タグ

2010年10月25日のブックマーク (4件)

  • ジャパンカップ2日目 7万人が声援|下野新聞「SOON」

    アジア最高位の自転車ロードレース大会「2010ジャパンカップサイクルロードレース」は24日、宇都宮市森林公園周辺周回コース(151・3キロ=14・1キロ×10周+10・3キロ)で行われ、9周目に単独アタックを仕掛けたダニエル・マーティン(ガーミン・トランジションズ)がそのまま逃げ切り、4時間2分28秒で初優勝した。 レースには国際自転車競技連合(UCI)のトップカテゴリー「UCIプロ」の4チームなど、国内外14チーム、計69選手が出場。沿道には過去最多となる約7万人(主催者発表)のファンが詰め掛け、選手たちに熱い声援を送った。 レースは序盤、宇都宮ブリッツェンの長沼隆行、小坂光を含む9選手が飛び出す展開。一時はメーン集団と1分30秒ほどの差をつけたが、7周目に吸収された。 優勝したマーティンは山岳賞の懸かった9周目の急な上り坂「古賀志林道」でアタックを開始した。集団を一気に置き去りにすると

    ジャパンカップ2日目 7万人が声援|下野新聞「SOON」
    ryu-site
    ryu-site 2010/10/25
    後でゆっくり見る
  • クリテリウム初開催、沿道に3万人 自転車のジャパンカップ|下野新聞「SOON」

    アジア最高位の自転車ロードレース大会「2010ジャパンカップサイクルロードレース」が23日、宇都宮市内で開幕した。19回目を迎える今年は、大通り周回コース(1・6キロ×20周)で「クリテリウム」を初開催。沿道には県内外からサイクルファンら約3万人(主催者発表)が詰め掛け、街中は自転車ムード一色となった。 ジャパンカップは国内で唯一、世界トップクラスの選手が参戦するUCI(世界自転車競技連合)公認レース。今年は海外8チームや地元の宇都宮ブリッツェンなど計15チーム、74選手が参戦した。 前哨戦ともなるクリテリウムは、大通りの町交差点~上河原交差点間を車両通行止めにして実施。選手はコース内を3周パレード走行した後、午後3時40分に二荒山神社前を一斉にスタートした。 レースは序盤、別府史之(レディオジャック)ら3選手が飛び出した。終盤にメーン集団が吸収し、スプリント勝負を制した20歳のトーマス

    クリテリウム初開催、沿道に3万人 自転車のジャパンカップ|下野新聞「SOON」
    ryu-site
    ryu-site 2010/10/25
    あとでゆっくりみる
  • 2010NHK杯フィギュア|2010動画クリップ

    最新情報を正しく表示するには最新のFlash Playerが必要です。 また、Java Scriptを有効にする必要があります。 下のバナーをクリックすると、最新のFlash Playerをダウンロードできます。 ※URLはNHKのサイトではありません。 最新情報を正しく表示するには最新のFlash Playerが必要です。 また、Java Scriptを有効にする必要があります。 下のバナーをクリックすると、最新のFlash Playerをダウンロードできます。 ※URLはNHKのサイトではありません。

    ryu-site
    ryu-site 2010/10/25
    ジャンプの種類ごとに選手それぞれの飛び方みれて、構成も得点も動画見ながら全部わかる。ものすごい可視可だなー。
  • 屋久膳 | COMPLEX CAT

    元もと,「屋久島」は薬草の島の「薬島」だったので,この言い方は,ありかなと思ったり。 2名分並んでいるが,これは全体の半分の量。ともかく出てくる小鉢や皿の数が半端ではない。全て島の材を工夫したものだ。 このお店が出来た当初,ようやく地方にある材や料理によるおもてなしが最適というのが,各地の観光業者でも少しは普及しつつあった頃だが,相変わらず,冷凍のトンカツや海老フライが,都会から来る人へのおもてなしのスタンダードだと信じている宿が珍しくもなかった。 飛び魚の煮物,大根おろしかけ。 島の材で,寧ろ精進料理並みに質素に見える量を圧倒的なバリエーションで数揃えることにより,お腹がいっぱいになるそのことも新鮮だった。 飛び魚のつけ揚げと椎茸,ゴーヤ,茗荷の天ぷら。飛び魚のつけ揚げはもの凄く厚みがあり,カリッとしていて中がふわふわであって,それでも厚さ故べ応えがあり,もの凄く美味しかった。

    屋久膳 | COMPLEX CAT
    ryu-site
    ryu-site 2010/10/25
    地方で食べたい料理のお手本ですね。新鮮な食材に常食から少しの洗練があれば