タグ

2011年4月12日のブックマーク (14件)

  • 「どういうことだ」 知事、報道で東電社長来県知る(福島民友・地震関連ニュース)

    「どういうことだ」 知事、報道で東電社長来県知る 「どういうことだ」。11日午前8時、テレビで清水正孝東京電力社長来県が報道されると、佐藤雄平知事は、原子力担当の内堀雅雄副知事を電話で問い詰めた。同日午後は、東日大震災発生から1カ月の節目の記者会見が予定され、日程が立て込む中、突然に報道先行で来訪を告げられ、電話口に怒声が響いた。 東電社長の来県、佐藤知事との面談は、官邸サイドの意思が強く働いている。9日に県災害対策部を訪問した海江田万里経済産業相が佐藤知事に打診した。しかし、佐藤知事は、福島第1原発事故が収束の見通しが立っていないことを踏まえ「往復の移動時間があるなら、一刻も早い復旧に向け陣頭指揮を執るべきだ」として拒否していた。 テレビ報道後の11日午前8時6分、県側に「社長が来県しますが、知事に会ってもらえないでしょうから、名刺だけ届けさせてください」と東電から電話が入った

    ryozo18
    ryozo18 2011/04/12
    前日の会見で社長の福島行きの件は広報が明言してるんだけど、知事との調整はやってなかったってこと? http://astand.asahi.com/magazine/judiciary/articles/2011041100011.html
  • asahi.com(朝日新聞社):中銀総裁がハイパーインフレの可能性に言及は不適切=日銀総裁 - ロイターニュース - ビジネス・経済

    [東京 12日 ロイター] 日銀の白川方明総裁は午後の参院財政金融委員会で、日ハイパーインフレが起こる可能性を問われ、中央銀行の総裁という立場でハイパーインフレが起きる、起きないということ自体に言及することが不適切との考えを示した。  金子洋一委員(民主)の質問に答えた。 東日大震災の復興財源確保を確保するため、与野党の一部で日銀による国債の直接引き受け論が浮上しているが、日銀では、中央銀行による国債を引き受けは、激しいインフレと通貨安を招き、国民生活や経済に悪影響を与えるとして否定的だ。  白川総裁は答弁で「通貨の信認が崩れることがあってはならない」と強調し、戦後の先進国で激しいインフレが減少している要因として「通貨の信認を守るという重要な仕組みが尊重されているためだ」と述べた。  (ロイターニュース 伊藤純夫;編集 田中志保) 検索フォーム株価検索キーワード入力

    ryozo18
    ryozo18 2011/04/12
    「起きる」と言えば世界から失笑されるし、「起きない」といえばより一層の緩和をせざるを得ない。ついでに与謝野さんにも質問してみてほしかったw
  • 河野太郎公式サイト | この夏、本当に電力は足りないのか

    自民党部で東京電力からヒアリング。 東電は、今年の夏の需要をピーク時で5500万kWと予測して、それに対する供給が、3月25日時点で揚水発電なしで3600万kW、揚水発電を入れると3800万kW。それが今年の夏までに揚水発電なしで4650万kWに復旧するという。 さらに、そこから常磐共同火力と鹿島共同火力が復旧し、ガスタービン、ディーゼルエンジンなどを設置し、さらに自家発電の余剰購入等で揚水発電なしで5000万kWまではめどがついたと発表。 揚水発電のベースがそれに200万kW上乗せされ、さらに揚水発電が増える可能性もあることから、かなり供給が需要に追いついている。 これに、さらに需給調整契約がある。今日、東電が出してきたのは需給調整契約の一部だけ。「あらかじめ休日に工場の操業を振り替えたり、一時停止してもらう契約」が130万kWと「電力需給逼迫時に使用を控えてもらう契約」が110万kW

    ryozo18
    ryozo18 2011/04/12
    ポッポ追いかけるくらいならこっち取材してよ>マスコミの皆様
  • アイトラッキング(視線計測装置/視線カメラ)世界No.1

    新製品 - Glasses Explore 行動と意思決定を解明するGlasses Exploreは、注意や意思決定がどのような影響を受けているかを理解するためのクラウドベースのソフトウェアです。

    アイトラッキング(視線計測装置/視線カメラ)世界No.1
    ryozo18
    ryozo18 2011/04/12
    相場はいくらくらいなんだろ
  • Astand:サービス終了のお知らせ

    Astand終了のお知らせ 朝日新聞社「Astand」は、2023年7月でサービスを終了しました。 朝日新聞社が有料で提供する情報サービスの配信サイト Astand(エースタンド)は、各サービスの終了にともない2023年7月31日をもちまして閉鎖しました。 今後は、朝日新聞社が運営するニュースサイト「朝日新聞デジタル」をご利用いただきますようお願い申し上げます。朝日新聞デジタルのコンテンツはこちらでご案内しております。 https://digital.asahi.com/info/about/ なお、朝日新聞社のオンライン共通ID 「朝日ID」は引き続きご利用いただけます。 https://id.asahi.com/asahiID/asahiID_site.html

    Astand:サービス終了のお知らせ
    ryozo18
    ryozo18 2011/04/12
    「同じ質問には同じ返答を繰り返す」というのは公式見解を発表するときの鉄則ではあるけどな。記者さんは別のソースに突撃してもらいたいな
  • 「国民の命すら守れない」 鳩山前首相が菅内閣を批判 - 日本経済新聞

    民主党の鳩山由紀夫前首相は12日午前、東日大震災などの対応をめぐり、岩手県庁で達増拓也同県知事と会談した。会談終了後、鳩山氏は記者団に「国民の命を十分に守ることすらできなかったと痛烈に反省している」と菅内閣の対応を厳しく批判。福島第1原

    「国民の命すら守れない」 鳩山前首相が菅内閣を批判 - 日本経済新聞
    ryozo18
    ryozo18 2011/04/12
    「ブーメラン」は投げる武器であって、手に持って刺すような使い方は避けましょう
  • 自然界の新たな力か?物理学で想定外の粒子発見、米研究所

    スイス・ジュネーブ(Geneva)近郊にある欧州合同素粒子原子核研究機構(European Organisation for Nuclear Research、CERN)のCMS実験制御室で観測された初めての超高エネルギー衝突を示すモニター(2010年3月30日撮影、資料写真)。(c)AFP/FABRICE COFFRINI 【4月11日 AFP】米フェルミ国立加速器研究所(Fermi National Accelerator Laboratory)の国際研究チームがこのほど、現在の素粒子物理学で想定されていない完全に未知の粒子を発見したかもしれないと発表した。自然界に存在する新たな力の可能性があるという。 物質がなぜ質量を持つのかという物理学上最大級の難問の1つを解く手がかりが見つかるかもしれない。 研究チームの物理学者、ジョバンニ・プンツィ(Giovanni Punzi)氏は6日、「わ

    自然界の新たな力か?物理学で想定外の粒子発見、米研究所
  • 経財相、電力「原子力に頼る状況から抜け出すことはできない」 - 日本経済新聞

    与謝野馨経済財政相は12日の閣議後記者会見で、東京電力福島第1原子力発電所の事故を受けたエネルギー政策のあり方に「日人の生活レベルをどんどん落としてよいならば、江戸時代に戻ることも

    経財相、電力「原子力に頼る状況から抜け出すことはできない」 - 日本経済新聞
    ryozo18
    ryozo18 2011/04/12
    「埋伏の毒」ならたいしたもんだがw
  • NameBright.com - Next Generation Domain Registration 2chfootball.net is coming soon

    ryozo18
    ryozo18 2011/04/12
    変な戦術キャッチフレーズが消えたこともあるかな
  • いまでも持ち主不明のまま中に現金いっぱいの金庫が多数! 日本の「たんす預金」文化に驚きも... #jishin

    いまでも持ち主不明のまま中に現金いっぱいの金庫が多数! 日の「たんす預金」文化に驚きも... #jishin2011.04.12 11:30 このまま持ち主の元へ戻らないものも多いのでしょうか? 東日大震災で大津波に襲われた被災地では、多数の金庫が回収され、所有者が判明するまで警察が保管するようになっているみたいなんですけど、そのあまりにも大量に運び込まれる金庫の扱いに現場では戸惑いも生じているそうです。中には多額の現金が入ったままの金庫ばかりということ。 そもそも超低金利が続いている日では、世界でも稀に見る「たんす預金」文化でもあり、高齢者世帯が目立つ被災地の事情ゆえに、とりわけ金融機関に預けずに大金を日頃から自宅の金庫に保管しているケースが少なくなかったそうで、このまま持ち主が行方不明ならば今後の現金の扱いはどうなるのかをめぐっても議論を呼ぶことになるかもしれません。 ただ、警察

    いまでも持ち主不明のまま中に現金いっぱいの金庫が多数! 日本の「たんす預金」文化に驚きも... #jishin
    ryozo18
    ryozo18 2011/04/12
    数年後に国庫納付になるのかな
  • 「菅 有能」でググったら世界が開けた : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    「菅 有能」でググったら世界が開けた Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/12(火) 01:34:58.62 ID:sCbCFJ9j0 ほら 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/12(火) 01:35:59.85 ID:K4BRZaFj0 これは可哀想wwwwwwwwwww 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/12(火) 01:36:48.81 ID:0YFKXDtZ0 googleすげえ 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/12(火) 01:36:59.57 ID:nTuKH1t20 クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    「菅 有能」でググったら世界が開けた : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    ryozo18
    ryozo18 2011/04/12
    どういうキーワードで検索してるんだよw
  • 世界各国のネットユーザーにとって「信じられるメディア情報」順位 : ガベージニュース

    先に【「新聞って信頼できるよね」「正確だよね」はそれぞれ6割、ただし若者と高齢者の間には大きなギャップも】でお伝えしたように、新聞通信調査会の調査によると「新聞」「NHKテレビ」がもっとも信頼に足るメディアであり、「民放テレビ」がそれに劣り、「インターネット」はほとんど信用ならないというのが全体的なスタンスだった。それでは「世界規模で」「インターネットユーザーに限れば」どのようなメディアのニュースを信用しているのだろうか。【eMarketer】ではTNS(世界第二位の調査会社)の調査結果を引用する形でデータを掲載していた。今回はそこからいくつかを抽出し、グラフを生成しなおしてみることにする。 共通の条件は2008年12月15日に提供された2008年分のデータであること、インターネット利用者を対象にしていること、それぞれのメディアに対して10段階で評価をつけてもらっていること(1は信用ならな

    世界各国のネットユーザーにとって「信じられるメディア情報」順位 : ガベージニュース
    ryozo18
    ryozo18 2011/04/12
    メモ
  • 友人や業界紙・専門家はあまり信頼しないで新聞を信頼する日本人:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ

    2009/5/1のeMarketerにメディアの信頼度の調査結果が紹介されていた。イギリスに拠を置く世界第二位の調査会社TNS(日法人はテイラーネルソンソフレス・インフォプラン)が2008年12月に日を含め、16カ国、約28,000人、18才から55才までの男女を対象に実施したDigital World, Digital Lifeの調査結果からデータが引用されたいたので、ちょっと手元で再入力して比較してみた。(注:TNSのプレスリリースには16カ国とあるがeMarketerには15カ国分しか掲載がなかったのでここでのデータは15カ国分になっている) 15カ国の平均を計算してヒートマップにしたのが上の図。日人は他国に比較して友人からの口コミをあまり信頼しない事、新聞は信頼する割には業界紙や専門家のレビューなどは信頼しないことあたりが特徴になろう。 他に国ごとに見ていくと、英国やフラン

    友人や業界紙・専門家はあまり信頼しないで新聞を信頼する日本人:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ
    ryozo18
    ryozo18 2011/04/12
    メモ
  • Japan Quake Map

    Time-lapse visualisation of the March 11, 2011 earthquake off the coast of Sendai, Japan and its aftershocks.

    ryozo18
    ryozo18 2011/04/12
    これすごいな