2021年9月20日のブックマーク (3件)

  • コロナで増えるSNS詐欺トラブル。いいねやRTから“数十万円の被害”も | bizSPA!フレッシュ

    TOPビジネスコロナで増えるSNS詐欺トラブル。いいねやRTから“数十万円の被害”も コロナで増えるSNS詐欺トラブル。いいねやRTから“数十万円の被害”も 終わりの見えないコロナ禍で、ますます仕事が減り、金銭的にも困っている人も少なくないのではないでしょうか。こうしたなかで、詐欺・悪徳業者は相変わらず、SNS上に「稼げます」「副業の方法を教えます」という宣伝文句で罠を仕掛けています。 「国からの補助金を受け取れます」。例えば、この言葉を見て「どのようなお金がどれだけ受け取れるだろうか」と思った方もいるかもしれませんが。実は、そう思うこと自体が、すでに危険な罠にはまっているかもしれないという話です。 SNSで弱みが把握されてしまう 実際にこの宣伝文句をきっかけに金銭的なトラブルに遭ったという相談が国民生活センターに寄せられています。 SNS上でこの宣伝を行う相手と連絡を取った40代の女性は

    コロナで増えるSNS詐欺トラブル。いいねやRTから“数十万円の被害”も | bizSPA!フレッシュ
    s-supporter
    s-supporter 2021/09/20
    SNSで自分の悩みや不満、愚痴を赤裸々に書いちゃう人がいるけれど、それは騙す側にも自分の弱みや欲求を教えてしまう、付け込まれるスキを与えていることにもなるので注意しましょう。
  • 専門知識の少ない人の方が優れた創作活動をする理由、東京大学が分析

    東京大学大学院の楊鯤昊大学院生、植田一博教授らの研究チームは、創作活動において専門知識の少ない人の方が優れたパフォーマンスを示す理由について実験結果を分析。専門知識の量が注意配分パターンにネガティブな影響を与えることを明らかにした。 今回、ステレオ、PCなどのスピーカーの新機能に関するアイデアについて、オンライン実験のデータとAmazon.com上の商品レビューデータを分析。創作活動参加者のスピーカーに関する専門知識の量、人所有のスピーカーを写真に撮る際の注意配分パターン※、そしてスピーカーに関する新しいアイデアの質を測定し、三者の関係を分析した。 その結果、専門知識の多い人は注意をスピーカーに集中し、スピーカーをアップで大きく写す傾向があった。この傾向は「集中的な注意配分パターン」と呼ばれ、アイデアの質にネガティブな影響を与えることが分かった。一方、専門知識の少ない人は注意を周囲の環境

    専門知識の少ない人の方が優れた創作活動をする理由、東京大学が分析
    s-supporter
    s-supporter 2021/09/20
    知識や既成概念が多すぎると、それに囚われ過ぎて柔軟さを失ってしまうことがある。 スピーカーの例では商品自体を見るのか、使う環境を見るのかの違い。 アイデアやイノベーションは後者に現れやすい。
  • Jリーグで試合中の指笛をめぐるトラブルが発生か?選手がプレーを止めてしまうケースも :

    Twitter: 29 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける きのう行われたJ1第29節で名古屋グランパスは横浜F・マリノスと対戦。 試合は2-1で名古屋グランパスが勝利しましたが、試合中のある場面をめぐって議論が起きているようです。 こちらがその動画。 名古屋グランパスが攻撃する場面で、ホイッスルのような音が鳴り、ボールを保持していたシュヴィルツォクが一瞬プレーを止めてしまいました。 また、第27節横浜F・マリノス対鹿島アントラーズ、第28節サンフレッチェ広島対横浜F・マリノスの試合でも同様に、マリノスが攻撃される場面でホイッスルのような音が聞こえていると話題に。 🎦 ゴール動画 🏆 明治安田生命J1リーグ 第27節 🆚 横浜FMvs鹿島 🔢 0-2 ⌚️ 30分 ⚽️ 上田 綺世(鹿島)#Jリーグ#横浜F・マリノスvs鹿島アントラーズ そ

    Jリーグで試合中の指笛をめぐるトラブルが発生か?選手がプレーを止めてしまうケースも :
    s-supporter
    s-supporter 2021/09/20
    これ、DAZNで試合を見ていて気になっていた。 明日のジャッジリプレイで取り上げて欲しいですね。 結論はすぐに出せなくても調査は行われて然るべき案件だと思う。/本人は否定。 https://www.footballchannel.jp/2021/09/21/post438858/