タグ

TechWaveに関するrytichのブックマーク (3)

  • 僕がTechWaveの編集長を降りる理由【湯川鶴章】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:3分] 昨年末にご案内させていただいた通り、1月15日付で増田真樹さんにTechWaveの編集長に就任していただくことになりました。先日行われたTechWave3周年記念パーティーの席で「どうして?」「湯川さんは、これからどうするの?」という質問を多く受けました。昨年末の記事で説明したつもりだったのですが、あまりうまく説明できていなかったみたいです。なので、改めて考えていることをお話したいと思います。 理由は2つあります。1つは、オカッパンこと田正浩さん、マスキンこと増田真樹さんと、僕。その3人編集部体制が必ずしも最適の形ではなくなったからです。ブログメディアTechWaveは会社組織ではなく個人事業主の集合体です。個人事業主が自由に参加し、自由に脱退することのできる組織です。法人にしなかったのは、こうした個人事業主の集合体がこれからの社会の主な事業組織形態の1つとしてさらに

  • 大変化の時代に半歩先の未来を読む TechWave塾、大阪、福岡、丹波の3都市で同時開催【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] 震災以降の若者の価値観が大きく変化し始めました。モーレツに働き派手に消費するライフスタイルを「イケてない」と考える彼ら。「お金」より「やりがい」「貢献」を重視する彼ら。 この価値観の変化は、経済低迷と震災の一時的な影響ではありません。情報社会学者などによると、新たな価値観のバラダイムの始まりだというのです。 人口の急速な縮小に加えて、派手な消費にまゆを潜める価値観の台頭してきたわけですから、日経済は急速に縮小せざるを得ないでしょう。今までの経営手法から脱却できず経営難に陥る企業が急増するものと思われます。 働いても働いても業績が悪化する時代。業績の悪化を「根性と努力」で乗り越えようとして、乗り越えられない時代。 こんな時代こそ考え方を根底から変えることで、大きな潮流を乗りこなすべきでしょう。 そのヒントはどこにあるのか。 わたしは「アジアでビジネス、日でソーシャル」

    大変化の時代に半歩先の未来を読む TechWave塾、大阪、福岡、丹波の3都市で同時開催【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
  • 世界に出ようぜ!でもまずは視察からというのもアリ【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] TechWaveのミッションステートメントを今、考えているんだけど、幾つか考えていて、その1つになりそうなのが「日のスタートアップの世界デビュー支援」というもの。 なぜ世界デビューなのかというと、1つにはiPhoneのiOSやAndroidのような世界共通プラットフォームが登場して世界デビューがしやすくなったから。もう1つは、最近の日の状況を見ていると古い体質、体制にがんじがらめになっている日の現状って相当にやばいと思うから。日を変えるためにも、まずは世界に貢献したあとに、ウミガメが産卵のために戻るように日に貢献するのがいいんじゃないかと思うわけです。(関連記事:「若者よ、アジアのウミガメとなれ」【加藤順彦ポール】) 米シリコンバレーで開催された位置情報系イベントのwhere2.0に果敢に挑戦したGeoHexの笹田忠靖さんのことを以前記事にしたけど、その笹田さ

    世界に出ようぜ!でもまずは視察からというのもアリ【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    rytich
    rytich 2011/06/14
    9/12~9/14 TechCrunch Disrupt
  • 1