2015年8月19日のブックマーク (6件)

  • iPhone 6s/6s Plusの発売日、9月18日(金)が濃厚。ドイツの携帯各社が販売準備を始めた模様です。 - りんごあつめ

    8月も半ばを過ぎ、iPhone6sの話題が賑わってきましたね。今までのゴールド・グレー・シルバーに加え、女性向きのローズゴールドが新色として登場する可能性が出てきたiPhone6sですが、Macerkopfによると、ドイツの複数のプロバイダが9月18日(金)のiPhone6s発売日に備えているとのことです。 iPhone6の発売日・予約開始日からiPhone6sの発売日を予想 ちなみに、iPhone6は2014年9月10日(水)に発表され、12日(金)に予約開始、9月19日(金)に発売という流れでした。iPhone6sも同様の流れと考えると、2015年9月9日(水)にAppleのスペシャルイベントでiPhone6sの発表が行われ、11日(金)に予約開始、9月18日(金)に発売という流れになる可能性が高いと言われています。 発表日 予約開始日 発売開始日 iPhone6 2014年9月10日

    iPhone 6s/6s Plusの発売日、9月18日(金)が濃厚。ドイツの携帯各社が販売準備を始めた模様です。 - りんごあつめ
    s-supporter
    s-supporter 2015/08/19
    うーん、まだ5sが全然使えているので、今回も見送りかな・・・
  • クレカのポイントサービスを日本ではじめて導入した企業は意外にもJCB。1981年に開始されたJOYJOYプレゼントが業界初のようです。 - クレジットカードの読みもの

    この記事はさらに詳しい記事に統合しました。 約3秒後に自動的にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はこちらをクリックしてください。

    クレカのポイントサービスを日本ではじめて導入した企業は意外にもJCB。1981年に開始されたJOYJOYプレゼントが業界初のようです。 - クレジットカードの読みもの
    s-supporter
    s-supporter 2015/08/19
    会員証にクレカがついたりする時代なので、ポイントや身分証明の次を考えないと生き残れないっすね。
  • 【ブログ運営】目的とモノサシがありますか?PVがなかなか増えないブログに共通すること - 検索サポーター

    「PV至上主義」な風潮 お盆が明けました。 相変わらず暑い日が続きますがいかがお過ごしですか? 今回は「PVがなかなか増えないブログ」に共通することについて書くと共に、自分なりの判断基準を持つこといついて書いてみます。 サイトやブログを運用していると、PV数はどうしても気になるものだと思います。 誰にでも一番分かりやすい数値でありますし、説得力や権威を持たせる上でも有効な数値でもあるからです。 私はあえてあまり気にしないようにしていますが、意識している時点で気にしているという事だとも言えますね。 (それでもあくまで「一つの指標」としてとらえている程度ではあります。) しかし、あまりに「PV至上主義」に捉われすぎてしまっているサイト(ブログ)管理者が多すぎだと最近特に思っています。 サイトによってPV、ユーザーの質も違うので、PVの数だけを単純に比べることにあまり意味はありません。 (競合や

    【ブログ運営】目的とモノサシがありますか?PVがなかなか増えないブログに共通すること - 検索サポーター
    s-supporter
    s-supporter 2015/08/19
    PV至上主義にとらわれ、人が決めたモノサシでブログ運営を行うことはとても苦しいものです。今一度、自分の目的とモノサシである判断基準についてじっくり考えてみることをおすすめします。
  • Googleアナリティクスでサイト訪問者の属性の詳細を見る方法 | ウィルゲート

    サイトに訪問しているのは当に想定していたユーザーなのか、確かめたいと思ったことはありませんか? じつは訪問ユーザーの属性や興味のある分野などはGoogleアナリティクスでも簡易的に見ることができます。 今回はその方法をご紹介します。 購入意欲の高いユーザーの属性を一覧で見れる! Googleアナリティクスでは以下の様なレポートを見ることができます。 具体的に何がわかるのか? どんなことに興味があるユーザーが、どんなデバイスでサイトを見ていて、どのセグメントのパフォーマンスがいいのかがわかります。 セグメントは、性別、年齢でも切ることが可能ですし、パフォーマンスにはセッション、コンバージョン数、コンバージョン率、収益などを設定できます。 ※購入意欲の高いセグメントとは? ⇒Google Adwordsが規定している、ユーザーと高い親和性を持つ興味関心の分類がディメンションになっています。デ

    Googleアナリティクスでサイト訪問者の属性の詳細を見る方法 | ウィルゲート
    s-supporter
    s-supporter 2015/08/19
    Yahoo!検索のSSL化によって検索キーワードが取得困難になるからこそ、こういう分析が必要になる。ペルソナを想定したほうがユーザーのニーズにあいやすいので、満足度が高いコンテンツを作成、提供することにもなる。
  • ブログ改修工事をしました - 言いたいことやまやまです

    お盆休みを使って、ブログをちょこちょことリニューアルしました。 ホームページビルダーで某コメディアンの私設応援サイトを作っていた時代は遠い昔。 HTMLって何?CSSって何?という状態の私を救ってくださった数々の有識者の皆様には感謝ばかりです。 ※上記イラストは「ゆるかわいい無料イラスト素材集 | いらすとん」さんから。かわいい。 デザインテーマを変えました Simple Gray - テーマ ストア - はてなブログ 日付表示がかわいいなあと思います。 テーマカラーを目立たない緑にしました 緑はとても好きです。衣類の緑&カーキ率には自信があります。 カラーチャートを見て気に入った緑色は、目立ちたがりな私の心とは裏腹に「目立たない緑色」という名前でした。 ironodata.info こちらのサイト、選んだ色と相性のいい色も教えてもらえて、とても便利です。 見出しデザインを変えました ww

    ブログ改修工事をしました - 言いたいことやまやまです
    s-supporter
    s-supporter 2015/08/19
    『某コメディアンの私設応援サイト』カスタマイズ云々より、誰なのかが気になる。
  • Yahoo! JapanのSSL化でヤバイのはLPOを活用しているEC業者であって個人はGoogle Search Consoleを使えばよいんじゃないの? - 太陽がまぶしかったから

    photo by lantzilla Yahoo! JapanのSSL化でキーワードが取れなくなるやつ 参照元検索キーワード情報は、流入元¥はウェブ解析ツールを通じて知ることが可能だが、使用した具体的なキーワード情報はリファラから取り除かれるため取得できない仕様となる。検索結果ページからの行き先が http あるいは https を問わず、キーワード情報は取得できない。 ついに2015年8月18日がきてしまい、Yahoo! Japanの検索結果からキーワードが取れなくなった。といっても現在のところ、確実にキーワードが取得できなくなっているのは https://yahoo.co.jp からの検索のみ。http://yahoo.co.jp からの検索が https://yahoo.co.jp にリダイレクトされるのは段階的な措置のようで、現状のリアルタイム検索にはキーワードが表示されている G

    Yahoo! JapanのSSL化でヤバイのはLPOを活用しているEC業者であって個人はGoogle Search Consoleを使えばよいんじゃないの? - 太陽がまぶしかったから
    s-supporter
    s-supporter 2015/08/19
    私のブログはGoogleとYahoo!の検索キーワードの傾向が全く違っていました。でもYahoo!検索からの流入が多いページはアナリティクスから分かるので、そこから傾向と対策を練っていけばいいやーと思ってます。