タグ

2012年11月28日のブックマーク (5件)

  • まったく痕跡を残さず匿名でコンピューターを使える『Tails』 | ライフハッカー・ジャパン

    もし、ジェームズ・ボンドがコンピューターにログオンしたとしたら、ファイル、CookieIPアドレスなど、コンピューターを使った痕跡は何一つ残さないはずです。極端に聞こえるかもしれませんが、これくらい慎重になったほうがいい場合もあるでしょう。 この記事では、DVDやUSBを使って、一切の痕跡を残さずコンピューターを使う方法をご紹介します。 「痕跡を残さない」とは文字通りまったく何も残さないという意味です。LinuxベースのLive OS『Tails』を使えば、どんなコンピューターも痕跡を残さず利用できます。Tailsは強固なセキュリティ機能を備えたポータブルOSで、DVDやUSBにインストールが可能。インストール手順は後ほどご説明しますが、まずはTailsの概要をざっと見ていきましょう。 Tailsの概要 Tailsを使うのはとても簡単です。起動ディスクを作成するだけで、完全に匿名かつ一切

    まったく痕跡を残さず匿名でコンピューターを使える『Tails』 | ライフハッカー・ジャパン
    s-tomo
    s-tomo 2012/11/28
    結局神奈川じゃなかったんだっけか(何の話だ)
  • これはものづくりの本ではない―クリス・アンダーソン『MAKERS』感想 - 絶倫ファクトリー

    MAKERS―21世紀の産業革命が始まる 作者: クリス・アンダーソン,関美和出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2012/10/23メディア: 単行購入: 16人 クリック: 746回この商品を含むブログ (26件) を見る ものづくりのプロセスがデジタル化されることで、製造業の「民主化」が起こる。大企業が製造と流通を支配し、大量生産大量流通に合う製品だけが市場に出回っていた時代が終わる。これからはアイディアとやる気をもったアマチュアたちが、大企業が取りこぼしたニッチ分野をカバーするのだ――これが書の大まかな主張である。 大事なのは3Dプリンタではなく、クリエイターのコミュニティ 最近、3Dプリンタや3Dスキャナが注目されている。書でもそれらは取り上げられているが、これらはモノのデジタルデータ(アンダーソンふうに言えば「ビット」)と実際のモノ(同じく「アトム」)のゲートキーパー

    これはものづくりの本ではない―クリス・アンダーソン『MAKERS』感想 - 絶倫ファクトリー
    s-tomo
    s-tomo 2012/11/28
    ねとぽよー(←そこは本題違う)
  • 警官のネズミ捕り汚すぎワロタwwwwwww(画像あり) : スコールちゃんねる

    2012年11月28日09:00 警官のネズミ捕り汚すぎワロタwwwwwww(画像あり) Comment(0)カテゴリネタ雑談系 http://squallchannel.doorblog.jp/archives/20617955.html警官のネズミ捕り汚すぎワロタwwwwwww(画像あり) 1: 風吹けば名無し 2012/11/27(火) 18:12:04.35 ID:pcLCqIRU 4: 風吹けば名無し 2012/11/27(火) 18:13:46.77 ID:FJPrna6jどうせ同じ場所にしかいないんやからわかるやろ 5: 風吹けば名無し 2012/11/27(火) 18:14:09.41 ID:qI9LqKPLしゃーない 6: 風吹けば名無し 2012/11/27(火) 18:14:45.66 ID:lqi8BJUsこれはジャパン名物ニンジャポリスですわ 引用元: ・警官の

    s-tomo
    s-tomo 2012/11/28
    こんなんでちゃんと測れるんかなー
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    s-tomo
    s-tomo 2012/11/28
    「Sound Only」
  • 田舎はオープンワールドRPGみたいだった - phaのニート日記

    今年の十一月は一週間ほど和歌山県の山奥の熊野のあたりに滞在していたんだけど、東京に帰ってきた今も、あそこで過ごした日々は何か神話とか昔話のようなフィクションのできごとだったように感じる。そこで過ごした時間はそれくらい東京での普段の暮らしとはかけ離れていたんだけど、でもそれは同じ現代の日に存在している暮らしだし、よく考えたらそういう暮らしも全然ありかもしれないし、いい加減東京にも飽きてきたし、ああいう場所に生活の軸を少し移してみようかと考えはじめている。 このあたりには熊野三山と呼ばれる三つの有名な神社(熊野宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)がある。昔から天皇とかが熊野詣をしたり、天皇だけじゃなく一般庶民も詣でまくっていたという歴史があって、最近では神社とその参拝道である熊野古道とがまとめて世界遺産に指定されたという伝統のある土地だ。神話っぽさを感じたのはそういう背景のせいもあるのかも

    田舎はオープンワールドRPGみたいだった - phaのニート日記
    s-tomo
    s-tomo 2012/11/28
    パーティ組んで乗り込めば結構いける.....と。