タグ

増田と料理に関するryuukakusanのブックマーク (13)

  • 最強の2大調味料

    それはポン酢と焼き肉のタレ さっぱり系のポン酢、こってり系の焼き肉のタレ、どちらが上か考えていたがついに答えは出なかった。どちらも材料は多様で複雑でいかにも現代日の調味料といえよう。 料理の味を引き立てる調味料は数あれど、この2つを欠けば料理の根幹が失われる。庶民の料理も高級な料理も選ばない。それがスーパーでたくさんの種類が簡単に買える。素晴らしいよなあ…………

    最強の2大調味料
    ryuukakusan
    ryuukakusan 2019/10/26
    醤油が1番でしょ
  • 某一流ホテルのレストラン行ったけど全然美味しくなかった

    スタッフが沢山いて腰が低いだけで むしろ街にあるちょっと高めの店のほうが美味かった 追記 うわぁブクマたくさんついてる、、、 まあ美味いけど値段の割にはってことです、、、

    某一流ホテルのレストラン行ったけど全然美味しくなかった
    ryuukakusan
    ryuukakusan 2019/04/11
    誰と行ったのかな?
  • いきなり味変する人が理解できない

    まず提供されたままの姿でべて味わってみない? なんでいきなり醤油とかソースとかどばどば掛けちゃうわけ? バカじゃないの。 刺身はまず何も付けずに身だけでべてからでしょ! それからでしょお刺身醤油つけてべるのは。 ぜんぜん分かってない。

    いきなり味変する人が理解できない
    ryuukakusan
    ryuukakusan 2019/04/04
    俺もラーメンの事かと
  • おラーメンって言わないのは不公平

    おうどん、おそば、と主要な麺料理は「お」を付けて丁寧に言われるのに、 ラーメンは「おラーメン」って言われないのは不公平だと思う。

    おラーメンって言わないのは不公平
  • BBQと焼き肉で野菜焼くのやめろ

    俺は肉だけでいいんだよ 余計なもん持ってくんな ・追記 たいしていたいわけでもねえのに義務感で野菜焼く奴に言ってんだよ 今までもったいない精神でそういう野菜ってきたけどもう我慢できんわ 義務感野菜勢は軽減税率とかいうクソと同じくらいクソだわ

    BBQと焼き肉で野菜焼くのやめろ
    ryuukakusan
    ryuukakusan 2018/11/28
    義務感で、って意味はわかる
  • 自炊一人暮らしと味噌汁の相性悪すぎ問題

    味噌汁って作りたてはいいんだけど、一人暮らしだと絶対一回じゃべきれない 二回目以降に温め直すと具材がくたくたになってて、なんというかオーラが失われる感じ 同じ具材で和え物とか煮浸しとかの常備菜にしたほうがトータルの満足度は高くて、現在そっちに流れ気味 みんなどうしてるんだろ

    自炊一人暮らしと味噌汁の相性悪すぎ問題
    ryuukakusan
    ryuukakusan 2018/10/20
    ぐうわかる。昔は味噌汁作ってたけど、諦めてインスタントにしたわ
  • なんておいしい酒のおつまみ「なめろう」

    昔、狂ったようにアジの刺身をべていた時期がある。スーパーで意外と安く売っているし、美味しいからだ。 すっかり三枚おろしも板についた頃、ちょっと刺身以外にも手の込んだものを作ってみようか、と思い、調べた結果、「なめろう」に出会った。 港町の料理で、青魚、味噌、ネギ、大葉なんかをまな板の上にごちゃっと乗せて、包丁でひたすらたたく。魚の身がペースト状になる寸前で叩きストップ!おいしいつまみの完成だ。俺はネギを入れずに大葉を多め、さらにしょうがを多めに入れるのが好き。 初めてなめろうをべた時の感動は忘れられない。これは日酒のための料理だ。いや米と一緒にべてもいける!なんならなめろう単体でもおいしいぞ! 狂ったようになめろうをう日々が続いた。3ヶ月くらい、毎日のようにアジを3枚におろして叩いた。 流石にべすぎて飽きてしまい、2年くらいご無沙汰だったのだが、昨日スーパーで4尾150円のイワ

    なんておいしい酒のおつまみ「なめろう」
    ryuukakusan
    ryuukakusan 2018/05/07
    なめろう食べたくなるわ
  • 最近ツイッタ界隈ではめんつゆが盛り上がっているけど、

    そんなことより味噌汁のオススメを教えて 前提 ・一人暮らしの頃は、味噌汁はあんまり好きじゃなく彼氏のリクエストがあった場合のみ作っていた ・家にある出汁が乾燥シイタケだけだったのでシイタケで出汁取ってた ・一年前に結婚し、旦那の要望で高い味噌と高い煮干しを使った味噌汁を毎晩作る ・ちゃんとした煮干しと味噌とで作る味噌汁旨い!!!と私が目覚める ・特に具材を肉厚に切ったシイタケと油抜きした油揚げにすると、煮干の出汁とシイタケの旨味と油揚げのコクが混然一体となってすごく旨い!!! ・シイタケと油揚げは冷凍保存がきくので、常にはちょうどいい ・毎晩の味噌汁の具材が固定化 ・私はシイタケが好き ・旦那はシイタケが嫌い というわけで、現状は旦那側に大分我慢させているので、他に美味しい具材の組み合わせを教えてください。 きのこ類が入っているとなお良い。 3.22追記 旦那の好き嫌いの話、 旦那はシイ

    最近ツイッタ界隈ではめんつゆが盛り上がっているけど、
    ryuukakusan
    ryuukakusan 2018/03/22
    インスタント美味しい
  • あなたはハンバーグのほんとうの意味をご存知ですか?

    みなさんはコンビニやスーパーに並んだレトルトのハンバーグをべたことがありますか? 美味しいですよね。 ここでは、(たまたま私の手元にある、以上の意味はありませんが)セブンイレブンの「和風ハンバーグ」を例に話します。 このパッケージを見ると、「500W 約2分」と書いてあります。そこで私は、家の電子レンジで500W2分でハンバーグを温めるのです。手間いらずで簡単ですね。 チンッ! ん~、湯気が立って電子レンジの中は美味しそうな匂いで満ちています。 ここで、いただきますの前に考えてみましょう。おそらく皆さんも一度は考えたことがあると思います。 「レンジで2分のハンバーグは、4分温めたら全バーグになるのか?」 単刀直入に言ってしまうとこの答えは「いいえ」です。しかし何故かを説明できますか? みなさんがハンバーグをべる前、ここでは2分前、つまり電子レンジで温め始める直前、ハンバーグはハンバーグ

    あなたはハンバーグのほんとうの意味をご存知ですか?
  • 40代男たち無能すぎ問題

    新年会でバーベキューをするというので参加してみた。 別に自分は料理人というわけでもないが、べ歩きは好きだし自分でもある程度料理はする。 とはいっても某レシピサイトを検索してその通り作る程度のものだ。から自分ではとりたてて料理ができると思ったことはない。 新年会のメンバーは同級生とその知人たちで、40過ぎのおっさんたちが10名程度集まった。 皆一様に腹が出て、日頃うまいものをべているであろうことを伺わせる。 集合して早々に買い出しに行くという。 聞くと肉は用意してあるがその他の付け合せやつまみなどは特に用意がないらしい。 それならばとおっさん一同で近所のスーパーに繰り出す。 ところがここが違和感の始まりだった。 誰ひとりとして材に対して提案がないのだ。 バーベキューといえば肉を包んだり一緒に焼いてべる野菜が不可欠だ。 そのあたりを提案してみても、どうも皆の反応が煮え切らない。 今はレ

    40代男たち無能すぎ問題
    ryuukakusan
    ryuukakusan 2018/01/09
    お前の知り合いが使えないだけねーか
  • 最も影響力のある野菜は何か

    少し前から気になってるんだが、世界で最も影響力のある野菜は一体何だろう? 個人的にはじゃがいもかトマトのどちらかではないかと考えている。 とうもろこしも入るかと思ったらあれは野菜ではなく穀物に入るらしい。 小学校の先生に野菜だって教えてもらったのはウソだった。 というわけで、 飢饉を救い世界中の料理に使われていてお菓子にもなる「じゃがいも」 和ではあまり活用されないけれど、世界ではソースやスープカレーなど料理のベースとなる事が多い「トマト」調味料にもなっている。 玉ねぎも捨てがたいんだけど、どれが一番なんだろうか。

    最も影響力のある野菜は何か
  • みんなどこに時間があるの?

    毎日時間が足りなくて困ってるんだけど、みんなどこで時間を捻出できてるの? 自分はどちらかと言うと睡眠時間も短めで、残業時間もせいぜい毎月30時間位しかない生活を送ってるんだけど、仕事して、ジム行って、料理して、仕事のアイデア考えて、たまにはてぶや5ch見てってしてるだけであっという間に時間が無くなってしまう。合間を縫って読書と勉強をするのが精一杯。なのにはてなーを見ていると、それに加えてゲームをする、映画を見る、資産運用する、あげく旅行や山登りに行く、みたいな毎日を当然のように送っているように見えて絶望する。どうやったらそんなスーパーマンみたいな毎日を送れるんだろう。スキルアップのための勉強を日々の仕事の中で行える業務についていない限り、プライベートを潰しまくらないと日々勉強をするだけでいっぱいいっぱいじゃない? 自分の仕事にも勉強になる部分はあるけど、それでもルーチンワークなどもやっぱり

    みんなどこに時間があるの?
    ryuukakusan
    ryuukakusan 2017/11/06
    馬鹿じゃねえの。ネットのコメントは多数の人間の細切れの時間が集まってるだろ。
  • サンマ焼いてたら笑われた

    ぼろアパートに一人暮らし、サンマをべたかったからスーパーで買ってきて焼いた。 焼網から脂が滴り、もの凄い煙が出るので、台所の窓を少し開けて換気扇を回して。 定屋でサンマをべてもあまり美味しくなかったし、一人で飲み屋に行く習慣も無かった。 台所は焼けたサンマのいい匂いがした。 その時、二人ほどのOLらしき人達が通りかかり、臭いを嗅いだのだろう、 「自分ちで料理するぅ~?w」「しないよね~w」 ゲラゲラ笑いながら、もの凄く馬鹿にした口調だった。 俺の部屋は一階だったから、高さの違いはあれどしっかり目が合った。 何故か悔しかったなー、凄く腹が立った。 でも、自分で焼いたサンマ、炙ったサンマ旨かったよ。

    サンマ焼いてたら笑われた
    ryuukakusan
    ryuukakusan 2017/09/21
    タワマンの高層階でサンマ焼いたら馬鹿にされないぞ
  • 1