ryoocoのブックマーク (253)

  • Ruby の脆弱性を見つけた話 - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは、技術部の遠藤(@mametter)です。フルタイム Ruby コミッタとして、クックパッドにあたらしく入社しました。よろしくお願いします。 最近、RubyRubyGems の脆弱性を発見して、その結果セキュリティリリースにつながるということを経験しました。どういう動機でどのように脆弱性を発見したか、どのように通報したか、などについてまとめてみます。Ruby の脆弱性を見つけたけどどうしよう、という人の参考になれば幸いです。 HackerOne について HackerOne という脆弱性情報の通報と公開のためのプラットフォームをご存知でしょうか。 OSS にとって脆弱性情報の管理は面倒なものです。脆弱性の通報を秘密裏に受け付け、関係者だけで議論しなければなりません。そのため、通常のバグトラッカとは別のコミュニケーションチャンネルを用意する必要があります。 そこで Hacke

    Ruby の脆弱性を見つけた話 - クックパッド開発者ブログ
    ryooco
    ryooco 2017/10/04
    素敵な貢献だなぁ
  • エンジニアの特別感について

    某所で主にエンジニアの方々が、 「人間はミスをするのが当然で、それを組織でカバーするのが望ましい」って言ってるけど、 それって別の立場でも言えるのかな? 例えば、社内の連携ミスで無謀な仕事を取ってきた営業がいる場合、 その営業に文句言うことなく、それを組織、この場合は会社としてカバーするように対応してる? 私見だけど、どうもエンジニアの方って、自分(達)を特別視してるような気がするんだよね。 どんな仕事も苦しいこともあるのに、自分たちの苦しさは異常だ!っていう風にさ。 <9/9 17:30追記> 散々ブコメで指摘されてますが、「組織でカバー」は「そういうものを防ぐような組織や制度を作る」という認識でした。 ここまで注目されると思っていなかったので、雑にまとめてしまいました。申し訳ありません。

    エンジニアの特別感について
    ryooco
    ryooco 2017/09/09
    自分たちは特別で敬意払われる存在って思ってるようにみえる
  • 独り身女へのプレッシャーinアメリカ - アラサー女の東海岸一人暮らし

    社会に暮らし、日企業に勤めていると、20代後半を過ぎて結婚をしていない人間に対するプレッシャーがとても強いと感じる。特に、女性でこのプレッシャーを感じたことのない人なんていないんじゃないだろうか。 私個人としては、結婚願望はあるものの、仕事趣味もとても楽しいので、結婚したいと思える人がいつかいればしたいかな~くらいのスタンスだ。それでも日にいた頃は、親や会社や社会からの「早く結婚しろプレッシャー(さらに言えば、結婚できないのは人格に問題があるからだという謎の決めつけ)」を浴びすぎて辟易していた。 周りでも「海外に比べて日はこういったプレッシャーが強いから生きづらい」といったような意見をよく聞いた。海外は個人主義だから個人の決定が尊重されるけれど、日は集団主義というか集団の構成員に同質性を求めるから皆と同じようにしなければいけなくて、社会から結婚することを押し付けられているとい

    独り身女へのプレッシャーinアメリカ - アラサー女の東海岸一人暮らし
    ryooco
    ryooco 2017/09/08
  • 渋谷がいつの間にか「池袋化」している理由

    2013年3月の東急東横線渋谷駅の地下化と、東京メトロ副都心線との相互直通運転以降、渋谷の凋落がささやかれるようになった。2013年には長年保っていたJRの乗降客数3位の座を東京、横浜に抜かれて5位に転落、さらに2016年には僅差ではあるものの、品川に抜かれ、6位に転落。憧れの地として人を集めてきた勢いを失い、単なる猥雑な繁華街として個性を失いつつある渋谷に未来はあるのだろうか。 渋谷凋落3つの要因 東急東横線渋谷駅の地下化を始点に渋谷の凋落を語る人は少なくないが、実際はもっと前から始まっていた。要因は3つある。ひとつはかつて渋谷を渋谷たらしめていた文化の消滅である。 渋谷が洗練されたおしゃれなまちと広く認識されるようになった契機は1973年の渋谷パルコの誕生である。駅から500mも離れた、坂の途中という立地、専門店共同ビルというそれまでにないスタイルに最初は「成功するワケがない」という冷

    渋谷がいつの間にか「池袋化」している理由
    ryooco
    ryooco 2017/09/07
    街が駅から遠いし、歩きづらい
  • 不倫カップルにありがちなこと - 弁護士三浦義隆のブログ

    8月は異様に忙しく、ブログの更新を怠っていた。月も変わったことだし、ここからまた更新ペースを上げていこうと思う。 更新しないでいる間にやや古い話題となってしまったが、はてな元CTOである伊藤直也氏の不倫騒動というのがあった。 不貞相手の女性であるA氏が伊藤氏に対しての怨恨からか、自らのブログで不貞関係を詳細に、画像付きで暴露したことに端を発した騒動だ。 相手女性A氏のブログは、現在は非公開になっているようだが、伊藤氏自身による釈明ブログは現在も公開されている。 d.hatena.ne.jp 弁護士であり、日頃から不貞に絡む紛争を多数扱っている私は、このブログを読んで、「あるあるだなあ」「不貞男が相手女性から恨まれる典型的なパターンだなあ」という感想を持った。 以下、伊藤氏ブログの記述を引用しながら、不貞カップルにありがちなパターンを示していきたい。 1. 精神的に不安定な当事者が不貞関係に

    不倫カップルにありがちなこと - 弁護士三浦義隆のブログ
    ryooco
    ryooco 2017/09/02
  • かほく市ママ課「独身税」提案 財務省主計官と懇談 - 北國新聞

    子育て中の女性でつくる「かほく市ママ課」と、財務省の阿久澤孝主計官(元石川県総務部長)の意見交換会は29日、かほく市役所で開かれた。ママ課メンバーは「独身税」の創設や医療費削減に関する思いを伝えた。 ママ課は市のプロジェクトの名称で、30〜40代の女性7人が参加した。メンバーが「結婚し子を育てると生活水準が下がる。独身者に負担をお願いできないか」と質問したのに対し、阿久澤氏は「確かに独身税の議論はあるが、進んでいない」と述べた。課員はこのほか、健康な高齢者が多い自治体では税負担を下げる仕組みの導入や、たばこ税増税などを提案した。 冒頭、阿久澤氏が国の財政状況や社会保障費が増える見通しを説明した。「北陸財務局キャラバン」の一環として企画された。

    かほく市ママ課「独身税」提案 財務省主計官と懇談 - 北國新聞
    ryooco
    ryooco 2017/09/01
    ひとりで生きてくのもつらいのに、税金も取られるの?
  • 案外別れても平気だった人 : ライフハックちゃんねる弐式

    2010年09月21日 案外別れても平気だった人 Tweet 0コメント |2010年09月21日 23:40|恋愛結婚|Editタグ :失恋恋人男女 >http://love6.2ch.net/test/read.cgi/break/1220573917/ 「失恋板」より 1 :名無しさん:08/09/05 09:18 ID:? 涙一滴も出ませんでした・・・あれ? 仕事がんばろっと。 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 2 :名無しさん:08/09/05 09:19 ID:? 寂しいけど、周りが心配するほどのことじゃない。 3 :名無しさん:08/09/05 09:41 ID:? 自分も別れた当日はそんな感じだったよ 後からじわじわボディーブローが効いてくる・・・・ 一ヶ月経った今んなってほぼ毎日泣いてるw 29 :名無しさん:08/09/07 15:25

    案外別れても平気だった人 : ライフハックちゃんねる弐式
    ryooco
    ryooco 2016/11/12
  •  英語でフィリピン人を面接するときの流れ - アジアではたらく、英語教育サービス経営者のブログ

    英語面接の流れについてエントリにまとめてみます。 僕は日人相手の面接はやったことありませんが、たぶん日人相手に日語で面接するときと似たようなものです。 0. 欲しい人材像を明確化する まず面接以前に、どういう人材を採用したいのかについて考える必要があります。その人のどの部分を見極めたいかに応じて、質問内容を変える必要があるためです。 僕の場合は、たとえば、こんな感じの基準があります。 1. 地頭のいい人 2. 前向きな人 3. 給与水準が高すぎず、低すぎない人 あくまで例であって、その時々の会社のニーズによって変わります。たとえば、給与水準も採用基準に入るようであれば、 面接中に、"How much monthly salary do you expect?"などと聞くようにします。 1. まずは簡単な確認から さて、面接官もまずは自己紹介しましょう。 Please have a s

    ryooco
    ryooco 2012/03/02
  • 「終わりのないアップグレードの技を磨く」

    著者:ケヴィン・ケリー ( Kevin Kelly ) 訳 :堺屋七左衛門 この文章は Kevin Kelly による "The Art of Endless Upgrades" の日語訳である。 終わりのないアップグレードの技を磨く  The Art of Endless Upgrades 私たちが結婚して今の家に最初に入居したとき、建物にコーキング(水漏れ防止)をする必要があった。チューブに20年保証と自慢げに書いてあるシリコーンコーキング材を見つけた。すごい、と思った。もう二度とこの作業をしなくて良いはずだ。 20年後、これはどうなってるんだ? コーキングはボロボロになり、傷んで、役に立たなくなりつつある。あのとき20年は永遠だと思っていたが、そうではないことを今にして実感する。私は60歳近い年齢になって、これまでの人生で永続的な物が衰退することを理解している。驚くべきことに、アス

    「終わりのないアップグレードの技を磨く」
    ryooco
    ryooco 2011/11/30
  • 仙石浩明の日記: 生涯 「こだわらないエンジニア」 宣言

    2011年11月28日の KLab(株) 株主総会 (上場前の株主名簿に基づく最後の総会) 終了後、 私は取締役CTO を退任いたしました。 今から遡ること 11年前 2000年8月1日の (株)ケイ・ラボラトリー (当時の KLab の社名) 創業以来、 会社経営については全く無知であった私が何とかここまでやってこれたのは、 ひとえに皆々様方のご指導ご鞭撻のおかげであったと深く感謝いたします。 誠にありがとうございます。 なお、 後任として安井真伸が CTO に就任しました。 11年前、 日立製作所の研究所勤務の一研究員だった私が、 なぜケイ・ラボラトリーの立ち上げに参加したかといえば、 未知のモノに関わるチャンスがあれば、 あまり後先考えずに飛び付いてみる性格だったというのが大きかったと思います。 中途半端に好きな状態で居るのではなく、 興味を持ったのなら、全力で取り組んでみる。 自分

    ryooco
    ryooco 2011/11/30
  • 君に届け - 大西ブログ

    新しいサービスを出しますって言うと「ターゲットユーザーは」「どんな人に使ってもらいたいですか」ってなりますけど、ターゲットユーザーを絞ったブログをやりたいわけではありません。 全生命体に届けたい!は、まあ無理でも、全人類に!くらいを目標にしたいです。 「ブログ」「日記」言葉の定義はわかりませんけど、「今日は何べた」とかそんな他愛もない事でも、未来の自分が読むだけでも面白いものです。さらに、あなたが今日何をべたかは取るに足らない事かもしれませんが、あなたに興味のある人にとってはそんな他愛もない事も面白く読めたりします。そういう意味ではブログは誰にとっても意味のあるものですし、誰もに書く価値があります。その体験をなるべく多くの人に伝えたいと思います。 そんな気持ちで、トップに「書き残そう。あなたの人生の物語」「短いつぶやきでは伝えきれない気持ちを、ちゃんと書き残しませんか」と書きました。

    君に届け - 大西ブログ
    ryooco
    ryooco 2011/11/15
  • Snapeee以上の衝撃を受けたライフアルバム写真共有アプリ「my365」 | The Startup

    instagramのブレイクをきっかけに、最近ではプリクラ系写真共有のsnapeeeなど写真共有系アプリはHotな分野となっています。 「人が日常的に使うアプリや サイトは一定数の限度がある」という仮説を私は持っており、写真共有系もメインで使われるアプリは1つか2つになるだろう。コミュニケーション系でいえばtwitterやFacebookのように。と思っていました。 しかしこの「写真共有」という 分野、なかなか奥が深そうです。この分野に関して今一度俯瞰的に見た上で、今回取り上げる「my365」について考察してみたいと思います。 ■「誰が」「何の写真」を写真共有アプリにupするのか 先行して強い「instagram」「snapeee」について、私なりの肌感覚で「誰が」「何の写真」をupしているのか考えてみます。 ▶ instagram 誰が:tech系界隈の人&ちょっとアーティスティック気質

    ryooco
    ryooco 2011/11/15
  • http://techcrunch.com/2011/11/13/diaspora-co-founder-ilya-zhitomirskiy-passes-away-at-21/

    http://techcrunch.com/2011/11/13/diaspora-co-founder-ilya-zhitomirskiy-passes-away-at-21/
    ryooco
    ryooco 2011/11/15
  • TechCrunch

    Happy Saturday, folks, and welcome to Week in Review (WiR), TechCrunch’s newsletter that covers the major stories in tech over the past several days. I feel inclined to begin this edition with a

    TechCrunch
    ryooco
    ryooco 2011/11/15
  • 悟りやヒラメキがほんとに大キライだ - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    ソフトウェアの設計は僕の仕事の一部なんだけど、モデリングとか高水準の設計手法とかに興味がない。いや、正確に言うと、そのテの手法とか流儀とかには、僕を苛立たせるものがあって、精神衛生のために避けている傾向があるってことです。 参照の必要があって、モデリングや設計手法の情報をWebや書籍で調べると、たいていはイライラしてきて最後まで読みきれず、腹を立てて放り投げてしまいますね。 なんでか?と言うと、僕が嫌いな「悟り」や「ヒラメキ」の要素が含まれることがあるからです。「最初は意味不明でも、我慢しているとある日わかってしまう」ような体験 -- それを想定しているような説明がほんとに嫌いなんです。「ある日わかってしまう」経験は僕にもあります。でも、それは僕の能力が足りないからです。つまり、来なら分かるはずのものが「理解力の不足ゆえに分かってなかった」という事実があるだけ、「遅れて理解した」という事

    悟りやヒラメキがほんとに大キライだ - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
    ryooco
    ryooco 2011/11/15
  • fsa

    拡張ボタンからページ遷移なしでブックマーク! ブラウザメニューのB!ボタンをクリックするだけで完了。 コメントやタグを付けて素早く保存できる公式ツールです。 使い方をみる

    ryooco
    ryooco 2010/12/29
  • http://d.hatena.ne.jp/raspberry/20060623/p1

    ryooco
    ryooco 2006/06/27
    あーなんか同じ気持ち。
  • spotguide - PukiWiki

    ryooco
    ryooco 2006/05/07
  • 2006-05-05 - 空中キャンプ

    4/1から、渋谷駅周辺にある、二箇所の自転車駐輪場が有料化した。ひとつは、宮益坂交差点付近であり、もうひとつは、東急ハンズ横である。料金は良心的な設定といってよく、2時間までは無料、2時間以降は有料になるが、12時間まで100円で駐輪できる。それ以降も、料金の加算は12時間ごとに100円。駐輪の方法は、細長い枠に前後の車輪を固定するもので、固定と同時にロックがかかり、最後は精算機で番号を入力してロックをはずす。宮益坂の駐輪場は、300台ていどを置けるスペースがあるが、ハンズ横は30台ほどである。これらふたつの駐輪場は、民間に運営が委託されているが、これが渋谷区からの委託なのか、渋谷の小売店、商店などの組合等からの委託なのかはわからない。 わたしは、今回の有料化には、すこし残念な気持ちがしている。できれば無料のままでいてほしかった。都内を自転車で走りまくり、どこへでも自転車で移動するのがすき

    ryooco
    ryooco 2006/05/05
    わたしもそれだけで渋谷をちょっと許せてました。
  • 焼肉を最初に考えた人は偉い - ため日記

    日記 | 00:35 | というような話をした。焼肉を最初に思いついた人は気で神だと思う。あと醤油とか味噌とか、どうやっても考えつかないと思う。醤油がない世界なんて考えられない。自分が考えつかないものを考えつく人はすごいと思うし、それで自分が幸せになれているならなおさらその人のことを尊敬する。僕がプログラマとか開発者とかそういう種類の人に(そういう人に対して自分は何もできないけど)ある種リスペクトを抱いているのはそういうところにあると思う。世界を作り出すことができる人は偉いと思う。

    ryooco
    ryooco 2006/05/03
    世界を作り出すことができる人は偉いと思う。