タグ

ブックマーク / ankeiy.hatenablog.com (6)

  • 世の中は事業のタネで溢れているという件について - ankeiy’s diary

    私が初めて日本代表を国立に応援しに行ったときには、客席に数百人しかいなかったんですよ。それに比べればどんなに盛り上がらないワールドカップも私の中ではいつも吉野家の牛丼特盛。なかなか勝てないサッカー日本代表が叩かれていますが、人それぞれ、まあ、様々な思いがこの4年間にあって、言いたいことは山ほどあるでしょうが、今週はもうワールドカップロシア大会の開幕ですよ。みなさん、せいおっぱい、いや違う違う、精一杯、応援していきましょうw久しぶりにブログを書きますが、サッカーの話ではありません。今日は事業を起こすということはどういうことかというお話です。なぜこんなことを書くかというと、いまうちの会社でビジネスコンテストをやっているんですが、参加する人に少しでも頭を使って考えてもらおうと、私が主催で社内勉強会を開きました。先日。それで、せっかくだからその話を少しブログにまとめて、事業企画で悩んでいる人に少し

    ryottaman
    ryottaman 2018/06/11
  • 「消費かよ」という視点でとりとめのない未来の話をしてみましょうか - ankeiy’s diary

    突然ですが、世の中にモノがなかった時代は生産者がものすごく強かったわけです。手作りしていたものが工業化され、大量生産され、科学の進歩とともに何度も人間社会はイノベーションをおこしますが、主役はいつも生産者でした。 少しその景色が変わったのがアメリカでスーパーマーケットなどの小売業態が誕生したからです。この流れは戦後日にもどっと入り込んできます。総合スーパーは規模のメリットを利用して消費社会で成長していきます。このときは売り方にイノベーションが起こったわけです。生産者は作ったものをたくさん売って儲けたい、消費者は生産者が作ったものを購入して生活をもっと豊かにしたい。その両者のニーズをつなぐものがまさに小売流通業だったわけです。しかし、はじめは良好に見えたこの生産者と小売業者との関係は時を経てぎくしゃくし始めます。両者の目的に次第にずれが生じてきたからです。 生産者は「できるだけ高く売って儲

    「消費かよ」という視点でとりとめのない未来の話をしてみましょうか - ankeiy’s diary
    ryottaman
    ryottaman 2017/03/17
  • ナスダック高値更新記念!いま日本のネット企業で何が起こっているのか。 - ankeiy’s diary

    ついに米ナスダック市場の指数が高値超えましたね。前回の最高値が2000年3月ですから、15年ぶりの出来事ですね。思えばこの15年間、ITバブルの崩壊、911テロ、リーマンショックと数々の困難を乗り越えてのようやくの高値です。感慨深いですね。個人的にも15年前は、2歳の子供を膝に抱えて早朝、ナスダックに上場する企業の株価をチェックしていたんですけど、その子がもう高校3年生になるんですよ。時の流れとは速いものです。 日経新聞に高値更新に関する記事が出ていたんですけど、ナスダックもこの15年でいろいろあったようです。まず、上場企業数が4800社から約半数になっているそうです。ナスダックといえばITやバイオなどの新興企業が多いですから、出入りが多いのは仕方ないと思いますが、数がそんなに減っていたとは驚きです。多くの新興企業が退場を余儀なくされ、また上場のハードルが上がっている(あるいは上場する前に

    ナスダック高値更新記念!いま日本のネット企業で何が起こっているのか。 - ankeiy’s diary
    ryottaman
    ryottaman 2015/04/27
    ナスダック高値更新記念!いま日本のネット企業で何が起こっているのか。 - ダダステーション (id:ankeiy+news)
  • 環境が人を作る、人が環境を作るという件について - ankeiy’s diary

    何年か前に、ぼくの先輩が「肺がん」になってしまって、まあ若いときからタバコと酒がんがんでしたからやっぱりって感じもするような遊び大好きな人なんですけど、もちろん今も、片肺がなくなっても元気に飲み歩いているんですけどねw。その先輩が癌になったときに、高3の息子さんがいてね。それまで反発して、学校行かなかったり、髪の毛青くして相当やんちゃしていたらしんだけど、父親が「がん」で死ぬかもしれないってなったときからね。「突然、俺医者になる!」って言いだして、猛勉強し始めて、浪人して、難関校の医学部入って、今や立派なお医者さんになっているんですよね。聞くところによると救命で寝る時間もないらしいんだけど、先輩は命を救うためにがんばっている息子のことをすごく誇らしげに話してくれました。 きっかけと環境って違うと思うんですよ。モノゴトには必ずきっかけがあって、例えば華やかなアイドルをTVで観て、アイドルを目

    環境が人を作る、人が環境を作るという件について - ankeiy’s diary
    ryottaman
    ryottaman 2015/04/09
    環境が人を作る、人が環境を作るという件について - ダダステーション (id:ankeiy+news)
  • 2011-11-30 - ダダステーション「6年で株価が1/3になりました」という件について

    むかし、真木準さんが「働けば働くほどビールがうまくなる」って書いてましたけど、ぼくは2011年に言いたい「働けば働くほど株価が下がってる」・・・。 日11月30日は、ぼくが代表をしている会社のサラダ記念日、じゃなかった上場記念日です。IPOからはやいもんで、なんと6年です。(みんな、おじさんになるわけですねw)何はともあれ、ステークホルダーの皆様、6年間もささえていただいてありがとうございます。会社設立12年目ですから、これからは社歴で上場時代のほうが長くなるということですね。 せっかくなので、うちの会社の業績の歴史をちょっと並べてみましょう。売上げと経常利益の推移はこんな感じ。手元に正確な資料がないんで上場前の数字はそんな感じということで。 <売上>   <経常利益> 1999年   800万くらい  (3ヶ月決算でちょっと赤字、まだ事務所もなかったです) 2000年   7500万 

    2011-11-30 - ダダステーション「6年で株価が1/3になりました」という件について
    ryottaman
    ryottaman 2014/09/11
  • これが世界のネット企業ベスト100だ! - ankeiy’s diary

    あけましておめでとうございます。年もこのいい加減なブログをよろしくお願いいたします。というわけで、昨年10月にこのブログで紹介し、一部のネットマニアにだけご確認いただいた「これが世界のネット企業ベスト100だ!」の最新版から年はお届けしたいと思います。 米国ではとんでもない寒波が続いているようですが、寒くなれば儲かる、暑くなれば儲かるのがネットの世界でございます。まさに異常気象仕様。家やオフィスに引きこもれば引きこもるほどネット企業が儲かるのでございます。さて、そんな話はともかくまずは以下の表をご確認ください。 今回も注目はやはり圧倒的な1位のGoogleです。昨年の10月から約5兆円時価総額を伸ばし、38兆円を超えました。Googleの強みは圧倒的なネット広告のシェアです。米国のネット広告市場が4兆4000億円と言われていますが、なんとその4割2兆円弱をGoogle1社で牛耳っている

    これが世界のネット企業ベスト100だ! - ankeiy’s diary
    ryottaman
    ryottaman 2014/01/11
  • 1