タグ

2008年7月24日のブックマーク (7件)

  • 韓国ではFirefox 3が使い物にならない理由:趙 章恩「Korea on the Web」

    Windowsの大迷惑を斬る Windowsの動作を重くする自動起動、不要なものは消しましょう 2024.03.11

    韓国ではFirefox 3が使い物にならない理由:趙 章恩「Korea on the Web」
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/07/24
    10年前のインターネット雑誌をめくってみれば日本も一生懸命そういう国になろうとしていたような。一旦シェアを獲得した Netscape がゾンビのように影響力を発揮していたことを考えると、シェアって大事だよなぁ。
  • SF市長が交渉人に - 書き換えられた市の管理者パスワードを奪還 | ネット | マイコミジャーナル

    解雇通告を受けたサンフランシスコ市のIT部門で働くエンジニアが、市のシステムのパスワードを書き換えたまま黙秘を続けていた事件が解決した。収監中のTerry Childs容疑者が"信頼できる人物"としていたGavin Newsomサンフランシスコ市長が同容疑者と面会し、直接パスワードを聞き出した。 Childs容疑者はシステムへのアクセス権の監査を強化する上司と衝突し、オフィス内での反抗的な態度を理由に解雇通告された。その直後に市のfiber WANネットワークを管理するパスワードを書き換えて、同容疑者以外による管理者アクセスをブロックしてしまった。同ネットワークは、市職員の給与明細、市のメール、法務記録、受刑者の記録など、市のデータの約60%を扱っている。Childsはパスワードを関係者に伝えるのを拒否。13日にシステムの不正改竄など4件の罪で逮捕されたが、その後も黙秘を続けたため、市シス

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/07/24
    これは小説化決定してほしいな。
  • 【サイズモード】「WILLCOM 03」をあえてアレと比較

    フルフラットスクリーン同士、面白い考察になるかもしれません。 というのもiPhone、アイフォーンとかまびすしいギズモード。そんな状況に見かねてか、「『03』も忘れないで!」とWILLCOMさんから再度実機が送られてきたんです。ならば、恒例の【サイズモード】といってみましょうか。 まずは、キーボードの比較から。 2005年に発売された初代W-ZERO3から数えて5代目となるWILLCOM 03。どんどん小型化され、携帯電話ライクになってきても、スライド式のキーボードは変わりません。先代アドエスを彷彿させる実用的なキーデザインながら、さらに小型化、軽量化がなされています。 一方、2代目となるiPhone 3Gは、初代とほぼ同じ仕様のキーボード。ガジェットとしての楽しさは満点ですが、8GBブラックの愛用者として実用面からするとちょっと寸足らずなのも正直なところ。ま、どちらが良いとか悪いとかの問

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/07/24
    iPhone 発売後に iPhone いいなぁと思いつつ Willcom 03 を何故か購入している自分が通りますよ/どっちも保護シートを貼らずに使う勇気が必要なのはわかっている・・・でも、でも・・・/オカモトさん、なんとかして!!
  • 報道発表資料 : 「iチャネル」サービスのリニューアルについて | お知らせ | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ NTTドコモ(以下ドコモ)は、「FOMA®」端末向けの情報配信サービス「iチャネル®」について、2008年8月1日(金曜)に全面リニューアルを実施します。 主なリニューアル内容 : 新規2チャネルの追加 「ベーシックチャネル」数を既存の5チャネルから7チャネルへ変更します。 既存チャネル … 「天気、ニュース、芸能・スポーツ、占い、サイト&チャネル」 新規チャネル … 「雑誌、音楽」 情報提供元の変更および既存コンテンツのサービス向上 情報提供元の変更 【現在】株式会社毎日新聞社 ↓ 【8月1日〜】日テレビ放送網株式会社(既存チャネル)、タワーレコード株式会社(新規「音楽」)、株式会社マガボン(新規「雑誌」) 既存コ

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/07/24
    なんでテレビ局?と思う人が多いようだがNNNはR25.jp他各所にニュース映像を配信しているところからみると外販体制がもっとも整ったコンテンツプロバイダなだけだと思う。日本のTVニュースの中ではネットと親和性高い方
  • 【レポート】アサヒ・コムが大規模リニューアル、そのねらいと効果はいかに? (1) 朝日新聞社のニュース・サイトという強みと弱み | ネット | マイコミジャーナル

    朝日新聞社 デジタルメディア部 編成セクション サイトディレクター 北元均氏 朝日新聞社が運営するニュース・サイトasahi.com(アサヒ・コム)がこの6月にリニューアルした。これまでにも、2年に1回程度の割合でリニューアルを行ってきた同サイトだが、その多くはデザイン変更や機能改善といった小幅な変更にとどまっていた。しかし、今回は、トップページのレイアウト変更や記事カテゴリーの刷新、生活情報コンテンツの拡充など、これまでにない大規模なリニューアルとなった。 朝日新聞社のデジタルメディア部 編成セクションでサイトディレクターを務める北元均氏は、今回のリニューアルの大きな目的は読者ターゲットの拡大にあったと指摘し、次のように語る。 「従来、アサヒ・コムの読者は、朝日新聞の購読者を中心に構成されていた。リニューアルでは、そうした層だけでなく、ネットでニュースを読むことに慣れた若年層や、ニュ

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/07/24
    ニュースサイトのフォーマットとも言える大見出しが無くなったことについては誰も突っ込んでないのだろうか・・・
  • Zopeジャンキー日記 - エスカレータの片側空けで、ほとんど全員が損をする

    以前、どこかで「エスカレータで片側を空けておくのは輸送効率が悪い」という話を読んで、驚いたことがあった。 それまで、そんなことは考えたこともなく、片側を空けておくのがあたり前だと思っていたのだが、よく考えてみればまったくその通りで、軽い衝撃だった。 似た指摘を探して、増井俊之さんの昔の日記を見つけた。 大富豪家2.0の日記 - エスカレータ(2005年07月07日) http://pitecan.com/Mixi/diary/24991895.html <私は片側空けに絶対反対である。理由は (1) 輸送効率の悪化 (2) 危険の増大 (3) 故障可能性の増大 である>。 この3点のうち、(2)の「危険」だというのは掲示やアナウンスでもときどきあるので、それをわかってやっている人には効果がなさそうだ。しかし(1)の「効率が悪い」というのは、意外に知られていないのではないだろうか。 特に、J

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/07/24
    狭くて横をあけられないエスカレータでも、前が空いてると歩くように促されることがあってウザい
  • 渋谷女子高生に直撃☆私がエンジニアを好きなわけ|【Tech総研】

    「想う人に想われず、想わぬ人に想われる」とは、かつてより言われてきた世の常。しかし、もし当は想われているとしたら……!? 今回は女子高生に、ずばりエンジニアの好きなところを聞いてみた。女子高生が好きでない人も必読! 大反響を呼んだ『渋谷女子高生に直撃☆COBOLの意味わかりますか?』からはや3年。当時、難しい専門用語には手も足も出ないものの、パソコン関連や携帯電話関連の聞き覚えのある言葉に対して独特の発想力で答えてくれた女子高生の姿に、ある種の感動を覚えた方も多いのではないだろうか。では、ちょうど一世代替わった現在の女子高生は、エンジニアについてどの程度きちんとしたイメージをもっているのだろうか。そこで、女子高生の聖地・渋谷で、またもや突撃インタビューを敢行。彼女たちのエンジニアに対する感想や意見を、たっぷりと聞くことに成功した。好きと言われるのか、それとも……。放課後の教室で一人、彼女

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/07/24
    写真と本文の不一致にもほどがある