タグ

ブックマーク / h3poteto.hatenablog.com (2)

  • 仕事用のPCをMacからThinkpadに変えてUbuntuを入れた - PartyIX

    Web系の会社にいると,仕事用のPCとしてMacを支給されることが多いと感じている.例にもれず俺も会社ではMacBook Proを使っていたのだけれど,最近Macが使い物にならないくらい遅くなってきた. そもそもそんなに新しいMacではないというのはあるんだけれど. もはやローカルでの開発はほぼDocker化してしまっているので,なにをするにもDockerを起動する必要がある. しかし,Docker for Macは遅い.とくにvolume mountが遅すぎて,webpackなんか走らせたらお茶を入れに行くくらいの猶予が発生する. ---追記--- webpackだけならdockerじゃなくていいじゃんと言われたので,一応弁明しておくと,webpack以外もあります. DjangoとかElasticsearchとかElasticsearchとかlocalstackとかredisとかDja

    仕事用のPCをMacからThinkpadに変えてUbuntuを入れた - PartyIX
    ryshinoz
    ryshinoz 2019/07/12
  • 趣味サービスのインフラをAWS ECSに載せ替えた - PartyIX

    趣味で運営していたサービスたち,今まではEC2の上にdocker swarmで構築していたのだが,いよいよECSに載せ替えた. 基terraform構築 ALBでhost-based routing ECSに使うインスタンスはAutoScalingGroupとSpotFleetとのハイブリッド cronはECS ScheduledTaskに移動 みたいな感じになった. 動機 そもそもなんで変更する必要になったのかというと, iOS版Twitterクライアントのバックエンドサーバを閉じたのがきっかけ 自前Let's entryptがめんどくさい ReservedInstanceの期限が切れる 計算した感じRIよりSpotの方が安い デプロイ自動化したい という流れ. サーバを一つ閉じたことをきっかけに掃除がしたくなった. 目指す構成 ECS Clusterはひとつだけ作る.ALBもひとつだ

    趣味サービスのインフラをAWS ECSに載せ替えた - PartyIX
    ryshinoz
    ryshinoz 2018/06/28
  • 1