タグ

2023年12月7日のブックマーク (2件)

  • 自社製CMSで動かしていたサイトをmicroCMSへ移行した話|ニフティニュース

    自社製CMSを20年使用していたが、更新とメンテナンスが大変なため、コンテンツ管理機能のみmicroCMSに移行した。WordPressGitHubと連携して、コンテンツはmicroCMSから管理し、ファイルやデプロイはそれぞれ外部サービスに任せるようになった。移行後はコンテンツ運用がスムーズになり、コストも削減できたため、基盤の移し替えは成功したと評価した。 ニフティにはWEBサービスの基盤として20年物の自社製CMSがあります。10年以上前から時代に合わないものになっていましたが、まだ多くのWEBサイトで使用され続けています。しかし自社製CMSをメンテナンスし続けるのは困難なため、今回いくつかのサイトをmicroCMS+Astroの構成に移行しました。 日は、その作業の中でもコンテンツ管理について話していこうと思います。 ・自社製CMSの役割と機能 自社製というのもあり多くの機能が

    自社製CMSで動かしていたサイトをmicroCMSへ移行した話|ニフティニュース
  • vim の色々な機能 - Qiita

    こちらは デジタルキューブグループ Advent Calendar 2023 7日目の記事となります! はじめに みなさん Vim は使っておりますでしょうか。 僕は VSCode を使っています。 みなさんも、ターミナルからテキストファイルを修正したいとき、SSH した先でテキストファイルを修正したいとき、Vim を使うタイミングはそこそこあるのではないでしょうか。 僕もそうです。 が、なんだか機能を全部使いこなせていない気がします。 Vim の基的な操作と、便利な機能について紹介していきます。 1. Vimの基操作 Vimの基操作には、ノーマルモード、インサートモード、ビジュアルモードなどがあります。 ノーマルモードでの基操作 移動: `h`、`j`、`k`、`l`(左、下、上、右) 削除: `x`(カーソル位置の文字を削除) コピー: `y`(ヤンク)、`p`(ペースト)、`

    vim の色々な機能 - Qiita