」と言うDMM亀山会長が始める「高卒者向けアカデミー」(湯浅誠) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    会長の「不満」DMM.comの亀山敬司取締役会長は、最近不満に思っていることがある。 若手社員たちがお利口さんすぎて、面白くない。「良い子すぎて、ガツガツ感がない」。 会社はアダルトビジネスでの安定的な収益を原資に、次々と新規事業を始めている。 FX(外国為替証拠金取引)、オンライン英会話、3Dプリンタ事業などで成功も収め、IT分野では5の指に入る人気企業となった。一流と言われる大学からの就職希望者が増えた。 大学卒はもちろん優秀だ。利口でソツなく仕事をこなす。ただ失敗や恥をかくことをおそれる。会社内がそういう種類の人間にばかりになることに不安を感じる。 そこで考えついたのが、高卒者向け「DMMアカデミー」の創設。 亀山会長が目指すものは何なのか。ご人に聞いた。 きっかけはトランプ――高卒者向け「DMMアカデミー」は、アメリカ大統領選がきっかけと聞きましたが トランプが勝ったのは、アメ

    「いろいろいたほうが面白い」と言うDMM亀山会長が始める「高卒者向けアカデミー」(湯浅誠) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ryokusai
    ryokusai 2017/01/16
    「ただ…こう言うと世間から叩かれるかもしれないけど…。」「――けど?」「やっぱり、愛情を受けて育った子を入れたいね。」ポリコレ棒もつた破落戸が徘徊するこの御時世に直球で来たな。大した奴だ…
  • いつまで紙の本に付き合わなくちゃいけないんですか? -電子書籍に完全に切り替えたユーザーの怒りと愚痴をひとまずぶちまけます-  .30CAL CLUBレビュー

    さてさてさて。 皆様今日も元気に読書ライフに励んでおられますでしょうか。 年明けからこちら、出版・編集・作家界隈による電子書籍disの関連ツイートが引きも切らさぬ今日このごろ。 「出版界隈クソツイートオブザイヤー」を決めるべくTogetterにまとめようかな、などと思ってしまったぐらいには楽しい日々を過ごさせてもらっております、さとっちです。今年の目標は「紙のの敵になります」です。 振り返ってみれば去年買った紙の書籍は15冊ぐらい(同人誌除く)、一方で電子書籍は400冊を超えました。 ほぼ完全に完全に電子版へシフトした身としましては、一連のツイートに対して思うところがある、というよりも、 「何言ってやがんだオメー」という例の画像をそのことごとくに送りつけたくなる衝動と戦う日々なのですが、流石にそれも精神衛生上よろしくない。 いえ、精神衛生上はともかくとしてTwitterの画像をガチャ爆死

    いつまで紙の本に付き合わなくちゃいけないんですか? -電子書籍に完全に切り替えたユーザーの怒りと愚痴をひとまずぶちまけます-  .30CAL CLUBレビュー
    ryokusai
    ryokusai 2017/01/16
    電子書籍は売り手の都合で読めなくなつたりするのであれを「本棚」にしたくはない。自炊が苦にならないマメな質だつたらよかつたのにとは思ふ。