2018年1月7日のブックマーク (42件)

  • ほんじつの出費メモ - *ぽこあぽこ*日記

    横浜のアウトレットへ 行きがけにセブンイレブンでお昼買う。¥892 カフェで喫茶する。¥1,100 ルコックでベストとパンツ買う。¥7,020 オペークでブルゾン買う。¥7,484 コーチで財布買う。¥16,254 セルレで化粧品買う。¥4,233 帰りがけにセブンイレブンでお夕飯の材料買う。¥861 日の出費合計:¥37,844 *ぽこ* にほんブログ村

    ほんじつの出費メモ - *ぽこあぽこ*日記
    s-kumakuma
    s-kumakuma 2018/01/07
    おぉ~👏
  • ハーゲンダッツのおすすめ人気ランキング【まとめ】 - OWET45

    ハーゲンダッツのおすすめ人気ランキングのまとめ。 夏でも冬でもアイスクリームはとんでもなく美味い!! その中でも別格の地位に深く腰を掛けるのが、ご存じ「ハーゲンダッツ」 ハーゲンダッツとは? ハーゲンダッツの種類 ミニカップ クリスピーサンド パイント ギフトセット / ギフト券 クランチークランチ マルチパック コンビニ限定商品 ミニカップ【おすすめ人気ランキング】 第15位 安納いも 第14位 ストロベリーカスタードタルト 第13位  バニラクッキーラズベリー 第12位 ソルティバタービスケット 第11位 香る珈琲バニラ 第10位 レアチーズケーキ 第9位 パンプキン 第8位 クリスプチップチョコレート 第7位 チョコレートブラウニー 第6位 グリーンティ 第5位 ストロベリー 第4位 クッキー&クリーム 第3位 ほうじ茶ラテ 第2位 バニラ 第1位 マカダミアナッツ クリスピーサンド

    ハーゲンダッツのおすすめ人気ランキング【まとめ】 - OWET45
    s-kumakuma
    s-kumakuma 2018/01/07
    いつも自分へのご褒美です。ラムレーズン好きです!
  • 冬休み最終日は3学期のために大事にします! - 家族の幸せ向上研究所

    家族の幸せを願い、 日々奮闘中の みぃゆ です。 ご覧くださり、ありがとうございます。 明日は、 大人としては、 3連休の最終日であっても、 子供たちにとっては、 冬休みの最終日です。 大人以上に 子供たちにとって、 大事な日となるはずです。 1日はどんな人にも24時間だけれど、 その価値は人それぞれだと思います。 子供たちが、 3学期を気持ちよくスタートできるように 明日を過ごしたいと思います。 まずは、 始業式の持ち物の完璧な準備をします。 もちろん、 子供自身が行いますが、 声かけとチャックはしてあげます! 始業式から忘れ物をしてしまって、 1年間の締めくくりの3学期のスタートから 苦い思いをするのは避けたいですよね。 持ち物の準備ということは、 冬休みの宿題の最終チェックも しなければいけません。 子供自身で予定を決め、 しっかりと進めてきた宿題です。 その成果も含めて、 最終確認

    冬休み最終日は3学期のために大事にします! - 家族の幸せ向上研究所
    s-kumakuma
    s-kumakuma 2018/01/07
    きっと気持ちのいいスタートですね(^▽^)
  • moti2.com

    The domain has expired and may be available at auction. If this is your domain, you can still renew it. Register or transfer domains to Dynadot.com to save more and build your website for free! moti2.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    moti2.com
    s-kumakuma
    s-kumakuma 2018/01/07
    正夢になるでしょう!
  • 七草粥の日。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

    こんばんは! コツメの母さん。です。 今日は一月七日。七草粥をべる日です。 …とはいえ、毎年べるようになったのは私がお母さんになってから、です。 ピヨ姐がまだ小さく子育てに気合が入っていた頃、 「季節の行事はちゃんとやらなくちゃね。」 と、七草粥を作ってみたのですが、美味しいから子育てがゆるゆるになった今でも毎年べるようになりました。 そしていまだに七草を覚えられません(^ω^) 七草(ななくさ)は、人日の節句(一月七日の朝)に、7種の野草あるいは野菜が入った粥(七草粥)をべる風習のこと。 だそうです。(ウィキペディアより) 私はいつも昼か夜になってしまいますが…。 今年もお昼ごはんの時につくりました。 毎年近所のスーパーに売られているパックに入った「七草粥セット」を買っています。 かぶも大根もミニミニサイズです。かぶなんてプチトマトくらいでかわいいです。 せり、ごぎょう、はこべら

    七草粥の日。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。
    s-kumakuma
    s-kumakuma 2018/01/07
    可愛いおまんじゅう。カプリコの次に・・・。
  • 十分なお金がないと生きていけないっていう思い込みを捨てよう - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうもたんたん(@tantan4423)です。 以前にお金がなくても楽しいことはたくさんあるという記事を書きました。 【関連記事】友だちと遊ぶのにお金なんて必要ない。会って話をすればそれで満足なんじゃないの? 僕自身もブログと読書と時々旅に出るという感じの趣味を持っていますけど、こういうお金の掛からない趣味を持つことによってお金をたくさん稼がなくても、楽しく生きていくことはできるのではないかと思っています。 「お金をたくさん手に入れれば自由が手に入る」っていう考えもあるかもしれないけど、それってお金至上主義の中だけの自由であってそれ以外の自由があっても良いんじゃない?って思います。 お金がないと幸せになれないって流石にこの世の中不便すぎるし人生そんなにマゾゲーじゃないと僕は思っています。 お金に追われる生き方を追い求めすぎても仕方ないしお金がなくても幸せになれる方法について考えることって大

    十分なお金がないと生きていけないっていう思い込みを捨てよう - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
  • しんゆう - にもの人生でいつか役に立つ

    あなたには『しんゆう』はいますか? 『しんゆう』 と言われて どんな人が思い浮かびますか? 親しい友の『親友』 心の友の『心友』 真の友の『真友』 いろいろありますよね どんな人が思い浮かびましたか? 自分にとっての『しんゆう』は どれくらいの絆で繋がっていますか? 口では『しんゆう』と言っていても 行動は… ってことはよくある話 自分が調子が良かったり 何かと上手くいっている時 どんどん進んでいる時には 周りに人はたくさん集まってくるだろう 「力になりたい!」 「協力させて欲しい!」 「応援してるよ!」 そう言ってくれる人がたくさんいる そりゃそうだろう 上手くいってるんだもん それに、そういう時は 自分だって何かと前向きだし 雰囲気も明るいし 周りへも優しいだろう そんな感じで 良い循環になっているんだから 人が集まって来て当然だ では、 何かと上手くいっていない時 自分がどん底にいる

    しんゆう - にもの人生でいつか役に立つ
    s-kumakuma
    s-kumakuma 2018/01/07
    みなさん素敵な表情です!充実がつたわってきます。
  • kazunetworkpm.xyz

    This domain may be for sale!

    kazunetworkpm.xyz
    s-kumakuma
    s-kumakuma 2018/01/07
    温かい絵で素敵です!お家大好き💜
  • 一緒に子育てする人がいる、ということ - ベリーの暮らし

    昨晩、小3の長男が寝室で吐きました。 夫は洗濯物を干し終わり、私はもうすぐ器洗いを終えようとする頃。 突然バタンとリビングのドアが開き、長男が入ってきました。 「吐いちゃった・・・」 慌てて寝室へ行ってみると、枕元に大量の吐き戻し。 下の子ふたりにうつる可能性を少しでも避けるため、 夫は急いで嘔吐物の片付け。 私の方は、長男の着替えの手伝いとケアをしました。 長男を寝かせられる状況にして寝かせると、 夫は嘔吐物を拭い取った掛布団に、アイロンで念入りにスチームがけ。 (1か所あたり2分程スチームを当てれば、表面の消毒に効果的だそうです) その間、私はシーツや枕、パジャマの方の片付け。 長男に飲ませる白湯の準備もしました。 片づけやら何やら、全てを終えるのに、大人ふたりがかりで1時間。 子供がもっと小さかったら、泣く子供の着替えや寝かしつけをして、ようやく嘔吐物の片付けをしなくてはならない状

    一緒に子育てする人がいる、ということ - ベリーの暮らし
    s-kumakuma
    s-kumakuma 2018/01/07
    私もよく旦那を戦友だなぁと思います!心強いですね。
  • 金柑で金運アップと風邪予防&中華風鶏七草がゆ(20180107_01) - ニエのイラスト日記

    ニエです:D あしたの成人の日も連休の方もいらっしゃると思いますが、1月も7日めとなるとお正月も終わりだなあという気分になりますね。 ひそかにお題スロット年末年始特別版を全部記事にしようとチャレンジしていたのですが半分も使えなくて残念です>< blog.hatenablog.com とりあえず今週のお題「2018年の抱負」をもうひとつ:D それは・・・・・・デデデデデデデ(太鼓の音) 金運アップ です!\(^o^)/ 昨年はいろいろお買い物をしたので今年は出費を抑える一年にしようと思います。 というわけで金運・運気アップに効果ありというウワサの金柑の絵を描いてみました。 ノドの調子も整うので風邪予防にも効きますヨ(*^^*) お題の進捗状況はこんな感じです。 今日までに記事にできたお題↓ お題「思い出の味」 nie3.hatenablog.jp お題「もしもお年玉で100万円貰ったら」 n

    金柑で金運アップと風邪予防&中華風鶏七草がゆ(20180107_01) - ニエのイラスト日記
    s-kumakuma
    s-kumakuma 2018/01/07
    金運アップアップアップ↑(^▽^)
  • www.nekomomen.com is Expired or Suspended.

    s-kumakuma
    s-kumakuma 2018/01/07
    是非実際に飲んでいる商品をご紹介してほしいです。
  • 238 - ネガティブ方向にポジティブ!

    漫画「宇宙兄弟」の32巻を読む。 この巻には、南波六太の月面チーム一大きい男、アンディが活躍する話も収録されている。 その話の中に、アンディが面接に来た時に、当時面接官であったハガードFDがある質問をした。 「“2人以上”の誰かに同じことを褒められた経験はあるか?」 後日、アンディは、ハガードに会ったときに母と偉大な先輩から「良い意味で鈍感、タフな人間になれる」と褒められたことを伝える。 それを聞いたハガードは、こう答えた。 「2人以上が同じことを褒めてくれたなら、それは間違いなくお前の真実だ、信じていいんだ」 同じことを褒められる、というのが、大事なのだろう。 ニュアンスは変わるかもしれないが、2人以上の別の誰かから、同じことを言われるのは、普段から、そうした振る舞いをしているからだ。 だから、同じことを褒められる。 褒められても、あまり素直に受け取らない私だが、真実という言葉が、私を引

    238 - ネガティブ方向にポジティブ!
    s-kumakuma
    s-kumakuma 2018/01/07
    自分のことって分からなかったりするので・・・。2人以上の人に言われたことチェック!
  • 2018年の目標のひとつ、美文字 - さらり暮らし

    おはようございます。 今週のお題「2018年の抱負」。 色々と目標にしている事はありますが… 今日はその中の1つを書きたいと思います。 今年の目標のひとつ、それは… 「キレイな文字を書きたい!」 もう長年ずーっと思ってきた事です。 昔々、子供の頃は習字とか通っていたんですよ。 段まで取得していたし、学校の硬筆や書き初めも選ばれていたり。 そんな時代もあったんです…。 ですが。 中学生の頃にあった、 「キレイな字かっこ悪い。クセのある字が可愛い」 と言う謎の風潮…。 なかったですかね? お手紙の字が達筆なんてダサい。ちょっと崩してるくらいがイケてる。 なんて勘違い。 あの時代に、雑誌とかに載ってる可愛い文字とか真似しちゃってせっかく習ったキレイな文字を崩してしまい。。。 気が付けば変なクセ字が治らない。 挙句、大して可愛い文字でもない(泣) クセのある字や崩した文字でも、整っていると言うか読

    2018年の目標のひとつ、美文字 - さらり暮らし
    s-kumakuma
    s-kumakuma 2018/01/07
    字の美しい人に悪い人はいない。勝手な持論ですが(^▽^)憧れますね。
  • ブログの教科書はnote.が手軽 - 読まれるブログを楽しく作る

    こんにちは!ユカリッカです。 ブログやアフィリエイトの教科書・教材は数万円が相場だと思います。 しかし大枚はたいて購入し、十分な成果をあげられる人は何割くらいでしょう。 使いこなせれば数万円でも高くない 成果が上がらないのは教材が悪いのではなく、書かれた通り忠実に再現する(できる)人が少ないからだと思います。 面倒だからと飛ばしたり、自分のやり方で勝手に進めたり。 使いようによっては、教材代数万円は決して高くないと思います。 しかし素人には賭けの部分が大きいし、中には詐欺まがいの教材もあります。 気軽に試すならnote. ブロガーやアフィリエイターの中には、自らのノウハウをnote.で販売している人がいます。 わたしはイケダハヤトさんとクロネコ屋さんのnote.を買いました。 大抵2〜3000円なので、アフィリエイト教材に比べれば気軽に買える値段です。 SNSでフォローしていれば、その人が

    ブログの教科書はnote.が手軽 - 読まれるブログを楽しく作る
  • zinseitanosiku.com

    This domain may be for sale!

    zinseitanosiku.com
  • 新しい家族 フェレットをお迎えしました。 - 楽しい事ないかなぁ

    先日癒されたフェレット。その後、虜になり毎日動画を見ていましたがやはり我慢できずに新しい家族として迎える事にしました。 専門店は高い 先日見た、ららぽーとのフェレット専門店は5万円超と高かったので、別のお店を探していました。 比較的、近所に小動物を専門に扱う店があったので行ってみました。 ネットにも出ているお店なのですが、値段は非公開。 口コミでは有名ファームで繁殖されたフェレットでも2万~3万という事で期待していましたが、実際は7万円オーバー。 高い!可愛いのですが、これでは手が出しにくい。 ただ、このお店、口コミでもあったのですが、ペットファーストのお店。 他のお客さんで購入しようとしていた人がいたのですが、初めてペットを飼う人にはアレルギーテストを受けてもらって陰性でないと駄目、飼ってみたものの、アレルギーが出て捨ててしまったという話をよく聞くので、しっかりした人にしか売りませんと徹

    新しい家族 フェレットをお迎えしました。 - 楽しい事ないかなぁ
    s-kumakuma
    s-kumakuma 2018/01/07
    可愛い!
  • フェレットとの初夜 寝かせてくれませんでした。 - 楽しい事ないかなぁ

    昨日お迎えしたフェレットとの初夜、大暴れしてくれました。 お家には慣れてくれたみたいですが・・・ 昨日お迎えしたフェレット君、家の中も放牧し一通り何件し終わり、一緒に遊んでくれ、餌もたっぷりべて疲れはてて準備したハンモックの中でお休みしてくれました。 一安心して、私も床についてうとうとしていたところ。丁度、丑三つ時でした。ガシャンガシャンと金属音が。 何事かとゲージを見てみると、フェレット君がゲージをガジガジ、手でカキカキ。 何?放牧が楽しかったから出して欲しいのか? でも、ガシャンガシャンしたら出して貰えると思わせたくないので、「駄目!」と言って、ださなったのですが、叱った一瞬はおとなしくするのですが、直ぐに再発。 何のサインだろう? 餌を見るとべ尽くしていて、散らかしたべ残しをあさっていました。お仲間がすいているのだと思い、餌を準備すると、一心不乱にべ出しました。どうやらお腹が

    フェレットとの初夜 寝かせてくれませんでした。 - 楽しい事ないかなぁ
    s-kumakuma
    s-kumakuma 2018/01/07
    キューン💜
  • 幸福は人に振りかけると必ず自分にも 2, 3滴はかかる香水である:英語の名言(エマーソン) - tsuputon's blog

    Jan.7.2018 ラルフ・ワルド・エマーソンは1803年, 米国生まれの思想家です プラトンやカントだけでなく, 当時の西洋の思想家としては極めて珍しく 東洋の哲学をも吸収し, ユニークな哲学を唱えました その影響力は大きく,ニーチェを始め, 宮沢賢治や北村透谷,福沢諭吉など 世界中のの思想家や詩人,文学者に及んでいます ときには, 現代型自己啓発の父とえ称されることもあります シンプルで端的なコメントは, 触れるだけで,はっとさせられることが 多いものばかりです 日はこのエマーソンの名言をいくつか ご紹介したいと思います エマーソン まずは大前提としてのアイデンティティー論から… To be yourself in a world that is constantly trying to make you something else is the greatest accompl

    幸福は人に振りかけると必ず自分にも 2, 3滴はかかる香水である:英語の名言(エマーソン) - tsuputon's blog
    s-kumakuma
    s-kumakuma 2018/01/07
    はぁ素敵な香水ですね。そんな香水をまとえるように・・・。
  • 自動車保険の一括見積もりで5万円節約し、1,000円以上のプレゼントを手に入れる方法!! - おいしい節約料理のススメ

    にほんブログ村 節約料理 みなさん、こんにちは、「節約夫婦」です。今日もブログをご覧くださり、ありがとうございます。今日は、車所有者必見のお得情報ですよ。 保険料を見直してみた 見積もりに必要なもの 時間節約のためのコツ わたしが利用した一括見積もりサイト 1. インズウェブ 2. 保険スクエアbang! 3.楽天 4.はたらくクルマの自動車保険 5. 保険マンモス なぜ毎年比較するのか 相場を知ることが重要 賢く保険会社を選ぶ方法 まとめ 保険料を見直してみた わたしたちは、日々、シンプルライフのために、節約術を考えています。 ちょうど自動車保険が満期になるため、いろいろなサイトで自動車保険の一括見積もりをしました。結果的に、保証内容はそのままで、保険料が一年間で9,000円安くなり、かなりの節約になりました。そして、プレゼントまでもらえました。プレゼントについては後述します。 自動車保

    自動車保険の一括見積もりで5万円節約し、1,000円以上のプレゼントを手に入れる方法!! - おいしい節約料理のススメ
  • チェキがめちゃ楽しい - 汎用リーマンがいく

    低学年の娘は、まだサンタさんを信じています。 (最近ちょっと疑い初めてますが。。。) 毎年、12月25日には家族は実家に行っているので、娘にサンタさんのプレゼントを届けるには、事前に実家に送っておく必要があります。 ですので、娘への事前ヒアリングは重要! (心変わりしないかどうかも含めて 笑) そして今年のプレゼントは、 大好きなキャラとのコラボ製品が出たこともあり、 「チェキ」でした! これです。 よくCMで見るので知ってはいましたが、僕ぐらいの年齢からすると、 「なんだポラロイドじゃん!」 となります。(知らない方ごめんなさい) しかし思いのほか楽しかったので、チェキを紹介したいと思います。 まず、チェキとは、 “富士フイルム株式会社が開発・販売しているインスタント写真システムの総称” とのことで、インスタントカメラはデジカメの普及により需要が激減しましたが、近年まず海外で火が付き逆輸

    チェキがめちゃ楽しい - 汎用リーマンがいく
    s-kumakuma
    s-kumakuma 2018/01/07
    娘もはまってました!
  • シェア畑の見学~キャンペーン期間中 - お取り寄せHOUSE606

    一年前から、旦那さんにお願いしていた「シェア畑」・・・ やっと実現して見学につきあってくれました 今、ちょうどキャンペーン中なんです 旦那さんが貸農園を渋っていた理由 実は何年か前に 市民農園を借りたことがあるのです そのときの苦い体験がもとで、だんなさんには反対されていました 市民農園は年間の賃料が2万円弱くらい 広さも25平方メートルあり、とても人気 応募して当たったので、大喜びで野菜作りにチャレンジしたんです しかし、ド素人のうちには、ハードルが高すぎました まずは、うねづくり・・・そして、苗を適当にホームセンターで購入して見ようみまねでがんばったんですよ あたたかくなると、抜いても抜いても生えてくる雑草 そして、ミニトマトは放置した結果、ジャングルになりました・・・ しかも、その市民農園が遠かったんです・・・自転車で20分以上かな・・・ 近くにコインパーキングもなく、一時駐車もでき

    シェア畑の見学~キャンペーン期間中 - お取り寄せHOUSE606
    s-kumakuma
    s-kumakuma 2018/01/07
    色々お得な感じです。野菜作り記事も楽しみ!
  • 1月6日ジャグラー スロット実践報告〜福岡 北九州寄りのホール〜 - ヒーローのジャグラー スロットブログ〜YouTubeデビュー編〜

    おはようございます(^-^)/ 日の一言【嫁に弟子入り志願中‼︎】 スターよりGO GO CHANCEを 押して頂けると喜ぶヒーローです(*^▽^*) 皆様にも良い事がありますように(>人<;) 福岡にてジャグラースロット専門で 実践報告中!月10万円の副収入継続中‼︎ ☆10月度結果☆ プラス113100円‼︎ 時給4560円でした♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ ☆11月度結果☆ プラス97200円 時給2613円でした(>_<) (ちなみに嫁は73100円勝ちで 夫婦では約17万円勝ちでした) ☆12月度結果☆ プラス185800円 時給3573円でした(*^▽^*) 今日も皆様頑張りましょう‼︎
\\\\٩( 'ω' )و //// ☆★☆★☆★ ☆★☆★☆★ ☆★☆★☆★ ☆★☆★☆★ いざ勝負‼︎ 好きな系列店へ! 昨日よりマシな設定に見えるが 良い台は少なく当たり前だが 座られている(T

    1月6日ジャグラー スロット実践報告〜福岡 北九州寄りのホール〜 - ヒーローのジャグラー スロットブログ〜YouTubeデビュー編〜
  • 小さな家でも埋め込み棚でスッキリ。壁面収納でスペース活用【家づくり】 - CharmyNote

    我が家の収納棚は、基的に壁厚を利用した埋め込み式です。 別名を壁収納(セキスイハイムの呼び名らしいです)ともいうこの収納棚は、 スッキリ見せる効果もあって快適に使えています。 今回は、この「埋め込み式収納棚」の特徴について書いていきます。 スッキリ感アップ スペースを有効活用 壁の厚みが出てしまう部分を利用 隙間スペースをカット 倒れる心配なし まとめ スッキリ感アップ 壁と一体となっているので部屋がスッキリして見えます。 普通の収納棚(据え置きのもの)では壁から飛び出す形になるため、 元々の部屋にあるスペースを占有しているという形。 広い部屋なら問題ありませんが、狭い部屋の場合は圧迫感がある場合もあります。 埋め込み式収納棚の場合は壁そのものがへこんでいる状態なので、 広く見えるのです。 上の写真ではモノがいっぱい詰まっているので、 あまりスッキリして見えないですね……(汗)。 ちな

    小さな家でも埋め込み棚でスッキリ。壁面収納でスペース活用【家づくり】 - CharmyNote
    s-kumakuma
    s-kumakuma 2018/01/07
    すっきりですね。とりあえず地震の時安心ですよね。
  • 三島のやすらぎを紹介します。 - 占いと吉方位旅行で金運・仕事運アップ!開運を目指して働く女子の備忘録

    今回は、占い師でもスピリチュアルカウンセラーでもありません。 私が時々、お世話になっている整体を紹介します。 無痛自律神経療法 『三島療法院 やすらぎ』 では、何でカテゴリーがスピリチュアルなのか? こちらの先生には、ものすごい力(気の力?)があるのです。 ホームページでは、そんなこと書いていませんが、間違いなく、力があります。 薬や器具は使わずに、痛みや病気を早期回復していく『無痛自律神経療法』 痛みに悩む方一人一人に合わせた完全オーダーメイドの施術法です。 ホームページより 三島療法院やすらぎ – 無痛ゆらし療法 私の場合は、あまり力を加えずに、体を揺らしたり、けん引したりすることで、つまっている骨と骨の間の詰まりを治してくださいます。 先生は、アメリカでビジネスマンとして働いたこともあるのだそう。 自分の力に気づき、1人でも多くの痛みに苦しんでいる人を救いたいという思いで、三島に、こ

    三島のやすらぎを紹介します。 - 占いと吉方位旅行で金運・仕事運アップ!開運を目指して働く女子の備忘録
  • トロットロ絶品❣️圧力鍋で牛肉の白ワイン煮〜明日の七草どうしましょ - Moin Moin北ドイツに暮らす→南ドイツで暮らしはじめました

    が続いた年末年始、次女が 「もうそろそろ、Kartoffelbreiマッシュポテトべたいなぁ。」 と、何ともドイツ人的な発言をするので😂 お夕は、お肉とジャガイモの組み合わせにしました〜🇩🇪 甘いお酢と玉ねぎの効果もあってか、硬い塊り肉もトロットロになりました😋 🌟牛肉の白ワイン煮🌟 【材料】 牛肉塊 1kg、塩 小さじ1弱、甘めのバルサミコ酢(又は寿司酢)  大さじ2、 玉ねぎ 大1個、オリーブ油 大さじ1、セロリ 1、 白ワイン 100ml、水 400ml、牛肉コンソメ 小さじ1、ローズマリー 1枝、 【作り方】 1、セロリは薄切り、玉ねぎはすりおろす。 ボウルに大きめの一口大に切った牛肉を入れ、塩、バルサミコ酢、すりおろした玉ねぎを揉み込んで、20〜30分ほどおいておく。 2、圧力鍋にオリーブ油を熱し、1の肉を炒める。肉の色が変わったら、白ワイン、水、牛肉コン

    トロットロ絶品❣️圧力鍋で牛肉の白ワイン煮〜明日の七草どうしましょ - Moin Moin北ドイツに暮らす→南ドイツで暮らしはじめました
    s-kumakuma
    s-kumakuma 2018/01/07
    美味しそう!
  • 新年のお散歩:大阪・梅田と、ベルサイユのばらカルタ - Home Sweet Home

    あけましておめでとうございます。 ギャビーがぺろり。 今年もよろしくお願いいたします。 更新の間隔があいてしまいました。 そのあいだ何をしていたかというと、ギャビーとたくさん一緒に過ごしたり、梅田で自分と同じ名前の天ぷら屋さんを見つけたり、 それからこんな楽しい遊びも。 ベルサイユのばらカルタ! 義母がベルばらファンで、もはやお正月恒例行事です。 元宝塚歌劇団の紫苑ゆうさんが読み札を読むCDがとにかくかっこいい。特に台詞が読み札になっているものは気合い入ってます。 原作を読み込んでいないと取れない札もあったりで、なかなか楽しい。 梅田の阪急百貨店の、いけばな嵯峨御流によるディスプレイがすごかったです。 写真では伝わりにくいかもしれないけど、まずはとにかくその大きさに圧倒される。 とても華やか。 犬もいました。 迫力と、思い切った構成とに、自分も何か新しいことをやってみよう、と素直に思えまし

    新年のお散歩:大阪・梅田と、ベルサイユのばらカルタ - Home Sweet Home
    s-kumakuma
    s-kumakuma 2018/01/07
    ギャビーちゃん今年もよろしくね。ベルばら懐かしい~。私事ですが、クリップの記事の件、マキノさんのブクマコメ、まさに私が1番お伝えしたかったことで、うれしかったんです。感激しました。
  • 40代独身男性の結婚できない理由が忘年会で話題になった - ココッチィ

    職場の40代独身男性が結婚できない理由 まあ人生結婚が全てじゃないしね。 幸せかどうかは自分が決めるんです。 結婚していないからって、それがなに?って事ですけどね。 結婚しない人生の楽しみ方もあるでしょう。 結婚人生の墓場とかっていう人もいますから。 ただ彼らはね、 独りのほうが気楽だから!と今となっては言ってますけど。 みんな30代の頃は 結婚したい!彼女、欲しい! 誰か紹介して!っていつも言ってたのよ。 でね、忘年会で彼らのことが話題になったので。 キラキラ美女集団が非モテ男子を斬る! とか、そんな豪勢なもんじゃないけどね。 現場からのリアルな声ではあるわけで。 鈴木さん(仮名) 鈴木さんは映画好きで、話しやすくて愛嬌がある42歳。 ちょっとぽっちゃりしてて、動物でいうとアライグマみたい。 職場の女子からは、鈴木さんって可愛い!と、評判でね。 フォルムが丸い。 そんな鈴木さん、彼女

    40代独身男性の結婚できない理由が忘年会で話題になった - ココッチィ
  • http://www.freedomyome.xyz/entry/2018/01/06/%E3%80%90%EF%BC%94%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%80%91%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%80%8C%E6%96%87%E5%8F%A5%E8%A8%80%E3%81%86%E3%81%AA%E3%82%89%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%84

    http://www.freedomyome.xyz/entry/2018/01/06/%E3%80%90%EF%BC%94%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%80%91%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%80%8C%E6%96%87%E5%8F%A5%E8%A8%80%E3%81%86%E3%81%AA%E3%82%89%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%84
  • ベルマーレ2018 - ヒロコの備忘録

  • not found

  • not found

  • 「BUN HACK」にてGoogleアカウントの作り方とお問い合わせフォームの作り方を公開しました! - 高校生の暇つぶし・ぶんちゃんの元気100%ブログ

    どうも、皆さんこんばんは 須藤文太です。 www.bunhack.com www.bunhack.com ~業務連絡~ 連絡は以上です。皆さんもお元気にお過ごしください(^^♪

    「BUN HACK」にてGoogleアカウントの作り方とお問い合わせフォームの作り方を公開しました! - 高校生の暇つぶし・ぶんちゃんの元気100%ブログ
  • 【クルーズエリア別】特徴・ベストシーズン・おすすめクルーズを徹底紹介! - クルーズママ・パパ応援プロジェクト

    クルーズでは、陸路の旅行以上にシーズン(季節)に気をつける必要があります。せっかくのクルーズなのにハリケーン、強風でゆれるクルーズ船で苦労するのは嫌ですもんね。 今回は世界の代表的なクルーズエリア別に海域毎の特徴・ベストシーズン・おすすめのクルーズ会社を紹介します。 地中海の特徴 地中海のおすすめクルーズ エーゲ海の特徴 エーゲ海のおすすめクルーズ アドリア海の特徴 アドリア海のおすすめクルーズ 北欧・フィヨルドの特徴 北欧・フィヨルドのおすすめクルーズ カリブ海の特徴 カリブ海のおすすめクルーズ アラスカの特徴 アラスカのおすすめクルーズ アジアの特徴 アジアのおすすめクルーズ まとめ 関連記事 ★記載日数はクルーズ期間なので、移動日は含みません 地中海の特徴 一般的なベストシーズンは春~秋(3~11月)と言われていますが、どちらかに寄り過ぎると時季外れで気温も寒く、雨風も強くなります。

    【クルーズエリア別】特徴・ベストシーズン・おすすめクルーズを徹底紹介! - クルーズママ・パパ応援プロジェクト
  • 呪いと俺(怖い話ではないです) - SIKUROの日々

    皆さんは呪いは信じますか? 俺は呪いというか念みたいなのは信じます。 霊や神様、仏様も信じます。 かと言って宗教には属しません。 今回はなぜこんな内容なのか・・・ それは明らかに俺の身体がダメージを受けまくってるからです(笑) 「くだらねー。そんなの運動不足やろ!」 とか思うでしょ? 俺も運動不足と思ってましたよ! あと、「もしかしてコーラの飲み過ぎ?」とかも思いましたよ! 毎日500mlコーラ飲んでました・・・ 具体的にどんなダメージか・・・ まずは肩を急に痛めました。 その時は運動不足だと思いましたが1時間くらいして内腿辺りが急につる前の感じになりました。 「完全に運動不足やなー、いてー」 くらいでしたが次の日なんと! 短い爪が割れました! 地味ですが痛いです! そして膝を急に痛めたので「コーラの飲み過ぎか?」となりました。 そして昨日・・・ 右手の薬指の付け根がかなり痛みました。 更

    呪いと俺(怖い話ではないです) - SIKUROの日々
    s-kumakuma
    s-kumakuma 2018/01/07
    大丈夫?
  • 【自作】スムージー【抹茶味】 - 日本の改善点

    料理 ▼スムージー▼ ・「材料」は ①「小さい氷」 ②「凍らせたバナナ」 ③「ヨーグルト」 ④「牛乳」 ⑤「抹茶ラテ」です。 ・これらを「全部」 「シェイカー」に入れて 「シェイク」して よく混ざったら 「完成」です。 ・この「スムージー」は 「2日分」なので 「1日置き」に作って 「冷蔵庫」で冷やして 「毎朝」飲んでいます。 ◆読書 ・「今日」は 「休日」なので 「木曜日」に買った 「週刊少年ジャンプ」を 読んでいました。 ◆今日のニュース www.sankei.com ▼産経新聞▼ ・お悔やみ申し上げます。 ・「突然」のことで 驚きましたし 「膵臓がん」は 怖いですね。 www.onaka-kenko.com www.sankei.com ・こんな寒い「時期」に 「無補給単独」で 「南極点到達」は 凄すぎます! www.sankei.com ・「環境面」に 「拘っている」ことは 「伝

    【自作】スムージー【抹茶味】 - 日本の改善点
  • ちょっと難しいピアノ伴奏を打ち込みをする予定 - カナリヤ響子ブログ

    STORY /AI(カナリヤ響子) 先日、とりあえず、これをやってみたのですが、このピアノ伴奏はかなり初心者な楽譜をもとに弾いております。 次回からは、もう少し難しいピアノ伴奏をもとに弾き語りではなく、DTMでピアノ伴奏を打ち込もうと思っています。 なぜ、そのようなことをしたいのか?をとりあえず今考えてることをまとめます。 DTMの打ち込みに慣れたい DTMとは、デスクトップミュージックのことです。作曲等に興味がない方は、もしかしたらご存じないかもしれないので、一応ご説明しておきます。 私は、一応Macユーザーですから、Logic Pro Xを使っております。 Logic Pro X Apple ミュージック ¥23,800 しかし、使っておりますと言えるほど使えてません。 でも、目標としては使いこなせるようになりたいです。 それは、なぜか? 思い通りの伴奏を作りたいからです。思い通りの伴

    ちょっと難しいピアノ伴奏を打ち込みをする予定 - カナリヤ響子ブログ
  • はてなブログProを継続しないことにしました(20180106_01) - ニエのイラスト日記

    ニエです:D いろいろ考えたのですが、はてなブログProを継続しないことにしました。 最初、ひと月の利用料1008円は少し高いのではてなポイントで支払えば933P(933円)になるので少し節約になるかな?と思ったんですね。 ですがサポートさんにお問い合わせをしたところ、 はてなブログProに関するお問い合わせにつきまして、はてなポイント支払いのコースを利用なさりたい場合、利用中であるクレジットカード決済のコースを解約した後に、申し込みをし直していただく必要がございます。 クレジットカード決済のコースの場合、有効期限の後に7日間猶予期間が設けられておりますので、有効期限の7日後から、はてなポイントのコースをお申込みいただけるようになります。 (※例:1月5日が有効期限の場合、1月12日の午前3時半以降から申し込めるようになります) なお、この場合、はてなブログProが一度解約されますので、P

    はてなブログProを継続しないことにしました(20180106_01) - ニエのイラスト日記
    s-kumakuma
    s-kumakuma 2018/01/07
    ホッ。やめないで!!
  • なんでこんなに太ったんだろう?(20180106_02) - ニエのイラスト日記

    ニエです:D 体重計に乗るたびに 『なんでこんなに太ったんだろう?』 と首をかしげているのですが、いまこれをつまみながらブログを書いています。 袋の裏を見てみたら100g400キロカロリー近くありました>< これたしかAmazonで年末に箱買いしたやつだ~:D ゆでピーナッツ、あっさりしてるし殻も剥いてあるのでぽいぽい口に運んでいましたがやっぱりピーナッツなのでカロリー高いんですね。 皆さまもお気をつけてください。

    なんでこんなに太ったんだろう?(20180106_02) - ニエのイラスト日記
    s-kumakuma
    s-kumakuma 2018/01/07
    なんかよくニエさんとシンクロします。今夜ワインと落花生ですけど食べて。お正月太りでやばいです。早めに何とかしたい。
  • 上の子にとっての下の子の存在 - たくさん家族★バラ色育児

    3連休長いわぁ・・ 年末年始に録画していたTV番組もたくさん見たいものもあるんだけど・・ 全く見れないわ TV権 私にはないしなぁ・・ ギャーギャー言われると もう ええわ思うし 子供と一緒に見ても内容全然入ってこないし・・ ★今日は上の子から見た新参者の下の子の存在★ 上の子の年齢にもよるとは思いますが まだ幼い間に下の子が生まれると やっぱり何らかの感情が生まれますよね ・嬉しい ・お世話したい ・ママをとられた ・今まで聞いてもらえてたことが聞いてもらえない ・ママは赤ちゃんのほうが大事なのか? などなど 赤ちゃん返りをする子もいれば しない子もいたりで 色々だと思いますが 以前、ネットで こんなのを見かけたことがあります。 上の子にとって下の子の存在って大人で置き換えて考えると 旦那が、いきなり自分より若い女を連れて帰ってきて 「今日からこの子も一緒に住むから」と言い出すようなもの

    上の子にとっての下の子の存在 - たくさん家族★バラ色育児
    s-kumakuma
    s-kumakuma 2018/01/07
    その子その子なんですね。
  • zinseitanosiku.com

    s-kumakuma
    s-kumakuma 2018/01/07
    お疲れ店長さん!
  • 友ともんじゃとピンク色の看板と - 一日一善と三膳

    今、嫁と娘は義実家にいる。明日の昼に戻ってくる予定だ。 昨晩、友人5人と事をし、夜はそのまま兄の家に泊まり、昼は兄とラーメン二郎をべに行き、その後は友人4人と麻雀をし、さっきもんじゃをべて帰って着た。 おれたちは、いつも「わん」に行く。居酒屋と言えば「わん」だ。お通しのサラダがお代わりし放題だと言うことに気がついてから、おれたちは「わん」ばかりだ。 だが、今晩は違った。 おれ「いつも、わん、ばかりだよね。30を過ぎている他の人達はきっと、もう少し良いお店に行っているんだろうね」 友人N「そうだね」 友人T「そうだね。今日は違うところ開拓してみようか?」 おれ「そうだね。それならあそこに見えているもんじゃなんてどうだろう?」 友人N「良いね。行ってみよう」 と言うことで、もんじゃ屋さんに行った。 友人NとTは学生時代からの友人で、今年で15年目の仲だ。大学を卒業してからも、月に一度は会

    友ともんじゃとピンク色の看板と - 一日一善と三膳
  • 結局「魔女の宅急便」も観てしまいました。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

    こんばんは! コツメの母さん。です。 昨日、テレビで「魔女の宅急便」を放送していましたね。 結局コツメちゃんと観てしまいました。 トトロと魔女の宅急便は、娘が二人いるのでもう何度となく観ています。 でも久しぶりにまた観てしまいました。 コツメちゃんもしっかりストーリーを覚えているのでネタバレ進行で二人であーだこーだ言いながらの鑑賞です。 「ニシンのパイを運んだ時に受け取った孫娘の態度があまりに悪くて腹がたつよね」 とまだそのシーンがきていないのにコツメちゃんと話していました。 コツメちゃんはその孫娘にもムカつくけれど、キキが空を飛んでいる時に出会った別の魔女がまたムカつくらしいです。 (確かに先輩風ふかせてちょっと生意気なのです) ニシンのパイの話に戻りますね。 キキの魔女としての特技はほうきで空を飛ぶことなので、その特技を生かしてキキは宅急便のお仕事を始めます。 ある日キキに「孫娘の誕生

    結局「魔女の宅急便」も観てしまいました。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。
    s-kumakuma
    s-kumakuma 2018/01/07
    同じ作品なのに感じ方は違ってくるんですね。