タグ

BlogとRSSに関するryuzi_kambeのブックマーク (9)

  • http://yaplog.jp/parsleymood/archive/643

    http://yaplog.jp/parsleymood/archive/643
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/11/28
    今、ブログやフィードを題材にプログラミングしてるけど、ブログやフィードってデータもインターフェースも定型化されてて超便利。ろくな出し入れの出来ない Web なんていなくなっちゃえ!なんて危険思想に陥ることも
  • 「エントリ見つける→ブクマする→せっかくだから定期ヲチ先に加える

    1、面白いエントリを見つけた。 2、とりあえずはてブに登録した。 3、サイトのタイトルを見た。 あれ?このサイトって前にもけっこうブックマークしてなかったっけ? 4、これって自分の興味に合致したブログだってことだろうから、 RSSリーダに登録したほうがいいかなあ。 5、当に「頻繁にブックマーク」してるサイトなのか疑問に思ったので、 http://b.hatena.ne.jp/自分のアカウント名/?url=http%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2F とかで、ブクマをそのサイトのみに絞り込んで表示して、当に「頻繁にブックマーク」してるサイトなのか、チェックだ! 6、頻繁にブックマークしているようなので、サイトをRSSリーダに登録することにしました。 7、なんと、RSSがありません 8、アンテナに登録しました *** 先ほど私がやっていた作業を文章化してみた。 もっと

    「エントリ見つける→ブクマする→せっかくだから定期ヲチ先に加える
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2007/07/26
    異なる話題で同じブログにたどりつき、独特の切り口があったり共感を感じると巡回にしたり、ブラウザのブックマークにスタティックに入れたりするな。
  • ブログ記事を集めたメディアサイトが自由に作れる「edita」 - CNET Japan

    アライドアーキテクツは4月18日、複数のブログを集めて1つのウェブサイトが作れるサービス「edita(エディタ)」のベータ版を公開する。サイトオーナーがブログ記事を自由にカテゴリ分けして表示できる点が特徴だ。 editaは複数のブログに書かれた記事の中から、特定のジャンルについて書かれたものだけを収集し、カテゴリ別に分類して表示するサービスだ。記事を取得したいブログと、キーワード、カテゴリ名をあらかじめ登録しておくと、そのブログの中からキーワードが文中に書かれている記事を収集し、自動的にカテゴリ別に分けて表示する。なお、editaを使うユーザーは、自分が記事を収集したいブログのオーナーに対して事前に許可を取る必要がある。 アライドアーキテクツ代表取締役社長兼CEOの中村壮秀氏はeditaについて、「editaのユーザーが編集長、ブロガーが記者や編集者となり、ひとつのメディアを作れる」と説

    ブログ記事を集めたメディアサイトが自由に作れる「edita」 - CNET Japan
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2006/04/19
    各種ブログサプライヤーの RSS が選べるが、一般 RSS は指定できないみたい?
  • blog360.jp

    blog360.jp 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2005/12/14
    XBox 関係かと思った。
  • Jetrunテクノロジ、RSS検索で世界進出へ--Web2.0関連ファンドの投資第1号

    GMOインターネットのグループ会社でファンド投資事業を手がけるGMO VenturePartnersが設立する「ブログビジネスファンド投資事業有限責任組合」の投資案件第1号が決まった。 このファンド(関連記事)は、ブログやRSSなどに代表されるWeb2.0関連の技術、サービスに関わるベンチャー企業のビジネスを支援するために設立され、募集予定金額の上限は50億円となっている。GMOグループのほかにも、外部からの資金を募り、まず12月末に最初の払い込みを受けてファンドを正式に設立する。そして、その後約5か月間は追加で募集する。 GMO VenturePartnersの取締役である村松竜氏は「10月27日にファンドの設立を発表して以来、ファンドへの出資や提携の話など、相当な引き合いがある」と話し、最初の払い込みではベンチャーキャピタルや事業会社、証券会社など5〜10社が出資する見込みだ。 そして

    Jetrunテクノロジ、RSS検索で世界進出へ--Web2.0関連ファンドの投資第1号
  • http://www.asahi.com/10th/interview/10.html

  • コンテンツ連動型RSS広告でブロガーが稼げる--RSS広告社が個人向けで初 - CNET Japan

    RSS広告社は10月10日、個人向けのRSS広告配信サービス「Trend Match」を日で初めて開始した。同社は、法人向けに2005年6月20日から格的的にサービスを開始しており、これで法人と個人の両方に向けたRSS広告を提供することになった。 個人でブログやウェブサイトを持っていれば誰でも利用できる。提供するRSS広告プログラムは、(1)配信しているRSSフィードの中にコンテンツ連動型広告を挿入できる「Trend Match for RSS Reader」、(2)同様にRSSフィードの内容を解析してコンテンツ連動型広告をブログに表示する「Trend Match for Blog」、(3)HTMLを解析してウェブページに広告を表示できる「Trend Match for Web」の3つだ。

    コンテンツ連動型RSS広告でブロガーが稼げる--RSS広告社が個人向けで初 - CNET Japan
  • サイバーエージェントとサイボウズ、ビジネスマン向けポータルで新会社

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • みんなでつなげよう!ブログの輪

    ブログ関連サービスに携わる方にお話を伺い、ブログの世界をつないでいくインタビュー連載です。第16回は、RSSリーダー「eクルーザー」を提供するレッドクルーズの船木信宏氏です。 船木信宏(ふなき のぶひろ) レッドクルーズ最高技術責任者。RSSリーダー「eクルーザー」、ブログ向けのコミュニケーションツール「ログログシール」などの開発を手がける。 □eクルーザーの開発日誌 http://www.redcruise.com/blog/ ■ ビジネス展開を視野に入れてRSSリーダーを開発 ――日はよろしくお願いします。はじめにRSSリーダー開発のきっかけを教えてください。 船木:研究分野からブログという単語を耳にしたのは2~3年前のことですが、その時にRSSというXMLの形も出てきたらしいと言うことを知りました。その頃はメールマガジンがスパムメールに押され、クリック率などの効果もなかなか出ない状

  • 1