タグ

2010年3月14日のブックマーク (13件)

  • 結婚したいと思うなら婚活よりもはてな活したほうが良いんじゃないだろうか:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ

    昨日の土曜日はあるカップルの結婚祝いパーティに招待して頂いて参加してきた。渋谷近辺の日酒専門店を貸し切りに行われたイベントには40名ちょっとの人が集まった。 こうした結婚祝いを行うのは別に珍しいことではないが、実はこの夫婦は今流行のネットでの出会いがきっかけで結婚に至ったネット婚、より正確にいうならはてな関連活動によって結婚したはてな婚のカップルだった。したがってこのパーティは普通の結婚式の2次会とかとは若干異なってよくあるオフ会形式だった。 ちなみに何が一番違うかというと、出席した私は招待してくれた新郎並びに新婦の実名を知らない。パーティに参加する前もだが終わった今でもである。じゃあ会場でどうやって呼ぶかというとネットでのハンドルネーム(TwitterならばID)で呼ぶのだ。 さて今回のパーティでは主催者の配慮によって参加者のクラスターごとにあらかじめテーブル分けがされていたけど、その

    結婚したいと思うなら婚活よりもはてな活したほうが良いんじゃないだろうか:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2010/03/14
    『その婚活に、ちょっと「?」はてな』
  • FacebookをベースにTwitter・Friendfeed・Myspace・アメーバ | WEB DREAM

    HubSpot CRM/MAは、世界95カ国1万8000以上の企業に利用されており、 これはマルケトやパードットの約3倍以上にあたります。 そんなHubSpot製品を長野県の企業の皆様にATFがお届けします。

    FacebookをベースにTwitter・Friendfeed・Myspace・アメーバ | WEB DREAM
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2010/03/14
    えっと・・・ロゴの白抜き、お手伝いしましょうか?
  • えいゆうものがかり - とラねこ日誌

    先日、捜し物をしていたら、東京に住んでいた頃に買ったが発掘されたので、パラパラめくっていたところ、あるページに少し引っ掛かってしまった。 太平洋戦争敗戦後、日教育の題材から消えて久しいものの一つに、「英雄」物語があります。各時代、各分野の英雄を選りすぐり、その生き方、考え方から学ぶということを、偶像崇拝、エリート教育などとみなし、積極的に否定してきました。 <中略> しかし、戦前は大いに違いました。英雄伝が、人物評論が、大人といわず子どもといわず、好んで読まれました。立川文庫の英雄豪傑たちに混じって、プルタルコスの『英雄伝』も少年達に読まれました。 <中略> 自分の「先生」(モデル)を歴史の中に見いだし、それに学ぶ。これほどの「教育」はありません。自分の先生が「親」であったり学校の「先生」でしかない少年は、心を広い世界に羽ばたかせることはできないのではないでしょうか。少しでも目立つや

    えいゆうものがかり - とラねこ日誌
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2010/03/14
    英雄譚は一種の癒し。
  • Ustream番組「坂本龍一についてユルく語ってみよう」に本人降臨でユルく語ってる場合ではなくなった件

    YMOコピーバンド(ごめんなさい、名前は知りません)の人達が、自身のバンドの演奏VTRなどを見せながら、Ustで生中継をしていたところ、NYにいた坂龍一人が、twitter経由で番組に参加し、最後には教授自ら高橋幸宏に声を掛け、結果、一般視聴者、YMOの二人が一緒に番組を見ながら語らうという飛んでもない番組になった、というある意味歴史的な瞬間の記録。

    Ustream番組「坂本龍一についてユルく語ってみよう」に本人降臨でユルく語ってる場合ではなくなった件
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2010/03/14
    このくだけっぷりは凄いな・・・/続・孫正義もありました>Togetter - まとめ「Twitter経由でテレビ番組のスポンサーがついちゃったりする時代!?」 http://togetter.com/li/9247
  • Ustreamの衝撃、ふたたび... | Ustream | nobi.com (JP) | nobi.com

    最近、つくづく思うのが、この1、2年で、一気に未来がやってきた、ということ。 流線型の宙に浮く車も、ホームヘルパーのロボットも現実にはなっていないけれど、 iPhoneTwitter、Ustreamが、人々の日常を大きく変え始めている。 社会のこれまでの常識や、人々の暮らしぶりが、大きく変わり始めているのだ。 今日、私はたまたま2つの日Ustream史に残る事件を目の当たりにした。 私と一緒に、同じ放送から同じ放送へと、移っていった人々は歴史の生き証人になったんじゃないか。 もう、深夜2:30AMなので、かいつまんで紹介しよう。 【10/03/14 12:49に追記】坂さんのイベントの詳細な状況は、 @Fumiさんがまとめてくれています。こちらも必見! Fumi's Travelblog:「坂龍一さんがUstreamに光臨した件」 また、Togetterでも、まとめが出たようです:

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2010/03/14
    TwitreamとかUstwitterという一つのサービスになればいいのに!/こんなんもありました Togetter - まとめ「Twitter経由でテレビ番組のスポンサーがついちゃったりする時代!?」 http://togetter.com/li/9247
  • [ついったー]Twitterの”バカに見つかった”感について - 2010-03-14 - べにぢょの日記

    なんとなく流していたTVから聞こえてきた「ツイッター」という言葉に反応した。 最近メジャーになりつつあるのは把握していたが、実際VIERAからこの言葉が 聞こえてくると妙な感じ。節子それBenQやないで? 「クチコミ戦隊つぶやくんジャー」という番組。 Twitterのよさをまったく伝えられておらず、非常に残念な内容だった。 が、これはあくまで私が思う”Twitterのよさ”が出てなかった、というだけに すぎないので、TV的にはこれでいいのかもしれない。うん。それはいいんだ別に。 この番組のコーナーの1つに「私は今なにをべているでしょうナウ」*1 というのがあってさ。 おい、ナウの使い方おかしくネ?と思うと同時に、Twitterは一般に流行るのは 無理かもしれんが、語尾に”ナウ”だけはブレイクするかも、という予感をおぼえた。 なんというか、全然うまくいえないけど、Twitterは1日中ネッ

    [ついったー]Twitterの”バカに見つかった”感について - 2010-03-14 - べにぢょの日記
  • Googleロゴ「円周率」に - ネタフル

    Googleロゴが「円周率」をモチーフにしたものになっていました。 「なんで円周率なんだろう‥‥」と思ったのですが、なるほど、3月14日と円周率の3.14がかけられているのですね! ▼円周率Wikipedia 円周率(えんしゅうりつ)とは数学定数の一つであり、π で表される。平面幾何学における円の周の長さと直径の比として特徴づけることができる。 π = 3.14159 26535… と続いていきます。 ブルーハーツの曲に、ただひたすら円周率を唱える「キューティーパイ」という曲がありました。「BUST WASTE HIP」というアルバムに収録されています。 ▼Bust Waste Hip [Original recording remastered]

    Googleロゴ「円周率」に - ネタフル
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2010/03/14
    @momokonoguchi ちょうど314にはじめるなんて!
  • NameBright - Domain Expired

    If this is your domain name you must renew it immediately before it is deleted and permanently removed from your account. To renew this domain name visit NameBright.com

    NameBright - Domain Expired
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2010/03/14
    グーグルがいよいよ中国から撤退 - Market Hack(外国株ひろば Version 2.0)
  • CSSを使ったOperaブラウザのロゴがすごい:phpspot開発日誌

    Opera Logo with CSS David DeSandro CSSを使ったOperaブラウザのロゴがすごいです。 次のように、ブラウザごとに表示の差はあるものの、見事なOperaロゴが再現されています。(IEだけ四角くなってしまいます) Chromeで見てみたところ、次のような綺麗なロゴが描画されます。CSSだけです。 これだけのことが出来るようになるということは…。 あと2,3年後のサイトが全く予測出きませんね。 関連エントリ CSS3等を使ったサンプルや各種CSSリソース集 CSS3でクールなボタンを作るチュートリアル集いろいろ CSS3を使った凄いアニメーション集47

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2010/03/14
    Firefox『負けずにロゴを描画してやる・・・グギッ(レンダリングエンジンの手が滑った音)』
  • asahi.com(朝日新聞社):ツイッターで「完売御礼」 つぶやき商法、続々と参入 - ネット・ウイルス - デジタル

    140字以内の「つぶやき」をインターネットで投稿する「ツイッター」を、ビジネスで活用する動きが広がっている。まずは自分のつぶやきをよく見てくれている人たち向けに情報を発信、それを誰かが引用して再投稿していけば、宣伝効果は絶大らしい。地方の中小企業でも戦略的につぶやけば、あっという間に有名企業になるのも夢ではない!? その一方で、風説の流布などの問題が起こりやすいと指摘する専門家もいる。 ■つぶやきに「客」200人反応  「誰かいりませんか? 3900円ですが、3千円でいいです」  三重県伊賀市の自転車ネット通販「クニツサイクル」の林正佳社長(45)は昨年末、空気圧計付き空気入れの在庫処理に困り、ツイッターでそうつぶやいてみた。  売れたことのない商品だったが、つぶやきの読者(フォロワー)が再投稿(リツイート)してからわずか1時間、「買います」と名乗り出る人が登場。「これは使える」と実感した

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2010/03/14
    「メールマガジンを1万人に送っても、反応してくれる人はたった数人。ツイッターなら1回つぶやけば、200人以上が反応してくれるんです」
  • 【これはひどい】ユーザの誤字を指摘することが“大事な仕事”すき家のツイッター担当者【1週間で約100リプライ】

    ■すき家とは、全国チェーンの飲店である。読み方は「すきや」。文字入力の際の変換は、「好きや」「数寄屋」「すき屋」などと間違えやすい。関東の人なら「すき谷」と間違うこともあるだろう。 ■件と同様の事例としては、人名の「明石家さんま」を「明石屋さんま」と書いてしまう誤変換がある。また、社名である「キヤノン」を「キャノン」と書いたとしても、逐一呼称の違いを指摘することはないだろう。同業者の「なか卯」は、「なか卵ってよく間違われるんですよw」という文言を、広報の一部にそれとなく付け加えている程度。 続きを読む

    【これはひどい】ユーザの誤字を指摘することが“大事な仕事”すき家のツイッター担当者【1週間で約100リプライ】
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2010/03/14
    すき家とか吉野家とか最初に「家」とか言い出したのは誰なんだろう
  • 安直なTVドラマに絶望する倉本聰 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    安直なTVドラマに絶望する倉本聰 - ライブドアニュース
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2010/03/14
    「富良野塾」が閉鎖か~。
  • 日テレが社内からのTwitterとFacebookへのアクセスを遮断?真偽は如何に ( ラボブログ )

    DAC/スパイスラボ神部です。 今日、下記のような Tweet が RT されまくっています。 -社内ツイッター禁止情報 日テレビは一昨日よりtwitter.comへの社内からのアクセスを禁止にした模様。 -日テレビはフェイスブックも社内からアクセスを禁止にしたようです。 日テレビといえば、クチコミ戦隊つぶやくんジャー (つぶやくんジャーアカウント) や電波少年2010 人はツブヤキだけで生きていけるか?有吉vsTプロデューサー ~日縦断 四角系男子を探せ~ など、Twitterを積極的に活用している放送局。 たとえば社内の設定で一時的にフィルタを強くかけすぎちゃった、とかなのかな? 公式アカウント「ダベア」から早速ツッコミが入る しかし、編成局宣伝部(兼)バラエティ局ADの更新する 日テレビ宣伝部の公式アカウント によると、社内からぜんぜん普通に更新出来ているようです。こ