「痛みを伴うことを笑いの対象とする」バラエティ番組。BPOには、中高生からも「パワハラ的なことを楽しんでいるように見える」 との意見が寄せられたという。
「痛みを伴うことを笑いの対象とする」バラエティ番組。BPOには、中高生からも「パワハラ的なことを楽しんでいるように見える」 との意見が寄せられたという。
ハフポスト日本版ニュースエディター。 関心分野は医療、介護、性について、選択的夫婦別姓、動物など。あとアニメとマンガが好き。
かわいい情報を、ライトに、スマホ向けに。そんな情報発信が人気だったが、画像などの盗用や記事チェック体制に対する批判を受け、2016年12月、サービスを停止した。 「MERYのような、しがらみに捕らわれないメディアを世の中が求めていたのではないか」。人気ファッション誌「ViVi」や「VOGUE GIRL」の編集に関わってきた、Numéro Tokyoエディトリアルディレクターの軍地彩弓さんはそう話す。問題だらけのMERYだが、意義もあったのではないか。軍地さんに話を聞いた。
社員に違法な長時間労働をさせたとして、厚生労働省東京労働局は12月28日、広告代理店大手の電通と同社の幹部社員1人を労働基準法違反の疑いで書類送検した。朝日新聞デジタルなどが報じた。 産経新聞によると、書類送検された社員は、2015年12月に過労自殺した新入社員・高橋まつりさんの当時の上司。高橋さんの時間外労働は約105時間にのぼり、長時間の過重労働が原因で鬱病を発症したとして、2016年9月に労災が認められた。 朝日新聞デジタルによると、電通の本社(東京)と3支社(関西、中部、京都)で、少なくとも計約30人の社員の労働時間が過少申告されていた疑いがある。今後、残業代の不払いについても調査を行い、全容解明を目指す方針だ。
「おはようございます。日本ALS協会の岡部宏生と申します。 本来であればここに座って、委員の先生方とお話をさせていただいているはずです。 冒頭のご挨拶として一言申し述べさせていただきます。 私はALSという神経難病の患者当事者で人工呼吸器をつけていますので、 コミュニケーションには特殊な方法を用いて通訳者を必要とします。 それでコミュニケーションに時間を要するという理由で、 今日の参考人として招致されたものを取り消されました。 障害者総合支援法の国会審議において、 障害者の参考人を拒否なさったわけです。 国会の場はまさに国民の貴重な時間と費用の極みだと認識しております。 その国民の中には私たち障害者も存在しています。 国会の、それも福祉に関する最も理解をしてくださるはずの厚生労働委員会において、 障害があることで排除されたことは、 深刻なこの国の在り様を示しているのではないでしょうか。 先
007シリーズでジェームズ・ボンド役を演じるダニエル・クレイグが、「最新作『スペクター』を最後にボンドを降板するかもしれない」とほのめかして以来、次回作の主役が誰になるのかという話題で世の中はもちきりだ。有名な俳優やサッカー選手が候補としてささやかれているし、ワン・ダイレクションのメンバーだという声もある。 ハフポストも例外ではない。各国版のスタッフに、次のボンドのふさわしい自国の俳優を推薦してもらったところ、15人のボンド候補が揃った。この中に、次のジェームズ・ボンドがいるかもしれない。
そんな本日のイベントでは池田信夫氏より、あくまで一つの学説として「高齢者、年金受給者には選挙権を与えるべきではない」という意見が紹介されました。
この問題について太田さんは、「これは完全に、沖縄の言っていることが正しいと僕は思う」とコメント。「まずは、安倍というバカ野郎は」と自身の考えを述べようとした。 ここで、周りの出演者に「総理大臣です」とたしなめられたが、太田さんは、「総理大臣でも、バカはバカでしょ」として翁長知事に面会しない政府の姿勢を批判。「(翁長知事のほうからから)会おうと言っているのに、会おうともしない。選挙で翁長さんが県知事になったわけだから、『あなたたちは、選挙の意味を無効にするのか』と受け取られてもしょうがない」と述べた。 (中略) さらに太田さんは、「安倍っていう男のやっていることは幼稚過ぎると思う」として、「何か自分の都合の悪いんことだから会いませんというのは、いくらなんでも馬鹿にし過ぎなんじゃないの。『国を守りたい、日本を取り戻したい』と思うんだったら、沖縄を取り戻せって俺は思うし、何でアメリカ、日本を守ら
アメリカ、オレゴン州ポートランド。警官たちが玄関口に現れた時、家にいたカップルは笑顔を見せずに入られなかった。それにはちゃんとした理由がある。
池上彰、テレビで「自分の意見言わない」理由 ニュース解説でおなじみのジャーナリスト・池上彰氏(63)。タブーを恐れず相手に斬りこんでいく様は「池上無双」とも呼ばれている。一方で「自分の意見は言わない」という姿勢を貫き、唯一無二の存在感を放っている。では、なぜ自分の意見を言わないのか? 池上氏は「ビジネスを意識しているなんて言ったら、黒いよね」と不敵な笑顔を見せながら、その理由を語った。 今回の取材は、CS「テレ朝チャンネル2」の報道番組『津田大介 日本にプラス』の収録後に行われたもの(池上氏の出演回は6月2日に放送)。「テレビに出る時の服装はスタイリストにお任せ。でも、きょうはスタイリストをつける予算がないということで、自前です(笑)」といった雑談も、テレビで観る印象と全く変わらない。 池上氏は、慶應義塾大学卒業後、NHKに入局。社会部記者やニュースキャスターを歴任し、1994年より11年
安倍首相が3月31日の参院決算委員会で、国会答弁をする際にiPadなどのタブレット端末の利用を解禁する可能性を示唆した。 Shinzo Abe, Japan's prime minister, speaks during a budget committee session in the lower house of the Parliament in Tokyo, Japan, on Friday, Feb. 28, 2014. Abe's ruling Liberal Democratic Party is planning a governance code for Japanese companies to boost their competitiveness and enhance investor protection, an official said. Photograp
2014年3月11日、東日本大震災から3年。今なお福島第一原子力発電所の収束作業は続けられている。収束・廃炉作業には、東電や大手建設会社をはじめ800の企業が従事し、毎日約3000人もの原発作業員が働いているという。しかし、廃炉には30年かかるとされ、慢性的に原発作業員が不足する問題も懸念されている。 原発作業員として働くとは、どういうことか——。漫画家の竜田一人(たつた・かずと)さんは、「モーニング」でルポ漫画「いちえふ―福島第一原子力発電所労働記―」を発表。震災後の2012年に福島第一原発の作業員として働いた経験を描き、国内外で大きな反響を呼んだ作品は、4月23日に単行本が発売されるという。今回は竜田さんに、原発で働くことになった経緯や、実際の作業、下請け雇用の実態などを聞いた。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く