タグ

ブックマーク / phpspot.org (36)

  • HTML5サイトの土台を作ってくれる「Initializr」:phpspot開発日誌

    Initializr HTML5サイトの土台を作ってくれる「Initializr」。 1からHTMLを作っていくのもいいですが、Initializrを使えばウィザード形式で進めると基的なファイルをzipでダウンロード可能です。 基HTMLを含むか、jQueryを含むか?の設定や、サーバ設定も含んだ形でパッケージ化が可能です。 HTMLに初期コンテンツを含むかどうか? jQueryを含むかどうか? その他設定した後、ダウンロード デザインはHTML5のロゴをモチーフにしたのだと思いますが、UIはなかなか分かりやすいウィザードになっています。 関連エントリ HTML5を使ったサイトをまとめたギャラリーサイト色々 見ておくべきHTML5サイト集 HTML5のcanvasタグで描くグラフ描画ライブラリ「AwesomeChartJS」 PCやスマフォでどこでも持ってる音楽を聴けるHTML5ベース

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2011/02/14
    これは便利かも。てか、もっといろいろ自動化してほしいよね
  • ブログを一瞬でOGP対応にしてソーシャルサイトでの集客力をUPさせられるWordPressプラグイン「WP-OGP」:phpspot開発日誌

    ブログを一瞬でOGP対応にしてソーシャルサイトでの集客力をUPさせられるWordPressプラグイン「WP-OGP」 2011年02月10日- WordPress ? WP-OGP WordPress Plugins ブログを一瞬でOGP対応にしてソーシャルサイトでの集客力をUPさせられるWordPressプラグイン「WP-OGP」。 OGPはOpen Graph Protocol の略で、ページ内の<meta>タグに、ページのタイトルやURL、サイト名を記述しておくことで、facebookで「いいね!」を押したとき等に、facebook側がOGP情報を使ってより分かりやすい形でリンクしてくれるというもの。 facebookだけはなく、国内のmixi や gree でも対応しているそう( OGPについてより詳しくはこちら ) このプラグインを使えば、有効にするだけで次のように、<meta>

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2011/02/10
    せっかくBloggerに居を構えたのに、こういうのが出てくるとまたすごく迷ってしまう。
  • facebookのファンページ用ウィジェットをカスタマイズする例色々:phpspot開発日誌

    How to Customize your Facebook Fan Box | Daddy Design facebookのファンページ用ウィジェットをカスタマイズする例色々。 当ブログでも設置しているfacebookのファンページウィジェットですが、facebook上ではそれほどカスタマイズすることはできません(色を明るめ or 暗めにするのと表示項目が絞れる程度)。 今回紹介するサイト上では、そんなfacebookのウィジェットをコード付きでカスタマイズ例を掲載しています。 当ブログのファンページウィジェット例(デフォルト) カスタマイズ例は次のようになっていて、これをベースにカスタマイズすればどんなサイトでもUIを合わせることが出来そうですね。 特に自分のサイトにこだわりがあってこのウィジェットのデザインを調整したいという方には有用なエントリになってます。 かなりカスタマイズできる

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2011/02/04
    うーん、スクリーンショットだけでなく一言添えてくれると意図がわかるのだけど。
  • Twitter・mixi・facebook・はてブ等のソーシャルボタンを瞬時に埋め込めるWordPressプラグイン「WP Social Bookmarking Light」:phpspot開発日誌

    Twitter・mixi・facebook・はてブ等のソーシャルボタンを瞬時に埋め込めるWordPressプラグイン「WP Social Bookmarking Light」 2011年01月28日- WordPressにソーシャルブックマークボタンを楽々設置:WP Social Bookmarking Light | NINXIT-BLOG Twitter・mixi・facebook・はてブ等のソーシャルボタンを瞬時に埋め込めるWordPressプラグイン「WP Social Bookmarking Light」 インストールして有効にすればすぐさま、次のようなボタンを記事上や記事下に設置できるプラグインです。 管理画面から並びを変えたり、ボタンを追加したりすることが容易にでき、はてぶ・ツイッター・facebookだけ、という感じでチョイス可能。 普通に設置しようと思うと大変ですが、プラ

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2011/01/28
    待ってた!でもWP限定か・・・普通のサイトがGoogle Sites版がほしいのだけど・・・/普通のサイトではmixi以外はAddThisでいけそうです http://www.addthis.com/
  • A/Bテストが簡単に実装できるPHPライブラリ「phpScenario」:phpspot開発日誌

    phpScenario: Free Split Testing Library for PHP A/Bテストが簡単に実装できるPHPライブラリ「phpScenario」。 A/Bテストとは、AとBを出しわけて、どっちが収益につながるコンバージョン率が高いかを調べたり、使われたりするかをするテストです。 これをライブラリを使って可能な限り簡単に実装できるそうです。 たとえば、次のように、分岐させてテストを行うみたいです。 <?php if (Scenario::IsControl('my_test')) { // my_test の場合の処理を行う } else { // それ以外の場合の処理を行う } ?> 具体的なコードはドキュメントがあまり充実していないのでわかりづらいのですが、1から実装するよりも参考にできる部分がありそうです。 テスト結果も以下のように出力できるっぽいです。

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2010/11/21
    なにげにすごーい
  • JavaScriptとHTML5 Canvasを使って顔認識するコードがすごい:phpspot開発日誌

    Badass JavaScript - Face Detection in JavaScript via HTML5 Canvas JavaScriptHTML5 Canvasを使って顔認識するコードがすごいです。 ccv.jsとface.jsというファイルがGitHub上で公開されていて、認識自体をJavaScriptでやってしまっているようです。 JavaScriptが高速化するにつれ、WEBはもっと高速に、サーバにも優しくなっていく流れになっていきそうですね。 GitHubでは2つのJSと1枚のHTML、1つのPHPコードが配布されています。 ccv.jsがコアで、face.jsは定義ファイルっぽいです。 画像を外部から呼び出すためのプロクシ用にphpを使っていますがphpOpenCVを使ったりはしていないようです。 関連エントリ PHPOpenCVなしのピュアPHPで顔認識す

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2010/11/04
    実は裏でサーバ側に投げてる、なんてことはないのかな?
  • GoogleマップAPI ver3でGoogleマップを独自にスタイルすることが出来るらしい:phpspot開発日誌

    41Latitude - Styled Maps Using Google Maps API Version 3 GoogleマップAPI ver3でGoogleマップを独自にスタイルすることが出来るらしい。 やってみた例が沢山のっています。これでますますマッシュアップが楽しくなるかもしれません。 道路を強調 プレーンな地図 テキストラベルなし 立体表示 都市をドット表示 暗めのマップ 緑とか他の色にもできる 道路なんかもカラーリング 自由度が高くなってますね。競合他社も真似していくのはかなり大変そうです(^^;) 関連エントリ Googleマップを使った経路案内も一瞬で実装できるjQueryプラグイン「jGmaps」 Googleマップ風のUIを実現できるJSライブラリ「Polymaps」 高解像度の画像のURLを入れるだけでGoogleマップみたいに拡大機能を付けられる「Zoom.it

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2010/10/14
    ドラクエ風地図も希望(つまりランドマークや地勢図だけに地図を抽象化するスタイル)
  • どんなHTML要素もカルーセル化してしまえるjQueryプラグイン「CarouFredSel」:phpspot開発日誌

    infinite, circular jQuery carousel --- CarouFredSel 2.1.3 どんなHTML要素もカルーセル化してしまえるjQueryプラグイン「CarouFredSel」。 指定した要素以下に<div>や<img>を単に並べるだけでカルーセル化してくれるプラグインです。 少ないスペースで多くのコンテンツを格納するのに便利です。 横だけでなく、縦スクロールもオプションで指定することが出来ます。 ページ下部にexamplesが多数紹介されているので他にも色々な機能があることを確認できます。 関連エントリ 関連アイテムを出す場合等に使えそうなjQueryカルーセル「bxCarousel」 JavaScriptで実装するクルクル回転する3DカルーセルUI実装ライブラリ 無限に回転するカルーセルUI実現用jQueryプラグイン実装チュートリアル

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2010/09/27
    どんなHTMLもカルーセル麻紀
  • HTML5のオーディオプレイヤーを作るチュートリアル:phpspot開発日誌

    Building a Custom HTML5 Audio Player with jQuery Neutron Creations HTML5のオーディオプレイヤーを作るチュートリアル。 オーディオプレイヤーを実装するライブラリ等はありますが、自分でデザインしたいような場合に参考にできそうです。 実装コードはjQueryベースになっているようです。 ライブラリがあって簡単に実装できるけど、どういう風に実装してどう動くかという部分について知っておくのもよさそうですね。 関連エントリ HTML5で動画や音声再生を可能にするライブラリ集

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2010/09/08
    kalturaでも似たようなオーディオプレイヤーの完成品がありますので、参考にしてみてもれれば。http://www.html5video.org/kaltura-html5/
  • PECLのoAuthエクステンションを使ってPHPでTwitterにログインするサンプル例:phpspot開発日誌

    Complete oAuth script for Twitter and LinkedIn using PECL oAuth Extension The Storyteller PECLのoAuthエクステンションを使ってPHPTwitterにログインするサンプル例が公開されています。 PECLにoAuthのエクステンションが公開されているようで、それを使ってTwitterやLinkedinにログインするサンプルプログラムです。 Yahoo!Japan も oAuth に対応していて、サービスに大手サイトのログインを使いたい場合に使えますね。 拡張を使って簡単にできるのはいいのですが、それでも結構サンプルを組むのは大変のようで、このサンプルプログラムを参考に作ればoAuth部分は比較的速攻で作ってしまえそう。 エクステンションなのでPEARなどに比べて速度も出るので、PEARを使ってい

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2010/04/08
    ちなみにoAuthではなくってOAuthですぜ、PHPSpotの旦那。
  • CSSを使ったOperaブラウザのロゴがすごい:phpspot開発日誌

    Opera Logo with CSS David DeSandro CSSを使ったOperaブラウザのロゴがすごいです。 次のように、ブラウザごとに表示の差はあるものの、見事なOperaロゴが再現されています。(IEだけ四角くなってしまいます) Chromeで見てみたところ、次のような綺麗なロゴが描画されます。CSSだけです。 これだけのことが出来るようになるということは…。 あと2,3年後のサイトが全く予測出きませんね。 関連エントリ CSS3等を使ったサンプルや各種CSSリソース集 CSS3でクールなボタンを作るチュートリアル集いろいろ CSS3を使った凄いアニメーション集47

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2010/03/14
    Firefox『負けずにロゴを描画してやる・・・グギッ(レンダリングエンジンの手が滑った音)』
  • ストリートファイターみたいなゲームを作れるようになったjQuery用ゲームフレームワーク「gameQuery」:phpspot開発日誌

    ストリートファイターみたいなゲームを作れるようになったjQuery用ゲームフレームワーク「gameQuery」 2010年03月11日- gameQuery - a javascript game engine with jQuery 結構前に紹介した、jQueryでゲームを作れるフレームワーク「gameQuery」がパワーアップしてるようです。 ストリートファイターならぬ、JavaScript Fighter 2 というタイトルでデモが公開されていて、一見の価値ありです。 次がJavaScript Fighter 2 の画面。動きます。 他にも多数デモゲームが公開されています。 JavaScriptゲーム作成にチャレンジする際には参考にしてみましょう。 関連エントリ JavaScriptで書かれたテトリスゲーム JavaScriptでリズムゲームJavaScript Rock St

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2010/03/11
    ストリートファイターみたいなゲームを作れるようになったjQuery用ゲームフレームワーク「gameQuery」:phpspot開発日誌
  • PHPからTwitterを簡単に操作できるPEARパッケージ「Services_Twitter」がアップデート:phpspot開発日誌

    PHPからTwitterを簡単に操作できるPEARパッケージ「Services_Twitter」がアップデート 2010年01月10日- Services_Twitter :: 0.5.0 PHPからTwitterを簡単に操作できるPEARパッケージ「Services_Twitter」がアップデートしたみたいです。 ChangeLogによると次のようなAPIに追加で対応したみたいです。 + added statuses/home_timeline + added statuses/retweeted_by_me + added statuses/retweeted_to_me + added statuses/retweets_of_me + added statuses/retweet + added statuses/retweets + added report_spam metho

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2010/01/10
    OAuth対応マダー?
  • PHPでのHTTPアクセスを超簡単に行える「PEAR::HTTP_Request」:phpspot開発日誌

    PHPでのHTTPアクセスを超簡単に行える「PEAR::HTTP_Request」。 HTTP_Request は、PHPユーザの方ならご存知の方も多いと思いますが、WEB上にコピペですぐ使えるサンプルが無かったので作ってみました。 単純にHTTPリクエストを行うなら、PHPなら、file 関数や file_get_contents で1行でできてしまいます。 (php.ini にて allow_url_fopen=Onにした場合のみ) ただ、タイムアウトの秒数を設定したり、リダイレクトされた場合の処理や、HTTPリクエストする際のヘッダーなどの指定はカスタマイズ出来ません。 HTTP_Request ならそれが次のように簡単に行えます。 <?php // リクエストを行うURLの指定 $url = "http://〜"; $option = array( "timeout" => "10

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/11/25
    もっと細かくやりたいときは PEAR::HTTP_Request がおすすめです
  • mixiアプリの作り方(PC・携帯版)に関するサイト色々まとめ:phpspot開発日誌

    携帯mixiアプリアクセス殺到(Yahoo!ニュース) によると、モバイル版もリリースされたmixiアプリがとても熱いようですね。 ということで色々、mixiアプリの収益化のチャンスや開発方法などの現状について調べてみました。 収益化のチャンス mixi アプリを作ることで、mixiのPVもあがるわけですが、開発者にも収益化やメリットがありますね。 以下に3つのメリットをまとめてみました。 (1) 自分のサイトへの誘導 mixi に集まる大量のトラフィックを自分のサイトにも誘導することで収益化のチャンスがあります。 実際に「外部サイトに誘導するための手順」としてその方法が提供されていますね。 (2) PVによって収益を得るアドプログラム 1PV 0.01円がもらえるみたいです。10万PVで1000円ですが、ユーザ数を考えると可能性を感じますね。 ヒットアプリになると100万ユーザとかになる

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/10/30
    珍しくうちのブログなんぞがまとめられているのでリンクした http://blog.spicebox.jp/labs/2009/10/mixi_mix.html
  • Google Analyticsから訪問数・PV数をPHPでゲットするサンプルコード:phpspot開発日誌

    Google Analyticsから訪問数・PV数をPHPでゲットするサンプルコードが公開されています。 Google Analytics PHP API example - SWIS BV にて公開されている、analytics.class.php というライブラリを使ったサンプルになりますが、次のようなコードで簡単に取得できます。 <?php $analytics = new analytics('aaa@aaa.aaa', 'P@ssw0rd'); $analytics->setProfileByName('davidwalsh.name'); $analytics->setMonth(date('n'), date('Y')); // 日ごとの訪問者数を得る print_r($analytics->getVisitors()); // 日ごとのPV数を得る print_r($ana

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/10/05
    えっ、こんなにさっくりできるの?スクレイピングしたものを取り出しやすくしているわけではなくて?
  • jQueryでQueryStringをパースして配列で受け取れる便利関数:phpspot開発日誌

    jQueryでQueryStringをパースして配列で受け取れる便利関数が公開されていました。 hogehoge?a=b&c=d&e=f の ? 以降のQueryStringを {"a":"b", "c":"d", "e":"f" } といった配列で簡単に受け取れます。 次のような関数によって実現しています。 function getUrlVars() { var vars = [], hash; var hashes = window.location.href.slice(window.location.href.indexOf('?') + 1).split('&'); for(var i = 0; i < hashes.length; i++) { hash = hashes[i].split('='); vars.push(hash[0]); vars[hash[0]] = ha

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/09/29
    変数で受け取れるこちらの parse_url もおすすめ(PHP の parse_url をエミュレートしている) http://d.hatena.ne.jp/shogo4405/20070722/1185106900
  • jQueryでリアルなホバーエフェクト作成チュートリアル:phpspot開発日誌

    Create a Realistic Hover Effect With jQuery ・Blog and Web Design Portfolio of Adrian Pelletier jQueryでリアルなホバーエフェクト作成チュートリアルが公開。 次のように、ホバー時にリアルにリフレクションしたり、リアルな影がついたりする物体作成チュートリアルになってます。 背景がグラデーションだったり、リフレクションや影が綺麗にアニメーションする部分など、かなりのテクニックを要しているみたいです。 こうしたディテールにもこだわりたい場合に参考にできそうです。 関連エントリ ナビゲーションメニューを1歩進んだものに引き上げるjQueryチュートリアル集 PHPとjQueryのAjax連携の学習用チュートリアル

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/09/15
    そろそろ「jQueryプラグイン 紹介日誌」に改名したらどうかな?/いや別に皮肉とかじゃなくて
  • CSS3とHTML5のマストハブなチュートリアル&リソース集70:phpspot開発日誌

    CSS3とHTML5のマストハブなチュートリアル&リソース集70ということで、大量のコンテンツがまとまっています。 例えば、どんなものがあるというと、CSS3の基ガイドや、CSS3のリファレンス、CSS3による角丸、CSS3のボーダー、ドロップシャドウ、Opacity、マルチ背景画像といった感じでかなり網羅されているみたいです。 CSS3とHTML5によるコンビネーションを使ったテクニックの他、HTML5関連のチートシートなど便利なものが満載の内容になっています。 先取りで覚えておきたい方は知っておいたほうがよさそうですね。 リンク先は以下の元エントリより参照してください。 70 Must-Have CSS3 and HTML5 Tutorials and Resources | Web Resources | WebAppers 関連エントリ CSS3等を使ったサンプルや各種CSSリソ

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/08/11
    マスとハブとはまた面妖な。
  • PHPからTwitterに簡単に投稿できる15行の関数:phpspot開発日誌

    Tweeting from PHP - Fabien Potencier PHPからTwitterに簡単に投稿できる15行の関数が公開されています。 以下のような、tweet 関数で実現可能みたい。 function tweet($message, $username, $password) { $context = stream_context_create(array( 'http' => array( 'method' => 'POST', 'header' => sprintf("Authorization: Basic %s\r\n", base64_encode($username.':'.$password)). "Content-type: application/x-www-form-urlencoded\r\n", 'content' => http_build_que

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2009/06/18
    つまり、stream_context_create が偉い、ってことね。そんな関数しらんかったなぁ。http://www.php-ref.com/b2api/04_wrapper.html