ブックマーク / weekly.ascii.jp (19)

  • Amazon、15.6型FHDパネルの「Echo Show 15」を発表、壁掛けで家族の情報共有にも便利 - 週刊アスキー

    Amazonは9月29日、Echo Showシリーズの新製品「Echo Show 15」を発表した。15.6型のフルHDパネルを採用。壁掛けや専用スタンド(別売り)で設置し、縦・横向きのいずれでもご利用できる。 国内ではAmazon.co.jpを通じ、2万9980円で販売する予定。発売日は未定だが、登録すると後日予約/発売時期をアナウンスするとする。専用スタンドの価格・発売日などは未定。 一覧性の高さを生かし、ウィジェットとして家族の伝言や写真などを整理して表示したり、NetflixAmazonプライム ビデオの映画を観たり、歌詞付きで音楽を楽しむといった活用が可能。次世代型の自社開発プロセッサー「Amazon AZ2 ニューラル・エッジ・プロセッサ」を搭載し、カスタマイズ可能なホーム画面を再設計した。また、ビジュアルID機能を通じて表示する情報のパーソナライズも可能となっている。 米国

    Amazon、15.6型FHDパネルの「Echo Show 15」を発表、壁掛けで家族の情報共有にも便利 - 週刊アスキー
    ryunosinfx
    ryunosinfx 2021/09/29
    テレスクリーン!テレスクリーン!1984に出てくる奴!I’m watching you!※裏にシステムがなければ、裏のシステムがOSSならもうちょい安心できるんだがなー(ラズパイのほうがかえって安心というね)
  • 意外と知らない今話題のスティック型PC買い方まとめ - 週刊アスキー

    テレビや液晶ディスプレーのHDMIに挿すだけでWindows 8.1のPCとして使えるスティック型PCは、ポケットサイズの小型なボディーで省スペース、2万円~2万円台半ばの低価格っぷりで話題の製品だ。 ↑スティック型PCテレビや液晶ディスプレーのHDMIに挿して(延長ケーブルを使って接続してもOK)画面を表示。フルサイズのUSBポートはひとつしかないので、マウスやキーボードなどの周辺機器は無線の方が便利。

    意外と知らない今話題のスティック型PC買い方まとめ - 週刊アスキー
    ryunosinfx
    ryunosinfx 2015/04/12
    うーん高いんだよな。根本的に。ラズパイにようにNICが付いているわけでもなし、しかし、x64マシンなのは大きい。
  • auがFirefox OSスマホを12月23日に発表 - 週刊アスキー

    auは12月10日、Firefox OSに関するファンミーティング開催の案内を報道関係者に送付した。ファンミーティングにはMozillaコーポレーションCTOのアンドレス・ガル氏が登壇。Firefox OSを利用したハッカソンの最終成果発表が行なわれる。 ファンミーティング案内の文面には“Firefox OSに関わる新製品の発表”が含まれており、イベント後の懇親会では新製品のタッチ&トライも可能とのこと。 当日のイベントの内容は、auのFirefox OSポータルサイトでライブ配信される予定。(2014年12月23日(火・祝) 16:20~18:45)

    auがFirefox OSスマホを12月23日に発表 - 週刊アスキー
    ryunosinfx
    ryunosinfx 2014/12/10
    SIMロック?匿名で買えるかそこが気になる。多分回線と同時申しこみだから無理だろうけど。
  • VAIO Prototype Tabletを漫画家・颯田直斗先生が抜き打ちペン入れテスト! - 週刊アスキー

    home > インフォメーション > VAIO Prototype Tabletを漫画家・颯田直斗先生が抜き打ちペン入れテスト! 『VAIO Prototype Tablet』。プロトタイプの名の通り、開発途中のタブレットだが、VAIOは積極的に各種イベントにVAIO Prototype Tabletを展示し、さまざまなユーザーから意見を得て、それを反映させようとしている。週アスLIVEの前日、つまり設営の中で漫画家・颯田直斗先生によるガチチェックが行なわれたので、そのようすをお伝えしよう。ガチチェックに至る流れとしては、Twitterで颯田直斗先生がVAIO Prototype Tabletに超反応をしているところを週アス編集部が捕捉。以前にも『Dell Latitude 10』でガチチェックをしていただいたこともあり、するっと実現したわけだ。 まず行なったのは完成データの表示。ラスト・

    VAIO Prototype Tabletを漫画家・颯田直斗先生が抜き打ちペン入れテスト! - 週刊アスキー
    ryunosinfx
    ryunosinfx 2014/12/08
    8Gでモリモリだがセーフということは64GBか128GBあたりで印刷用の画像処理ニーズは満たせるということか。
  • 2万1400円の爆安Windows8インチタブレット『Iconia Tab 8 W1』が12月12日に発売 - 週刊アスキー

    2~3万円の超低価格PCが話題の昨今だが、ドスパラに引き続き、日エイサーからも実売価格2万1400円前後のWindows8インチタブレット『Iconia Tab 8 W1-810-F11N』は発表された。発売日は12月12日を予定。 OSはWindows8.1 with Bingを採用。厚さ9.75ミリ、重量は約370グラムと持ち運ぶのは苦にならない。CPUはAtom Z3735G(1.33、最大1.83GHz)、メモリーは1GB、ストレージは32GB eMMCを搭載。ドスパラの『Diginnos Tablet DG-D08IW』と比べると、メモリー容量が半分となるも、ストレージ容量は2倍だ。 携帯性の高い低価格Windowsタブレットが欲しかった人は要チェックだ。 ■おもなスペック CPU:Atom Z3735G(1.33、最大1.83GHz) 液晶ディスプレー:8インチ(1280×8

    2万1400円の爆安Windows8インチタブレット『Iconia Tab 8 W1』が12月12日に発売 - 週刊アスキー
    ryunosinfx
    ryunosinfx 2014/12/05
    メモリ1GBが全てをスポイルするなぁ。あとこの手のやつは給電口が1USBしか無いくせに、OTGケーブルで充電できないという糞な所がさらに萎える。
  • やっぱり日本製がイチバン?cheeroから1万3400mAhで2780円のモバイルバッテリー - 週刊アスキー

    home > インフォメーション > やっぱり日製がイチバン?cheeroから1万3400mAhで2780円のモバイルバッテリー

    やっぱり日本製がイチバン?cheeroから1万3400mAhで2780円のモバイルバッテリー - 週刊アスキー
    ryunosinfx
    ryunosinfx 2014/12/03
    USB5V給電で作動可能なマシンが増えている状況でサーバーのUPSとして考えた場合は充電と給電を同時にこなせたほうがいいわけだがこれはその機能あるんだろうか。
  • ついに2万円切りのWindows搭載PCがスティック型で爆誕! - 週刊アスキー

    マウスコンピューターはWindows 8.1を搭載したスティック型パソコン『m-Stick MS-NH1』を12月5日に発売する。その形もさることながら、驚嘆すべきはそのお値段。なんと送料税込で1万9800円である。 早速、同社の製品企画部 部長、平井健裕氏に詳しい話をうかがう機会を頂いたのでレポートする。 まず、機は海外メディアが米インテルが投入と報じたことで話題となった、BayTrail搭載の小型PCがベースとなっているとのこと。 CPUはAtom Z3735F、メモリー2GB、ストレージ32GB eMMC、Windows 8.1 with Bing(32ビット)を搭載。通信機能はIEEE802.11b/g/nとBluetooth4.0に対応する。ゆえに操作デバイスではBluetoothキーボードやマウスが使えるが、機は給電用のマイクロUSBのほか、小型ながら通常サイズのUSB2.

    ついに2万円切りのWindows搭載PCがスティック型で爆誕! - 週刊アスキー
    ryunosinfx
    ryunosinfx 2014/11/28
    念願の画面なしスマホ。外部メディアでリカバリが出来ればLinuxが入る。ウェアラブル複数台接続Dockerホストクラウドができる。及第点はバッテリとNICがない所。問題は服の下で安定作動できるか否か。
  • デル、フルHDの7倍になる5K液晶と5万4980円の超低価格4K液晶を発表 - 週刊アスキー

    デルは5K液晶ディスプレー『UP2715K』と曲面液晶ディスプレー『U3415W』を日で展開することを明らかにした。また、4K液晶の新ラインアップである『P2415Q』(24インチ)と『P2715Q』(27インチ)も発表。なお、いずれもデルの直販は12月12日からだが、Amazonなどの一部オンラインショップや量販店では11月27日から先行予約が開始。出荷は12月中旬の見込み。 UP2715K ●直販価格 19万9980円 UP2715Kは解像度5120×2880ドット、27インチIPS液晶。画素密度は218dpiとなる。5Kといえば、iMacが先行しているが、液晶ディスプレーとしては世界初。12ビット内部処理で色域はAdobe RGB99%、sRGB100%を実現する。 32Wスピーカーを内蔵し、サイズは637.3(W)×204.5(D)×427.6~542.1(H)ミリ。輝度は50~

    デル、フルHDの7倍になる5K液晶と5万4980円の超低価格4K液晶を発表 - 週刊アスキー
    ryunosinfx
    ryunosinfx 2014/11/28
    うーん対応ビデオカードが現状6万円スタートだから26万円のお買い物か・・・欲しいがうーん
  • iPhoneにストラップホール? すぐ付きますがなにか - 週刊アスキー

    リンクスインターナショナルのイヤホンジャックに挿し込み型ストラップホール『Pluggy Lock』は、iPhoneイヤホンジャックに挿し込んで時計回りに数回回すだけで、先端のゴム部分が膨らみストラップホールを固定できます。取り外しは反時計回りに回転させるだけとお手軽。 一般的な3.5ミリ径のイヤホンジャックに対応しているので、iPhoneのほかAndroidスマホ、タブレットなのでも活用可能。装着時はイヤホンが使えませんが、回転させるだけで取り外せるので手間も少ないのが◎。 製造メーカーのテストでは最大3.2キロの物体をぶら下げられたということで、少々ラフに扱ってもiPhoneが地面に落下することはなさそう。ただし、過信は禁物ですが……。 カラバリは全9色で価格は4300円前後。「iPhoneにストラップホールを装着したいけど、カバーはやぼったいので避けたい」というユーザーにピッタリです

    iPhoneにストラップホール? すぐ付きますがなにか - 週刊アスキー
    ryunosinfx
    ryunosinfx 2014/11/20
    これに類するものを使ってて結局落として壊した人の話をさっき聞くなど。取り外し可能な時点でそれなりの覚悟は必要。全面的信頼などないと思わなちゃなぁ。
  • KDDIがFirefox OSスマホを発売する目的とは? - 週刊アスキー

    10月5日にMozilla Japanが開催したイベント“Mozilla Open Web Day in Tokyo”では、KDDIが12月のクリスマスの時期にFirefox OSスマホを発売することが明らかとなり、話題を呼んでいます。 日ではWindows Phoneの後継機が発売されず、NTTドコモもTizen端末の発売を見送ったにも関わらず、なぜKDDIはFirefox OSへの取り組みを続けるのでしょうか。 ■低価格端末が先行してきたFirefox OS これまでにもKDDIは、Firefox OSへの取り組みについて何度か言及しています。実際に(サムスンの了解を得て)GALAXY S IIにFirefox OSを移植し、スタートアップ向けのイベントで披露したこともあるほどです。 ただ、いまから新たなOSのスマホを出しても、どのようにAndroidと差別化するのか、アプリやサービ

    KDDIがFirefox OSスマホを発売する目的とは? - 週刊アスキー
    ryunosinfx
    ryunosinfx 2014/10/08
    Firefox!全てをWebに溶かす使者〜
  • 地方のお父さん・お母さんはなぜガラケーなのか?地方ライターが推察してみた - 週刊アスキー

    都市部と比べ、地方のガラケー率が高いことは言うまでもないでしょう。特に地方に住む中高年層のガラケー率は、都市部とは比べものにならないほどです。故郷に住むお父さん・お母さんに「スマホにしたら?」とすすめても、断固拒否されたという人は多いのではないでしょうか。 今のご時世、スマホで連絡をするのは、LINEやFacebookといったアプリを利用したほうがラクだったりします。人によっては「両親のためだけにキャリアメールを使っている……」なんて人もいるのではないでしょうか。 リサーチ会社のMM総研による発表だと、2014年3月末の携帯電話契約数は1億4413万件で人口普及率113.4%。そのうちスマホ契約数は、5734万件で端末契約数の47.0%。まだまだガラケーの人気は根強いです。ですが、都内に居るときは、あまりガラケーを見かけません。それとは逆に、地方ではガラケーをよく見かけます。しかも中高年層

    地方のお父さん・お母さんはなぜガラケーなのか?地方ライターが推察してみた - 週刊アスキー
    ryunosinfx
    ryunosinfx 2014/07/27
    こうした人も養っていかないといけない・・・時代遅れの操作法しかできない分配慮が必要で生産性にデットウェイトがかかるが、本人たちはもうその意志というか気力がない・・・耳が痛い。
  • 30GBの第5世代iPodをフラッシュメモリーで最大512GBにした!|Mac - 週刊アスキー

    iPad用のRetinaディスプレイを使ったiMac風外付けモニター自作企画(関連記事)が大好評だったので、Apple製品改造ネタをもういっちょお送りします! 今回ご紹介するのは、旧iPod(第5世代)の内蔵ハードディスクの大容量化。中古で購入した第5世代のホワイトモデル(30GB)のHDDをSSDやmicroSDといったフラッシュストレージに換装して、なんと最大512GBの認識に成功しました! iPodのHDDをフラッシュメモリーに換装するには、インターフェースが特殊なため変換アダプターを使用します。iPodのHDDは1.8インチで、以前は小型PCなどに採用されていましたが最近はSSD化が進んで入手が難しくなっています。 次にSSDへの換装を検討しましたが、今度はインターフェースが問題になってきます。iPodは「ZIF」というSATA以前のインターフェースを採用しています。ZIF接続のS

    30GBの第5世代iPodをフラッシュメモリーで最大512GBにした!|Mac - 週刊アスキー
    ryunosinfx
    ryunosinfx 2014/06/08
    448GBの境界線の向こう側に足を踏み入れた瞬間なんか起こりそうなのが怖い。あと用途的にほんまモンのSSDだとDRAM+高性能IOプロセッサーが消費電力的に辛いので、発熱の少ないMicroSDが良さそう。
  • デルからAndroid4.4を搭載した『Venue8』や変形ノートが登場:COMPUTEX2014 - 週刊アスキー

    デルがCOMPUTEX2014前日に、Android4.4を採用した『Venue8』や2-in-1の『Inspiron』を発表した。日での展開だが、Venue7以外の製品は販売予定があるとのこと。 Venue8 199.99ドル(日円で約2万円前後) 7月1日発売予定 8インチ液晶(1920×1200ドット)を採用したタブレット。『Venue8 Pro』ではWindows8.1を採用していたが、機はAndroid4.4を採用。CPUはAtom Z3480(2.133GHz)、メモリー1GB、ストレージは16GB eMMCを搭載。通信機能はIEEE802.11acとLTEBluetooth4.0に対応する。 Venue7 159.99ドル(日円で約1万6000円前後) 7月1日発売予定 7インチのAndroidタブレット。液晶解像度は1280×800ドット。CPUはVenue8と同

    デルからAndroid4.4を搭載した『Venue8』や変形ノートが登場:COMPUTEX2014 - 週刊アスキー
    ryunosinfx
    ryunosinfx 2014/06/03
    メモリが残念だが、もし何らかのディストリが無傷で動くなら、Dockerサーバーとしてはかなり優秀な部類に入るのではないかと思っている。
  • 1万2000円で2048×1536ドットのRetinaディスプレーを自作 - 週刊アスキー

    小さくて高解像度な液晶があったっていいじゃない! 最近の液晶ディスプレーと言えばフルHDは当たり前で、安いものなら1万円台前半から購入できます。ちょっと前なら、解像度はフルHDもあればずいぶんと広く使えた気がしたんですが、慣れてしまうと狭く感じるもの……。そこで気になってくるのが、WQHD(2560×1440ドット)や4K(3840×2160ドット)のさらに高解像度な製品です。WQHDなら27インチモデルが5万円前後と、手を出しやすい価格になってきているのも魅力的ですよね。 ↑デルの2560×1440ドットモデル『U2713HM』は直販価格4万8980円。さらにデルには、28インチで3840×2160ドットながら6万円以下という、激安4Kモデル『P2815Q』もある。 とはいえ、フルHDのデュアルにするか、WQHDにするかで悩んでみると、なかなか結論が出せません。金銭的な問題以外にも、デュ

    1万2000円で2048×1536ドットのRetinaディスプレーを自作 - 週刊アスキー
    ryunosinfx
    ryunosinfx 2014/05/05
    ThinkPad X40リフレッシュ計画の一手。問題は基板側にDP出力がない・・・http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20140425_646111.html
  • “Winnyは金子さんの天才的な一面にすぎない”——東大 平木教授インタビュー - 週刊アスキー

    金子勇さんの急逝に際し、東京大学 情報理工学系研究科 創造情報学専攻の平木敬教授がインタビューに応じてくださった。平木教授は言うまでもなく超高速コンピューター研究の第一人者であり、Winnyが世に出る以前から金子さんの優れた理論構築と実装力を認め、Winny裁判でも、またそれ以降も積極的にバックアップし、尽力してきた人物だ。そして、2012年12月に金子さんが東大に復帰してから最も身近に接してきた一人でもある。 Winnyは金子さんの持つ天才性の一端でしかないはずで、平木教授は、金子さんの功績をもっと世の人に知ってもらいたい、と語る。研究者・金子勇さんの素顔に迫る記事は、前後編2回に分けてインタビュー形式でお伝えしていく。 (※インタビュー収録日:2013/7/10) ■「一人の人が作ったものが、これだけ日で広く使われたことは非常に重要な業績」 平木:彼は世間的には『Winny』の作者

    “Winnyは金子さんの天才的な一面にすぎない”——東大 平木教授インタビュー - 週刊アスキー
    ryunosinfx
    ryunosinfx 2013/07/13
    最近、ブラウザでWinnyを再実装してはどうだろうかと考えている。まあサーバーになれないのでまだ色々足りないのだが
  • ワコムペン対応の5万円台Win8タブレットLatitude 10を漫画家さんと試す - 週刊アスキー

    Dellから発売中の10.1インチWindows8搭載タブレット『Latitude 10』(関連サイト)は、販売開始からしばらくは法人向けのみでしたが、2013年1月から個人ユーザー向けへの販売も開始しました。サイズ、性能についてはインテル(R)Atom™ プロセッサー搭載のWindows 8タブレットの標準的なものです。 ただし、このLatitude 10、クリエーター目線で見て行くと、ほかのWindows 8タブレットにはない優れた部分があるんです。それは“Wacom feel IT Technologies”対応だということ。同テクノロジーに対応したワコム純正の格スタイラスペン『Bamboo Stylus feel』と対応アプリケーションがあれば、外でも格的なワコムのペンタブ環境でイラスト作成作業に勤しめるというわけ。この仕様はお絵描き好きにとってかなりアツい。 ちなみに、Wac

    ワコムペン対応の5万円台Win8タブレットLatitude 10を漫画家さんと試す - 週刊アスキー
    ryunosinfx
    ryunosinfx 2013/04/18
    うーむUbuntu+Gimpでも正常にウゴクのかのう・・・
  • タブレットでもスマホでも使える『Ubuntu Touch』を入れてみた - 週刊アスキー

    さて、このUbuntu Touchが既存のスマートフォンやタブレットOSと大きく違うのは、OSとしてのUbuntuが携帯電話・タブレット・デスクトップ・TV・サーバーやクラウドまで幅広い範囲をカバーするようになったことだ。 特にデスクトップ・タブレット・スマートフォン・スマートTVでは、Unityを中心とした統一インターフェースで利用できるようになる。タブレットやスマートフォンにマウスやキーボードを接続すると、デスクトップ環境と同様に使えるという使い方も将来的には可能になるわけだ。 QML(Qt)ベースで開発されたひとつのアプリがさまざまなデバイスで使えるのはユーザーにとっても開発者にとっても大きなメリット。今回公開されたバージョンは開発初期段階のものだが、実際に動くものが出てきたことの意味は大きい。 実際のインストール方法は? さて、実際にUbuntu Touchをインストールできるデバ

    タブレットでもスマホでも使える『Ubuntu Touch』を入れてみた - 週刊アスキー
    ryunosinfx
    ryunosinfx 2013/02/28
    Ubuntuが手に入るという確証はこのスマフォにも劣る開発環境を強いられる開発者に福音と成るだろう。
  • Nexus10はNexus7を持ってても買うべき? 実機レビュー - 週刊アスキー

    Nexus7ユーザーのジャイアン鈴木です。Nexus7ユーザーはNexus10を買うべきか、購入者視点で考えてみました。まあ、どんなデジタルギアを触るときも、購入者視点でなかったことなんて一度もないのですが。 Nexus7の16GB版が1万9800円、32GB版が2万4800円、そしてNexus10の16GB版が3万6800円、32GB版が4万4800円と大きな価格差がありますので当たり前ですが、もっとも高価な部材であるディスプレーには比較するまでもないスペック差があります。

    Nexus10はNexus7を持ってても買うべき? 実機レビュー - 週刊アスキー
    ryunosinfx
    ryunosinfx 2013/02/06
    解像度が神がかっている!社畜、いやIT土方には眩しくて目が潰れそうなぐらいに!
  • 週アス付録ウルトラマウス開発秘話 - 週刊アスキー

    ↑12月17日発売の週刊アスキーは、この指マウスがもれなくついて“590円”でございます。“15周年特別付録”ですからね。おそらく次は20周年までできません。 ──先週号、今週号ともAmazonの予約からたいへん好調だそうで。 いえいえ、当にありがとうございます。15周年記念の2誌は、かなりしつこく告知させていただきましたので、半ば洗脳され、ついポチってしまった方も多いのではないでしょうか。 ──今回も入手困難となりそうでしょうか? おかげさまで毎回、付録号はスグ売り切れてしまうので、今回は十分な数をご用意しています。17日当日でしたら、まず大丈夫と思いますが、不安な方はAmazonでご予約(関連サイト:Amazon)いただけますと。もし、当日コンビニになかったら書店へ足を運んでみていただけますと、出会える確率が高まるかと思います。ご迷惑おかけして申し訳ございませんが、我々としましてもこ

    週アス付録ウルトラマウス開発秘話 - 週刊アスキー
    ryunosinfx
    ryunosinfx 2012/12/16
    Bluetooth対応でAndroidやUbuntuで使えるなら買いだな。ゲイツくんの鼻に刺さってて当初カメラと思ってたんだがそうだったのか・・・
  • 1