タグ

2017年12月31日のブックマーク (5件)

  • 憂楽帳:根拠に基づく医療 | 毎日新聞

    カズオ・イシグロ氏はノーベル文学賞の受賞会見で、世界に広がる社会の分断に懸念を示した。懸念は日にも当てはまる。やじる群衆を一国の首相が「こんな人たち」と表現した例に象徴されるように、自分と異なる主張に対する不寛容が広がっている。 子宮頸(けい)がん予防のHPVワクチンに関する議論も同様だ。接種後に痛みや運動障害が起きたとして、積極的な勧奨…

    憂楽帳:根拠に基づく医療 | 毎日新聞
    ryokusai
    ryokusai 2017/12/31
    「社会の分断を埋める役割は文学だけに求められるものではない、と自戒を込めて思う。」行政や教育等には求めるが新聞に求めるつもりはないよ?
  • サイモン・レン=ルイス「移民の政治化」

    [Simon Wren-Lewis, “The politicisation of immigration,” Mainly Macro, December 16, 2017] ここに書く話はイギリスの経験にもとづく議論だけれど,アメリカにも同じように当てはまるように思う. どうして右派の政治家たちは反移民プラットフォームを押し出しているんだろう? わかりきった答えを言えば,「移民は彼らの支持者にとって重要な問題だから」だ.これは確かに正しい.しかし,他にもさらに要因があると思う.これを例示しているのが,下記のグラフだ.先日『フィナンシャルタイムズ』にセバスチャン・ペインが書いた記事に載っている. 見だし: EU離脱派と残留派の分断はアイデンティティ政治に突き動かされている一方,支持政党は経済に関する左派的見解と右派的見解に結びついている. 所得再分配といった伝統的な左派-右派の話題につい

    サイモン・レン=ルイス「移民の政治化」
    ryokusai
    ryokusai 2017/12/31
    「海岸で波にさらされる3歳の移民の遺体をうつした写真が世間で物議をかもしたとき」アイラン・クルディ君は名前の通りクルド人だつたわけだが、彼の死に熱狂しながら彼も属する民族を見殺しにする「人道」とは。
  • 東京新聞:日系4世に就労資格 18~30歳対象 年間数千人想定:政治(TOKYO Web)

    法務省は、一定の要件を満たす海外在住の日系四世の若者が、日で就労できる新たな在留制度を導入する方針を固めた。日国内の親族らが入管手続きや語学教育などの手助けに関わる仕組みで、日系人の多いブラジルやペルーなどから年間数千人程度の受け入れを見込む。近く意見公募(パブリックコメント)を行い、年度内の導入を目指す。 若者らが相手国で働きながら勉強できるワーキングホリデー協定を参考にした。日海外の日系人社会の懸け橋となる人材育成が目的だが、安価な労働力確保の手段に使われる懸念もある。 制度案によると対象年齢は十八~三十歳。簡単な日常会話を理解できる日語能力試験N4レベルの語学力を条件に、就労が可能な「特定活動」の在留資格を与える。一年ごとに更新し最長五年間滞在できるが、更新時に日語能力が向上しているか確認する予定だ。

    東京新聞:日系4世に就労資格 18~30歳対象 年間数千人想定:政治(TOKYO Web)
    ryokusai
    ryokusai 2017/12/31
    愚かしい。前回の失敗で学ばなかつたのか。
  • 越後交通長岡線の謎のトタン屋根貨車

    「地方私鉄の車庫の片隅とは驚きに満ちた物が沢山なのですね」「その通りだ。驚きに満ちている。場内信号機を通り抜ける時に最初の驚きを味わい、その鉄道がその活動を止めるときに取り壊された車庫から現れた最後の驚きを発見し、死ぬ」

    越後交通長岡線の謎のトタン屋根貨車
    ryokusai
    ryokusai 2017/12/31
    なんだこれ。
  • 上の女による下の女の奴隷化 - Think outside the box

    世界経済フォーラムのジェンダー・ギャップ指数10位(2017年*1)と「女が輝く国」のフィリピンの家政婦がブラジルで「奴隷」にされたという記事です。 BBCニュース - 現代の奴隷……「犬の餌で生き延びた」家政婦の話 https://t.co/ZgabXYUPFn pic.twitter.com/DYCDu44oSl — BBC News Japan (@bbcnewsjapan) 2017年12月27日 ブラジルは世界一、家政婦の多い国で、約600万人のブラジル人が中流・富裕層に雇われている。多くが虐待や偏見にさらされ、政府当局によると現代の奴隷に匹敵するに状況に置かれている。 こうなるのは、雇用主の「上の女」が、家事を「奴隷の仕事」と認識しているためです。実際、大物フェミニストのボーヴォワールもこのように語っていました。 ボーヴォワールは語る―『第二の性』その後 (平凡社ライブラリー)

    上の女による下の女の奴隷化 - Think outside the box
    ryokusai
    ryokusai 2017/12/31
    「低賃金労働者が欲しい新自由主義者と多文化共生に酔いしれたいリベラルが移民推進で協力関係にあります。」本当にこいつらは社会の癌だな。